• ベストアンサー

Ajaxで実装したいのですが、、、

kurusの回答

  • kurus
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

No1です。 リンク部を <A href="javascript:send_msg()" name="link">リンク</A> として、 Javascriptで、 function send_msg(){ // サーバへ送信する記述 ・ ・ ・ // リンク文字列の不可視 document.all.link.style.visibility="false"; } で<A href="javascript:send_msg()" name="link">リンク</A>は ブラウザ上に表示されなくなります。

関連するQ&A

  • アクセス解析画面で、リンク元をクリックしたら危ない?

    サイトを運営してます アクセス解析画面でリンク元って あるじゃないですか あれクリックすると、リンク元URLがわかりますけどs その、とあるURLをクリックしてしまったんです。 で、飛んだサイトの人もアクセス解析やってるみたいで(ニンジャツールのアイコンあり) ということはですよ? 私のアクセス解析画面のURLが向こうに取得されてしまったわけです。 その画面はログイン画面から操作できるんですけど、 万が一、向こうが勝手に私の運営するブログに ログインできたりすることはありえますでしょうか

  • URLの貼り付けの仕方

    すみません 宜しくお願いします。 運輸 お問い合わせシステム http://link.rakuten.co.jp/0/000/005/ URLを貼り付けてメールで送ろうと思い 運送ホームページー開いて 表示からソース(C)クリックして そのURLを右クリックしてコピーを選び、メールに貼り付けしました。 でもそれをクリックしても画面(色)が変わりません。 このやり方は違うのでしょうか?教えて下さい。 今 確認画面を出したら【http://link.rakuten.co.jp/0/000/005/】 色が 付いてましたけど? メモ帳の所には色が付きません。 

  • Ajaxでリファラは送れるの?

    ちょこっと不特定多数のWEBサイトを対象に こちらが準備したjsソースをブログやサイトに張り付けると サービスを受けれる というシステムを作っています そのサービスを受けるためにAjaxを利用し、サーバからデータを取得するのですが サーバに接続する際に どこのWEBページからアクセスしてきたかというデータはブラウザから送信されているのでしょうか? 不特定多数のサイトからのアクセスを考えているので 認証IDみたいなものではなく、アクセスしてきたURLを識別したいと思ってます

  • HP作成で、アドレスバーに入力したURLを固定したい

    出来るのかどうか分からないのですが、例えば、先に「http://www.***.ne.jp/」 などと入力したあと、ページ内のリンク先をクリックすると、アドレスバーには、 リンク先のURLがでますよね?これを、先に入れたアドレスのままにしたいな と考えてます。可能なんでしょうか?Javaやタグなんかで指定するのでしょうか? また、その際のソースなんかも教えてください。

  • asp.net C# 別画面にwebページを表示させたい

    ボタンがクリックされたときに別画面にHTMLのwebページを表示させたいのですがやり方がわかりません。 urlだけ指定して簡単にリンクさせることはできないのでしょうか。。

  • microsoft outlookでメール内のURLにアクセスできません

    microsoft outlookを使用しているのですが、メール内に記載されているURLにアクセスしようとすると、「リンクブラウザの割り当て」という画面が表示されてしまい、リンクできません。Ctrlを押しながらクリックしてもダメです。。どうすれば治りますか?教えてください!非常に困っております;;

  • Ajaxを使って

    ずぶの素人ですm(__)m いま自分のHPを持っておりまして、youtubeなどのおもしろい動画ソースを貼ってます♪ ところで最近Ajaxというものの存在を知ったのですが、わたしのブックマークしているブログの人達が新しい記事を更新した際に、わたしのHPにタイトルとリンク表示させることは可能でしょうか? もしできればやってみたいなぁ~と思ってますのでよろしくお願いします><

  • 人気ブログランキングに登録したのですが・・

    パソコン歴浅いのですが・・ ライブドアブログを開設し、人気ブログランキングに登録したのですが、自分のブログの記事の終わりに、「人気ブログランキング」というリンクを張ったところをクリックすると、直接人気ブログランキングのHPへいかず、いったん「ライブドアブログ外へアクセスします」みたいな画面がでるのです。「指定されたURLへ」みたいなところをクリックすると、やっと人気ブログランキングのHPへいくのですが・・ なぜでしょうか?

  • jqueryのajaxに引数を指定

    ajaxを利用して外部HTMLを読み込ませたいのですが$.ajax()などをonclickイベントなどで呼び出すとき引数を指定してurlを設定することはできませんか イメージとしては 例えばjqueryでloadingpageという関数を作って HTMLを <input type="button" onclick="loadingpage(http://www.hogehoge.com);"> って感じにしてボタンをクリックするとhttp://www.hogehoge.comがページ内で読みだされるようにしたいです。

  • jQueryでajax

    ajax(jQuery使用)を使った以下のサンプルは、 セレクトボックスを選択すると、ボタンを表示するのですが、 そのボタンをクリックしても、アラート(This is success!)が表示されません。 ajaxで吐き出した<button>ボタン</button>のボタンのクリックイベントが 検知しないような感じですが、いったいどこが間違っているのかわかりません。 どなたか、ご教授いただけると助かります。 htmlソース ------------------------------------------- <meta http-equiv="content-script-Type" content="text/javascript" /> <meta http-equiv="content-style-Type" content="text/css" /> <link rel="stylesheet" href="./photo.css" media="all" /> <title> テスト</title> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.2/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function() { $("button").click(function() { alert("Test is success!"); }); $(".first").change(function() { var param = ''; $.ajax ({ type: "POST", url: "ajax.php", data: param, cache: false, success: function(res) { $("#result").html(res); } }); }); }); </script> </head> <body> <select name="first" class="first" id="first"> <option value="1">項目1</option> <option value="2">項目2</option> </select> <p>結果:</p> <div id="result" style="width:808px;"></div> </body> </html> phpソース ---------------------------------------- <?php echo '<button>ボタン</button>'; ?>

    • ベストアンサー
    • AJAX