• ベストアンサー

雄犬同士の争い

我が家には3匹の♂と2匹の♀のミニチュアダックスが居ます その中の2匹の♂がここ最近権力争いと言うか、かなり激しい喧嘩を するようになりました 4歳の♂ VS 3歳の♂なんですが・・・ 3歳の♂は2週間前までは4歳の♂が威嚇するとお腹を見せていたのですが ここ最近は、お互い歯を剥き出しに激しい喧嘩を、するようになりました (最近では3歳の♂の方が優位な感じがします) そこで皆様に質問です ■喧嘩を止めるべきか止めないべきか?? (キッチリ順位を付けるべきと言う人と、 止めないと遺恨を残し仲直りが出来ないという人も居ます) ■今回3歳の♂を去勢の為病院に、預けましたが 4歳の♂もするべきか??   (3歳の子は片方の睾丸がお腹の中にあり、喧嘩する、しないに関らず去勢手術を   しないといけなかったので) ■去勢すると喧嘩しなくなるのか??  (2匹とも、喧嘩の時仲裁しても絶対に飼い主の僕には噛まないし   どちらかと言うと人好きです) ■万が一去勢しても、喧嘩する場合、どんな方法で仲良くさせるのが効果的か?? 喧嘩が続いても里親に出すとか人に譲ると言うのは絶対にしたくありません どうか皆様の意見をお聞かせ下さい ※ 僕の家の環境は3LDKのマンションです            (犬OKの賃貸)

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。 僕のわかることでお話しますね。 喧嘩は止めるべきです。犬の世界は超封建制度です。犬にしてみればworst_shinさんも群れの中の一固体です。えと、失礼ですがリーダーシップは取れていますでしょうか?取れてるならなおの事止めなきゃです。でないと、ワンコは頼りない飼い主を自分より下に見てしまいます。これはワンコにとって不幸なことです。生活にも健康面でも支障きたします。理由はお解りいただけたでしょうか? さて、止めるときは年下を叱ってください。叱るときは年上に一声かけてあげるくらいが良いですね。「叱ってくるから待っててね」みたいな。 去勢してもしなくてもお任せですが、気性が変わることはほとんどないです。マーキングには有効ですね。ただ、生殖器の病気はなくなりますよね。 ということで、喧嘩したら年下を叱る。そのことで年下の仔が可哀相なんてことはなく、むしろ順位が下位の方がワンコにはいいことなんですよ。 ちなみに喧嘩の理由として考えられるのは、自分の順位があやふやになってる事が上げられるので、(もしやってないなら)何事も上の仔を優先するなどworst_shinさんも気をつけてくださいね。 ではでは、仲良く暮らしていけることを願ってます。

worst_shin
質問者

お礼

masakaduseさん回答有難うございますm(__)m >止めるときは年下を叱ってください。叱るときは年上に一声かけてあげるくらいが良いですね。「叱ってくるから待っててね」みたいな・・・ こう言う行動は取ったことなかったです 止めて離すだけで手一杯になり、捕まえた子を先に 叱るという風にしていました (犬が興奮していると同時に僕まで興奮していました) 飼い主(ボス)である僕がもう少し冷静になる必要が あるみたいです(´~`●)ヾ ポリポリ 参考にさせて頂きますm(__)m

その他の回答 (3)

noname#22222
noname#22222
回答No.3

室内犬には、そもそも序列なんて意識させる必要はありません。 必要がないのであれば、無用な序列争いなんてさせる必要もありません。 ***** 「我が家で暮らしたければ序列を争うことはまかりならん!」 このルールを二匹に叩き込めばいいだけです。 ***** そもそも序列争いは狼の話であって、家庭犬のそれではありません。 両者を同列に語る必要はありません。 強いて言えば、飼い主というボスだけが存在すれば言いだけです。 ***** 二匹の喧嘩は「いけない!」の一喝で止めさせて下さい。

worst_shin
質問者

お礼

s_huskyさん回答有難うございます 飼い主の僕がどちらかと言うとボスには なっていないのかも知れません 犬と暮らし始めて7年 情け無いですが 甘やかしすぎたのかもしれません       (´~`●)ヾ ポリポリ 叱るということを、曖昧にしすぎたのかもしれません 参考にさせて頂きますm(__)m

