• ベストアンサー

いじめの加害者側の気持ち・・・

wiwihuhuの回答

  • wiwihuhu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私は正直、両方経験があり、逆に言えば両方経験がないとも言えます。 経験があると言うのは、友人達との喧嘩で仲間はずれにしたりされたりという他愛もないことです。 ですから質問者さんのような深刻な状況は、周囲も含めて知りません。 質問者さんの受けたいじめとは根本的に質の違いを感じますから、 参考程度に読んでいただけたらと思っています。 この小さな他愛もない経験のお話をしますと・・・・・ いじめられる側の時は、とても辛く嫌でしたが、所詮子供、時間がたって遊んでるうちに忘れてしまいました。 今と違って変なプライドもなかったですから、いじめられても寄ってきたら私も許せたんだと思います。 逆にいじめた側としては・・・・・ ひんしゅく覚悟で書きますと、子供ながらにストレスがあったように思います。 簡単に言えば弱いものいじめ? 友達同士に限らず、弟や妹にする行為と同じ種類です。 深くは考えず、「たまたま身近にいた弱者をいじめた」ってことです。 ただ先にも書きましたが、子供時代はお互い様みたいなところもすごくあると思うのです。 そしてそれが癪に触ったら喧嘩すればいいのだと、義務教育を20年以上前に終えた私は思います。 幼少時のトラウマはいじめだけに限らないのでは?というのが正直な私の意見です。 ただいじめた側の気持ちを知りたいという質問者さんのお気持ちはとても理解できました。 私も今後他の方々の意見を、自分に合わせながら参考にしてみたいと思います。

kadaj-K
質問者

お礼

義務教育は逃げられません 昔は情報網などが発達していなく 通信教育や引きこもりを解消するような 施設を見つけることも出来ませんでした。 でも社会人となり イヤなら辞める という事が 出来るようになり 逃げ場も出来たので 社会の厳しさのトラウマはあまりありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私はいじめ加害者でした。(長文です)

    私はいじめ加害者でした。(長文です) 私はいじめ加害者の過去があります。 中学1年生のときです。 今は高校生です。 いじめの内容は、簡単にいうと"ハブり"です。 無視したり、心ないメールを相手に送ったりしました。 暴力などはなしです。 そうするまでに至った経緯は、文字数の関係で省略させていただきます。 高校に入ってから、自分でもわかるくらい、自分の性格は変わりました。 中学のころは人の悪口を言うのは当たり前でした。 今はそんな自分が最低だったと心の底から思っていますし、二度といじめをすることはないと思います。 ただ、中学のころの最低だった自分の記憶がふと戻ってきたとき、どうしようもなく暗い気持ちになります。 自分は死んだ方がいいのではないかとも思います。 高校の友達数人はその私の過去を知っています。 「中学生の女子ってすぐ悪口とか言うよね。私もそうだった」と、特に私を軽蔑することはありませんでした。 同じようにいじめる側になったことがある、ということを話してくれた子もいます。 でも、その子たちと私には決定的な違いがあります。 私は、いじめのリーダー格だったんです。 いじめている(た)側は、自分がいじめをしているという自覚はない、反省することなどない、とよく聞きます。 では私はなんなのでしょうか。 いじめは被害者に大きな心の傷を与えます。 自分がしたことは許されることではありません。 許されようとも思っていません。 でも本気で反省してるんです。 偽善者だと思われるかもしれませんが。。 今一番不安なのは、成人式です。 中学のころの同級生と会いますよね? 相手の子は私なんかに会いたくないと思います。 一生の傷を負わされた奴なんかに。 私はどうすればいいでしょうか? そのときに話しかけ、謝ってもいいと思いますか? それと、私は中学の同窓会に出るつもりはありません。 相手の子も、私が来るようなら同窓会に出たくないと思っているかもしれないので、謝罪のときにそれも言うつもりです。 それに、同級生にあわせる顔もありません。 成人式で、特別仲のよかった子以外、中学の同級生と絡む機会をなくすつもりです。 長々と支離滅裂な文章ですいません。 いじめをしていたという過去の過ちは、どう償い、乗り越えて行けばいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。。

  • いじめ加害者側が自殺

    何年か前、いじめの加害者側の子が、良心の呵責から自殺した事件があった気がするのですが、記憶違いでしょうか? ちなみに、被害者側も自殺したような…? 教えてください。

  • これって、いじめですか?

