• ベストアンサー

パンクについて

ロード初心者です、ちゃんと空気圧管理は、しているのですが、本日またパンクをしてしまいました。段差は、気をつけているつもりなんですが、ネットでは空気圧管理していれば、パンクは防げるみたいな書き込み見たことあるのですが、それとも私の運転が、へたくそなだけでしょうか?ロード=パンクは、宿命なのでしょうか?みなさんどう思われます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.5

当方では、チューブラーの19mmや21mm更には23mmでも5000Km近くまで、ノーパンクって事はザラですよ。 でも、駄目な物は、最初からスローパンクチュアーで駄目だったり、100mも走らないうちにNGとなったりしますので、チューブラーの場合は、製品の品質に左右されます。 WO(クリンチヤー)の場合は、リムうちもしやすい事ですし、空気圧の管理はもちろんの事、チューブの選定やリムテープの選定がポイントとなるでしょう。 もちろん走行時の異物の付着による異音には注意する事で、パンクの確率はかなり低下させることが可能でしょう。

take15
質問者

お礼

ありがとうございます。またパンクするようでしたら、タイヤ・チューブ・リムテープいろいろ変えてみますね。異音には、十分注意をはらうようにします。

その他の回答 (5)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.6

自転車の場合、車と違って走行中いきなりくぎ等が刺さってトレッドを貫通して、パンクに至る事は有りません。 精々尖った砂や極小の石などがトレッド面に付着し、それが次第にトレッドに刺さって行きパンクに至るということが多いです。 そのため、異物が付着した段階で、必ず異音が出ますので、それを聞き漏らさなければOKですし、そのような可能性の高い路面を走行した時は、念のためにトレッドを磨って置く事でかなりの部分防げます。 ただ最空気圧不足出のリム打ちの場合は、その限りではありませんので、乗る前には必ず空気圧を点検してください。

take15
質問者

お礼

毎回親切にどうもありがとうございます。タイヤと空気圧は、必ずチェックするようにしますね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

パンクをどうしても防ぎたいなら,内側に1枚チーブを切って入れます.これで先ずパンクは無くなりました. もう一手はホルストのパンク修理液を入れておきます.小さなパンク穴ですと塞いでくれます.(千円位) お金をかけるならノーパンクタイヤにしてしまいます.

take15
質問者

お礼

ありがとうございます。またパンクするようであれば、ツーリング向けのタイヤをはかしてみますね。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

本当にちゃんと空気圧が管理出来ているのでしょうか? ロードの場合、7K程度は入れてください。 (好みで多少加減してください。) また、ロードでは乗るたびに空気を入れることが常識です。(乗るたびに空気圧を確認する) 更に、タイヤそのものが異物を拾いやすいので、走行中に極小さな砂粒などがタイヤに付いた走行音(タイヤノイズ)が聞こえたときや、ダスティな路面を走行した後は、走行している状況で、手のひらで軽くタイヤを磨って異物を落とします。(特に後輪の場合、指などの巻き込みに注意してください) 更に々、あまりにも路肩を走りすぎますと、路面状況が悪く、ダスティな場合が多いですので、その意味では走る場所にも問題はあろうかと思います。

take15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。空気は8k程度入れています。問題ないですよね?これからは、タイヤにも神経質になっていきたいと思います

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

「また」ということは以前にもパンクしているのでしょうか? もしかしたら、タイヤの内側に異物が残っていたりしませんか?残ったままでしたら何度修理しても駄目ですよ。 (クリンチャーですか?チューブラーだったらごめんなさい。) ちなみに、空気圧の低いときにおきやすい「リムうちパンク」は地面とリムに挟まれて穴があくので、チューブの内側に穴があきます。 前述とような異物によるパンクは外側に穴があきます。 ちなみに自分はクリンチャーの700×25Cに乗っていますが、100PSI前後で歩道もがんがんいきますがぜんぜん平気です。

take15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。またパンクするようでしたらタイヤの内側にも目を向けてみたいと思います。

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

リム打ちパンク? 針などの異物が刺さった? それとも 破裂?

take15
質問者

補足

リム打ちパンクだと思います。チューブを見たら小さな穴があいてました。

関連するQ&A

  • 細いタイヤは実際にパンクしやすいですか?