回答No.2

同姓間の序列争いです。 今後、撫でる、散歩、食事は3歳の方を優先させてください。 つまり、二匹のリーダーである貴方が、今後3歳の方が序列が上であると、公認するのです。 二匹が喧嘩をしている時、どちらかを貴方が叱った場合、叱られなかった方が貴方の後ろ盾があると思い、自体はますます悪化します。 喧嘩を始めた場合、片一方を叱らず、大声をあげてクッションなどを二匹にぶつけてください。 二匹は驚いて喧嘩を止めるでしょう。 4歳の子も去勢手術を受けた方がいいでしょう。 犬は序列をつけないと安心して暮らせないのです。 リーダーである貴方が犬に順位をつけることによって、犬は安心して穏やかに過ごすことができるでしょう。 この場合、優勢な3歳の方の順位を上いしたほうがよさそうです。

worst_shin
質問者

お礼

凄く参考になりました 餌等はみんな同時に上げていました これからはリーダーとなる子を先にあげるよう 心掛けます 有難うございました

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

犬の順位ははっきりされた方が良いです。 何をするにも優先順位で行うようにされてください。 犬は自分のポジションをはっきりさせますので、あいまいな形にはされない方が良いです

worst_shin
質問者

お礼

junraさん早速のお返事有難うございます 僕も同意見なんですが、あまりの激しさに彼女の方が 恐ろしくなり『止めて!!』と頼んできます 以前友達の犬も同居犬との喧嘩で耳が半分千切れると いう事故があったもんですから躊躇ってしまいます ※補足なのですが、僕んちの♀犬2匹は避妊済みです※

関連するQ&A

  • 犬に虐待、威嚇

    約10ヶ月程飼っているミニチュアダックスなのですが、最近食事の時などに近づいたり、触ろうとすると威嚇するようになりました。 はじめの内は叱っていたのですが、家には小さな子供もいて、かまれたりすると大変だと思い、犬を叩いてしまいました。 日に日に歯をむき出しにして、威嚇も激しくなり、噛み付く勢いで、段々と叩く力も強くなり、虐待してしまいました。 それからというもの、近づくと威嚇、吠えられて、私がおやつをあげても食べなくなりました。 もっと知識を身につけていれば、こんな風にならなかったのかと思い、とても反省しています。 以前のような関係に戻るには、どうしたらいいのでしょうか? とても悩んでいます。いいアドバイスがあれば教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • すぐ唸る、噛み付きます…

    うちの愛犬(ミニチュアダックス♂6歳未去勢)なのですが昔からすぐ唸ります。 普通は気に食わない時に唸りますよね?しかしうちのは褒めても「ウー」っと唸ったりします。それに吠えたりするとうるさいので口輪を付けようとすると(アパートなので…ペット可ですが)気配で分かるらしくそれでまた「ウーッ!」とキバむき出しで唸ります。 それに最近、彼氏とうちで同居し始めたのですがうちの愛犬は独占欲がすごくてちょっと彼氏とくっついたりするだけで、ものスゴイ勢いで唸りながら向かってきます(涙)彼氏の寝てる布団に入るのも噛み付かれそうな勢いです…。 それに一昨日、私が居ない時に、とうとう彼氏の手を噛んでしまいました(;_;) ただ彼氏が出掛けようとして「おいで」と呼んだら、いきなり噛まれたらしく… 私も何度かかなりカブガブ噛まれています。8月にはただ携帯でケンカしていただけで(^-^;いきなり親指を噛まれ今でも親指の爪には血豆が残っている程です… 去勢すると大人しくなるのでしょうか?6歳で去勢を行っても大丈夫でしょうか?しつけ教室のほうが良いでしょうか?アドレスお願い致します! ちなみに寝ている時に触ったりしても全然平気で“待て”“伏せ“などの事は数秒はします。

