• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達にひどいことしてしまいました。)

友達とのデパートデートでのミス行動について

このQ&Aのポイント
  • 友達とのデパートデート中に自分の好きなお店の店員さんと話してしまい、友達を待たせてしまいました。友達は怒って帰ってしまいました。
  • 友達とのデパートデート中に自分が興味のあるお店の店員さんと話していたため、友達が待っている間に時間が経ってしまいました。
  • 友達とのデパートデート中、友達がお店を見終わった後も自分が興味のあるお店で過ごしてしまいました。友達は怒って帰ってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18236
noname#18236
回答No.12

まぁ、待たせたことに対しては、色んな方がアドバイスしているので、重ねて言うのもなんですけれど・・・。 でも、1時間は短い時間ではないし、色々見て時間を潰すにも限界があるかと・・・。 逆に、「色々見て時間を潰そう」と思ったから、メールが来てからも1時間待っててくれたんじゃないですか? それで、待っている間、全く気遣ってくれなかったり、帰る気配がなかったりしたら・・・諦めて、帰ると思います。 「いったい何のために一緒に来たわけ?1人で来ればいいじゃん」と思いますね、私なら。 あと、少し気になったのですが、友達が店まで来たあとも、質問者さんは友達とは話さないでお店の人とばかり話をしてたんですか? それだったら、一緒に来たのに無視されて他の人と盛り上がられて、1時間も待たされて、そりゃ友達も怒ると思うんですが。 むしろ、そんなにお店の人と話していたかったのなら、「なかなか会う機会もなくてつい話が盛り上がっちゃってて、長くなりそうだから先帰ってもいいよ?」とか気遣いが出来なかったのでしょうか。それはそれで怒ると思うけど、1時間も待った挙句に喧嘩別れするよりは被害が少ないです。 なぜ、自分だけの都合で、相手が1時間の時間を潰して待っていてくれて当たり前と思うのでしょうか・・・。 (待つ事情が、仕方の無いものなら、話は別ですけどね?携帯の契約をして、渡してもらえるまで1時間かかるから、悪いけど他のとこ見て一緒に時間潰そう、とか・・・まぁこれも、契約なら1人で来いって話だけど。) 待たせる・待たされるを、いったん別にして考えて見てくださいね、一緒に来た友達が自分を無視して、他の人と、2人だけで盛り上がってる・・・声をかけても「ちょっと待って」「もうちょっと」で、いつ話し終わるかわからない・・・これでも、「自分なら時間潰して待ってるのに、そんなに怒らなくても」って言えます? 言えるんなら、友達にも正直にそう言って、友達関係終わらせてもいいと思いますけどね。 もし関係を復旧したいのなら、本気で反省して謝ってくださいね。

party99
質問者

お礼

自分の都合で一時間も待たせてしまったことを身勝手だと思います 数少ない友達なので仲直りしたいと思っています。 だからちゃんと誠意で謝ろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.5

自分なら怒ります。 だって、もともと二人で行ったんですよね? 途中でちょっと別々に行動したとしても、二人で行ったんですから、友達のことも考えるべきですよね? 友達から来たメールにもう少しと返事して、少ししてから来た友達をフォロー無しで、さらに1時間待たせたわけですよね? しかも1時間というのは友達が我慢できなくなった時間であって、そのままならもっと待たせていたかもしれないですよね? いくら謝られても、そういうことができちゃう友達とは買い物に行きたくなくなってもおかしくないですよ。自分だったら、その日のことは許したとしても二人で買い物には二度と行こうとは思いません。 友達はあなたのことが嫌いにはなりたくないようですから、日にちを変えて許してもらえるまで謝ってあげてください。

party99
質問者

お礼

ちょっとみてくるといってから一時間です。 でも、友達を怒らせてしまったというのは事実ですしね。。。 ちょうどお店でようとしたときに友達が帰ってしまいました。 一緒に買い物に二度といかないと思うのは普通ですよね・・・。 でも、仲直りだけはしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.4

