• ベストアンサー

挙式、披露宴のゲストについて(長文です)

こんにちは。いつもお世話になっております。先日やっと両家の顔合わせが終わりました。そこで、ゲストは何人ぐらい呼ぶのかという話になり、私たちは両家で50人と決めていたのでその事を話したのですが、それでは少ないと双方の両親に言われました。私はあまり従姉妹を呼びたくありません。子持ちの従姉妹が数人いるのですが。その子供たちはまだ小さい(一番大きい子で小2)上にやんちゃな子ばかりで正直ムードを壊されかねないので出席して欲しくないのです。現に、先月出席した違う従姉妹Aの結婚式に従姉妹Bの3歳の子も来ていましたが、挙式中に教会のバージンロードに入らせない為のロープははずして落とすわ、式が終わるまで喋りっぱなしだわ、人が余興をしているときに舞台に上がるはマイクは奪うはでムードも何もあったものではありませんでした。(親は自分の子がかわいいかわいいで叱りません)私のときはこんなこと絶対あって欲しくありません。が、その従姉妹を連れて行くと必ずその子供たちは付いてきます。ですが子持ちの従姉妹だけ呼ばないわけにも行かないので、それならば従姉妹は全員呼ばない方がいいというのが私の考えですが、両親のことも立てないといけないというのもわかります。ですが、一生に一度の結婚式、ちびっ子に台無しにされたくありません。どうすればいいのでしょうか。長々と申し訳ございませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.3

従姉妹さん方を呼びたくない理由を両親には話されましたか? また、従姉妹さん方を呼ばないことを問題とされているのでしょうか。それとも50人という人数が少ないから、従姉妹を呼びなさいということなのでしょうか。もし、後方であれば他に呼べるようなお友達や会社の友人、先輩はいらっしゃいませんか? 今の結婚披露宴は、新郎&新婦が今までお世話になったかたにお互いの伴侶を披露する場であり、おもてなしをする場としてアットホームな雰囲気で行うことが多いですよね。質問者さん方がそのようなものを目指しているのなら、まずそのことを両親に訴えて、理解して貰う事が大事だと思います。その上で、なるべく二人で頑張りたい事をアピールしてみてはいかがでしょうか? 従姉妹さん方を呼ばないことを理由にされているのなら、ご両親をたてる意味でも招待すべきではあると思います。親族から色々と言われるのは、ご両親なのですから。その上で、子供を別室に預けてベビーシッターさんを用意するようにしたり、従姉妹になるべく「相手方の親族の方で子供嫌いのかたがいらっしゃるみたいなので、出来れば○○ちゃんだけ来てくれる?本当は招待したいんだけど・・・」と声をかけてみてはいかがでしょうか。 子供に一生に一度の晴れ舞台を邪魔されたくない気持ちはよく分かります。私のときも主人の親戚が事前に断りもなく赤ちゃんを連れてきた夫婦が二組もいたことに驚きました。泣いても今のお母さん達は席をたたないんですよね。それにもビックリしました。でも、そのことでその夫婦を呼ばなければよかったとは思いません。それでは、披露宴の本来の意味が成されないと思うからです。 二人が主役になる日ではありますが、親戚一同へのお披露目が本来の目的でしょうから、譲れる所まで譲ってあげてはいかがでしょう。 色々と大変だと思いますが頑張って乗り越えて下さいね。いつまでもお幸せに。

tamaoxtamao
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。両親は50人と言う人数が少ないからではなく、いとこは呼んだ方が良いと言うことで50人と言う人数に反対しております。小さい子を呼びたくない理由も話しましたし、父も質問に書きました従姉妹の結婚式に一緒に参加しておりチビの騒ぎぶりにはあきれていました。そのチビの親には父が釘を刺しておいてくれるようですし、最悪、挙式だけは絶対に台無しにされたくないので、挙式の参加は遠慮してもらうつもりです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 626
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

子供は、ナニをするか分かりません。 かわいくて、静かにしていてくれればいいですが、機嫌が悪くなって泣き出すかもしれないですしね。 主役は新郎新婦の二人ですから、やはり子供参加を希望しないなら、ご両親に説得したほうが良いですよ! 私は、子供は極力呼ばずに大成功でした。 素敵な良き日になりますように!

回答No.4

「それでは少ない!」というご両親のご意見。 もっと賑やかに披露宴をやりたい、ということでしょうか。 会社の人、友人は呼べないのですか。そうすればもう少し 増えると思います。 もし増やせないのでしたら、無理して子供を呼ぶ必要は ないと思います。めちゃくちゃになった式のエピソード をご両親にお話して説得してください。 ガキはやめたほうがいいです。その親も披露宴の場合、 ガキを制御できない場合が多々ありますから。

  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.2

わかります~!! 私は正直呼びたくない主人の友人がいました。 でも、大人だから場の空気を読むぐらいはしてくれるだろうという希望的観測と、乾杯の音頭+ちょっとした挨拶をしてもらう事で、「自分が来賓として必要とされている」と思ってもらう様にして、ぶち壊しにされない作戦を考えました。 が、結婚式の最中も披露宴の間も仲間の宴会のごとく騒がれ、ウチの父親が「はげ・デブ・ちび」だと笑いものにされて、二次会でもずっと嘲笑されて散々な目に遭いました。 大人でも、コレです。 大声で叫び出したいほどの後悔をしました。 私は主人が呼びたいであろう人を「イヤだ」という事で、主人に嫌な思いをさせたくなくて自ら「呼ぼう」と言って『イイ格好』をしましたが、呼びたくない人は呼ばない方がイイです!絶対!! ご両親に「こじんまりやりたい」とか「結婚式にお金をあまりかけずに、今後の生活の為に貯金しておきたい」とかいうのは、ダメですか? それでも親戚は呼ぶという事であれば「友達が小さい子供に結婚式で騒がれた為に、相手方や来賓からたくさんクレームがきて気まずくなったらしいから、子供を呼ぶ事で気まずい事になるのは困る」とか言ってみたらどうでしょうか?

回答No.1

 ガキは連れて来るな!!ということで(^^;  会場の都合上お子様のお席はご用意できませんのでご理解ください、と一言申し添えておきましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう