• ベストアンサー

卒業後は地元へ帰るべき?

現在、都内の大学に通う19歳の男です。 先日両親と将来の事を電話で話したら「長男なんだから、卒業したら地元へ帰ってきなさい」と言われました。ちなみに地元は栃木で、僕の下には弟がいます。 長男ていうのはやはり地元に帰るべきなんでしょうか?ちょっと将来に対して積極的に考えられません。 皆さんの意見を聞かせてください。同世代、親世代の方問いませんのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.6

こんにちは(^^ 同世代でも親世代でもありませんが、回答させていただきます。 「家制度」がなくなった現在、「長男が家を継がねばならない」などというのは、過去の遺物に過ぎません。 とはいえ、年齢の高い方や地方では、まだこの考えも根強いようですね。 また、ご実家に家業がある場合は、実際問題「次」のことも、考えなければならないでしょう。 mr-laundryさんには弟さんもいるわけですし、お一人で家の責任を背負う必要はないと思います。 それよりも、今は高い学費を払って大学に通っているわけですから、大学できちんと勉強し、将来どんな道に進むかをじっくりと考える方が、はるかに重要です。 地元に戻る、東京にとどまるのどちらを選ぶにしても、是非自分の「やりたいこと」を見据えて選んでください。 「親がうるさいから」と地元に戻って跡を継ぎ、「やっぱり東京で働けばよかった」と後悔の日々を送る・・・などになると、かえって皆を不幸にしてしまいかねませんしね。 ご両親や弟さんとも話し合いながら、最善の道を選ばれることを願います。

その他の回答 (6)

noname#74881
noname#74881
回答No.7

そうですね。私の従兄弟も大学生で地元を離れていますが、事あるごとに親からは、「長男なんだから、そこのところを良く考えて卒業後の進路を決めなさい」と言われています。 家制度が崩壊していると言われていますが、私の祖父の家は、これといって家業があるわけではないのですが、先祖代々の土地で、私の従兄弟が跡を継げは、26代当主になるので、親や親族からすると、戻ってきて欲しいと願う気持ちはわからなくもないんですよね。 これが、団地暮らしとかだったら、土地や跡取りにはこだわらない人も多いとは思いますが。 兄弟姉妹は、互いに結婚してしまうと、いろいろと欲が出てきたりして、もめてしまうこともあるので、ご家族であなたと弟さんのどちらが将来的に親御さんの面倒を見るか決めておいたほうがベターかも知れませんね。

mr-laundry
質問者

お礼

皆さん、沢山の意見ありがとうございました。 自分の将来をただ不安視するのではなく、その状況に応じ、自分が何をしたいのか、どうなりたいのか一つ一つゆっくりと慎重に考えていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.5

同世代の意見です。 あなたの気持ちが第一ですよ。 家業を継がなければならないなどの事情があるのでしょうか? なぜ東京の大学へ行ったのか、卒業したらどんな仕事をしたいのか、といったことを考えた上で、その仕事は東京でなければできない、となれば頑張って親御さんを説得すれば良いと思います。 長男は跡継ぎだからという事だったら、期限付きで東京に残るという方法もあります。 余談ですが、卒業時に帰らずに東京に長くいると、何かを成し遂げないと帰れないような気分になってきます。「故郷に錦」みたいに。 四大だったらまだ卒業まで何年かありますよね。 四年は長いので、ついだらだらしてしまいがちですが、東京でしかできないこと等、いろんなことを経験して自分の進む道を決めてください。 もし、実家に帰らなくてはならなくなっても後悔することのないように・・。

  • japan4649
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.4

長男として生まれた人の一番の仕事は家を継いで護ることでしょう。 ご両親もそれは必然的なことと考え貴方に言ったのでしょう。 貴方もそのことを真剣に考えなければならない歳になったのでしょう。 それを肝に銘じていれば30歳までは自分を鍛えるため、見聞を広げるために「旅」に出てもいいんじゃないですか。 30歳といっても結婚するまでと考えたほうがいいかも。 いずれは父のあとを継ぎ家を護らなければなりませんが、そのための準備をしておくと考えたほうがいいかな。 長男が家を継ぐということは親孝行であり、先祖孝行なのです。 貴方が新しい家庭を持って、長男をもうけたとき貴方のご両親と同じことを思い、同じことを言うでしょう。 今の貴方の歳でこの問題を真剣に考えることは大切なこと。 結果は見えています。

  • a7uj9ijn
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.3

私立大4回生の者です。長男です。 就職先はまだ決まっていません。今は大学の近くに下宿しています。 私も、就職は実家から通えるところにしろと言われています。し、私自身も、そうしたいと願っています。 あまり考えたくないことですが、「両親ともに、ずっと生きているわけではない」と最近意識するようになってきています。これだけが理由ではありませんが、何かあったときのため、すぐに帰れるような場所に居るほうがいいかなと思います。 ちなみに、親から離れたかったので、下宿していますが、隣の都道府県で、比較的短時間で帰れます。やはり今でも心配なので。

