- ベストアンサー
地方の女性は大きい車にステイタスを感じる?
男です。 最近、都会から地方(ド田舎では無いですが田舎です)に引っ越してきました。いい出会いもあり彼女も出来ました。そこで相談したいのは車の事です。 私は現在ハイラックスサーフ(大型4WD)に乗っているのですが、大きい車に飽きてきたので、小さい車に乗り換えようかと思っています。しかし彼女が猛反対なのです。その理由が『狭い』などの自己的な物では無く『恥ずかしい』『女友達にバカにされる』などと言ったものなのです。バカバカしいと思っているのですが、周りの女性達に聞いたら全員ではありませんが、『彼氏が小さい車に乗っていたら恥ずかしい』と同じ様なご意見でした。 私にしてみたら車がステイタスみたいな考えはとうの昔の考えで、今の時代には合わないだろうって思っているのですが、どうも色々と状況を見ていると、田舎ではまだその考えが残っているのでは無いかと思ったのですが、どうなのでしょうか? それとも都会、田舎関係なく地域性なのでしょうか? 何かご存知の方、おられましたら教えて下さいませ。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既にあがってますが、 地域性や時代よりも、個人の好みでしょう 大型犬が好きか小型犬が好きか、みたいな..... あなたの恋人と、 あなたの周りの女性達の性格、ですね つまりそういう、いわく「バカバカしい」女性を多く ひきつける何かがあなたにあるんでしょう 田舎のせいにしてはダメっすよ ただし駐車スペースの少ない都会では、 駐車証明がいらないことから、 路駐前提で軽自動車を持つ方が多い事と、その逆はあるとは思います でも彼女が言っているのはそういう事じゃないですよね
その他の回答 (11)
たまに親戚の法事などで東京から田舎(今では田んぼばかりでも地方都市と言うべきか)に行くことがあります。 そんな時、たとえば法事の後のお食事の場などで交わされる車についての話題をそれとなく聞いていますと、地方ではまだまだ車の大きやグレードが一種のステイタスになっているんだなあとつくづく感じます。 やれマークXだのフーガだのエスティマがいいの、中古でいいからEベンツが欲しいのって話題の中で、私は今度こそポロか206なんかのグッと小さいのにしようと考えている・・・・と言ったらみんなの顔が一瞬カタまっちゃったみたい。 事実、会場の表に並んだ車はみなさん大きいのばっかり。なのに通勤にはセカンドカーの軽自動車でとか。ということは、このズラリと並んだ大きいの、みんな冠婚葬祭専用車というわけ?。 そりゃまあ田舎では住む家も大きいことだし分らないこともないけれど、都会じゃ主人のEベンツの取り回しの不便なこと、それどころか私のカムリだって大き過ぎると思っているぐらい、こんなこと田舎に住んでいたんじゃ分らないんでしょうねえ。 それはそれ、いいじゃありませんか、都会は都会、田舎は田舎、田舎じゃほかに競い合うものもそうたくさんあるわけでもないんですから。
- Dacky
- ベストアンサー率25% (2/8)
失礼しました。 肝心の質問者さんの問いに答え忘れました。 車がステータスというのは、今でもあると思われます。 一応都会の部類に住んでいますが、うちのお姑さんなんか、 ヤレ誰ソレが何に乗ってるのって無いと、うるさいです。 年齢層も関係しているかも知れませんね 地域性もあると思います。車が無いと生活できない地域では 自然と車の重要度も上がると思います。 (ステータス用と実用の2台用意される事も) 私個人としては、自分で乗るなら実用重視、 彼氏の車なら、やっぱりかっこいい車のほうがいいかな? でも、見栄と実用2台並べてどっちと聞かれれば… ですが。 あえて、反対まではしないですね。本人の乗りたい車に乗ってくれればOKです。 洗車していない車や、ぶつけても修理しないぼこぼこの車だと恥ずかしいですが 車の種類で恥ずかしいとは思わない(と思います)
- uni_don
- ベストアンサー率15% (2/13)
小さい車に乗り換えるに猛反対? 恥ずかしい? バカにされる? うーむ、考え方は様々ですね。 地域の特性かどうか?そういうのもあるとおもうけれど、カノジョの周りの環境ではないですか? きっと、カノジョの友達、ナカマ、家族、みんなそんな考え(大きい車>小さい車。。。)なのでは??? あたしは個人的に、小さいクルマが好きです。 その人が好きだとおもうのを選べばいいじゃないですかあ
- Dacky
- ベストアンサー率25% (2/8)
