• ベストアンサー

羽田空港から竹芝桟橋までの移動手段

akio_myauの回答

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

普通なら浜松町から竹芝まで10分もあれば十分もあれば着きます。 ダイビング機材は重いので辛いかもしれませんが 浜松町からJRで新橋へそれからゆりかもめで竹芝へと乗り継ぐことを考えれば、その歩く距離と大して変わらないと思いますので、浜松町から徒歩が無難なコースではないでしょうか。

diving_gogo
質問者

お礼

ありがとうございます。 2回も乗り換えて、ゆりかもめの竹芝駅へ行くのは、面倒のようですね。

関連するQ&A

  • 赤坂から羽田空港

    赤坂サカスから羽田空港まで出来るだけ迷うことなく行きたいと思っています。 羽田発21時30分の飛行機に乗ります。地方者なので路線、乗換などあまり…殆どといっていいくらい分かりませんので、赤坂を余裕を持って早め(18時~19時)に出て20時30分位までに着いたらいいかなと思っていましたが、飛行機を決めてから用が出来てしましました。 赤坂をぎりぎりで何時に出ればいいでしょうか? 調べてみたらかかる時間は45分~1時間弱のようですが、赤坂・赤坂見附・溜池山王など駅があるのでどのコースで行くのが一番わかりやすく出来るだけ早く到着するのか迷ってます。 途中(品川、浜松町など)までタクシーでそれから電車、モノレール…または羽田空港までタクシーでなども考えていますが、東京の道路事情が分からないので渋滞を考えると電車等がほうが無難でしょうか?

  • 新生児を連れての羽田空港からの移動について(乗り換え路線、注意点)

    里帰り出産をして、今週木曜に実家から一ヶ月半の新生児を連れて飛行機で一人で東京に戻る事になりました。主人が羽田空港まで迎えに来てくれるのですが、羽田空港からの乗り換えでモノレールで浜松町に行くのと、京急で品川へ行くのと、どちらが混まないでしょうか?そこからは目黒方面へタクシーで帰るつもりですので、混まない方でしたら電車運賃、所要時間は問いません。横抱きの抱っこひもに乗せて移動します。新生児ですのでなるべく空いている方を選びたいです。 日時、時間帯によって込み具合が違うのは承知ですが、だいたいの傾向として教えていただければ助かります。東京に引っ越したばかりで、今まで上記の路線は利用したことが無いので全く分かりません。 また、飛行機の離着陸の際に気圧の耳鳴りを防ぐため、授乳した方が良いと聞きましたが、子供が乳首に吸い付くまで時間がかかるので泣き叫んでしまいますので、おしゃぶりでもかまいませんか?一応ミルクも持って行くつもりです。他、用意した方がいいものなどありましたら教えてください。ちなみに帰る道のりですが、実家→空港 車で40分 飛行機 1時間半 になります。さらに浜松町もしくは品川から自宅まではタクシーで40分くらいだと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 羽田空港からの所要時間を知りたいのですが・・・。

    羽田空港からの所要時間を知りたいのですが・・・。 来月上旬の日曜に東京に久しぶりに行くことになりました。東北からの飛行機で朝8時半頃羽田に到着予定なのですが、小さい子供を連れて羽田空港から豊洲まで10時までに到着するのは可能でしょうか? 大きい荷物は先に宅配便で送るつもりです。モノレール(羽田からモノレールで浜松町駅 それから山手線、もしくは京急で有楽町駅へ移動 メトロ有楽町まで歩いて移動した後、メトロで豊洲まで   ちなみにヤフー路線でみてみたら、9時発羽田空港 浜松町駅着9時21分 浜松町駅発9時25分 JR有楽町駅着9時29分 メトロ有楽町駅発9時時37分 豊洲着9時45分)とリムジンバスと考えておりますが、リムジンバスだと交通状況によって日曜はどうなのかわからないのと、モノレールだと時間は正確なのですが、このとおりの予定で本当に着くのかどうか、浜松町駅内での移動に子供の足で(小学生低学年と幼稚園)どのくらい時間がかかるのかわからないのと、JR有楽町駅からメトロ有楽町駅までの移動にどのくらい時間がかかるのか、後、切符はどのようにしてどこで買えばいいのかわかりません。ちなみにその日はメトロで移動することが多いので、一日券を買いたいのですが、どこで買えばいいのでしょうか?色々たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、どうか詳しい方、よろしくお願いします!

