• ベストアンサー

幼児に聞かせる英語

一歳になる子供がいます。 私自身、英語の早期教育はあまり賛成ではないのですが、遊びとして、日常として、英語と触れ合える環境を整えてあげたいなぁと考えています。 値の張るキャラクターの教材やなどではなく、手ごろなDVDやCDを探しています。 何かよいご存知のものがありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19746
noname#19746
回答No.5

そうですよね、高額なお金をかけて無理やり英語をやらせたりすることには、私も賛成できません。 でも、何もしないのでは、本当にもったいないと思います!英語は言葉ですから、無理なく少しづつ英語と接する機会を与えてあげるのは、必要な事だと思いますし、子供が楽しめれば「可愛そうなこと」ではありません。 私のおすすめは、「英語での語りかけ」です。まずは、日本語と一緒に英語の語りかけから始めてみませんか? ママの英語の勉強にもなりますよ。 子供への語りかけ表現が沢山載っているお勧めの本は、 「ヘンリーおじさんの英語で子育てができる本」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757407777/249-1548071-0451563?v=glance&n=465392 「起きてから寝るまで子育て表現550」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757408951/249-1548071-0451563?v=glance&n=465392 「井原さんちの英語で子育て」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4054024890/249-1548071-0451563?v=glance&n=465392 好みもあると思いますので、図書館に置いてある場合もありますから、一度みてみてくださいね。 小さな子供は、どんなにすばらしい教材を与えても、親が関わらなくては、見向きもしないものです。 まずは、語りかけ「わんわんだね、This is a doggy!」から始めて、少し慣れてきた頃に、1ページ1行程度でかかれた簡単な洋書や簡単な英語のビデオを見せてあげるのがいいと思います。 色々、英語教育に関することで騒がれていますが、少々、英語に触れさせたからって、日本語がおろそかになることなんて考えられませんから、頑張ってくださいね。

その他の回答 (7)

noname#47281
noname#47281
回答No.8

#6です。度々失礼します。 子供が小さいうちから英語を覚えさせようとしている 親だって、何も 通訳レベルまで育成しようとしている人はいないと思います。また、大人になっても英語が話せないということとは恥でもありませんし、日本国内では日本語で十分用が済みます。ましてや、子供に英語を覚えさせるということは育児において必須の項目でもありません。それでも、英語を覚えさせようとする背景には、周りの子供と差をつけたいという願望もあるはずです。 スケートもそうですよね。いくら足が速くても氷に抵抗があったら、滑れませんからね。まあ、スポーツはあまり過熱しないで適当に楽しむのがいいと思うんですけどね。でも、適当に楽しむにしても、英語はスポーツよりハードルが高いかもしれません。そうですね、スポーツよりは楽器を演奏するのに近いかもしれません。一流のギタリストやピアニストを目標にしなくても、ある程度人前で披露できるレベルに持っていくには それなりの努力が必要ですからね。 それでも、楽器の演奏と違うのは、英語を覚えるということは、日本語という母国語に加えて英語という外国語を学ぶことであり、そこには日本語という母国語の能力と深い相関関係にあることです。これは私が#4で書いたことと関係がありますが、英語なんて日本語の1/10も話せれば上等なんですが、肝心の日本語があやふやでは そのあやふやな日本語の1/10も話せなくなり頭打ちになります。 あまり関係がないかもしれませんが、私は高校の頃 英語が得意な方でした。そして、フランス語も少し齧っていました。それで 今度は本格的に勉強しようと思い無謀にも 英語で書かれたフランス語の教本を購入しました。最初のうちは フランス語のテキスト文も読めたんですが、英語の説明が難しくて ついて行けなくなり、だんだんとフランス語のテキスト文の意味(厳密には構造)さえ分からなくなりました。これは特殊な例ですが、もっと身近な例では 中学の頃は英語が得意でも高校に入って苦手になるケースも少なくはありません。これはなぜかと言いますと、扱う題材が難しくなり、訳を読んでも意味が掴みにくくなる為です。これは小学生に中学の英語を教えても同様の現象が起きます。つまり、英語以前に日本語でつまづいてしまうんです。やはり、国語力が英語の基礎体力になっているんですよね。

