• ベストアンサー

LANケーブル利用のインターホン

私の働いている職場は、各部屋にはLAN配線がしてあり、各部屋に設置されているパソコン同士はなに不自由なく動いているのですが、パソコンを利用しないで、LANケーブルを生かして各部屋をつなぐインターホンはあるでしょうか。またはそれに代わる、簡単に連絡がとれる良い方法はないものでしょうか?(携帯電話の利用とかは、考えていません。また、とりあえず固定した2つの部屋だけでも通話できれば充分です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20897
noname#20897
回答No.5

#3です コンセントに差し込むだけです 同じ家の中なら通信線を意識しないで使えます 電気の線の中を信号が通ります これより簡単な方法は有りません

naru523
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなことも知りませんでした。これも使えそうです。

その他の回答 (4)

  • toolstar
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.4

ちょっと大袈裟になりますが、ビジネステレホンとLANを統合したコアラインというシステムがあります。 NECインフロンティアの特許らしいのでこういう類の製品があまりないのは そんな所みたいですね。

参考URL:
http://www.necinfrontia.co.jp/products/solute/coreline/coreline1.htm
naru523
質問者

お礼

ありがとうございました。どおりで色々さがしてもこのような製品がなかったのですね。参考になりました。ただ、おっしゃるとおり少し大げさになりそうですので、今回の所この方法は見送りたいと思います。ありがとうございました。

noname#20897
noname#20897
回答No.3

http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4968249344476.html 電灯線を利用したインターホン 配線が不要です

naru523
質問者

お礼

ありがとうございます。電灯線って言うのは電線のことですか?部屋の電灯のスイッチの所からとれるようなら、それも方法の1つとして検討してみたいと思います。(素人なのであまり自信がありませんが・・・)ありがとうございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

LANケーブルを使用するインターフォンはありませんが、 LANケーブルは通常8芯のうち4芯しか使用していません 未使用の2芯なり4芯を取り出しインターフォンを接続するだけのことです 芯線の取り出しは、LANケーブルから抜き出すとか、モジュラコネクタ部から分岐するとかいろいろ考えられます 普通の電話機の延長用にも使用できます(電話で使用する場合、工事するには資格が必要ですが)

naru523
質問者

お礼

ありがとうございます。質問なのですが「LANケーブルは通常8芯のうち4芯しか使用していません。未使用の2芯なり4芯を取り出しインターフォンを接続するだけのことです。」とありますが、どの色が使われていないか分かりますか?勉強不足なもので、できれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • aytensi
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.1

こんにちは 原始的な方法として msnを使って音声チャットと言う方法があります。

naru523
質問者

お礼

ありがとうございます。「msn」ってインターネットを利用する方法でしょうか?インターネットを利用しないで、職場のLANを使って直接パソコン同士連絡がとれるソフトがあれば、ぜひ、教えて下さい。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LANケーブルを通したい

    2階の寝室と一階台所を結ぶ電話線配線を収容する配管が設置されています。電話線2本が配線されています。両方とも太さ1mm以下の銅線の被覆平行です。撚り線ではありません。この端にLANケーブルを結びつけて、電話線を引き抜くことにより、LANケーブルを配管に通そうとしているのですが、電話線が硬くて配管から引き抜けません。 何か良い方法は無いものでしょうか?

