• ベストアンサー

別れても応援する関係

sisimarudawanの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 次からは思いやりを十分もち、そして彼女では無いので相手の都合もよく考え、わきまえて行動することがアプローチになるのだと思います。  まだ好きでやり直したいなら同じ轍は踏まない事です。  一度の失敗を教訓に甘えを変えて行けたならチャンスはあるのだと思います。  いままでの続きではなく、仕切りなおしと思ってリトライ!!頑張ってください。

loveandpeace11
質問者

お礼

そうですね。 相手に対する思いやりをもちたいです。 がんばります。

関連するQ&A

  • 受験。応援して下さい><

    いきなりすみません。 私はあと6日後に大学を受験します。 ただただ、誰かに応援してもらいたいです。 高1の終わりで親を亡くして、一番頑張らなきゃいけない高2は無気力でした。高3で受験勉強の大変さを知り、勉強を始めました。塾のスタッフには相談できず、勉強する時間よりも悩んでいた時間が長かった。早めに決めたくて出した指定校推薦は評定が足りず、秋受けたAO入試では落ちました。 全部、人のせいにしてきました。勉強ができなかったことも、AOで落ちたのも。 私は自分のために勉強したいという気持ちがありません。自分のために第一志望に受かりたいと思えません。人生何がおきるかわからないし、将来の夢なんて真っ白になってしまった。受験よりももっと大切なものがあると思っています。だから受験しないという道もあったけど、それを選ばなかったので、最後は責任もって受けて合格したいと思っています。 なんの質問にもなっていませんが、応援してくれませんか。 厳しい言葉があってもかまいません。ただただ、最後、自分の本気がだせるように、頑張りたいのです。

  • 彼氏と身体の関係

    付き合って1か月の彼氏がいます。 お互い大学生で同い年です。 とても思いやりがあって、大切にしてくれる彼氏です。 お互いに初彼女・初彼氏です。 今はお互い相思相愛で良い関係です。 しかし、不安なことが一つだけあります。 それは、付き合う=Hの関係もあるのか ということです。 お互いに今まで頑張って勉強してきて、志望大学に合格し勉強しています。 それぞれ将来の夢もあります。 そんな中、たった一度でも過ちを犯して妊娠ということになってしまったら、親に合わせる顔もないし、自分の人生を棒に振ってしまう…と考えるとどうしても彼と身体の関係にはなれないです。 100%の避妊が無い限り、怖いです。 彼氏にそのことを思い切って伝えたら、 「女の子はやっぱり怖いよね。大丈夫、そんなことで嫌いになったりしないから。とはいえ、男と女だから、もしどちらかが我慢できなくなったときは、絶対に拒否しないとダメだよ。」 と言ってくれました。 私自身は抱きしめてもらったり、キスしたり、隣に居てくれるだけですごく愛情を感じて幸せです。 でも、男性は好きだからこそやりたい…という思いもあると聞きました。 今は大丈夫でも、好きな彼女を目の前にしてできないのはいずれ辛くなってくるはずです。 でも、自分の気持ちを考えると学生の間はやっぱり無理です。 彼とずっと付き合っていきたいからこそ、どうすべきか悩んでいます。 ちなみに、お互いに「感謝の気持ちを持つこと」と「相手の存在を当たり前に思わないこと」という約束をしています。 1.どうしたら彼氏を満足させながら長く付き合えるか 2.Hなしで付き合えるのか 3.最後までしないHもできるのか 男性のことがよく分からず、こういった話は友人には相談できません。 よろしくお願いします。

  • 応援の是非

    恋人の応援(スポーツの試合や発表会など)に行きますか行きませんか?? 反対に、恋人に応援に来てもらいたいですか、不要ですか? 色々な感じ方考え方を聞けたらと思って質問させてもらいました。 私の彼は、来てとも来なくていいとも言わないので、試合があるとくっついて行っていたのですが、たまたまこの間、初めて行かなかったら、優勝してしまいました。 今まで5回観に行った時は、一度も勝てていなかったので、彼は自分でもいまいち自覚していないけれど、私がいると気が散ってしまうのか、もう行かない方がいいのかなと考えているので、、、+_+;