>自分はすごい悪いと思い謝ったのですが、みなさんはここまで怒ることだとおもいますか? >もし、逆の立場だったらいろいろお店みて時間潰すと思います。 >それにそこまで怒らないし謝ってくれたならいいと思っています。 こう思うことが一番いけないってこと分かってますか? あなたは自分の価値観でしか判断してないんです。 あなたには「そこまで…」と思うことでも 友達が激怒したのは「事実」でしょう? それを「そこまで怒らなくても」なんて言ったら今度は修復不可能ですよ? 私もお友達と同じく、しばらくは口もききたくないと思います。 人の時間を一体なんだと思ってるんですかね? たかだか一時間? そこらへんで時間を潰しておいてくれ? ふざけるなって感じです。 それと、多分あなたがそこまで罪悪感を持っていないことに余計に怒ると思います。 実際無駄にしてしまった時間よりもね… まぁここでいろんな人の意見をもらって もっと青くなった方があなたのためかも。

party99
質問者

お礼

ちゃんとわかっています。そんなことで怒らなくてもって思っているのは自分の考えであって、友達は怒ってしまったというのも事実なので、 しっかり謝りたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

普通は怒って帰るでしょうね。店員さんと話したいなら一人でこればいいし(その人が好きな異性とかなら別ですが)、1時間以上も待たせるのは・・・・。謝り、それでも許してもらえなければ少しほおっておくか、お詫びに1日どこでも付き合ってあげるかですね。 >自分はすごい悪いと思い謝ったのですが、みなさんはここまで怒ることだとおもいますか? この気持ちは決して相手に悟られないように。さらに切れると思いますよ。 >自己中な行動をとってしまって悪いと思っています。 本当にそう思うなら前項目の言葉は出てこないと思います。

party99
質問者

お礼

ちゃんと反省してまた謝りたいとおもってます。 少し勝手な考えをしてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

う~ん。。推測ですが、Party99さんが買い物だけに夢中になって、一時間待たせてしまったとしたら。。ちょっと長すぎてしまったかもです。もし、最初から時間が掛かるのがわかっていたなら、あらかじめ、時間がかかるので自分の好きな場所とか見てきてね。と言っておいたらよかったのかもです。 お友達も同じ場所で買い物をしたかった場合だったらその子も気にしなかったかもしれないですが、もし、彼女にとって興味のない売り場に一時間待たされたら、ちょっと長すぎ、と感じてしまいます。 でも確かに謝ってくれたらゆるす程度かもしれないですし、ちょっとほとぼりがさめるまで時間がほしい、ということなのでしょう。 時間が経てば普通に戻れると思います。

party99
質問者

お礼

そうですよね。。早く仲直りがしたいです。 まず、先に時間がかかるかもと言っておいたほうがよかったですよね。 また明日ちゃんと謝ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ま、明日、あやまるんだね。

party99
質問者

お礼

そうですよね!回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同姓の店員と友達になりたいです

    私は女性で相手も女性の本屋の店員と友達になりたいです。 私は同性愛者ではないのですが、私が始めて一目惚れして可愛いというか綺麗な感じの子で友達になりたいと店員に対して初めて思いました。それで元々本屋は好きでよく行くし買うので何回も行っていたのですが、店には店員が多くその子に2回しか当たった事がないので喋りかけた事さえありません。 私は24歳、その子はギリギリ10代といった感じです。 男性がその子が好きでメルアドを渡すなら分かるのですが、友達になりたい場合どうやって喋りかけたらいいでしょうか? よくレジにいるのですが他の店員もいるのと、ダイエットして20キロ痩せましたがまだ太っていて、もしその子が太ってる子が嫌なら何を思われるのか怖くて中々喋りかけれません。 もしよければアドバイスや店員と友達になった方でどうやってなったか等書いてくれると有難いです。

  • 友達が万引きしました。

    昨日そのことを打ち明けてくれたのですが、 友達の話によると閉店間際の時間だったみたいで 他にお客さんはいなくて駅内の小さい雑貨屋? っぽいところで店員が一人いたみたいなんですが レジのところで電話をしてたらしいんです。 そのときにお店の棚にあったバックを肩にかけて 外に出たみたいです。ですが20mくらい歩いて 改札に入ろうとしたときに店員が追いかけて声を かけてきたみたいで、友達は「あ、すいません」 と言って商品を返してそのまま帰ってきたらしいんです。 でも商品を持ったままお店の外に出てきてしまってますし そのお店の前はこれから先もよく通る場所らしいんです。 この場合友達はどうなるんですかね?捕まりますか? 因みにとったところは見られていないらしく、お店に 防犯カメラは多分なかったと言ってるんですが、駅の改札前 あたりで声をかけられて商品を返したなら駅の防犯カメラに そのやりとりが映ってるんじゃないかなと思うんですが…