noname#19746
noname#19746
回答No.7

#5です。 そうですね、スケートでもオリンピックに出られるほどの実力をつけたいのであれば、足腰鍛えてから上級レベルに進ませることは必要だと思います。 質問者様は、英語においても、ネイティブとひけをとらないほどの実力をつけたいと望んでいらっしゃるのでしょうか?今の段階では、そこまで考えていらっしゃらないのではないかと思います。 「氷の上で遊ぶのって楽しいな」、「スケート、もっとやってみたいな」、という興味を持たせることって、大切なことだと思うんです。大きくなって、氷って怖い!スケートなんて嫌!と言わせないためにも、親と一緒に遊ぶことは良い刺激になると思います。興味があることに、子供は一生懸命になれます。 ジャパニーズイングリッシュでもいいと思います。下手だと教育上よくない?東南アジアの方の英語も、実際は、お国なまりが入った英語を話す方が多いと思いますが、良くない英語なのでしょうか?いえいえ、ちゃんと通じているから平気です。 発音が気になる様であれば、CDやDVDを聞かせて慣らせることもできます。 一日の中で少し英語で遊んだからといって、大事な事を教えられないことなんてありません。もちろん、一日中英語漬けにして、日本語を遠ざけるような極端なことをしなければですが。。。 あとは、質問者様が、英語に対してどうお考えになるか、になると思いますが、少々のことであれば親子で楽しく出来るので、スキンシップをはかれて良いのではないと思うのですが、これって無駄なことなのでしょうか?

noname#47281
noname#47281
回答No.6

#4です。再度失礼します。 ご自分も英語を勉強しながら、お子さんに英語で話しかける姿勢は少しは評価しますが、小さな子供って意外に耳が敏感ですよ。下手な英語はマイナスになる要素も含んでいます。 英語もスピードスケートと似ていて、出来るだけ早くから氷に親しませようとして、まだよちよち歩きの段階から氷の上で遊ばせるよりも、先ずは歩けようになったら、どんどん走らせて足腰を鍛えた方が高い効果を発揮します。私は ここで英語に気を取られて もっと大事なことが疎かになる方がもったいないと考えます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2202668
noname#47281
noname#47281
回答No.4

英語の早期教育はあまり賛成ではないのなら、今の段階では何もする必要はないかと思います。それに早すぎます。そうですね、今の段階では何も英語の教育に特化したものでなく、haru617さんが好きな洋楽でもお子さんと一緒に聞く程度で十分です。そして、お子さんが3歳位になったら 英語の録音付きの絵本を買ってあげるのもいいでしょうけど、基本はあくまで日本語です。お子さんを英語が得意にさせるのに最も効率のよい方法は 日本語を先取りしてどんどん覚えさせて、余裕が出た分を英語に回すことです。英語だけを先に覚えさせても すぐに中途半端な段階で行き詰りますのでご注意を。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

参考URLにあるようなものでは、だめでしょうか。

参考URL:
http://www.nova.ne.jp/books/novabooks/children/chi01.html
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

itunesをインストールして、music storeから podcastを選ぶと、無料で多くの英語教材番組を 購読できます。その中に、 kid's conversationなどもあります。 1歳にはちょっと難しいかも。でもママの 英語の勉強にはなります。お試し下さい。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

大きな書店に行けば、幼児向けの英語教材が ごろごろしてますので、とにかく一つ買って BGM見たいに聴かせて上げたらどうですか? 案外、バイリンガルな子に育ったりして、 将来が楽しみですね。

関連するQ&A

  • 幼児英語について

    現在、1歳6か月の子供に英会話を習わせたいと考えています。 教室に通わせた方がいいのか、教材を購入して自宅で親子で遊びながら学んだ方がいいのか迷っています。 教室の方が実際に外国人と会い、生の英語が聞けますし、他の子とも関わりが持てるのでいいとも思いますが、週1回では効果はどうなんだろうと疑問です。 教材を買えば、毎日DVDを見たり、英語で遊んだりでき、英語を身近に感じてくれるかもしれないと思いました。 (教材を買った場合は、3歳くらいから英会話教室に通わせようと思っています。) 小学校から英語が必修になることもあり、子供に英語で苦労してほしくないという思いがあり悩んでいます。 英語教育に詳しい方や、子供に英語を習わせていた経験者の方の意見を聞ければ嬉しいです。

  • 幼児英語について

    英語がどんどん必要になってきて、自分の子供に英語を学ばせている方、学ばせたい方は沢山いらっしゃるかと思います。 そこでみなさんのご意見を聞かせて頂きたいのですが、自分の子供に英語を学ばせる際に欲しい情報はどんなものがありますか?  例えば、ざっと思いつくだけで下記のようなものが考えられます。 こどもx英語に関するニュース 幼児英語教育の成功例・失敗例 オススメ教材(本、CD、動画等) オススメの学校(プリスクール、英会話教室等) よその子の英語力 海外の幼児英語教育事情 これら以外に他に知りたい情報等があれば是非教えて下さい。思いつき程度で構いません。 こんな情報が欲しい、あんな情報があったらいいな というご意見を是非とも宜しくお願いします。 現在、個人で幼児英語関連のウェブサイトをの立ち上げを考えており、その参考とさせて頂ければと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英語学習☆★幼児にお薦めの番組は?(ビデオ・DVD)

