• 締切済み

仕事上の悩み

こんにちは。 仕事で悩み(人間関係も含めて)が生じた時に あなたはどういった対処をしますか? 特に社内で、正社員、出向社員、派遣、パート、嘱託など いろんな立場の人が入り混じって仕事を進めているというような環境の場合。 立場を超えて(逸脱という意味ではなく) 率直に話し合いをしたり、相談をしたりしますか?

  • seagen
  • お礼率99% (302/303)

みんなの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.1

 こんばんは。 私は、仕事上の価値は経歴でも役職でも年齢でもなく、実際の実力だと思っているので、どの立場の人か?という事は余り考えません。  上役の、頭の固い人は論外ですが、誰に対しても思った事・改善点を、対案を添えて発言します。  そこでどれだけ早いスピードでその事を認識して、実際に動き出すか、又は、出来ないならどうして出来ないかを納得行くまで話してくれる上司だけ信頼しています。  同僚・部下(あるいは出向社員、派遣、パート、嘱託、新人さん、年下の方)に対しては多くを求めないので、褒めて・助けて伸ばそうと思います。  どこの会社も必要無いのに怒る人だけは居ますので、私が配慮したって甘やかし過ぎにはならないでしょうし。  もっとも、甘い環境ならガツンと言っちゃったりやっちゃったりしますが。  人間関係というのは大事です。でも、サークルじゃないんだから、場所を弁えない仲良しこよしの関係は、単に自分達の生活を破壊する関係に他なりません。    ビジネスライク過ぎかもしれませんが、でもちょっとした気遣いとか、協力して(相手の立場に立って)仕事するのは基本的な当たり前の事なので、それ以上を求めるなら仲のいい人同士でお願いしますって感じです。  あまり仕事上で人間関係は重視していないです。ただ、目下の人には親切にして、気持ちよく仕事してもらえるように(早く慣れてくれるように)特別に配慮はします。  同じく、頑張っているのになかなか成果の上がらない人も、絶対協力します。  全員に好かれようとは思いません。自分の力が必要な人、自分が仲良くしたい人だけで、私は手一杯ですから。

seagen
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆の、それぞれの立場と能力が一致していれば あまり悩むこともないんですけれどね。 「人間関係」についての考え方もしかり。

関連するQ&A

  • 仕事の悩み(板挟み)

    契約社員のものです。二十代後半です。最近違う事業所に異動しました。 その異動先での悩みです。私の上には仕事がテキパキこなせない正社員の男性(本当に指示をされたことしかやらない。先回りして考えるということができない三十代後半男性)と、昔はかなりのキャリアウーマン(大企業の課長職)でしたが出産して退職し、今は派遣社員をうちの会社でしている三十代後半の女性がいます。 もうおわかりかと思いますが、私はこの二人の板挟みにあっています。 要領の悪い(人柄は悪くないので不器用なだけだと思いますが…)正社員のフォローをしつつ、派遣社員さんからは全く違う指示を受けることは毎日…。 派遣社員から見れば契約社員といえど正社員と見られるので、わたしも責任ある行動をこころがけています。 が、派遣社員は派遣社員で指示を出す割に、都合が悪くなると何も言わなくなります。たまにあなた(私)の責任でしょう?となる場合も。 派遣社員は、全てを把握していないと嫌な性格のようなので、(彼女にOKをもらわないとダメな雰囲気あり)話を通すと、そちら(正社員側)で決めてくださいと言われたり…。その逆もあったり… その割に指示は飛んでくる。よくわからないんです。 そんな二人にふりまわされっぱなしで困っています。派遣社員のバリバリ振りと正社員の不器用さにも翻弄されています。 ただ、私は私で、業務はしっかりこなす心掛けをしますが必要以上に仕事人間になるつもりもありません。だから昇級のない契約社員をしています。 まとまらない話をかいてしまいましたがこんな人たちとうまくやるアドバイスいただけませんでしょうか? 私は別に派遣社員から指示をうけることはいやではありません。年上だし、今の会社の歴も長いですから… ただ二人の板挟みになることが本当に多くて困るんですね。 じゃあ私はど~すりゃいいのよ!みたいな…まとまりませんがお願いします