    • ベストアンサー
  • 去勢→睾丸再生→大復活★(*^-゜)⌒チュッ♪☆

    3ケ月前に去勢したオス猫が最近になって家中でスプレー行為をしたり、盛りの鳴き声をあげたりしています。 手術後1~2ケ月はおとなしかったのですが、最近は気性が荒く喧嘩っ早くて困っています。 確認したところ手術後は無かったはずの睾丸が、いまでは再生していたのです。 そんなアホなと思われるかも知れませんが、間違いなく二つとも小さいながらも存在しています。 手術に13,500円かかったのですが、そのときのレシートはもうありません。 猫の去勢手術には睾丸を摘出せず、精管をカットするだけの方法があるとは知っていますが、 手術前の獣医師さんの話では「睾丸をチョン切ってしまいます」との事でしたので、たぶん摘出されたと思ってます。 その動物病院に相談した方がいいでしょうか? 睾丸が復活するなどということがありえるのでしょうか? 私の勘違いでしょうか? 手触りといい、見た目といい、睾丸としか言いようのないものが存在しているのですが・・・。 また手術前は、堂々とした大きな睾丸がありましたので、いわゆる停留睾丸(片睾丸)のケースではないとおもいます。 そして手術後はそれが全く無くなっていて、今現在は小さいながらも二つともある状態です。 ちなみに猫は元野良猫で、獣医師さんは京都市内で2店舗営業しておられる、かなり高齢の方でした。

    • ベストアンサー
  • 私のいない時に吠える犬

    家ではトイプードルとミニチュアダックスを飼ってます トイプードルは体が大きくそんなに吠える事も無いんですが ダックスは体が小さく怖がりなので玄関の前を誰かが通っただけで吠えます 私がいる時は怒られるので吠えないんですが 私がいない時は気が狂ったかのように吠えまくるそうです 犬も「うるさいおやじがいるから我慢しよう」とか考えて吠えるんでしょうか?家族には噛み付いたりとかはありませんが初めて見るひと などには威嚇したりします 普段はおとなしくすぐにひっくりかえっておなかを見せてお風呂も 嫌がる事も無く散歩中も絶対私の前を歩かない良い子なんですが 私がいないと本性をあらわすようです

    • ベストアンサー
  • 猫エイズのキャリアの猫

     野良猫のオスを去勢手術しました。元の場所に戻す予定でしたが  発症はしていないが、退院時の検査でエイズキャリアが判明。  ケンカが多いらしく新旧傷跡が多く,元の場所に戻す事がためらわれます。  キャリア公表して里親探しが良いのか悩んでいます。    性格は良さそうで落ち着いた猫ですが,ひどくはありませんが威嚇はします。  ゲージ飼して慣れたら,里親探しをしようと思いましたが(、広めで段も2段あるゲージ)  2週間も入れているとエコノミー症候群みたいになる,と獣医さんに言われました。 既に1週間が経ってしまいました。  人間目線で考えても猫は迷惑だし,安心して全う出来るよう良い飼い主に巡り会えるのが  良いのかどちらも正解がでません。いろいろなご意見を頂きたいと思います。      

    • ベストアンサー
  • なつかない犬

    はじめまして。 最近1歳になる雄のミニチュアダックスとチワワのmixを飼い始めました。 家にきて2週間近くになるんですが、全くなついてくれません。 私が家にいる時間は24時間中6,7時間程度ですが 私を見ると吠えて威嚇します。 餌は私が2日に一度程度でやっています。 母親には多少なついてるみたいですが、それもまだ完全に心を 許してるわけではなさそうで、散歩もいけません。 去勢手術もまだです。 名前を呼び、おやつを与えるという本で読んだトレーニングはしていますが、 全くと言っていいほどなつきません。 どなたかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いのけんかで本当に困っています!

