• ベストアンサー

何故あんなに熱狂的な応援ができるのでしょうか?

今サッカーで多くの日本人がドイツに応援に行っています。勿論仕事を休んででしょう。また、野球の熱狂的なファンも多く目にします。 私はせいぜいテレビを見るくらいで、サッカーにしろ野球にしろ競馬にしろ、逆立ちしてもあのように熱狂的に応援する気にはなりません。ちょっとうらやましい気もしないではないですが。 一体何が違うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qweras
  • ベストアンサー率17% (35/200)
回答No.4

サッカーの応援には行ったことはありますが、あまり数多くではありません。 しかし、アイドル歌手や、ロックバンドのライブには、たくさん行っていて、それに費やした金額を足すと、自動車くらい買えそうな気がするので、客観的には、お金の無駄使いかもしれません。 でも、同じ事に熱狂する多くの人たちと友人になれたというのがとても素晴らしいことだったので、無駄より利益の方が大きかったと自信を持っていえます。 熱中する対象が同じ人と一緒にいると、大変に楽しいですよ。

signak
質問者

お礼

共感を共有する楽しみというんでしょうか。なんとなくわかります。 「熱中する対象が同じ人と一緒にいると、大変に楽しいですよ。」とのことですが、小生はどちらかというと孤独を楽しむタイプのようで、この辺が違いなんでしょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.3

それが彼/彼女らにとっての「趣味」なのでしょう。 流行(というかメディアの大騒ぎに)乗せられてる人も大勢いるでしょうが。 「趣味」になら思わぬお金をかけてしまうこと、あるんですよね。困ったことに(^^ゞ 仕事を休んでまでのめりこめる「趣味」を持っていることには、うらやましく思わないでもありません。

signak
質問者

お礼

私も趣味が無いわけではないのですが、そこまで熱狂的にはなれないので皆様にご質問したような次第です。 よくよく考えてみると、一人で楽しむもの(無線やラジコン、バイク)が中心で、集団スポーツには強い興味を持たないようです。ありがとうございました。

noname#27349
noname#27349
回答No.2

>私はせいぜいテレビを見るくらいで、サッカーにしろ野球にしろ競馬にしろ、逆立ちしてもあのように熱狂的に応援する気にはなりません 応援の仕方も人それぞれなので構わないと思うのですが【逆立ちしても】の様な 侮辱?とも取れる発言は控えた方がよろしいのではと思います。 きっとsignakさんにも熱い情熱を傾けられる何かがあると思うんですよ。 私で言えば好きなアーティストのライヴですね。同じツアーで3回は行きますもの。 ご自身の好きな事を他の人に批判されたらどうですか? その後で【うらやましい】と言われてもそっかぁーなんて頷けないですよね? >一体何が違うのでしょうか。 好きの度合いではないですか?signakさんは同じフィールドで応援するほどの好きではないんです。 それだけの事です。 私は阪神ファンなので時間があれば今でもスタジアム観戦したいですね。 応援するあの一体感が好きですね。 ライブもやはり一体感を求めてますね。 それだけ阪神もライブ好きなんですよ。 アドバイスになっていなかったらごめんなさいね。

signak
質問者

お礼

一体感にうなづけます。小生はどちらかというと孤高に憧れを抱くタイプというか、他人と違う何かを追求したいという潜在的な欲求があるようです。ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 私も普段輪割と喜怒哀楽が目立たないほうですが スタジアムですと熱狂します 置き換えちゃうんですよ自分を選手に だからかと思います だからといって仕事を休んでまでドイツに行きたいとは思いません 仕事のこともありますしね でも、サッカ-のために生き方を変えたことはあります のめり込めるかどうかでしょうか? ま、それはもちろん異性や、ほかの趣味にも言えることですが

signak
質問者

お礼

結局はどこまで共感できるか、のめりこめるかということでしょうかね。 小生は子供のころからあまりスポーツを、特に集団スポーツをやっていないのが影響してるのかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッカーを応援する気持ち