  • 仕事の悩みです

    現在、仕事をしていますが今は非常勤としての扱いです。当然、保険や保障もなく言ってみれば不安定な立場です。 他にも正社員での仕事は当然ありましたが、この仕事がやりたく、募集もなかったので非常勤で頑張っています。 正社員の方は何人かいるのですが、この間すごく大きな仕事の責任者を任されました。 私は入ってまだ半年しかたっていなく、右も左も曖昧な状態でどうしていいのかわかりませんでした。 そしたら上の人に怒られました。 「やる気がないなら、やらなくてもいい」 と・・・。 私は、「自分は非常勤の立場でこうも責任を持たせられるのは、ちょっと違うのではないでしょうか?できれば常勤の方に責任を持ってもらい、私はサポートで回りたかったです。まだ指導も出来る立場ではありませんし・・」と答えると 「常勤も非常勤も関係ない。やる仕事は同じだ」といわれました。 私としてはどうしても負に落ちませんでした。    保険や保障があり、身分も安定しているからこそ大きな仕事や責任をもたせられるのが、正社員としての立場なのではないかと・・・  私の考え方は立場や身分にこだわっているよくない考え方なのかもしれません。 けれど、どうしても負に落ちないんです。 肝心なことになると結局正社員の人同士で決めてしまうし、なんだかんだで正社員の人のほうが情報は持っていますし、周りの目や責任も違います。  アルバイトはあくまで補助的役目・・  私の考え方は間違っているのでしょうか??

  • 仕事

    最近パートで事務の仕事を始めました パートなのに正社員の引き継ぎをしていて仕事の量が半端なく 残業も多いです 入って三週間ですがとまどっています 引き継ぎの女性はとてもいい人で人間関係も悪くはないのですが 派遣や正社員で探そうかと頭をよぎります 愚痴になりましたがアドバイスをお願いします 今はこういう悪条件の仕事しかないのですかね?我慢して続けるか 次を探してすぐさま辞めるか迷っています

  • 仕事内容にこだわるか、それとも正社員にこだわるか

    39歳男性です。今年で40になります。現在派遣で一般企業の社内SEをやっています。 そこで質問なのですが、私としましては何とか40になるまでには正社員の社内SE職に就きたいのですが、なかなか難しい状態です。 (1) あくまでも自分の希望職に就くことが優先。たとえ正社員に転職できても自分の希望職でなければ、続けていくのが苦痛で困難。40すぎても自分の希望である正社員の社内SEに転職できるまで派遣を続けながら仕事を探す。 (2) 年齢を考慮し、40過ぎたらもう正社員の転職は不可能と考える。であれば、本位ではないけど社内SEは諦めて、今までの経験を生かせるソフトウェア会社で正社員で働く。 (3) このまま派遣で働き続ける。(1)で結局正社員が決まらなければ、結果的にこうなるかなと思います。 どちらがよいでしょうか。アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。 ※ なお、同様の質問を派遣のカテゴリにも質問させて頂いています。正社員で働いてる方、派遣で働いている方、現在転職活動中の方とそれぞれの立場の方の意見をお伺いしたいと思いました。

  • パート規約の改善の求め方

    現在、パート契約は私一人で、他の方は正社員、嘱託社員、派遣社員の方々です。 現在パートで5年目になります。 仕事内容は、他に同職の方がいないので私が一人で行っていますが、以前は正社員の方がしていて、仕事内容も、商品試験であり、その結果は顧客に添付する書類になります。 ですが、正社員への話はなく(正社員の方たちは正社員にしてもらって時間の制約なくやって欲しいといってくれているのですが、会社側はokをださない)、休暇や手当てについては、有給休暇、交通費以外ありません。 不満なら辞めたらいいのかもしれませんが、辞めても仕事がすぐに見つかりそうにありませんので、正社員で働ける場所が見つからない限り、やめる気はありません。 なので、待遇の改善を求めたい部分がありますので、それを会社側にお願いしたいのですが、パート従業員一人の場合、どのような段取りで誰にどのような書面?話し合い?を持っていったらよいのでしょうか。 社員の組合もないそうで、社内でアドバイスいただける方はいないようです。

  • 仕事の悩み

    派遣社員です、仕事が嫌すぎてやめたいです せっかくの土日も仕事のことを考えてしまい 休みたのしめません 1100円の時給で8時間働いて正社員でもないのに デメリットかおおいですよね 確かに時給900円でも同じようなおもいます 土日も楽しめない状況ではたらくのはやめたほうが得策ですよね?