  • 応援って…

    絶好調の日本女子バレーを見ていて思ったのですが…。応援ってあそこまで偏っていてもいいものなのでしょうか?もちろん日本国内でやっているから…ということもあるとは思います。家族、後輩、ファンが詰めかけてその比率は98%くらい日本贔屓だろうと思います。でも学生や実業団のスポーツの試合の時には、少なくとも「エールの交換」のようなお互いの健闘を祈り讃える、という気持ちがあるような気がします。 一般の応援に限定はできなくても、オフィシャル応援団の声かけくらいは、相手チームの選手への応援もいれてもいいんじゃないか、と思うのです。海外へ遠征した経験のある方がいらしたら、どんな感じか、なども教えて下さい。

  • 曖昧な関係をどうすれば良いか

     最近、クラブで知り合った人と一緒に過ごす事になりました。 会ったその日の事は、酔っ払っていてあまり記憶のないまま関係を 持ってしまい、一度きりの関係で終わるかな?と思っていましたが 思っていたより悪い人でなく、最近彼女と別れたばかりだという事で なんとなく一緒にいている。という感じです。 すごく優しいし、自分の夢をしっかり持っているみたいで、人として とても魅力があるのですが、どうも恋人と思うに踏み切れません。 相手の気持ちもハッキリした事を言われたわけじゃなく、 「一緒にいると落ち着く」とか言ってくれるのですが、いまいちお互いに 気持ちを確認する訳でもなく、時間だけが経過していきます。 一緒にいる時は、本当に恋人の様な感じです。 友達にも会っているし、私の友達にも会わせている。 でも、名前を紹介しても「友達」とも「彼女・彼氏」とかの関係は ないまま。 お互いにハッキリさせた方がいいのでしょうか? 私は別にこのまま曖昧な関係で、どちらかが別に恋人が出来た時には この関係を終わらせばいいじゃないかと思っているのですが。 その時には、出来れば友達として続けていきたいと、思ったりしています。 それって、都合良すぎる事でしょうか?無理な事ですかね?? 皆さんの経験や、思った事をなんでもいいから聞いてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 私と彼の関係、どう思われますか?

    いつもみなさんのアドバイスを参考にさせてもらっています。 もし以前にも似たような質問をしているかもしれません。 自分の中では納得しようとしていることなのですが、客観的な意見も聞きたいと思ったので、質問させてください。 私と彼は20代半ばで付き合って4ヶ月になります。お互い働いています。私から告白しました。彼はその時、特別好意をよせている女の子がいなく、お互いを知るということで付き合いはじめました。 付き合うというのも週一ででかけたりお泊まりしたりという感じです。 一緒にいると安心でき、楽しいです。彼というより親友という感じです。 先日、いろいろ話していた時に、彼が「今は自分の将来にむけてがんばらなきゃいけない時で、あまり恋愛に興味がもてない。goopumpkinへの気持ちもこれ以上は上がらないと思う。(今は友達以上恋人未満な気持ち)」と言われました。私は彼の夢を応援したいし、自分の気持ちが負担になるから別れようときりだそうとしましたが、お互いよきパートナーとしてはこれからも一緒にいてほしいと彼が言ってくれました。 両思いになることはない、2人の気持ちの温度差もある。これによって私が時々さみしくなることはあると思います。 だけど付き合っていく。ただお互い離れるのが恐いだけなのかもしれません。こんな関係は周りからみればやはり変なものかとは思います。 ただ、彼を支えていくことはしたいんです。友人は別れてもいいのでは?と言ってくれます。 私はいままでどおり彼に接していていいのでしょうか?支離滅裂な文章、長々とごめんなさい。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 夢がある彼女持ちの彼を応援すること