  • 本屋で、夕食のレシピを写メールしていただけなのに、怒る店員をどう思いま

    本屋で、夕食のレシピを写メールしていただけなのに、怒る店員をどう思いますか?私は何も悪いことはしてないのに・・・ 娘や夫に美味しい料理を食べさせてあげたいと思い、本屋で料理雑誌を読んでいました。 何冊かに欲しいレシピがあったので、写メールで次々に欲しい本を撮っていたのですが、しばらくすると店員がやってきて、 「買わないのであれば止めてもらえますか?」と言われ腹が立ちました。 「欲しい情報が散らばってたから写真を撮ったんです。ちょっとお客さんに対する対応悪くて感じ悪いですよ・・」 と言ったら逆ギレされました。 「とにかく出て行ってください。」と最終的に言われました。 あと10ページくらい欲しいレシピあったのに・・・・°・(ノД`)・°・ これは私が悪いのでしょうか? 一応、友達の弁護士の方に電話で聞いてみたのですが、全然犯罪ではないとの事でした。 違法行為ではない事を店内でして、何が悪いのでしょうか? 二度と使いたくない本屋ですが、何かしら、いち消費者として本屋に制裁を加えられたら(消費者庁から厳重注意など)、嬉しいんですけどね。 私が悪いのですか?店が悪いでしょうか?

  • 友達と19時にご飯を食べようと待ち合わせしていたの

    友達と19時にご飯を食べようと待ち合わせしていたのですが、先にお店に着いていた自分が友達に『先に中で待っています』とメールしたのが18時50分頃、 返信が『ごめんなさい30分くらい遅れます』ときました。 その約10分後のちょうど待ち合わせ時間に『ごめんなさい今日は行けなくなりました、ごめんなさい』とメールがきました。 こっちからしたらもっと早く言ってくれよ!と思うし、少し前の30分遅れますというメールはじゃあ何なの?て思います。 もしかして友達はパチンコをする人だから、待ち合わせ時間くらいまでパチンコで時間をつぶすつもりが、大当たりしてしまい、行けなくなったという確率がかなり高いと思いませんか? でも、これって人としてどうかと思いませんか?

  • 指輪のサイズ直し

    雑貨屋のようなお店で指輪(¥1000)を購入。少しゆるいな、と思いつつもデザインに一目ぼれして買ってしまいました。そのお店ではサイズ直しはしてくれません。 デパートのアクセサリー売り場に持って行けばしてくれるでしょうか?ちなみに、13号を12号に直したいのですが・・。

  • 友達に会いたいけど

    昨年、長く付き合った彼氏と散々な別れ方をしました。 彼の浮気が原因で、彼からだけじゃなく、浮気相手の女性からも酷い仕打ちをされました。 彼は私の家族とも仲が良く、家もご近所で、このまま結婚すると思っていました。 仕事がないころの彼を一生懸命支えて、ようやく彼の仕事が安定し、給料もかなり上がった矢先でした。 尽くしてきた日々は戻ってきませんし、裏切られた想いでノイローゼにもなりました。 本当に辛い毎日で、彼とその女性(私と別れてすぐお付き合いしたみたいです)のラブラブなFacebookを見るたびに泣いていました。 それから4~5か月たち、薬も辞めれてきましたし、積極的に次の恋愛を楽しもうという気持ちにもなってきています。 自分の趣味に没頭したり、友達付き合いも増え、私のことをイイと言ってくれる男性も現れました。 (私から好きになったりするにはまだ時間がかかりそうですが。。。) しかし、気がかりなのは、彼とまだ付き合っていた頃に頻繁に行っていた友達のお店(飲食店)に行けなくなったことです。 元々そのお店で彼と知り合ったのですが、彼は別れた後はその女性と通っているみたいですが、私は店員に会いに行きたくても、「彼がいたらどうしよう」と行けずにいます。 店員には別れたことを伝えていませんが、暗黙の了解で伝わっているはずです。 彼と付き合う以前からの友達なので、まるで居場所が一つなくなったようです。 悲しい寂しい反面、その店がトラウマに感じているところもあります。 彼との思い出がいっぱいで、怖いのです。 それでも、そんなことに縛られている自分も嫌です。 私はどうしたらいいのでしょうか? 仲の良かった友達(店員)には会いたいのに、怖くて踏み込めずにいます。 (仲良しの店員は1人ではなく5人います。さらにその店で知り合った友人もたくさんいますが、その店へ近寄れていないため疎遠になっています。)

