• ベストアンサー

nation stateについて

nation-state(国民国家)というのが理解できそうでできません。今の英語の文章では、単にstateと表記されることもあります。  その起源と、使い分けを教えてください。

noname#49694
noname#49694

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Redflag
  • ベストアンサー率57% (40/69)
回答No.1

Nation-state(民族・国民国家)とstate(国家)の使い分けですが、これらの違いはその定義の位置づけにあります。 まずStateとは決定された領土、及びその中に存在する社会を統治する「政治的な存在(political entity)」です。即ち、この定義に当てはまる国家体「全て」を指しているわけです。 これには、ancestorさんのいわれた「国民国家」の他にも、多民族によって構成される帝国(empire――ローマ帝国、オスマン・トルコ帝国等)や都市や州ごとで形成される小国家(sub-state, city-state――15世紀イタリアの都市国家、今日のバチカン等)なども含まれます。 これに対し、Nation-stateとは「同一の文化、言語、歴史などによって国民が統一されている」という特有の性質を持った国家(state)の一種です。"State"の派生形、とでも言ったところでしょうか。 日本語でも、現代では「国民国家」などと区別をつけず、単純に「国家」と使うことが多いと思いますが、これは英語でも同じであり、"state"とはnation-stateを含めたすべての国家体の総称です。 さて、Nation-stateの起源のほうですが、国民主義(nationalism)が台頭した19世紀ヨーロッパにあるとされています。これは国家が国民のためだけに存在すべきである、という概念を基にした政治的思想です。 しかしそれに至った経緯にはいくつかの要素が存在し、そのうちで最も重要とされているのが、1648年に締結された「ウェストファリア条約(もしくはヴェストファーレン条約)」です。同条約の結果として、オランダ共和国(Dutch Republic)のスペインからの独立により「国民国家」という国家体の実例が生まれ、またヨーロッパにおける国家間の関係も宗教的なものから、主権国家を前提とした政治的なものへと転換し始める事となり、後にnation-statesの築かれる土台が作られたわけです。 上記はあくまで概略ですが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ネーションステート(国民国家)とはどういうものです

    ネーションステート(国民国家)とはどういうものですか? 民主主義国家との違いは何ですか? 日本はネーションステート国民国家ですか?

  • Scotlandはnation?

    UKの中の“地方国家”Scotland, Walesは“国家”の概念として英語で表記すると、nation, country, stateなどのうちどれが使われているのでしょうか?

  • Superior Nation

    バンクーバー五輪で「superior nation」と書いた応援旗がありました。 たしかカナダとアメリカの試合だったと思います。 もし日本対韓国戦で「優越国家」と書いた応援旗があれば、おそらく大問題になると思います。 英語の「superior nation」は、そんなにドギツイ言葉ではないのでしょうか?

  • nation/ethnic group/raceの違い

    ニュアンスが違う印象は受けるものの、日本語にしてしまうと、どうにもその違いが明確には分からない言葉があります。 (1)nation (2)ethnic group (3)race という言葉なのですが・・・。強いて訳せば(1)が国民国家における政治的主体をあらわす『国民』、(2)がnationの中において、その社会の主流とは異なる『文化集団』(ex.アメリカにおけるヒスパニック?)、(3)は(1)や(2)よりも先行して出来た外見や宗教などをもとにした漠然とした区分、『人種』を指しているのだろうか? と考えています。特に(1)と(2)についてはどちらも『民族』と訳されるせいか、今ひとつ自信がもてません。 言葉の来歴と併せて、三者の違いを詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えますと幸いです。

  • Steady state(定常状態)って?

    化学の論文(英語)を読んでいます。 分子内の電子状態において、「Steady state(定常状態?)」とはどういうことなんでしょうか? 励起状態の分子の性質を調べるような論文でして、そのあとに「excited state(励起状態)」に関しての記述があるので、「基底状態」のことかと思ったのですが、別途に「ground state(基底状態)」という表記もあるもので、別のものなのかと思い・・。 詳しい方がいましたらお願いします。

  • 「抽象的」とは?

    これは日本語の知識の不足だと思うのですが、英語の意味や使い分けに関して教えていただいても、どちらでもありがたいです。 state とstatus の意味の違いを調べており、stateの方は「抽象的な意味での情勢、境遇」とあり、statusには「比較的な意味での特定の境遇」とあり、二つの単語の使い分けも分らないのですが、まず「抽象的な意味での」という日本語の言葉の意味を理解したいのです。  ちなみに、用例としては、state では、「the state of the weather」で「天候状態」、「the financial state of a nation」で「国の財政状態」、などがあり、status では、「the status of the nagotiations」で「交渉の状況」とあります。  以前にもこのサイトで stateとstatus の違いについての質問はあったので読んだのですが、それはコンピューターで使う言葉についての質問だったので、私が今疑問に思ってる「抽象的な、ってどういう意味だろう」という疑問とは違うのです。  無論国語辞典で「抽象的」という言葉の意味は調べたのですが、それでも「抽象的な意味での情勢」という言葉が分かりません。  ご回答よろしくお願いします。    

  • It’s a brutal state 〜について

    添付ファイル文章の to be in は形式主語のit が to be in を 表しいるものなのか、 名詞stateを to be in で説明しているものなのか分からないです。 どういう意味として日本語で理解できますか? 解説お願いします

  • ポリスと国家の違いについて

    先日レポートが出されましたが、自分ひとりで考えていても 煮詰まるばかりだったので投稿致しました。 古代ギリシャのポリスと国家(nation-state)の違いについて もし詳しい方が居れば教えてくれると助かります。

  • a-nation'07 WOWOWで流れた曲のタイトルについて

    検索でも調べましたが、やはりわからなかったので質問します。 a-nation'07がWOWOWで放送されたとき、冒頭で「a-nation!」というタイトルコールが男性の声で流れた後、 出演者の映像とともに、すぐに流れ出す曲のタイトルが知りたいです。 歌詞は英語、歌っているのは女性。とてもノリのいい、夏らしく爽やかなアップテンポの曲です。 a-nation用に特別に作られた曲かなと今までは思っていたのですが、 きょうたまたま入ったお店で流れていたので、誰かの曲なのでしょうか。 初めて聴いたときからずっと頭に残っていて、すごく好きな曲なのですが、 洋楽に疎く、英詞も聞き取れないので、探しようがなくて困っています。 どなたか放送を見られた方、心当たりのある方、だれの何という曲なのか、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ssion と tion

    英語の基本的な単語の質問で恐縮ですが、mission とnation のように ションで終わる単語がありますが、発音に違いがあるのでしょうか? どちらにするのか(起源のような)決める時に、法則があるのでしょうか。 簡単な質問ですみませんがよろしくお願いします。