  • LAN/音声混合タイプのケーブルと普通のLANケーブルを接続するにはど

    LAN/音声混合タイプのケーブルと普通のLANケーブルを接続するにはどうすればよいでしょうか? 今回の質問は、3階の2部屋を屋内配線でつないでいるケーブル(がLANとして生きていると仮定して)、できれば活用したい場合、どのようなLANケーブルを新たに用意すればよいのかということです。 長くて恐縮ですが、このような実情です。 10年前に新築の戸建てを購入した折、どの部屋でもインターネットができるようにLAN配線をすることを勧められました。屋内に配線されているケーブルは、LANと電話線が共用できるタイプで、差し込み口は一つですが、電話線のコードもLANケーブルもどちらも差し込むことができるものです(見た目は8極8芯です)。 今回、光回線の工事で分かったのですが、2階のリビングを起点に送り配線になっていました。この起点から、1階の2部屋を通って、2階リビングの別の壁を通り、3階の2部屋に順繰りに配線されています。 ADSL回線を利用していた時には、起点部分にスプリッターを使い、2階リビングの別の壁のモジュラージャックまで電話線コードをつなぐことで、3階では、モデムを移動することによって、どちらの部屋でもインターネットができていました。 現在は、2階リビングの起点からADSL回線利用時と同じ経路で、屋内の配管を使って光ケーブルを引き、送り配線の末端の部屋に置いている光ルーターに光ケーブルが直接接続されている状態です。 だいぶ長くなり恐縮ですが、以前と同様に有線方式で、3階の隣の部屋でインターネットを使いたいと思った時に、今ある屋内配線を利用するにはどうしたらよいのかというのが今回の質問です。 手元には1m~3mのLANケーブル(モデム・ルーターとパソコンをつなぐタイプです)が3本ありますが、規格は分かりません。分かっているのは、このケーブルだと屋内配線が利用できないことです。 もしかして、仮定自体が間違っていて、屋内のLAN配線自体が初めから死んでいて、電話線コードとしての価値しか持っていなかったということもあるかもしれませんが、この可能性も含めてご教示いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルのカテゴリー7の配線について

    現在光回線を引いています。 今度増築する時に、増築する部屋の壁の中にLANケーブルの配線を引いて壁にLANコンセントを設置して、 そこからパソコンに繋ごうと考えています。 将来の事を考えてカテゴリー7(たぶん現在では最高位)のLANケーブルを引こうと考えていますが、 カテゴリー7では私が調べた限りモジュラープラグが付いたケーブルしか見付からず、 壁の中にLANケーブルの配線を引いて壁にLANコンセントを設置出来る様な モジュラープラグが付いていないカテゴリー7のLANケーブルが見当たりません。 どこかモジュラープラグが付いていないカテゴリー7の LANケーブルを売っている所はないでしょうか?

  • LANケーブルを分割したい。

    LANケーブルを隣の部屋より自室に引き込んでいます。もう1つパソコンを利用したいのですが、当然LANケーブルが足りません。同時使用はありません。この場合、スイッチングハブのような、電源を必要とするものでなく、単にタコ足配線のようにケーブルを分割出来る単なるアダプタのようなものでも事は足りるのでしょうか?コンセントはありません。

  • 長いLANケーブルの這わせ方

    壁の電話ジャックのある部屋の隣の部屋の一番奥の壁際にPCを設置したいと思います。このPCは無線対応でないので、子機なるものを買わなくてはならないようで、PC音痴の私にはハードルが高すぎます。よって、長いLANケーブルを壁→天井→壁というふうに這わせようと思います。ケーブルを固定するいいフックを教えてください。粘着力が強く、剥がす時には糊残りがない物って、ありませんか。いい情報の御提供、よろしくお願いします。

  • インターホンの子機(ブザーのみ)の増設

    現在のインターホン(アイホン製)は20年前に設置したもので、居間でチャイムが鳴り外部と通話もできますが、2階にいるとチャイムが聞こえず不自由しています。  メーカーに問い合わせましたが子機は増設できないタイプとのこと。  そこで居間のインターホンから配線して2階でブザーだけでも鳴るようにはできないでしょうか?  居間のインターホンには外部から1本の線が入ってきてそれが2本に分かれて(2芯と言うのでしょうか)インターホンの内部に連結されています。   

  • LANケーブルを電話線として利用?