    細いタイヤは実際にパンクしやすいですか? これまでクロスバイクに乗っていましたが今はロードバイクが気になっています。 しかしロングライドをする割にパンク修理すらモタつく私には細いタイヤはパンクの不安が残ります。曰く細いタイヤはパンクしやすい、と。技術向上で現在では改善されていると理解してはいますがどうしても。 空気圧を適正に保つのは自転車に限らず当然ですので空気圧適正下において、具体的にどのような状況でパンクした事がありますでしょうか?例えば歩道から縁石の段差でパンクですとか、路上の何かを踏んだらパンク、ですとかご教示いただけますと幸いです。 ちなみに購入予定のロードのタイヤサイズは700×25cになります。よろしくお願いします。

  • パンクしてた・・・

    こんにちは、お世話になります。 本日、給油の際にタイヤの空気圧を確認してもらったら 『左後ろがゼロです』 と言われ はぁ?って言っちゃいました。 正確には 0.2 だったようですがゼロも同然ですね。 パンクしてるかもしれませんと言われたので、よく見てとお願いしましたら案の定パンクでした。 パンクした状態に気付かず走っていた自分が情けなかったです。 で、お尋ねするのですが、扁平率が低くなるとパンクに気付きにくくなるものでしょうか? サイズは 195/45 R16 でコンパクトFF車です。

  • これはパンクですか?

    けさ自転車に乗ろうとしたら前輪タイヤに違和感がありました。 タイヤがまわるたびに「キュル…キュル…ガタン」という音がして空気圧も感じられません。パンクだとは思いますが、前日にのって家に帰ってくるまではなにも異常はなかったです。 気になったのですがクギをふんだり段差にあたるならまだしも、時間がたって、しかも駐輪していただけで自然にパンクするということはありえるのですか?あと、後輪タイヤはだいじょうぶでした。

  • タイヤのパンク、気付く?

    5ナンバーFF車に乗ってます。 カーショップに行った時に「タイヤがパンクしてますよ」といわれました。 よく見ると後輪の側面に小さな釘が刺さってました。 空気圧が結構減っていたみたいです。 走っていてもぜんぜん気付きませんでした。 また、昔バンに乗って仕事をしてる時に走っている私の車を見て 同僚が「パンクしてるぞ」と言ってきて、確かめてみると確かにパンクしていました。 このようになぜかパンクに気付く事ができません。 みなさんはどうやってパンクに気付くのでしょう? 見た目でタイヤが潰れていたらすぐわかりますが、どちらも見た目では判断できなかったです。 運転していて「あ、パンクしてるかも」などと思うときとかあるのでしょうか?

  • パンク

    近所にある特定者向け弁当屋の軽四なのですが、左前輪が数週間前からパンクしています。 どうやらネジが刺さっているみたいです。 駐車しているとき、明らかに空気圧が足りないと見て判るのですが、運転していて気付かないものなのでしょうか? ちなみに弁当屋ですので、毎日使用しているようです。

  • 新品のチューブラがパンク・・・

    練習用チューブラータイヤを新しくつけて走ったら、3時間たらずで前輪がパンクしてしまいました。 私はまだ初心者で乗り方がなってなかったせいもあると思います。 下り坂で高速で走ってるときにパンクしました。 空気圧計も持ってなかったので、乗って設置面のタイヤの形が崩れない程度の圧を入れたのですが入れすぎたのでしょうか・・・。 途中アスファルトが崩れたとこなども通ってしまいました。 いい空気の入れ方や乗り方などを教えて下さい。

  • 700*25Cタイヤでパンクする状況を教えて?