  • S202
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

我が家は長男が結婚して出て行っています。と言っても同じ市内ですが。 次男の私が実家にいます。 あなたが今後どうしたいかによるのではないでしょうか? 地元に帰りたいと思うのでしたら、地元で就職というのもいいでしょう。 逆に夢があって地元にいたのではできないと思うのでしたら、自己責任でがんばるのであれば親も無理は言わないのでは? どこの親も子供には近くにいてほしいでしょうし、がんばってほしいと思うでしょう。 ちなみに、実家が商売をされている場合は弟さんと相談する必要もあるかもしれませんね。 ちなみに以前私が知人に言われたことは「親のそばにいて、将来病気などで看病できる?トイレの処理とかできる?それよりは、親にお金の心配はするなと言って仕送りをしてやるのが親孝行ではないか」と言われたことがありました。

  • naganoboy
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

私は30歳になる男です。 学生時代は東京でUターンして地元に戻りました。 難しいですね。今どき自営で何か家業があるなら後を継ぐっていうのもありますけど、両親ともご健在で弟もいれば自分の道を進んでもよいように思います。 ただ、自分の将来を決めていないのであれば、広い視野で考えて、その一考に地元での就職等も考えてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 地元の親の所に帰らないってそんなに悪いこと?

    関東で働いています。 出身は中国地方で両親含め親戚皆そちらにいます。 私は長男です。弟がいます。 両親はどうにか私を地元(中国地方)に帰らそうとします。 今の仕事を辞めさせてでも。 しかし、私はこちら(関東)にもう5年ほど付き合っていて、互いに近い将来結婚しようと考えている人がいます。 彼女は関東生まれだし、いきなり私の地元に連れて帰るのは酷だと思います。愛があればとは言いますが、いきなり行ったこともない、誰も知りあいのいない土地に連れていくのはかわいそうです。 だからやはり関東で働いて家庭を築きたいと思うのですが、両親は良く思ってません。別れてでも帰って来いとうるさいです。終いには泣き始めます。 愛されてて有難いとは思いますが、新幹線で4時間で行けるのに、明治時代でもないのに、これは束縛が過ぎると思うのですが普通ですか?生み育ててくれたことは大変感謝していますが、私の人生なのだから少しは自由にさせてと思います。傲慢でしょうか? やはり地元に帰って親孝行するべきなのでしょうか? そしてどう言ったら親は納得してくれるでしょうか?

  • 東京か地元か

    大学4年です。 進路について悩んでいます。 私は、警視庁と宮城県警(地元が宮城県です)の採用試験に無事合格することができました。 しかし、どちらに進むべきかなかなか決めることができず、悩んでいます。 正直なところ、やはり警察官として働くならば日本のトップである警視庁で働きたいという気持ちがあります。 しかし、地元の両親などのことを考えると、決断が下せずにいます。 今は両親共に健康ですが、これから年をとれば介護なども必要となってくると思います。 私は、長男であるため、両親がそのような状態になったら、なるべく近くにいてあげたいという気持ちもあります。 高校生の弟がいますが、今にでも実家を出たいと言っているのであまり当てにはしていません。 警視庁に就職すればなかなか地元に帰ることも出来なくなってしまうと思います。 老人ホームにお願いしたり、将来的には東京に両親を呼んで一緒に暮らすなど、東京で働いた場合のことを色々と考えてはいますが、地元で就職すれば、何も問題は無いのかなとも考えています。 両親は「最終的に決めるのはあんただから」と言っています。 警視庁で働きたいという自分の気持ちも大切ですし、それと同じくらい両親のことも大切に考えています。 なかなか意見がまとまっていなくて申し訳ありませんが、東京で就職した方、地元で就職した方のメリットやデメリットを教えていただきたいと思います。特に長男や長女の方にぜひアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 旦那の地元に住むか住まぬか。