    私は、中1の女子です。 あまり、すごく明るいというわけでもない普通の人なんです。 小学校の6年くらいから、いじりが始まって、 中学生でとにかくひどくなりました。 お気に入りのふでばこに落書きしたり投げられたり、キャッチボールされたり、ゴミ箱にいれられたり、とある男子にふでばこに口をつけさせられて(男子も相手に無理矢理させられてます)それを私につけようとしてきたり、 ノートや机に、死ねとかじゃないんですけど、落書きされたり、 いきなり叩かれたり 差別的な悪口を言われたり 皆好きかってします。 大体女子です。そして大体する子も決まってます。 自分では、嫌ですけど、嫌といっても治らないので、最近は無視して治まるのをまっているのですが、一向に止みません。 いじめとは自分でも言えないし、 とある子(この子もいじりっ子)に、 「あなたのされてる事がいじめなら もっと酷いことされてる人たちはどうなるの?こんな軽い程度で、いじめっていわないから。」 なんて言われました。 明日というか、今日、新しいふでばこにして学校にいくのですが、 自分の好きとか、かわいいで、決めてしまい、白だし、またあんなことされたら汚される。という妄想がつきません。 せっかく親に買ってもらったのに、 使わないなんて、失礼だと思います。 親には、あんまりそうゆうことを言いたくないし、心配されすぎても怖いです。 ちゃんと仲がいい子もいます。

  • いじめが忘れられません

    10代女性です。 わたしは、数年前のいじめが未だに忘れる事が出来ず苦しんでいます。 中学生の時、それまで殆ど人間関係に不自由ない学校生活を送っていました。 女子グループの中でも、クラスのリーダー格の子がいるようなところになんとなく入っていましたが、特に目立つような存在ではありませんでした。 しかしある日突然靴に画鋲が入れられており、その後相次いで上履きをどこかに捨てられたり、美術で作った作品が紛失するなどいわゆる「いじめ」行為が始まりました。 そして誰だかはわかりませんが、意味不明なフリーアドレスから誹謗中傷メールが届きました。 その次の日あたりから、クラスの大勢の男子からいじめられ始めました。いじめの内容は ・私の下の名前を大声で叫ぶ(何でそうしていたのかはわかりません) ・○○(私の名前)死ね!!○○ブス!!!○○さん整形したら?などと大声で叫ぶ ・授業などで使った私の作品を教室の見えるところに貼ってさらし上げる ・全くの事実無根である嘘の噂を私の友達に流す ・私のバッグを開けて、その中にトイレットペーパーを詰め込む ・わたしの机をぐちゃぐちゃにする ・当時私のやっていたブログを荒らす ・修学旅行で盗撮する などです。これが中三の夏休み前から卒業まで毎日続きました。 担任の男性教諭は生徒になめられているような存在だったので、最初は頼りになる女性の先生に相談しました。 親身に聞いてくださってものの、私の担任をしたことがあったわけでもなく、特に何もありませんでした。 担任の男性教諭には絶対知られまいと思っていましたがバレてしまい、話をされましたが、「保護者の方に伝えるからな」と、まずはそれしかしませんでした。 大人にとってはそれが正しいことかもしれませんが、子どもからしたら「自分がいじめられている」という事実を親に伝えられるのは大変な屈辱でした。 その後、進路についての二者面談の際いじめの話になりましたが「男子は冗談でそういうことやってるんだよ、気にするなよ~」とただ軽く言われただけでした。 私は本当にショックでした。 友達の女の子も、心配はしてくれるものの男子とも仲がいいため強くは言えませんし、「やめなよ」と言っても、いじめている男子たちは頭のおかしい人達(学校のガラスを割ったり万引きなどする人達)が中心だったので止めることはしません。 結局、なぜ私がいじめられたのか、あのメールを送ってきたのは誰なのか、上履きや私の所有物をどこかに捨てた人物は誰だったのか、全くわからないまま卒業しました。 もちろん加害者側からの謝罪などあるわけがありません。 今いじめ問題がたくさん指摘されている中、私の受けたいじめは、飛び降りを強要された、お金を取られた…と言ったような事例からすれば、軽いものかもしれません。 しかし今でも私の心に深い傷を負っています。 私の目指す大学(国内有数の難関大学とされています)の附属高校に、加害者の一人が通っています。 加害者がその大学に進学することは確定しています。 私が運良くその大学に合格したとしても、もしその加害者に遭遇してしまったら…? そのことで頭がいっぱいで、その大学に行きたいという気持ちも薄れてきてしまいます。 そのほかにも、男性に対して苦手意識がとてもありますし、いじめがフラッシュバックして頭が真っ白になってしまうことや、夢に何度も何度も加害者達が出て来て夢の中でもまたいじめられる、ということかが多いです。 被害者の私が遠慮をし、加害者がのうのうと生きていることが本当に許せません。 復讐をしなければ心が晴れないんじゃないかと思うくらい、憎んでいます。 ですが、無知な私でも、私の受けてきたいじめの内容で裁判を起こしたり…そんな大きいことは出来ないとわかっています。 相手のことなど忘れて、自分が楽しく過ごせるように生きていきたいです。 また、加害者のせいで自分の進路を諦める、なんてことは本当にもったいないと思っています。 それでもやはり不安はあります。 私はどう乗り越えていけばよいのでしょうか。 ご意見お待ちしております。誹謗中傷はおやめください。

