• ベストアンサー

高圧線のADSLへの影響

2月21日にmajanpaさんが「イーアクセスの8MADSLの信号が確立できない」という質問をされていますが、私も同じ状況になっています(使用パソコンは違いますが・・・)。Niftyに電話がつながらないのでmajanpaさんの原因と同じかどうかは分かりませんが、ひとつ気になることがあります。それは高圧線です。今住んでいるマンション(12階)は高圧線から20メートル程の距離なのです。イーアクセスの説明書には、高圧線が近くにあるとつながらないことがあると書かれています。いったい、どれぐらい近いと影響が出るのでしょうか?

  • ADSL
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.1

20メートルなら近そうですね。詳しいことはやはり会社に聞かないとわからないと思います。 https://www.nifty.com/joinadsl/toiawase.htm とりあえず、こちらから不具合をまず送っておいてはいかがでしょう。 こちらからでは時間がかかりそうなので、すいている時間をねらって電話をするしかありませんね。「イーアクセス」のホームページ上はどれだけ探してもサポートの連絡先がみつかりませんでした。

gomamongara
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、Niftyに電話がつながり、majanpaさんと同じことを言われました。 高圧線の影響があるかどうか、まだわかりませんが、これで様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 高圧電線の影響について

    家の購入の検討をしています。ただ問題は高圧電線が近くにあって道路をはさんで電車が走っています。電磁波などの人体に影響あるのでしょうか?高圧電線もどれくらいの距離で影響あるのでしょうか?少し離れていたら大丈夫でしょうか?

  • 高圧線の電磁波の影響について。

    鉄塔から20~30メートル程度、高圧線直下の家に住むことになってしまいました。 夫婦だけなら構わないのですが、0歳の赤ちゃんがいるので電磁波の影響が心配です。 東京電力の方に測定していただいたところ数値は下記でした。 一部屋だけ0.3~0.4ミリガウス。 それ以外の部屋とベランダや庭は0.4~高くて0.9ミリガウス。 高圧線までの距離は1階からだと15メートル程度、 2階からだと10メートルないくらい。 電圧は2万2000ボルト 、3月午前10時頃の測定です。 午後や夏冬はより高くなると思うのですが どこまであがるのかはまだわかりません。(2倍くらいでしょうか...?!) 東電の方は、電圧も低いし電線が細いから そんなにはあがらないのではないかと言っていました(信じがたいですが) 高圧線直下にしては予想よりも低い数値だとは思いましたが、 通常の住宅の電磁波は(家電からのものを除けば)0に近い数値ですよね...?! 0歳の赤ちゃんがこれから常時浴びるとなると 別居や売却をしてでも転居を考えたほうが良いレベルでしょうか...? ご意見いただけますと幸いです。 もちろん不安がある時点でできるなら転居するに越したことはないとは分かっているのですが 現実的には厳しく、でもそれでも考えるべき事態なのか、 答えを出せずにいます。

  • 高圧電線からの影響

    アメリカでアパート暮らししている者です。 二階のバルコニーに出ると、目の前には高圧電線の鉄塔があります。電線までの距離は、20メートルぐらい、鉄塔までの距離は、30メートル程です。 もう、1年以上住んでいるのですが、最近気になるのが、人体への影響です。 というのは、耳を澄ませると、「ジジジジジ・・・」という音が、鉄塔から聞こえるような気がするのです。24時間、この音は続いており、周りには民家や工場は無いので、おそらく鉄塔からの音だと思っています。 お聞きしたいのは、この音の発生源が、鉄塔(高圧電線)から出ているのか、また、こんな音がしているので、人体に何か有害な電磁波が出ていないかです。 何ボルトの電圧なのかは分かりませんが、電線は、3本がデルタ状で1セットになっており、合計9本の電線が張ってあります。また、日本では見かけない、透明なガラスの碍子で、電線が支持されています。どうも、このガラスの碍子のあたりで、音がしているような気がするのです。碍子はソロバンみたいで、20個ぐらいが1組になっています。鉄塔から斜め下方向に伸びた碍子が、電線をサポートする碍子と繋がっており、その水平に伸びた碍子は少し垂れ下がっているので、おそらく碍子は1個ずつ独立したものではないかと思われます。 電磁波の影響については、過去の記事でNTTの鉄塔等を読んでおります。私の場合は、商用の電波では無いので、少し違っていると思い、質問させていただきました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 2台の高圧ファンの風の影響について

    2台の高圧ファンの風の影響について教えて下さい。820mmAq×1500m3/min×250kW・・・2台の高圧ファンがφ1300m/m内ダクト内を通って約30m先のφ1600m/mダクトから均等距離に並んだ4台の生産装置に冷却用エアーとして供給されています。φ1600m/mダクトは長さが約30m有りますが、例えば、2台の高圧ファンからの風がぶつかって、偏流や乱流が中間位置15m地点でどの程度発生し、それがファンの風速1500m3/minに比べてどの程度の大きさで、どの位影響を及ぼすのか、計算式で算出したく、どなかた分かる方がいれば教えて下さい。