  • 買ったばかりの時計、電池交換は自分で?

    先日、アクセサリー雑貨店のようなところで時計を買いました。 買う時、針が動いてるか見なかった私もミスです。 翌日あけたら、時間が違ったので、時間合わせをしてくれてないのか‥と思い、自分で合わせようとしたら、時計自体が動いてませんでした。 電池切れとおもいますが、買って早々なので、一応買った店に電話しました。 すると「保証書がついてるとおもうので、お手数ですがそちらに送ってください。電池交換してもらえると思うので」とのこと。 アクセサリー雑貨のような店で時計を買うとそれが常識というか当然なんでしょうか。 時計は、アクセサリーのディスプレーに混ざって数個が置いてあるようなものではなく、時計の1コーナーも設けてあったので買ったのですが。

  • アクセサリーショップで「見るだけ」は失礼?

    先日、「気に入るものがあったら買おうかな」くらいの気持ちでデパートのアクセサリーショップを何箇所か見て回りました。 その中のあるお店で、商品を見ていると、店員さんに「どういったものをお探しですか」ときかれたので、「見てるだけなんですけど。。」と答えたら「はぁ?」みたいな表情をされました。 ほかの店員さんも、目が合ってもいらっしゃいませも何も言わないし、居心地悪くなってすぐ出てしまいました。 ほかのお店では、「ごゆっくりどうぞ」って言ってくれたのに。。 普段アクセサリーショップなんてほとんど行きませんので、よく知らないのですが、「見るだけ」ってお店の人に対して失礼なんでしょうか。 それとも、「見てるだけ」っていう言い方が気に障ったのでしょうか。 あるいは、お店によって見るだけでもOKの所とそうでない所があるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 耳の軟骨に穴をあけずにつけるアクセサリーの名前が分かりません

    ピアスをしたいのですが、金属アレルギーがあるため代わりに耳の軟骨にカチッと付けるアクセサリーをしたいと思っています。 雑貨屋さんに行って、上記の説明をするとどんな物か店員さんに分かって頂けるのですが、どこのお店も置いてありません。 ネットで買おうと思ったのですが、そのアクセサリーの名前が分からないために探すことができません。 この説明で、これのことだなっと分かる方いらっしゃいましたら、そのアクセサリーの名前を教えて頂けますか?

  • 振られた相手と友達?

    私は、バイトで知り合った中国の男性に一目惚れして2人で会った時に告白しましたが(他に 好きな女性がいます。しかし告白したが積極的な答えをもらえなかったんですがまだ好きなのでごめんなさい。)と振られました。 ですが、その帰りに(恋人にはなれなくてもいいお友達ではいれませんか?)と言われメールでも同じことを言われたので(はい、私もお友達としてお願いします。)と伝えました。 それから何日かしてだんだん傷は癒えていましたが、ふとまた会って話したいなーと思ったんですが自分から友達として誘ったら相手に迷惑がかかってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 廃トナー交換後にエラーが表示されて困っています。試した方法や環境について教えてください。
  • お使いのブラザー製品 HL-3170CDW の廃トナー交換後にエラーが表示されています。環境や接続方法について教えてください。
  • ブラザーのプリンター HL-3170CDW で廃トナーを交換した後にエラーが表示されています。どのような状況で問題が発生したのか詳しく教えてください。
回答を見る