  • 苛められる側は、損なことばかりですね

    度々このサイトで「かつて学校で酷いいじめを受けていて、数年経った今も加害者にバッタリ街で会ってしまわないか不安で外に出られない」「大人になった今でもいじめられていた頃の夢を見てうなされる」など、昔いじめで受けた傷を今でも引きずっている方を見かけます。やった方は大したこととは思っていなくても、被害者は後々まで残るほどの傷を負います。最悪、自殺する人もいますね。 それに対して加害者はほとんど御咎めなし。(そのうち天罰が下るとか、正負の法則とかは信じていません)最近はいじめに対して世間の目も厳しくなっているけれど、あれは被害者が自殺を図ってそれをマスコミが報道したからであって。年間どれだけの子供が誰も見えないところで苦しんでいるのか。いじめが発覚したところで加害者に下される罰は反省文か、せいぜい停学処分くらいでしょう。 いじめられて真正面から立ち向かえるような子もいるかもしれませんが、そんなに強い子ばかりでもないでしょう。大体いじめのターゲットは気弱な子でしょうし。不登校になったり、退学して通信制に切り替えたり。精神病になってしまったり。そんな子たちに対して社会は冷たいですね。子どもの内はまだ見守られても、大人になって就職の際に退学したことを問い詰められたり、なぜ通信制なのかと白い目で見られたり。これで「いじめが原因で」と言っても「学校の人間関係も耐えられない軟弱な奴が、会社勤めなんて出来るはずがない」と切られるでしょう。精神病に至っては簡単に「甘え」「社会不適合者」と切り捨てられます。なかには「社会は弱肉強食だから、学校のいじめ程度で脱落する人間なんて社会に要らない。そういう人間を振り落す上でいじめは役立つ」なんて言ってる人までいました。 いじめの加害者に優しくて、被害者に厳しい世の中ですよね。それとも立ち向かえなかった人は「弱い」ですか?