    サッカーを応援する気持ちがわかりません。私自身あまりサッカーに興味が無いというのがいけないのですが、それにしても応援する人が熱狂的になりすぎているような気がします。日本が負けて、泣きまくってる人を見ると不思議でしょうがないです。愛国心みたいなものでしょうか?私は愛国心が無いのでよくわかりません。国民が熱狂する理由を教えてください。 ちなみにサッカー批判や、応援する人を批判する意味ではないので、よろしくお願いします。

  • サッカーの「熱狂的サポーター」という連中

    サッカーの「熱狂的サポーター」という人種に代表される一部の連中の存在に大きな危惧を感じています。 自分たちは(サッカーに関しては)何の苦労も鍛錬もしないクセに、多少の入場料を払うことだけで、まるでオーナーかのように応援チームが敗戦した際などには選手たちには罵声を浴びせる。 何か勘違いしていないでしょうか? 厳しい生存競争の中で必死で戦っている選手たちを、たかがサポーターごとき(少なくともサッカーに関して)自分では何の努力もしていない連中が我が物顔で振舞っている。しかも一人では何もできないものだから、やたら徒党を組んで偉そうに振舞いたがる。 私は素々サッカーが大好きでJリーグ発足当初はしばしばJリーグの試合を観戦に行っていましたが、この「熱狂的サポーター」という連中を目の当たりにするのが不快で一切行かなくなりました。 これはサッカーのサポーターだけでなく、プロ野球の一部熱狂的ファンにも共通することですが、こいう連中を世間は一体どう思われているのでしょうか? 自分では何の努力もせずに、やたら徒党を組んで騒ぐことだけを楽しんでいる連中の増殖に、大きな危惧を抱いています。

  • 応援の違い。

    日本語があまり分かりません。 野球の応援の時は打てーと応援しますがサッカーも打て?であってますか? 正しい日本語を教えて下さい。

  • セリーグパリーグ、球団の応援

    日本のプロ野球球団って12球団あってセリーグと パリーグに6球団ずつ分けられてますけど、毎年 セリーグとパリーグの中が同じ球団なのはなぜでしょうか? あと熱狂的な球団のファンの方々は何を基準にその球団を応援するのでしょうか? 私は小さいころから親父が巨人を応援してたせいか、 野球中継を見ると無意識に巨人を応援してしまいます 別に好きでもなんでもないのにです。 親父になぜ巨人を応援するのか聞いたところ、 「別に理由はねえよ」だそうです@@; 回答よろしくお願いします

  • スポーツに熱狂する気持ちが理解できない

    話を広げず、あえてプロ野球に絞ります。 日本のプロ野球で好きなチームがあり、時々は実際に観戦に行く人いるじゃないですか。 私は、あまり興味が無く、でもスポーツニュースは見るので、 どこが勝ってる、不振、誰が記録を出した、不調だ。その位は、「ほう!」「へぇ」 「すごいなあ」とは感じます。 それ以上に熱狂的なファンいるじゃないですか。 あーいう人の気持ちが理解できません。 そういう人から見ると、(少し前もテーマに質問しましたが) 私のような人は”ツマラナイ人”に見える可能性が高いようです。 スポーツ観戦が好きな女性から見たら、まず私はツマラナイ男なのです。 話が合わないせいもあるでしょう。 その分野で話が合わないだけでも、それが元となり、親密(恋仲でなくとも)になりはしないでしょう。 そんな気がします。 スポーツを自分でやるのは別として、(私も運動の気持ち良さは解りますし) 観て熱狂する気持ちが解らないです。 何がそんなに興奮するのでしょうか? 太古の集団での狩猟を思い起こさせるのでしょうか? 応援したところで、その功労に報酬が支払われるわけでもないし。 投資してる人でさえ株価の上げ下げでそんなに興奮しません。 特定のチームの勝敗など自分に何のかかわりもないでしょう。 多少、喜んだりガッカリはいいですが、泣いたりはしゃぐ意味が理解できません。 テレビで見たり、結果をニュースで知ることが出来るものを わざわざ電車に乗ってまで観に行くのも解らない。 特に、女性は草野球した経験も無い人も多いでしょう。 なぜ、野球の試合に興奮するんでしょうか?