    最近、初めて自転車を購入しました。名前はGIANTのOCR3です。 毎日楽しく乗っていますが、購入した店から700*25Cのタイヤは段差があるところをのらないで下さい、と注意されました。 出来るだけ車道の左端を走っていますが、沢山の排水口やマンホールがあり、車が沢山走っているときは避けようがなく、どうしてものってしまいます。 また、車道が狭いところでは歩道を通るしかなく、段差がよくあります。 もちろん空気圧はキチンとチェックしていますが、段差を通るたびにパンクしたらどうしよう、倒れたら車を避けられないなと思ってしまいます。 そこで、700*25Cのタイヤでパンクされた方の具体例を教えてください。例えば速度がどのくらいで、段差がどれくらいあったとか。 ガラスなどを踏んだ例とかは除いてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車の空気入れの使い方・パンクと加重の関係

    ママチャリタイプの自転車の空気の入れの使い方についてお尋ねします。 初歩的な質問で恐れ入ります。 空気圧をはかるメーターつきでない空気入れを使う前提でお尋ねします。 手でタイヤを強く押してみて少し凹むくらいに空気を入れたほうがいいと聞きますが、 手動ポンプを両手でプシュプシュしている途中、手応えがかたくなり 体重をかけないとポンプが動かなくなるような状態になるまで空気を入れるのは入れすぎになる可能性が高すぎますか? 入れすぎも怖いので、ポンプがある程度スムーズにプシュプシュできる程度まででやめています。 タイヤを触ってみた感じでは、少しこころもとない時もあるきがします。 もしかして ポンプに全体重をかけてぎゅーっと押し込んで空気を入れる行為は通常誰もがやっているのでしょうか? 以前これをやっていた時期、空気圧が高くなっていたせいか立て続けに蚊刺パンクしたことがあります。 それから、 パンクを防ぐためには段差で体重をかけないような乗り方をしたほうがいいと書いている方がいましたが、 リム打ちではなく蚊刺パンクにも関係するのでしょうか? 蚊刺パンクと加重に因果関係はないと自転車屋さんでは聞いています。 その道にたけている方、是非ご解答くださいませ。

  • ロードバイクがすぐにパンクしてしまう

    ロードバイクに乗り始めて半年くらいの初心者ですが、最近後輪が異常にパンクしやすくなってしまっていて困っております。 ほぼ毎日乗っているのですが、4日に一回ほどの割合でパンクするのです。 パンク箇所は毎回違います。リム側のこともあれば、タイヤ側のこともあります。 空気圧は適正に(8-8.5bar)入れておりますし、前輪はパンクすることはありません。 リムテープのずれでパンクしやすくなることがある、と聞いたので調べてみたのですが、リムテープのずれも特に見当たりません。 私が調べた限り、特に異物がタイヤまたはリムに残っていることもないのですが、他に何か原因は考えられるのでしょうか? チューブ交換が下手で、交換時にタイヤレバーでチューブを傷つけてしまっているのかな、と自分では思ったのですが、それなら交換後すぐにパンクしそうなものだ、とも考え直しました。 どなたかお詳しい方がおられましたら是非ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • フロントタイヤのパンクの原因

    昨日、私の車のフロントタイヤがパンクしていることに気づきました。 パンクは、走行中に釘などをフロントタイヤが跳ね上げて、それがリアタイヤに刺さってパンクするというケースが多く、フロントタイヤ自体がパンクするケースは希少だと聞きます。 また、タイヤの空気圧が低いとパンクしやすくなるとも聞いたことがあるのですが、私はこまめに空気圧はチェックする方で、前回は1ケ月前にガソリンスタンドで調整してもらいました。 その他、走行中に大きな段差、または何かにぶつかって前輪に大きな衝撃を受けたという自覚はありませんし、バルブもチェックしましたが、亀裂など見つかりませんでした。 (ちなにホイールはアルミ製で、タイヤ自体もまだまだ新しいです。) 他に、車のフロントタイヤがパンクする原因で考えられるものはありますか? (実は以前に、パンクではありませんが、車にイタズラされた経緯がありまして、今回もイラズラなのではないかとちょっと心配しているんです…。)