  • いじめの加害者のフィルターを通して考えたくない

    20代男です。 昔学生時代いじめられた事があります。 主に同級生数人にいじめの行為を受けていたのですが、 その輩達以外の上級生、後輩達にも屈辱的な事をされてました。 今でも当時の事を思い出すと腸が煮えくりかえるぐらいです。 もう今は当時から7、8年経っているのですが、 正直未だにその当時の記憶に苦しめられる事があります。 記憶に苦しめられるというより、その加害者ですね。 当時は、いじめの行為をしてきた同級生の加害者達から受けるいじめが エスカレートしないように、次第に自分は何かやろうとする時に、 「この行為をすると、あいつらは嫌うだろうか? またさらに酷いいじめをしないだろうか?」 「これをすると馬鹿にするだろうか? 嘲笑うだろうか?」 と、わざわざ「そいつらの考えを基準に」決断を下すように なってしまっていきました。 要は先回りして、何かされるのを未然に防ごうとしたのです。 そんな時期を長期間過ごしてしまったからなのか、 もう今は当時から何年も経つのに、何かやりたいと思った時に、 「あいつらだったら馬鹿にするだろうか....?」 と考えてしまう事があります。 今はそいつらと自分は全く関係無くて、かかわる必要も全く無いので、 こんなことを考える必要性は全くありません。 というより、仮にそいつらと今も何らかの関わりがあるとしても、 そもそも何も言われる筋合いはありませんが。 でも、僕の記憶に 「あいつらに嫌われたり馬鹿にされたりしたらまたひどい仕打ちを受ける」 というのが刷り込まれているからなのか、何かやろうとする時 「これはあいつらだったらどう思うだろうか...?何か嫌がらせしてくることになる行動なのだろうか?」 みたいな事を考えてしまうのです。 実際問題は、今そいつらにどう思われようが、本当にどうでもいいです。 仮に今の生活を見られて馬鹿にしてきたとしても、本当に、本当にどうでもいい。 無視して終了の話です。 当然の事ながら、僕が当時やろうとしたこと、そして今やろうとしていることは 何も悪い事ではなく、自分がやりたいこと。 その性格が最悪な、捻くれものの加害者達に 何もとやかく言われる筋合い等無いことです。 よって、僕は自分が何かを考える時や決める時に、 そいつらを意識の中に介入させる必要性は全く無いと言えます。 皆さんも何か考えたりやろうとする時に、 誰か嫌いな人や性格悪い人のことを思い浮かべて 「あの人だったら私/俺がこんなことを言ったりやったりしたら馬鹿にするだろうか?」 なんてこと一切、ほんの一秒たりとも考え無いと思います。 やりたいと思うことに胸を躍らせたり、 期待したりしながら考え、行動しますよね。 しかしながら、僕の潜在意識の中に入ってしまったからなのか どうなのかわかりませんが、未だに、もう何年も経った今も 考えてしまうことが多々あります。 これをどうにかしたいと思っています。 そこで皆様に質問です。 この 「何かやろうとする時に誰か嫌いな人や性格悪い人のことを思い浮かべて、 当時の輩だったら私/俺がこんなことを言ったりやったりしたら馬鹿にするだろうか?」 と考える事がいかに必要の無いことなのか、 馬鹿げていて時間、思考、労力を無駄にすることなのかというのを、 きちんとした文章で、論理的に説いて頂け無いでしょうか? それを毎日自分に刷り込むことによってのみ、 その必要の無い思考癖が取れると思うのです。 過去にこの症状を治すべく、カウンセラー、精神科、心療内科に 全て行きましたが、基本的に薬を出そうとするか表面的な会話で終わってしまい、 結局何一つ改善しませんでした。 よってもう「いかに必要無いか」ということを 毎日頭に刷り込み続けるしか、この症状を治す方法は無いと感じております。 ですので皆様のお力を借りたいと思います。 回答お待ちしております。