  • 派遣ですが仕事に疲れてしまった場合について

    情けない質問なのですが、 皆さまへ相談させてください。 はじめに、自分の無能さがありますが、棚に上げて記載します。 今年から派遣社員としてスタートし、 半年くらいたちました。 デスクワークの派遣なのですが、 正社員の方がコロコロと転勤になり、 それに併せて私の業務も覚えた頃にはチェンジとなり、ヒドい場合は仕事を減らされてしまいます。 逆によくわからない仕事が知らないうちに増えてたりもします。 なにより、派遣社員なので、正社員のアシスタントとして資料作ったり調べたりするので、 コロコロと正社員が変わると私もイチから信頼関係を構築しなくてはならない状況です。 当然人間関係なので、上についてくる正社員さんがいい人とは限らないです。 中には差別的な方や波長が合わないネチネチした人の下につくとも多々あります。 派遣なので、仕事も言われたデータ入力や調べごとをする毎日なのと ころころ正社員が変わるため人間関係に疲れてしまいました。 長くなりましたが、 ・派遣社員だと上の正社員がコロコロかわるものですか?また、仕事も覚えたところで別の人に引き継いで外されたり加わったりするものですか? ・正社員がコロコロかわるので、その都度、イチから人間関係を作ります。まさにいまの上にいる正社員がネチネチした合わない人なのですが、こうした波長が合わない人との対処やストレス解消はありますか? 私は30の男なので、あまりズルズル派遣社員もまずいと思っています。 前職がブラック企業だったので、リハビリと思い続けていますが、 どうにも派遣社員というのもそれはそれでストレスが溜まるもの?と最近感じています。 是非、派遣社員の経験者などおりましたらアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 仕事内容と雇用形態、どちらを優先するべきか

    39歳男性です。今年で40になります。現在派遣で一般企業の社内SEをやっています。 そこで質問なのですが、私としましては何とか40になるまでには正社員の社内SE職に就きたいのですが、なかなか難しい状態です。 (1) あくまでも自分の希望職に就くことが優先。たとえ正社員に転職できても自分の希望職でなければ、続けていくのが苦痛で困難。40すぎても自分の希望である正社員の社内SEに転職できるまで派遣を続けながら仕事を探す。 (2) 年齢を考慮し、40過ぎたらもう正社員の転職は不可能と考える。であれば、本位ではないけど社内SEは諦めて、今までの経験を生かせるソフトウェア会社で正社員で働く。 どちらがよいでしょうか。アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。 ※ なお、同様の質問を派遣のカテゴリにも質問させて頂いています。正社員で働いてる方、派遣で働いている方、現在転職活動中の方とそれぞれの立場の方の意見をお伺いしたいと思いました。

  • いまさらですが、雇用形態についてお聞きします。

    いまさらですが、雇用形態についてお聞きします。 正社員 契約社員 準社員 嘱託 登録型派遣 常用型派遣 パート労働者 登録型派遣パート 常用型派遣パート 雇用形態のことを振り返って知りたいのでよろしくお願いします。

  • 解決出来ない悩みです。

    以前私が勤めていた会社は、主人の勤め先と関連があり、可能性として少なからず、主人がその会社へ出向することも考えられます。 私は、在職時、出世欲もなかったし、仕事を頑張らなかったなぁと今さらながらに反省しています。よって社内の評価も良くなかったと思います。 言い訳になりますが、その後の転職先では、改心し頑張ったつもりです。 いつか主人がその会社へ出向になった場合(そうならない可能性もありますが)、仕事の出来なかった人と結婚したのかぁと噂されたりすると主人の立場がないなあと思ってしまいます。 もし主人が出向となった場合、無難な対処方がありましたら、ご教授のほど宜しくお願いします。