    LANケーブルの仕組み?について知的好奇心による質問です。 素人ですので勉強不足な部分もあると思いますがよろしくお願いします。 私は海外に住み始めたばかりなのですが、私のアパートはインターネット込みで、プロバイダからも「いついつからネットが使えるよ!」と連絡がありました。 そこでいざ無線LANルーターをと思ったら壁にあったのが電話線の差し込み口で、プロバイダからモデムの提供はないし自分でモデム買わないとなのかな?なんて思っていました。 そして、「そういえば配線剥き出しだな」と思ってそれを見ていると気になることがありました。 状況としては、 壁に両面テープで貼り付けるタイプの6極4芯の電話線差し込み口が2つ貼ってあり、 1つには「Modem」(以後(1)とします。) もう1つには「Telephone」(以後(2)とします。) と書いてあります。 そして壁の別の場所からカテゴリー5eのLANケーブルが1本、ニョキニョキと5mくらい離れた上記(1)と(2)まで伸びています。 そのLANケーブルの先端は皮膜を剥かれ、中の4対8芯の線のうち、緑の対と紫(茶?)の対の計4本の芯は使われておらず宙にビロンビロンしており、 オレンジの対の線は(1)に、 [オレンジ-(1)の赤]、[薄オレンジ-(1)の緑] という形で接続されています。 そして、 青の対の線は(2)に、 [青-(2)の赤]、[水色-(2)の緑] という形で接続されています。 (1)と(2)の赤と緑以外の線(黄と黒)は宙にビロンビロンしてます。 私のアパートでは、部屋に電話を導入した場合、来訪者がパーキングの入り口で部屋番号を入力すると部屋の電話が鳴り、それに対して1番を押すとゲート開放、2番を押すと拒否というようなことができると説明を受けたので、6極4芯なのはそのためかと思っていたのですが、上記配線を見て色々と疑問が浮かびました。 以下質問です。 【まず前提として、】 1、LANケーブルのこのような使用方法は一般的なものでしょうか?それとも同じ銅線ということで適当なLANケーブルの被膜をむきむきして、必要な線だけ(この場合だと2つの電話線用にLANケーブル内の2つの対の線)を流用しているといった感じなのでしょうか? 【この配線が機能しているとして、】 2、電話に関して、上に書いたような1対のみの配線(差し込み口は6極4芯を使っているが配線は2本のみなので6極2芯と同じ?)で、上記の様な複雑な電話の機能が使えるのでしょうか? 3、インターネットへの接続もいわゆる電話線を使って接続する方式と同じものと考えて良いのでしょうか? 4、この場合この壁から伸びているLANケーブルを(1)と(2)の手前で全集中の呼吸でぶった斬ってLANコネクタをその先端に取り付けて機器に差してももちろんインターネットには接続できないということですよね? 【今回とは直接関係ないが気になること】 5、電話線とLANケーブルのコネクタを直接接続できる様にする変換アダプタを見かけますが、どのような状況で使うものでしょうか?モデムなしで電話線からインターネットに繋げられる状況というのもあるのでしょうか? 長々と申し訳ございません。 私の住んでいる地域が携帯の電波がとんでもなく悪く、普通のウェブサイトも開けないような状況で考えごとにふける時間がとっても増えておりましてやたらと色々なことが気になって質問させていただきました。今もカフェのフリーWi-Fiから打ち込んでおります。 素人ですので知識が浅く間違った認識をしている部分もあるかもしれませんがご教示いただけますと私の知識欲が喜び幸いでございます。 どうぞよろしくお願いします。

  • LANケーブルについて

    この度、家庭内LAN配線を各部屋に張り巡らせようとしているんですが、LANケーブルのカテゴリーについて悩んでおります。 後の事を考え、高速対応(CAT6eやCAT7等)の配線をした方がいいのではと考えているんですが普通に現在の仕様のLAN配線(機器の対応が100M)として利用できるのでしょうか? 暇な時にでも回答お願いします。

  • おすすめのインターホン

    棟続きで、20mほど離れた部屋同士で、お互いに呼んで通話ができるようなインターホンでお勧めのものがありましたら教えてください。 配線は可能です。 また、コンセントにさすだけのものもあるようですが、普段雑音が出ないでしょうか(ブーンとか交流雑音) 配線するタイプと、コンセントタイプでお互いに呼べて通話ができるものでお勧めのものをおしえてください。

  • LANケーブルの配線について

    お世話になってます。 今、LANケーブルを1階から2階のパソコンまで、床を這わせて 配線しようと考えております。スーパーフラットLANケーブルを使用 する予定です。 その際、皆様はどのようにして這わせてますか? 廊下を歩いていたりして、引っかかったりすると危ないので 壁際を這わせるつもりですが、きっちり固定させたいのですが、 コの字型の釘などを使って、壁や床に穴をあけたくないので、 配線上手な方、良い固定方法がありましたらお教え下さい。 単にテープで止めれば済む話なのですが… よろしくお願い致します!