  • 表参道→羽田空港への最速交通手段

    表参道→羽田空港への最速の交通手段を教えてください。 出発日は平日夕方(18時頃)です。 乗り換え・経路検索サイトを見てみましたが、いまいちつかみきれません(選択に戸惑いがあります)。 (1)表参道→(銀座線)→新橋→(山手線)→浜松町→(モノレール)→羽田 (2)表参道→(銀座線)→渋谷→(山手線)→品川→(京急)→羽田 (3)その他 ※タクシーの使用も考えていますが、渋滞状況など怖いのでなるべく控えたいと思います。 表参道出発時間から飛行機の出発まで1時間半弱しかありません。 空港までの移動時間をなんとか50分以内におさえ、ギリギリでもかまいませんが空港には少しでも早く着きたいと思います。 ※ちなみに最終便に搭乗予定ですので、時間を遅くずらすことは不可能です。 最速の手段をご存知の方はご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港→フジテレビまで

    明日、羽田空港からフジテレビの新スタジオに行きます。 8:40に羽田着で、9:45までに新スタジオに行きたいです。 パレットタウンには何度か行ったことがあり、フジテレビにも何度か行きました。 ですが、なんとなくしか分かりません(T^T) そこでお尋ねしたいのですが・・・。 テレコムセンター駅から徒歩2分だと言われたのですが、 時間的にギリッギリなので、 【国際展示場駅】か【東京テレポート駅】 からタクシーで移動しようかと考えています。 AM9:00~9:30頃というのは渋滞しているのでしょうか? 飛行機から降りて手荷物の受け取りはありません。身軽です^^ 少しでも早く降りられるように、飛行機の座席も前のほうで予約しました。 モノレール利用の方が良い・京急利用の方が良い 途中からタクシーが良い・テレコムセンターまで電車が良い 東京テレポートから走れば何分で着く。 などなど。 少しでも早く行ける方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 急なお願いで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 mairumairu

  • 三島駅→羽田空港へ わかりやすい移動方法教えてください

    いつもお世話になっております。 今回、初めて一人で三島から北海道へ行きます。 人から教えてもらった移動手段は 新幹線 三島駅→東京駅 山手線 東京駅→浜松町 モノレール 浜松町→羽田空港 でした。 他に移動手段ってありますか? なるべく乗り換えがない方法が希望なのですが・・・ 苦手なんです・・・東京駅。 迷子になりそうで、今から恐怖なんです。 何か方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 羽田空港の移動手段

    お世話になります。 今月末に羽田から海外に旅行するものです。 車で行こうか電車で行こうか迷っております。 当然、国際線ターミナルですが、駐車場が国内線第1ターミナル近くの駐車場しか予約できませんでした。 飛行機がエアーアジアのため、予定は夜の11時ですが、たぶん遅れるとおもいます。 国内線から国際線へのシャトルバスは、12時?で終わってしまうため、少しでも遅れたらバスは終わってしまいます。 タクシーで国際線ターミナルから隣の国内線ターミナルまで・・・というのも悪い気がします。 移動手段、歩いてでもよいのですがないのでしょうか。 よろしく尾根阿木いたします。

  • 乳児をつれた東京駅から羽田空港までの移動

    平日の朝のピーク時にまもなく1歳になる子供をつれて、東京駅から羽田空港までの移動を考えています。8時くらいの東京駅では山手線や京浜東北線での浜松町への移動はやっぱり無理でしょうか。もし、無理ならどのような手段での移動方法が考えられるでしょうか。さすがに、東京駅からタクシーで羽田までの移動は高くなるので考えていません。 すいませんが、何か良い手があればお教え下さい。

  • 羽田空港から東京シティビューへ。

    21(日)、羽田空港に9時半に着き、それから東京シティビューに行きます。行き方は調べました。もちろん最短で行きたいのですが、2回目の東京で右も左もわからないので乗換えが不安です。 できれば(1)がいいなと思うのですが、浜松町から大門は徒歩6分となっていたのでかなり不安です。すぐにわかるでしょうか? (1)羽田空港→浜松町→大門→六本木 (2)羽田空港→浜松町→新橋→大門→六本木 (3)羽田空港→浜松町→新橋→青山一丁目→六本木 (4)羽田空港→浜松町→新橋→赤坂見附(タクシー)→シティビュー 一度東京に行ったとき赤坂見附に行ったので赤坂見附まではなんとか自信あるので(4)も考えてみました。 浜松町からタクシーで行くとかなり金額かかりますよね? 他にこんな行き方があるよという意見もお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 京都駅から羽田空港へ行くには。

    GWに札幌からのトワイライトエクスプレスに乗って旅することになりました。 しかし、当方九州でして、先に羽田空港からの飛行機を予約していますので 京都でトワイライトを降りて、羽田空港に16時頃までには行かなくてはなりません。 本来ならば、新幹線で品川まで行って浜松町~羽田空港でしょうが、 足の悪い父と、子連れです。少し調べてみたところ、新横浜で降りてバスで 羽田空港まで行くルートもありました。 新横浜駅周辺、バス乗り場までの道のりや、品川駅からモノレールなど、 大きなスーツケースや子供を抱えての移動は、どちらが楽でしょうか? また、ほかに何か良いアドバイスはありませんか? 新幹線にも乗りなれていませんので、ご回答いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。