• ベストアンサー

初めてのHSKと中検

jaccsの回答

  • jaccs
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

日本での中国語学習歴なしで、中国へ留学して1年半でHSK8級を取りました。中検は同じ時期に受けて準2級(現2級)合格でした。参考になりますでしょうか。 ご存知のように中国語は4声があるので、音感がいい人が有利です。そうでなかったり聴力が弱かったりすれば、習得には苦労すると思います。女性に中国語が得意な方が多いのもこのためだと思います。これらは実際に付き合った留学生を通して実感したものです。余談で失礼しました。

jayoosan
質問者

お礼

ありがとうございます。 音は舌の形をかなり矯正し、中国でも小姐をつけて直されました。音よりもピンインをいい加減にやってきたので、パソコンで打てなかったのがやっと最近チャットでも打ち返せるようになってきたので、そろそろ受けてみようかなと思いました。 他の方の体験などを読むと、いきなり3~4級くらいいけそうな気がしていますが、そのくらい目指さないと試験料ももったいない感じがします。

関連するQ&A

  • HSKのレベルとTOEIC

    中国語を独学で一年ほど勉強したものです。 HSKをそのうち受験したいと思っていますが、HSKのそれぞれの級の実力は、TOEICなどの英語の有名なテストに換算するとどれくらいの点数になるのでしょうか? 勿論英語と中国語は全く違う言語ですし、中国語は発音は難しい一方、日本人なら初心者でもかなり高等な語彙まで認識できることがあるなど、言語によって学びやすい側面に特徴があるので、単純比較はできないことは重々承知です。でもHSKのレベルについて英語と比較している情報サイトなどが見つからなかったので、大体の目安でよいのでよろしくお願いします。 また、英語ではTOEICの高得点者でも実際の運用力はあまり高くない方がいらっしゃるようですが、私の狭い経験ですと、中国語だとHSK高級で全く実際の会話力がないなどと言うことは少ないように感じます。皆さんこれについてはどう考えられますか?賛成、反対、その理由など聞かせていただけたら幸いです。

  • TECCとHSK、中検

    先日TECCを受験し、767点でした。 HSKや中検も今後受けようと思っています。 中検は数年前に3級を取って以来、受験していません。HSKに至っては初挑戦です。 中検は2級を狙っていますが、よく言われる「中級の壁」の分厚さも感じているので、 確実に2級が取れそうだなと感じてから受験したいです。 そしてHSKですが、よくわからないのですが、確かレベルが三つくらいに 分かれていたかとおもうのですが・・・・・・ どのレベルを受験したらいいか、よくわかりません。 先日のTECCの成績からすると、。中検2級は合格圏内なのでしょうか。 また、HSKはどの級を受けたらよいでしょうか?? 調べたのですが、HSKが新しくなっていたりして、なかなか信頼できそうなデータを 探せませんでした。 どなたか詳しい方教えてください。

  • HSKの点数の価値

    現在のHSKは合否がでますよね 実際に留学や就職においてHSKの級を取得したと報告する際、点数も報告するのでしょうか? それともただ合否の結果のみしかみないのでしょうか? それと比べるようなことではないとは思うのですが新HSK3級は中国語検定の何級あたりに相当するものなのか参考程度に教えてください よろしくお願いします

  • 中国語検定とHSK

    私は中国語検定2級なのですが これって HSKだと何級程度に相当するのでしょうか?? ちなみに、HSKは7級しかもっていないのですが 昔に受験したものなので、履歴書には書きたくありません。 履歴書には「中検2級(HSK○級程度)」 と書こうかと思っています。 私としては、HSK8級相当と書いてもいいだろう、と思っているのですが いかがなものでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • HSKと中国語検定どっちがいい?

    特に仕事に活かす予定もなく、留学などする予定もなく、単なる趣味で中国語を勉強し始めた者です。せっかく勉強を始めたからには何か目標を持った方がいいかと思い、HSKか中国語検定を受けようかと思っています。 個人的には中国語検定の方が受験料が安いのでそちらにしようかと悩んでいますが、HSKと中国語検定どちらをお勧めするか、メリット・デメリット、特徴など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • お薦めHSKの教材

    去年中国語検定3級を取得いたしました。しかしヒアリング、会話力不足を痛烈に感じるので今度はHSKを取得したいと思います。HSKの教材を探しに紀伊ノ国屋や大きな書店にいってみたのですが、どういうわけかあるのはアルク出版のHSKのみです。アルクがいいのかどうかは比較の対象がないのでわかりませんでした。お勧めの教材があればおしえてください。ただしCD付きのものでお願いします。

  • 中国語検定とHSK

    中国語検定とHSKの級ごとのおおよその対応関係を教えていただけませんか? 今中検の3級を持っているのですが、次に中検2級を受けたほうが良いのか、それとも先にHSKの初中等を受けたほうが良いのか迷っています。内容の傾向が違うのは分かっています。あくまでおおよそで結構ですので、実際に両方とも受けられた方など、感覚でかまいませんので、お答えいただけませんか?

  • 中国語検定4級はHSKで何級くらい?

    今月から中国語教室に通いたいと思っているのですが、 中級の目安が中国語検定3、4級ということでした。 しかし、中国語検定は受けたことが無いので、レベルが良く分かりません。HSKでいうと何級くらいなのでしょう?

  • HSKか中国語検定か?

    会話重視で中国語を勉強していますが、どのくらいレベルアップしたか知るために検定を受けて見ようを思うのですがHSKと中国語検定どちらがよいのでしょうか?

  • HSKと中国語検定

    就職活動中のHSK7級保持者です、 履歴書に「HSK7級です」と書いても、担当の方に あまり理解していただけてないように感じます。 そこで、質問なのですが、HSK7級は中国語検定であれば何級に相当するものと思われますか? 2級位になるのでしょうか?