  • プロ野球の応援(変わってゆくものと変わらないものの違い)

     日本のプロ野球を見ていると、スタンドの応援風景を中心に激しい変化を感じます。かつてなかったものは、例えば大音量の曲を流す、トランペットを吹き鳴らし歌を歌う、勝利インタビュー、ライトスタンドへ挨拶に行く、ぬいぐるみマスコットの数が増える…等々いくらでも挙げられます。  一方でアメリカのプロ野球MLBは半世紀前と比べてもほとんど変わっていません。ヨーロッパのサッカーもそうですね。日本でいえば大相撲や甲子園の高校野球は変わっていません。  日本は十年もすれば町並みが一変してしまいますが、神社仏閣のたたずまいだけは何百年も変わりません。これは建築様式などが教義と密接に関係しているからだと考え、プロ野球の応援風景がどんどん変わってゆくのは「日本には野球の神様がいないから」と(野球カテゴリーで)抽象的に回答したのですが、私自身よく解っていないところがあります。  甲子園大会のように厳しく規制すれば応援方法を変えることができません。しかしMLBやヨーロッパのサッカーは規制のあるなしではなく、変える意思がないように見えます。  スポーツの応援というものは上から強制されるものではなく、下からの一人一人の熱狂ですから民族性がストレートに出ると思います。日本のスポーツを代表するプロ野球と欧米のプロスポーツとの応援風景の違いを説明することはできるでしょうか。

  • 千葉ロッテファンです!応援の仕方教えて下さい

    千葉在住の者です。 ここ一年くらいですが、ロッテファンになりました!!何回かスタジアムにも応援に行った事があるのですが、いつも見ているだけです。 熱狂的な応援に混じりたいのですが、ファンクラブや応援団に入らなければ参加できないのでしょうか?? また、野球にあまり詳しくはありませんが、毎回外野席で応援するのが決まりなのですか? あまりにも初心者の質問で申し訳ありません。初歩の初歩で結構です。応援に行く時の必需品や最低限のマナーなど教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 自分の国を応援してしまうのは愛国心があるから?

    こんばんは。 スポーツ番組を見ていると自然に自分の国を応援してしまいます。 私はサッカーも野球もスケートも全く興味ないです。 (というよりスポーツに全く興味がない。) でもテレビを見ていると、自然と日本を応援しています。 これは愛国心があるがゆえの行動でしょうか? それとも日本人としての本能みたいなものでしょうか?

  • 日本代表ファンはなぜJリーグを見に来ない?

    W杯の盛り上がりに反して Jリーグはあまり観客がのびませんよね レッズ等は入っていますが 野球にたとえると阪神のようなもので 局地的人気なだけです 他のチームは野球等とくらべたら半分ほどしかはいっていません しかしテレビ報道等ではサッカーは野球人気を超えたと煽り Jリーグの盛り上がりの矛盾等には触れてくれません あれだけ視聴率がとれ日本中が熱狂しているのに サッカーってすごい、Jリーグも応援しよう という人達がほとんどでてこないのは何故でしょうか それに最近手軽にできるスポーツとしてフットサルが注目されていますが フットサルをやっている人でもJリーグをみないという人がいるような気がします 今のサッカー界はどうなっているのでしょうか 今の日本代表ブームのようなものが冷めてしまったときが ものすごく心配です

  • 興味の無いこと(長文失礼)