なんとなくわかるようなわからないような。 地方によっては、移動する際車が必須になるので、 大きい車の方がありがたがられますよね。 パパの車は高級セダン、ママの車はかわいい軽 長男はワンボックスにのって、おじいちゃんは軽トラ それぞれシチュエーションに応じて使い分けたりして なーんてね。 彼女は単に友達に対して見栄を張りたいだけなんでしょうかね? でしたら、小さい車でも見栄が張れるような車をセレクトしてみてはいかがですか 走るのが好きだからプジョーにしてみたとか、 小さくてもベンツってことでAクラスとか、 フィットだって、赤じゃなくて青フィットで、足回りもすこしいじってますよ。とかね 質問者さんの彼女が、友達にあなたの車の事で自慢できるようなポイントが あれば、納得してくれるかもしれないですよね。 思い切って2シーターのスポーツカーとかね。
>『恥ずかしい』『女友達にバカにされる』などと言ったものなのです。 質問者さんの彼女は、質問者さんの本質ではなく、車とお付き合いしてるのかしら? 小さい車=恥ずかしい、単なる見栄ではないですか? 私個人としては、大なり小なり関係なく、自分のパートナーがいいと思う物を乗って欲しい。 家の主人は、190cm90kgの大男ですが、車は軽自動車です。
俺にはない感覚ですけど、そういうもんかもしれませんね(^_^; 現在は、「小さい車は単なる足」という考え方が浸透してきて、大きい車と小さい車との間で用途が完全に二極化してしまっています。 ゆえに、大きい車に乗っていた人が急に小さいのに乗り換えたら、「仕事に失敗して貧乏になった、なんて思われたらどうしよう」といった不安が出てくるのかもしれません。 なんせ、「便利そう→凄い→カッコいい」という思考形態を持つ人と、「速そう→凄い→カッコいい」という思考形態を持つ人の間の溝は、意外と深いですからね。 それと、俺の周囲の女性は、スポーツタイプのデザインの車を「オッチャンの乗るダサい車」と捕らえる傾向があります。 まぁ、スポーツカーブームなんて、今は昔の物語ですからね……へぼへぼ(^_^; それに、機械のことがよく分からない人って、実はノーズデザインをビックリするくらい感覚的にしか捕らえないんですよね。 うちのお袋に言わせれば、スープラのあのメカニックなインタークーラーも「鮫!」の一言ですから(笑) そうすると残る可能性として、「大きい=カッコいい」くらいしか選択肢がないのかなと思ってしまいますね。
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
こんにちは。 地方出身、都内在住の女です。 私が田舎にいるときはヤンキー文化が強かったので、クラウンとかマークIIに乗っている人がもてたみたいです。今は大型四駆にシフトしたみたいですが。車でもてるということは、一概には言えないけど田舎では車=ステイタスってあるんじゃないかしら。車がないと生活できない所だと、車=オレだし。 私自身はそういうの嫌で、小さい外車とかに乗っている人がオシャレでかっこいい!と思ってました。今の我が家の車は私の嫌いなト○タで趣味の悪いシートの柄をみるとウンザリします。 小さい外車に乗っていた人は性格はチマチマしていてダメでした。今の彼は車にこだわりがなくて嫌だけど、大らかだしただの機械に変なこだわりがなくてお金もかからずよいです。 車に対するあなたの考えを、彼女もわかってくれるといいですね。
- maru-kuru
- ベストアンサー率28% (51/178)
田舎、都会、地域性。 全く関係ないと思います。 車がステイタスというよりは、どのくらいお金を持っているかのバロメーターにされているだけなのでは? ベンツ、フェラーリ…こういうのに乗ってる人を見ると「お金持ってるんだろうな~」って思いますよね? そんなレベルの考えが質問者様の周りや彼女にはあるだけの事でしょう。 ていうか(少々話は横道に逸れますが)質問者さまが小さい車に乗ってて恥ずかしい。っていう彼女は既に質問者さまに対してかなーり失礼だと思いますけど。 だって車が小さくなっただけで恥ずかしくなるような関係っていったい…。(笑
- woodiyama
- ベストアンサー率15% (17/112)
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪26サイ♀です★ 彼女の気持ちよ~くわかります^^;女性は周りの目を気にする生き物ですからwww。わたし個人の意見としては車はその人の所有物=センスと考えています。なのでやっぱり軽より4WDなど(または外車など)見ると“いいなぁ”“かっこいいなぁ”と思ってしまいます。こんなので参考になればいいのですが・・・。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
> それとも都会、田舎関係なく地域性なのでしょうか? 地域性というよりは、質問者さんの彼女とその友達という集団の特性かと思います。 私もどちらかといえば田舎の出身ですが、両親も私も(大きい小さい以前に)車を所有していません。排ガスを撒き散らして、他人を危険にさらしてまで、自分の利便性や見栄を優先することの方がずっと恥ずかしいからです。 このように、人によって価値観はいろいろあると思います。
- 1
- 2