    私は23歳女性です。 同じ居酒屋で働いている好きな男性がいます。 彼は25歳です。 彼には1年半付き合っている彼女がいます。 「もう25だし」と言っていて結婚も考えているそうです。 彼女がいると聞いてもあきらめることができず、切ないですが好きなままでいます。 私は好きです的なアピールをしてて、彼からもちょっかいをだしてきたり、番号を聞いてきてくれたりして、「もし彼女がいなければ付き合えるのかな~」と思うような感じです。 彼には「歌手になりたい」という夢があり、今まで居酒屋でバイトをしながらオーディション受けたりして、歌手を目指していたみたいです。 でも彼女は彼に安定を求めているようで、去年歌手になるという夢をあきらめて、今月いっぱいで居酒屋のバイトをやめて、今正社員の職を探しています。 でもなかなか仕事がないそうで「やばいなぁ~」と私に言ってきたので、「歌手目指したらどうですか?」と言いました。 (私が彼にこう言ったあとに、彼が上記のこと(歌手を目指していたこと、彼女に安定を求められ泣く泣く夢をあきらめたこと)を話してくれました。私は彼が歌が好きということを知っていたので歌手を目指したら…と言いました。) 彼は「彼女に安定してる仕事してって言われたしね~…あきらめたんだけどね…」と言ったので、私は「今までそうやって頑張って歌手目指してきたのに、納得いかずにあきらめるなんてもったいないですよ!」と言うと「そうだよね…」と彼が言い、今までのオーディションの話とか夢とかをいろいろ話してくれました。 私は「現実を考えたら安定を求めるのはわかるけど、まだあきらめきれてない夢があるなら私は頑張ってほしいです」と言うと「もう一回受けてみようか!」と彼が言いました。 最後に「私は○○さん(彼)を応援します!」と言いました。 今まで、ふざけあったりじゃれあったりで、仲は良い方でしたが、深い話はしたことがなかったので、彼が夢を話してくれてとてもうれしかったです。 確かに歌手になるというのはかなり難しいですし、売れるのは運のいいほんの一握りの人だけというのは、私も彼も十分わかっています。 彼にこんな感じで、夢があるならとことん頑張って!私はあなたを応援します!と言いました。 あとから思ったんですが、きたない話ですが、今回のこの話をしたことで、彼女より私の方が自分を理解してくれるなどと思ったりするきっかけになったりするでしょうか? 男性は自分の味方、自分を応援してくれる女性に惹かれたりしますか? ご意見お願いいたします。

  • 婚約中。10年前に好きだった人が夢に。

    今お付き合いしている人と結婚話が出ている。お互い思いやりをもって接することができるし、良い関係を築けていると思う。喧嘩も一度もしたことがない。 それなのに突然、10年前に好きだった人が夢に。10年間思い出したことは一度もなかったのに、ここ2ヶ月で2回も。 ちなみに彼とは恋人にはなれなかった。お互い好きな時期がすれ違ってしまったために。 夢の中でも私には現実通り恋人がいる。だから今さらどうにもならないと言いながら、罪悪感を感じている夢。 彼は今何をしているかも分からないし、もしかしたら結婚だってしているかもしれない。もちろん、連絡を取る気も、現状を探る気もない。 でも胸が苦しくて、誰にも言えないからここで吐き出させてほしいです。

  • 応援の言葉を下さい!!

    お金や人間関係や受験勉強(宅浪です)、健康など、全てに悩んでいます! ですが悩んでいても仕方がない内容なのでがむしゃらにがんばっています!! そこで、燃え尽きてしまう前に、応援の言葉がほしいです!!! 一言「がんばれ!」だけでも良いです!! 私を応援して下さい!!!!!! 一番心に響いた方にBAします^^

  • 男性は応援されることについてどう思いますか?

    私には気になってる人がいて、試験がたくさんありました。 そして、これからも試験がたくさんあります。 いつもLINEで応援してるよ。とか、体調気をつけてね。お疲れ様。くらいしか送 れなくて。 他県に住んでいて、すぐに会える距離でもないし、ましてや付き合ってない女に 応援されるのはどうかな。と… (相手は、応援してもらえるだけで ありがたいよ、と言ってましたが) 相手の男性は、私から聞いてはいないのですが試験の日にちを教えてくれます。「今度は○日に○試験がある」とか。 (○日に試験があるから、大変なんだよ。っていうことだけかもしれませんが。) 毎回応援メッセージを送るのも 迷惑かなぁと思いつつ、送ってたものを送らないのも 応援するのをやめたみたいで(^_^;) やっぱり、自分の大切な試験の日を覚えててくれてるというのは 男女関係なく嬉しいものかなと思いつつ考えてしまいます。 あと、私がせめてもと思い お参りしたのですが相手が「そこまでしてくれる人 他にいないから凄い嬉しい!」と言ってました。 まだこれから3ヶ月くらいの間に4、5回試験があると思うのですが こんな調子でいいのでしょうか?ウザがられないかな、と心配です。 あと、いつも同じような事しか言えなくて辛いです…。