    我が家では、もうすぐ二歳になるミニチュアダックスフントの兄弟オス二頭を飼っています。それまでは、なんともなかったのですが、一歳を過ぎた頃からけんかをするようになり、去勢手術をしました。そのため、しばらくの間けんかもおさまり、仲良くしていたのですが、最近になりまたけんかをするようになってしまいました。原因はわかりませんが、何かがスイッチとなり、目が合ったりするとお互いがつかみかかって噛み付いたり吠えたりして、人間二人がかりで止めるのがやっとです。けんかのたびに噛まれたところはけがをしているし、かわいそうでなりません。今は、別々に離して寝かしています。お散歩に行ったり、出してあげてすぐは仲良しなんですが、やっぱり何かを境にけんかしてしまいます。二匹とも性格もきつくなくいいこなのに、どうしていいかわかりません。また、前のように一緒にさせてあげたいです。他にも、こういうことで困っている方いますか?何かアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 人間の最大の痛みを感じる部分は睾丸と聞きましたが本当ですか?

    痛みの度合いは人それぞれ感じ方が違うと思うので、睾丸ほど痛覚神経が集中してる器官は他にありますか? デコピンしただけでも動けなくなるくらい敏感な部分なのに、むき出しですよね。 内臓が外に出ている様な物だという言葉が印象に残ってます。 この前カップルで遊び半分で睾丸を握られて30分動けなくなったと聞いてびっくりしました。 女性は手加減が分からないからしょうがないんでしょうけど… はっきり行ってデコピンみたいな攻撃とも言えない様な動作でも動けなくなるのに 攻撃しようとしてまともにキックとか握られたりしたら拳銃でお腹撃たれたくらいの衝撃なんじゃないかと…

  • 隠睾丸について教えてください。。。トイプードル雄で6歳になります。

    隠睾丸だというのは生後5ヶ月の時に分かっていました。当時、いろんな病院をまわって去勢手術をするのかどうするのか相談を受けておりました。うちの子は未熟児で生まれました。とっても小さくて当時1.2kgしかありませんでした。睾丸はレントゲンにうつらないほど小さなものなのでお腹をひらいて探さないといけないといわれました。手術をするのはこの子の身体にはリスクが非常に大きいということでもう少し大きくなってから考えましょう…と言われました。その後、定期的に病院に行って触診をしてもらっています。その繰り返しで6年となりました。当の本人はわたしたちの心配なんてなにひとつ無用で(^^)体重は2kgと小さいですがスゴクスゴク元気です!このまま何事もなく暮らしていけると…そうなると信じています。。。かかりつけの先生のおっしゃるとおり様子をみている状態なのですが、やはり不安な気持ちは決して薄れません。去勢手術はやはりした方が良いでしょうか?年齢的なこともあって最近特に心配です。 隠睾丸についてご存知な方、同じような経験をされていらっしゃる飼い主さま、術後の経過、手術内容、手術されたワンちゃんの年齢、あと何でも構いません、、、どんなことでも教えてください。。。どうぞ宜しくお願い申し上げます。。。

    • ベストアンサー
  • 犬の遊びと去勢

    人がボールを投げ犬が取ってくる遊びをしてる犬と飼い主いますよね。 性格かわからないけど、ボール遊びに興味のないこもいると思っています。 知り合いによると、ボール遊びをしない、興味を持たないのは自分(犬)が一番偉いと思っているからくだらない遊びはしなくなると言っていました。これは本当ですか? また、友人が最近ダックスフンド1歳(♂)の里親になりました。保健所などではなく個人からです。里親になるには去勢必須なのか聞いたところ、獣医によるとこの子はする必要がないと言われたのでしないと言っていたのですが、去勢の必要がない子は普通の子となにが違うのですか?

    • 締切済み