    私たち夫婦は、今は子供がいないため、旦那と二人暮らしです。 共に実家から離れて暮しています。 (旦那の実家は車で7時間、私の実家は車で3時間ぐらいのところ) 私は2人兄妹(男・女・)で二番目。 旦那は3人兄妹(男・男・女・)で、長男です。 旦那の実家は次男(独身)が家を継いでる状態です。 妹さんは結婚して実家の近くに住んでいます。 私の実家は兄(独身・35歳)がニートで仕事をしておらず親のすねをかじっています。実家は酪農をやっていましたが、祖父が数年前に亡くなったのを境に酪農を辞め、両親も共に60歳をすぎていて、今は父の年金(母はまだもらえる歳ではない)と冬の間だけ頂いてる生活保護(月3万ぐらい)のみで暮しています。 私は、今の住んでる場所が第二のふるさとと思うぐらい気に入ってて、隣近所にも主婦友などがいてできることならこの町にずっと暮したいと思っています。 将来旦那と二人で店を持ちたいと考えていて、今住んでる町で店を営もうと話し合っていました。 ところが、この前一緒に旦那の実家に遊びに行ったときに、ふと旦那が何年かたったら地元に住もうかなぁと言い出しました。旦那は地元が好きなので、帰ったときにやっぱり地元が好きだなぁと思ったのかもしれません。あと義理の妹がこっちに帰ってこないの?とよく聞いてきます。 旦那のご両親や兄妹はとてもいい人たちで大好きなのですが、私は山間地育ち、旦那は海辺育ちで住んでいるところの環境がまったく違います。知り合いもまったくいません。旦那の地元は私と同世代の人たちのほとんどが近隣の都市に移り住んでいるため、同世代の人もほとんどいません。 私の実家は、父と兄の仲が悪く、父が介護が必要な状態なのですが兄は面倒を見るつもりはないと言ってるので、実家に何かあると母は私に頼ってきます。 長男の嫁だからやっぱり旦那の地元に行くべきか。 でも今住んでいるところを離れたくない気持ちと、自分の実家が気になるのとで今悩んでいます。 皆さんは同じ状況ならどう考えますか?

  • 彼女の地元で就職→結婚するということ。

    20代半ば女子、会社員です。 教員志望の年下の彼とのことについて、相談させてください。 私も彼も地元を離れ、現在一人暮らししています。二人の地元同士は新幹線で6時間かかる程離れています。 最近諸事情により実家に母一人となったため、私は地元での再就職を考えております。 彼は来年教員採用試験を受けるのですが、私の家庭の事情を考えてくれて、私の地元の県を受けるつもりでいると言われました。(=結婚を考えてくれています) 彼がそう言ってくれたことがとても嬉しい反面、彼のご両親はそんなことを認めてくださるのだろうか…と悩んでいます。 私は彼のご両親にはまだお会いしたことがありません。彼女の地元で就職した方、教員になった方がいらっしゃれば、アドバイスや体験談をお聞かせ願えると幸いです。よろしくお願いいたします。 彼:2人兄弟の次男。長男(地元に彼女あり)は親と同居中。両親健在。 私:2人姉弟の長女。2つ下の弟は遠方で就職。母子家庭。

  • 地元へのUターンについて

    地元の高校を卒業後、都市部の大学へ入学、そのまま都市部の会社就職し、現在に至っております。ちなみに独身です。 現在、実家には両親と祖母がおり、兄弟はすでに結婚し、地元とは程遠い奥さんの実家が近い地方へ家を購入し生活しているので、地元には帰ってきそうにありません。最近、両親も年老いてきて先の不安もあるせいか、「地元に帰ってこないか」と言うことが多くなりました。 私は今のところ、将来結婚を考えるような相手はいませんし、すでに結婚をして子供がいてもおかしくないような年齢です。今まで色々と親に迷惑をかけてきた部分もあるので、地元に帰って結婚をして親孝行でも、と思うのですが、このまま今地元に帰っていいものかどうか迷っています。もちろん地方ですから就職も難しいと思いますし、友達等もこちらの方が多いです。それに都市の住み易さも感じています。ただ、両親のことは心配ですし、地元に帰るのであれば早い時期がいいかと思っています。 長くなりましたが、どなたかご意見をいただければと思います。

  • 卒業後別れたときのためのキープ??

    今年大学3年になる♂で、付き合って1年5ヶ月になる彼女がいます。 そろそろ進路を決めなければならない時期になってきたのですが、彼女が最近ある男とメールしているようです。その男は彼女に気があるらしく、以前にもメールが来ていたのですが、そのときは彼女は無視していました。しかし最近はその男と、今日の出来事などのメールを自分から送ってしているようです。しかもその男とのメールを削除していて、私には「男とはメールしていない」と嘘をついています。(メールを見せてもらったときに明らかに受信数が足りない、一緒にいるときにチラッと見えたときに男の名前だったのに、そのメールがない) 先日「男とメールするのはいいけど隠すのはやめてくれ」と話したのですが、曖昧にかわし、急に将来についての話をしてきました。私は彼女と出身が違い、「大学を卒業したら帰って来い」と親に言われているのですが、「卒業したら地元に帰るの?ここに残るの?」と聞かれました。私は「一緒にいたいから、親を説得する必要がある」と言うと、「早く決めないとね」と言ってきました。 最初は、彼女は寂しがりやで、私がバイトに行った後からメールを始めているようなので、寂しさを紛らわすためにメールしているのかと思ったのですが、もし私が地元に帰ることになって別れた後のキープとしてその男と仲を持ち始めたのではないかと不安になってきました。 どう思いますか?また、さりげなく探る方法などありましたらアドバイスお願いします。

  • 地元に帰りたいけど...