    皆さんのお知恵を貸してください。 例えば音楽や芸能人、もしくはスポーツなどを想定してみてください。 人の好みは千差万別なので、当然それぞれ興味の持てることと、持てないことってありますよね。 そして人間はどうしても興味の無いこと(もしくは人)、面白さや魅力を感じられないことに対しては時に反感や偏見の目を持ってしまいがちなものです。 とくにその対象が、世間では多くのファンや愛好者を獲得している人や事だったりすると、「あんなののどこが良いの?」とか思ってしまいがちです。 でも私は、あまり興味の持てないことに対しても、努めて偏見の目で「くだらない」と決めつけたりせず、とりあえず一回だけでも(時には数回以上)試しに見てみよう、やってみようと思っています。 これはなにも、自分が寛大な心でいようみたいな立派な動機からでなく、「いや。でもあんなに人気あるなら、きっと面白い部分があるに違いない。その面白みを自分だけ知らないのは損だ!」って発想からなんです。 そこで質問なのですが。 自分が何度か見たのに、どうしても面白みを感じれないもの、なにが良いのか理解できないものがあるとき、その愛好者に「良さ」や「面白さ」を教えてもらうのに有効な方法や聞き方ってないでしょうか? 真意が曲解されると不本意なので、あえてここで実例を挙げます。 私はサッカーの面白さが、どうしても理解できません。 (念のためあえて言っておきますが、これは何もサッカーを非難したり、馬鹿にする意図は一切ありません) 日本に住んでいる日本人ですから、世間で大盛り上がりをしたときのワールド・カップ日本代表戦などは何度かテレビ観戦しました。日本勝て!って応援の気持ちもありました。 しかし、なんであのサッカーが世界でもあれほど熱狂的ファンを多く獲得し、日本でも大人気になるほどなのか、どうにも理解できないんです。 もちろん、私にも格別の興味の無いスポーツは山ほどあります。 競歩に格別興味あるわけではないし、ボートの大会をテレビで観戦したこともありません。スキージャンプなんて、オリンピックで日本人がメダル取りそうな時しか見たことないです。 そういう意味ではサッカーも格別興味の無いスポーツの1ジャンルに過ぎないのですが、あれほど多くのファンを獲得するくらいだから、きっと私の知らない大きな魅力があるはずで、それを知ったらファンになるほどではなくとも、「ああ、なるほど。こういう点が多くのファンを惹きつけるんだろうな」くらいは理解できるのでは?と考えてしまうのです。 実際に野球はそうでした。今でもさほど興味あるわけでは無いですが、WBCを見た時などは、「なるほど。野球って他の球技とは違って、ピッチャーとバッターの真っ向勝負の要素があったり、一発逆転があったり、面白い要素のある競技だな」と思いました。 韓流ドラマなんかもそうです。興味は無かったし、今では全然観ませんけど、試しに観た「パリの恋人」ってドラマは、一応最終回まで見れたし、その他2~3本の韓国映画は観たことがあります。 しかし、サッカーに関しては、ただもう退屈なだけです。 強いて言うなら、スポーツ名場面なんかですごいテクニックの場面とかを見たら「すげ~」と思う程度です。 長文ですみません。 質問に戻ります。 で、このような私が、サッカーファンに、サッカーの面白さを教えてもらいたいと思った時には、どういうふうに聞くのが穏当で、かつ効率的なんでしょう? 人間どうしても、自分が大好きなことに対して、「どこが面白いか理解できない」って言われたら反感も覚えるし、「分かんないやつには理解されなくていいよ」とか思われてしまいがちです。 時には「は?サッカーディスってんの?」とか怒りを買いかねません。 ここでただ、「すいません。私、サッカーには不案内なもんで、面白さを教えてください」ってお願いしても、とおり一遍のことしか言ってもらえません。 なんとか、私はサッカーの面白さがどうにも理解出来ない! 頼む!私に「サッカーっておもしれ~」って思わせてくれ! って意欲を、相手を怒らせることなく伝えるにはどうすればいいでしょう?

専門家に質問してみよう