  • ADSLについてお聞きしたいのですが、

    ADSLについてお聞きしたいのですが、 現在はヤフーBBの50Mを使ってるのですが、料金が月5000円近くと他プロバイダーに比べて割高です。ネットで色々見てると同じ50Mでも比べ物にならないくらい安い料金などあります。なぜこんなにも料金の差があるのでしょうか? 同じ50Mでもなにか違うのでしょうか? また@niftyのADSLに変えようと思ってるのですが、イーアクセス?とはなんでしょうか? @niftyの50Mだと月2600円なんですが、その他にも料金がなにか発生するのでしょうか? 高い料金の今のままより、安くて新規契約特典があるプロバイダーに変えようと思います。 @nifty以外にお勧めなどありますか? ちなみに、39Mだと普段ネットサーフィンや動画を見るのには厳しいのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 高圧線から50mの家は電磁波の影響は受けませんか?

    転勤を機に家を購入する事になりました(転勤は今回限り) 転居先が高圧線や鉄塔が大変多い地域なのですが、現在候補として挙がっている物件は高圧線まで50m、鉄塔まで100mです。 物件や周囲の環境については気にいっているので、気にするほどの距離でないならば購入したいのですが、電磁波の影響が懸念されますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高圧電線がマンションの窓の近くに??

    友人に聞かれたのですが私にもよく判らなかったので、質問します。 友人が購入したマンションは5階の角部屋なのですが、 子供部屋の窓の目の前に高圧電線があることを気にしています。 手をのばせば届くぐらい近くにあるとか…。 私は高圧電線がそんな近くにあるとは考えにくいし、 そもそも建築基準法などでそのへんは規制されているものと思っていたのですが、友人は絶対に高圧電線だといいます。 鉄塔につながっているから間違いないということです。 そんな部屋から手が届くほど近くに高圧線があるなんて、 実際起こりうるんでしょうか? もし本当にそうなら、電磁波の影響など確かに心配です。 無知でお恥ずかしい限りですが、どなたか教えていただければ幸いです。

  • 携帯電話の基地局の電波による健康への影響

    マンション7階の部屋のベランダ窓から、15m程の近距離に7階のマンションがあって、その屋上に携帯電話の基地局のアンテナが2つあります。 1. 電波を出してる方向は分かりませんが、基地局から電波が24時間365日出ているなら、 長年その部屋に住んだら健康にどの様な影響を及ぼすでしょうか? 披露やだるさ、頭痛などの軽症の影響もありますか? 2.画像から推測でもよいので、基地局はどの携帯の基地局で、電波の強さと方向を教えてください。 3. 画像の様なアンテナ2つから15m近い部屋の電波と同じ強さの電磁波の電化製品は何でしょうか? あと、15m近いアンテナ2つと、鉄塔でない普通の道路の電柱の最も上を走る高圧電線ならどっち電磁波が強いでしょうか? それではお願いします。

  • ADSLガ突然出来なくなりました

     突然、1月12日の午後1時頃よりADSL(NIFTY経由イーアクセス)1.5MH が、使用不可能になりました。今は電話接続でこのメールを作成しております。 早速NIFTYに電話して事の成行きを説明しました、そして、係りの方の指示に従いモデムの再インストール及び、モデムのコード(USB接続)の抜き差し、再起動、その他考えられる事はほぼ全てためしましたが、今だ全く接続できません。  尚、パソコン環境はウインドウ98SE,CPUがK6-2の533、メモリー192MBのRAM並びにインターネットエクスプローラ5.5SP2であります。  症状としましてはADSLのモデムが、電源は入っているのですが、ハンドシェイクランプの点滅が、非常に少なく、最終的には点滅も無くなってしまいます、すなわち通信の確立が出来ません。電話回線から、ADSLに変えて約1年になりますが、今回の様な事は初めてであります、又今までは、平均1.2MHのスピードでインターネット接続が出来ていました、一体何が原因なのでしょうか?  ちなみにNIFTYの係りの方は、私の自宅より最寄のNTT局の間(約直線で800M)でなにかの環境変化があったのかもしれないと言われました。そこで、NTTにもその辺の事を尋ねてみましたが、該当する様な事はありませんでした。  現在、原因が全くわからず非常に困っております、どちら様か、今回の原因がおわかりの方、対策を教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします。                            以上

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 送電線の電磁波の影響

    マンションの近くに高圧の送電線があります。マンションの建物が東西に長く、送電線がマンションの東側を南北に走っています。そのためマンションの東側の端で送電線から水平距離で30m、西側の端で100mぐらいです。電磁場は距離に反比例して減っていくので西側の端なら100mあるからいいかと思っていました。 ただマンションはRC造なのでコンクリの中に鉄筋が入っています。東端の30mのところで送電線の電磁場を受信して、建物の構造を通って西側の端に伝わってくる事によって建物の西側に伝わってきやしないかと少し気になりました。 実際に電場や磁場はコンクリ内の鉄筋を伝わって遠くまで届くものでしょうか?