    工業大学を卒業し、現在の会社(情報処理関係)に就職して7年目(29才:プログラマー)になります。 今、隣の県で、両親と離れて一人暮らしをしていますが、 自分は長男で、妹が病弱のため、将来的には両親の面倒を見るため 「社会人として経験をつんで地元に帰りたい」と、 前々から強く考えていましたが 今、退職・転職するべきか迷っています。 迷っている理由として (1)地元に今までのキャリアを生かせる仕事(同じ業種)の求人がほとんどないため、別の業種での再スタートを覚悟しないといけない (2)今の会社の待遇は良い方だと思っており、このまま今の会社に残った方がいいような気もする (3)しかし、30才が近くなり、年齢を考えると転職するには早くした方がよいと考えている ...すみません、考えがうまくまとまっていません。 客先のプロジェクトが終了したので、上司には地元に帰りたい旨相談したのですが、慰留されています。一度は受け入れたのですが また新規にプロジェクトに参加すると、(客先との契約内容によりますが)半年~2年は客先に常駐して作業となり、なかなか途中で抜けるのは難しいので、やっぱりこの機会に地元に帰るべきか迷っています。

  • 彼女と地元で暮らすにあたって

    彼女と地元で暮らすにあたって 私は大学進学を期に上京し現在大学4年で来年の3月卒業予定です。 卒業後は地元企業に就職する予定で地元に戻るつもりです。 私には同郷の同時期に上京した、同じ年の彼女がおります。専門学校を卒業したので現在は東京都内で就職しています。 私は私の就職を期に一緒に地元へ戻り一緒に暮らしたいと思っています。一緒に暮らしたいということは一言も言ったことはありませんが、私が地元企業に内定を頂いていることは知っています。 彼女は就職しているので地元へ戻るとなると仕事を辞めなければなりません。 今まで仕事を続けてきましたが、転職したい、仕事を辞めたいと漏らすことがあります。たまに仕事が辛いと言い、辞めたいと泣いたこともありました。今の仕事に不満はある様子です。 話は変わりますが、彼女の友人が引っ越しをするらしくその影響で最近アパートの相場を調べていたようで、このくらいの家賃なら二人で割れば払えるよねと言ってきたことがありました。ですから彼女も一緒に暮らしたいという気持ちはあるように感じ取れました。 このような状況の上で地元へ戻り一緒に暮らしたいと思っていることを伝えたいと思うのですが、伝える時期、タイミングがわかりません。また良い伝え方、言葉等もありましたら参考にさせて頂きたいと思っております。 私としては10月~12月くらいに伝えようかなと思っています。 早く言い過ぎても考えさせ過ぎるような気がしますし、ギリギリに言うのも考える時間がないと思います。 これは今後の人生に関わることだと考えていますのでよく考えてもらいたいという気持ちがあります。 同じような経験をされた方、経験をされていない方でも参考になることは多いと思っておりますのでご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 体育科卒業後について

    私は現在、中3で来年、高校受験があります。 志望している学校は、地元から少し離れたところにある高校の体育科を受験したいと思っています。ですが、両親からは「体育科だと将来、就職しにくい」ということですごく反対されています。 高校卒業後は体育大学へ行き、将来は警察官かフィットネスクラブなどのインストラクターになりたいのですが高校で体育科を卒業した場合、将来の就職や大学進学に影響があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛をしてでも地元に帰るべきか迷っています

    今、大学卒業後のことで悩んでいます。 私は大学4年生で教員を目指しています。地元から関東の大学に出てきました。 教員採用試験は地元と東京を受けましたが、どちらとも落ちてしまいました。 卒業してからは、臨時採用で働きながらもう一度試験を受けようと考えています。 親には、地元に帰って来るように言われています。理由は、仕事+家事+勉強 という生活は大変だし、お金もかかる、かららしいです。 ですが、私としては、関東で働きながら受けたいと思っています。 理由は、付き合って8ヶ月の彼氏(大学3年生)がいる、卒業後も大学のサポートが受けられる、こっちでの生活が好き、だからです。 もし地元に戻っても、東京都の採用試験を受けたいと考えていて、そうなれば早くて一年で戻ってこれますが絶対受かるかも分からないですよね。 臨時採用の話し自体も無いかもしれないので、その時はフリーターをしながら勉強になるかもしれません。 お金の面でこれ以上親には迷惑をかけたくないと考える反面、もし地元に戻って遠距離恋愛になったら彼と別れてしまうかもしれない、、、 それで悩んでいます。 ちなみに、彼とはお互いに将来結婚のことも考えています。ですが、遠距離になると別れてしまうカップルが多い気もするし、、、 それでもやはり、私は地元に帰るべきでしょうか? 分かりにくい文章ですみません(>_<)