• ベストアンサー

パンクしてた・・・

こんにちは、お世話になります。 本日、給油の際にタイヤの空気圧を確認してもらったら 『左後ろがゼロです』 と言われ はぁ?って言っちゃいました。 正確には 0.2 だったようですがゼロも同然ですね。 パンクしてるかもしれませんと言われたので、よく見てとお願いしましたら案の定パンクでした。 パンクした状態に気付かず走っていた自分が情けなかったです。 で、お尋ねするのですが、扁平率が低くなるとパンクに気付きにくくなるものでしょうか? サイズは 195/45 R16 でコンパクトFF車です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanako-
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.2

>扁平率が低くなるとパンクに気付きにくくなるものでしょうか? パンク箇所がFFの後輪だったのも大きいでしょうが、 装着タイヤの種類、普段の空気圧、サスペンションの硬さ、 などの影響も気付き難さに繋がってくるのでは無いでしょうか。 例えば乗り心地重視のタイヤで空気圧低め、柔らかい足回りのFF車 であれば、気が付くのが遅れるかもしれませんね。 ちなみに私も数年前にFF車の左後輪パンクを経験しましたが、 走行し始めて直ぐに違和感を感じ、早期発見出来ました。 当時はスポーツタイヤで硬い足回りのスポーティーカーで、 空気圧も常に適正値だった為、早期発見に繋がったのだと思います。 サイズは215/45R16でした。

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乗り心地とスポーティとの中間くらいのパターンです。 普段の空気圧は推奨値にしています。 足回りは若干硬めです。 全然、違和感はありませんでした ^^;

その他の回答 (6)

回答No.7

そのむかし友人がパンクに気付かず中速道路(勝手に造語)を走っていてタイヤが輪っかに千切れたそうです。 円周上にぱっくりと。 やはり気付きにくいことは間違いないんでしょうね。 高級車の中にはそのために空気圧監視システムが付いている車もあるとか無いとか(?どっちやねん、コンセプトカーだったかな・・・?)。 お互いに気をつけましょう。

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そこまでならずに済んで幸いでした。 怖いもんですね ^^;

powerup504
質問者

補足

この場を借りまして皆様にお礼申し上げます。 ( sharakutei さん すみません) 今回の体験を生かし、今後の安全運転に努めます。 ポイントにつきましては皆様に差し上げられなく申し訳ございませんでした。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

FFの後輪がパンクしていると気づきにくいですね。 45以下の扁平率で、ローダウンなどだと、特に。 まぁ、高速道路でバーストしなかっただけでもよかったじゃないですか。 乗る前にタイヤを蹴っ飛ばしてみるとか。 周りを一周して目視点検をするとかね。 みょーに燃費が悪いとか。 思い起こせば・・・なんてことはないかな。 そこに気がつけば次は防げますね。

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 朝の暖機運転時に眺めてたつもりなんですが、十分じゃなかったって事ですね。 正常な今の状態(タイヤの接地幅)を目に焼き付けておきます。 確かに燃費も悪くなってきていましたが、季節のせいだと思ってました。 パンクのせいもあったのかもしれませんね。 それにしても一体いつからパンクしたまま走っていたのだろうか…

noname#60563
noname#60563
回答No.5

最近の扁平率の低い40や45等では適正空気圧の人が少ないみたいです。 気が付かない人も多いらしくほとんど空気のない状態で走ってリム落ちする人も居ると聞いてます(ガススタなどから) 私は剰り扁平率の低いタイヤは乗ったことが有りませんが、0,2位いつもよりも低いと気が付きますよ(通常、2k)旧単位デス。 直進ではほとんど解りませんが、左右にカーブを切ったときに微妙にロール感が違ったり、ハンドルに伝わる感覚も違いますし(感覚的な物ですが) 0,2では見た目ほとんど解りませんが・・・ 成れない車だと解りません(大型車で後ろ8本の内1本パンク解ります) これは空車の時はほとんど解らない人が多い、何事も経験です。 高速道路を走るときに仕業点検せずにそれに起因するトラブルは交通違反にも成りますよ(検挙実績が有るかは知りません)

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は正常に戻りましたので、この感覚を覚えておきたいと思っています。 気のせいかタイヤが大きくなった感じもしています。

回答No.4

雪道で後輪がロックしたまま走っている車を見たことあります、女性が運転していました、サイドブレーキが凍りついていました、FF車は後輪がどうであれ(極端ですが後輪二輪はずしても)走ります、いかに敏感に気がつくか、気ずかないかが問題です、高速を走っていたら大変なことになりかねません 今は免許教習所で車の始業点検を教えないのかな、タイヤの空気圧の点検の仕方の項目があるはずなのに、ライト、ウインカー、ブレイキなどして下さいね、これからは ちょっと話は変わりますが、以前フランスのシトロエンがボディ重量バランスが善いとのことで後輪一輪をはずして、三輪走行をしてみせました

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 始業点検って大事なんですね。 身をもって体験しました。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.3

鈍感過ぎます。タイヤ・ホイール大丈夫ですか?車の挙動が不安定だったと思うのですが?多分、タイヤダメ・最悪ホイールのリム破損・・・

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こりゃ手厳しい。 ま、確かにおっしゃる通りでして… 自分でも 『何で気付かなかったのか』 と不思議です。 前回の1BOX の時はすぐに気付いたのですが。 >多分、タイヤダメ・最悪ホイールのリム破損・・・ 外観で判断できますか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

FF車でしかもうしろでは確かに気づきにくくはなります。

powerup504
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます。 慰めのお言葉にやや気分が晴れました。 それにしても、このまま気付かずに走ってたらどうなっていたのやら…

関連するQ&A

  • 低扁平率タイヤは空気が抜けやすい?