  • 大津のいじめ、加害者晒しについて

    まず、喧嘩腰の方や言葉遣いの悪い方はお帰りください>< あなたはいじめ事件の加害者の名前、電話番号、住所、親、兄弟、家や顔の写真などが晒されていることをどう思いますか? 私は名前くらいなら晒されて当然なのではと思います。ほぼ殺人同様の事をしたのでテレビで犯人が晒されるように。 ただ、兄弟晒しやおもしろおかしく加工された画像をみると やりすぎだ!これだっていじめじゃないか!っと思います。 加害者がそれだけの事をしたから当然だと言う人もいますが 個人情報漏洩も理由があれば無罪なのだろうか 理由があれば何してもいいのだろうか・・・ 私的にこれは結局いじめっ子の心理と同じなんじゃないのかと思います。 また加害者は今でも反省しない態度だから、このままでは隠蔽が明らかにはならなかったから 、大人になってのうのうと生きるのが許せないという人もいますが 晒すことで加害者は反省するのか、いじめは減るのか 隠蔽が明らかになったのは晒したからではない ネットで私達が晒さなくても加害者の周りには噂で広がる 関わらないだろう私達にネットを使って広めた所で殺人予告や加害者いじめが広がるだけ (殺してやる等の書き込みがたくさんあり住所や転校先まで晒された以上いつでもおこりうる自体) と私は思います。 実際私が被害者の親だったら加害者が一生苦しむくらいに晒しまくって社会復帰できないようにしてやりたいとおもうかも知れません。 でも晒すことで結局最後にはまたいじめと同じ形に繋がって今度はもし加害者が自殺したら晒した大勢のネット住民が加害者となるのではないかとも思います。 いじめをなくしたいと本当に思うなら晒すよりもっと別の行動をとろうと考えると思います。 私達が裁くことなのか 裁くこと(正義)が晒しなのか 犯罪を犯罪で裁くのか 同じ目に合わすということは 復讐することが大事でいじめっ子をいじめるのが正しいのか 関係のない兄弟まで被害に合うのか 同じ目に合わせたとしてその時の加害者は無実なのか イロイロな疑問が飛び交います。 長々と失礼しましたが あなたはこの件についてどう思いますか? もう一度言いますが 喧嘩腰や言葉遣いの悪い方は お帰りください><

  • いじめの被害者だった人が加害者の近況を知って…

    より的確な回答が欲しいのでこのカテゴリで質問します。 学生時代に陰惨ないじめ被害を受けてそのトラウマからか「友達が作れない」という人がいます。 私は友達じゃないの?と聞いたら「友達と思うと怖くなるから親しい同僚って言って欲しい」と言われ、どうやら相当なキズなんだなと思われます。 そんな友人が、リンク飛んで飛んでしてたら偶然加害者のHPに行ってしまい「夢に向かって前進してます☆」とか「周りの皆さんに支えられて幸せです♪」 みたいな表現を見てしまい、「加害者は忘れて幸せになってるのね…」とへこんでます。 忘れちゃいなよって言葉は、欝の人にがんばれというのと同じだろうと思い口に出せません。 私には慰める・励ます系の言葉が見つからないのですが、こんなとき的確な言葉としてどうしてあげたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いじられ?イジメ?

    2の女子です。 毎日学校で男子に いじられるとゆうかイジメですかね?? そんな感じのことを受けます。 かばんを落としてきたり 筆箱をとったりしてきます。 みんな笑ってるのですが たまに本気でムカつきます。 嫌味みたいなことも言われます。 これって嫌われてるんですかね・・・? 先生がその男子たちに 「いつも心葉に絡んでるな~」 と言ったら笑ってました。 ちなみにその男子たちは みんな彼女持ちです。

  • 暴行・イジメ加害者達を許すにはどうしたらいいですか?(長文です)

    私は学生時代にイジメと暴行事件に遭いました。かなり激しことをされました。皆の前でゲロを吐くまで暴行されたり、目が腫上がり、内出血するまで暴行されました。 私は普通の学生で不良でもありませんでした。それがきっかけになり統合失調症を発症、人生が大きく狂いました。上京先で姉と住みましたが、調子が悪く、専門学校を中退したことや友人がいないこと、座高が高いことなどで散々見下され馬鹿にされ、なじられました。 (恐らく姉も東京で心理的に苦しんでいたと思います。円形脱毛症になったり、毎日情緒不安定でした) 言い返すこともできず地元に逃げ帰った今は姉や加害者達に大きな強い恨みを10年以上も抱いています。そうとう深いです。性格も随分歪みました。 恨みが強すぎて統合失調症の症状がますます進んでいます。心の緊張が長年とけません。悪夢を見てうなされて泣きながら目覚めることもあります。 仕事もできていません。無職です。頭が働かないため、どんなに必死で努力しても仕事が上手くこなせないんです。 でももう恨みや復讐心からいい加減解放されたいです。心の病院には通っていますが、病気の解決方法はわかります。 それは姉を含めた加害者達を完全に許すことです。でもそれが非常に難しいです。人生を大きく狂わせた人たちなのだから、当然だと思います。 暴行とイジメ加害者達はサディストだったと思います。 もう心の地獄からいい加減解放されたいです。解決して社会人になりたいです。どうやったら加害者達を許せますか?協力してください。