    低扁平率タイヤは空気が抜けやすいと雑誌かなんかで見た事があるんですが、なぜ低扁平率だと抜けやすいのでしょうか?空気圧が下がってるのがわかりづらいから、こまめに点検しろという意味で記載されているんだと僕は思うのですが。なぜ抜けやすいのか詳しい方教えて下さい。 それと低扁平率タイヤは通常のタイヤより空気圧を高めに入れるのはなぜかも教えて下さい。何も知らない者なんでお願いします。ちなみに自分の履いてるタイヤは195-40R17です。

  • 自動車のタイヤがパンクしてました。

    普段は駐車場に置きっぱなしで走らないのですが ちょっと前から 自動車のタイヤの空気が少ないなと思ってました。 本日、ガソリンスタンドで給油してもらった時に タイヤの空気も入れてもらいました。 そしたら パンクをしてる可能性があると言われ 急遽、調べてもらいパンクしてることがわかり 修理してもらいました。 タイヤってパンクしてても「ぺったんこ」にならないのですか? パンクした状態で走っていても問題はないのでしょうか? 修理をしてもらいましたが タイヤを新品と交換しなくても大丈夫でしょうか?

  • タイヤのパンク、気付く?

    5ナンバーFF車に乗ってます。 カーショップに行った時に「タイヤがパンクしてますよ」といわれました。 よく見ると後輪の側面に小さな釘が刺さってました。 空気圧が結構減っていたみたいです。 走っていてもぜんぜん気付きませんでした。 また、昔バンに乗って仕事をしてる時に走っている私の車を見て 同僚が「パンクしてるぞ」と言ってきて、確かめてみると確かにパンクしていました。 このようになぜかパンクに気付く事ができません。 みなさんはどうやってパンクに気付くのでしょう? 見た目でタイヤが潰れていたらすぐわかりますが、どちらも見た目では判断できなかったです。 運転していて「あ、パンクしてるかも」などと思うときとかあるのでしょうか?

  • タイヤのパンクとパンク修理剤

    どうもタイヤがパンクしているようです。 空気を入れるとタイヤは膨らみますが1週間くらいすると空気圧が下がっているのが目でみてわかるというようなパンクです。このような場合にはパンク修理剤のみの処置ですまして良いのでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 扁平タイヤのパンクについて

    初歩的な質問ですが、扁平タイヤでもパンクすると 明らかにパンクって見分け着くものですか? 40のタイヤを使ってますが、なんか空気があるような? ないような?判断できません。

  • パンクについて

    ロード初心者です、ちゃんと空気圧管理は、しているのですが、本日またパンクをしてしまいました。段差は、気をつけているつもりなんですが、ネットでは空気圧管理していれば、パンクは防げるみたいな書き込み見たことあるのですが、それとも私の運転が、へたくそなだけでしょうか?ロード=パンクは、宿命なのでしょうか?みなさんどう思われます?

  • 細いタイヤは実際にパンクしやすいですか?

    細いタイヤは実際にパンクしやすいですか? これまでクロスバイクに乗っていましたが今はロードバイクが気になっています。 しかしロングライドをする割にパンク修理すらモタつく私には細いタイヤはパンクの不安が残ります。曰く細いタイヤはパンクしやすい、と。技術向上で現在では改善されていると理解してはいますがどうしても。 空気圧を適正に保つのは自転車に限らず当然ですので空気圧適正下において、具体的にどのような状況でパンクした事がありますでしょうか?例えば歩道から縁石の段差でパンクですとか、路上の何かを踏んだらパンク、ですとかご教示いただけますと幸いです。 ちなみに購入予定のロードのタイヤサイズは700×25cになります。よろしくお願いします。

  • 適正空気圧がわからない

    自分は今平成12年式排気量1.5のbB(4WD)に乗っています。 今現在は純正サイズよりインチアップした195/45R17のタイヤを履いています。 購入時に店員さんには、空気圧2,5がベストな空気圧と聞いたのでいつもその空気圧にしていたのですが、最近自分でいろいろ調べてみると車の車重やロードインデックスたるもので同じサイズのタイヤでも指定空気圧は変わってくるそうですね。 それに偏平率が薄いタイヤは空気圧がわからないともどこかに書いてありました。 そこで本当にこのタイヤの空気圧はこれで正しいのかと思い、質問させていただきました。 ちなみに純正サイズは「185/65R15 88S」で前後ともに空気圧は2,0です。 今履いているタイヤはYOKOHAMAのDNA GPで「195/45R17」です。 普段は空気圧どれくらいにしとけばいいのでしょうか? また、高速走行時など、空気圧を高めにしなければならない時はどれくらいですかね? 回答お願いします。

  • 空気圧が高ければパンクしにくい?

    自転車を買ったとき、ショップの人がタイヤを押してへこむ様ではパンクしやすいと仰っていました。試しに触ってみたところかなり本気で押してもへこまないほどの空気圧でした。 質問なのですが空気圧が高いほどパンクしにくいものなのでしょうか?風船に針を刺す場合、膨らみきっていると触れただけで破裂するようなイメージがありタイヤもそうではないか?などと思ってしまうのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 空気圧:タイヤの偏磨耗を防ぐには?

    BG5レガシィに乗っています。ホイールを18インチに交換して タイヤサイズが215/40R18なのですが、空気圧はいくらに調節すれば ベストでしょうか?扁平率が40なのでタイヤが薄いこともあり、 純正サイズ(215/45R17)より多めの方がいいのでしょうか? 具体的な数値がわかれば、教えてください。ちなみに当方街乗りメインです。