    幼稚園程度のこどもに向いている 英語の感覚を刺激するような(?!)テレビ番組は ありますか? 教育テレビの「英語であそぼう」は見ていますが 他に何か無いかと思っています… またBS1、BS2、wowowなどでも例えば単純な フレーズを繰り返すアニメなどありましたら知りたいです。 本題からは少しずれてしまい申訳ありませんが 日常会話の簡単なフレーズを繰り返すようなCDや ビデオ(DVD)などもご存知の方、お教えください

  • 幼児の英語

    教育のカテゴリーで質問させてもらったのですが、 今、2歳と1歳の子供に、中○出版のマザーグースワールド グースキーの冒険を、させてみようか悩んでいます。。 私自身、英語は苦手でしたので、どれがいいのか分かりません。。 子供は、サンプルのDVDを何度も見て、楽しんでるみたいなのですが。 されている方、おられましたらご意見き聞かせてください!!  教育のカテゴリーでは、もっと日本語を、童話などの読み聞かせ、など、ご意見を、いただきました。 私は、絵本や、童話の読み聞かせはしてますが、英語も今の時期に教えたほうがいい、など聞くので、どうしたらいいのかと、思いこちらでも質問させてもらいました。 皆さんは、どうなさってますか?

  • 幼児の英語教育

    お世話になっております。 うちの子供は2歳3か月になりました。 現在、しまじろうの英語講座を受けるか迷っております。 私と同じくらいの年のお子様をお持ちの皆さまは 早期英語教育に関してどのようにお考えですか。

  • 幼児向け英語

    このたび子供に英会話を教えることになりました。 しかし、自分の英語力が足りないことを痛感しました。子供が進行を妨げるような予期せぬハプニングを起こしてもうまく切り返せなかったりあせります。本当に日常英会話は最低限必要ですね。 もっと英会話の教育について勉強したいと思うのですが、そういう人向けのサイトや本などなにかご存じないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 幼児期に英語教育を経験された方に質問です。

    4歳になったばかりの子供に大人時代まで続く「ヒアリング能力」の取得を目的として 英語教材を与えたり、英会話教室を通わせようか迷っています。 そこで実際に幼児期に英語教育を経験された方に質問なのですが、 1.いつから、どの程度の教育を受けましたか? (例、英会話教室に週○回、○○という教材を使った) 2.現在、どの程度そのヒアリング能力が残っていますか?実感がありますか? 私は、大学生以降に英語に日常的に触れるようになったのですが、一番苦労したのがヒアリング力を上げる事でした。一方、周囲に幼児期に一時期だけ英語圏にいた帰国子女の方が数人程いますが、 「文法や話し方は忘れたけれどヒアリングは覚えていた(身に染みついていた?)から、その苦労は少なかった」 と、数人の範囲では全員一致した事を言われました。 今までは英語の早期教育には否定的で、英語に日常的に触れないのであれば全く意味がない、とまで思っていましたが、自分が苦労したヒアリング能力が効果的に?残るのであれば幼児期の英語教育をしてあげたい、と思うようになりました。 どの程度やればヒアリング力が残るのか、今からでも遅くないのか、 また、 日本に居ながらにして、大人になってもヒアリング力のカケラ程度でも残る教育が現実的な範囲で可能なのか? それを知りたくて、質問させて頂きました。経験者の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幼児向け英語教材

    どこへ質問してよいかわかりませんのでこちらへお願いしました 娘が1才数か月の幼児に英語教材を買おうとしています デ●ズニー英語システムとか かなり高価なものです 今日 スーパーの出店のようなスペースについていきましたが その売り方は かなり強引な上に うさんくささまで感じました 今日中に契約すれば あれこれおまけに付けるとか お父さんに内緒でも 児童手当で払えるとか そばで聞いて居ると 和服か宝飾品を売りつける手法そっくりでした 娘は英語でかなり苦労した上に あまり人中へ出る方ではないので 子どもと二人きりの時に 録音されたものを聴かせれば覚えると乗り気です どんなに良い教材でも 活用しなければ 不用品だし ネットで安く手に入る筈だと言いましたが どこか本部のような所で イベントを開くのでそれに参加できると申します 私は いい加減な英語教育より まず言語環境 とりわけ日本語を豊かにしてからと思っていますが 売場に待ち構えたセールスの人がまくしたてる 「英語必要情報」に押しまくられた娘が 契約しそうで心配です 至急 この英語教材に関する情報を 良 悪ともお願いします

  • 1歳児の英語との触れ合い方

    まもなく1歳になる子供がいます。 今までは特に英語の教材などを見せたりしてはいなかったのですが、そろそろ耳からだけでも英語を入れてあげたいなーと思い始めています。 でも、よくある幼児用の英語教材セットはあまり与えたくありません。できればもっと自然な形で生活の中に取り入れられるものがいいのですが・・・(抽象的な表現ですみません) 例えば、CDやTV番組、DVDなど、手軽に実践できるものを探しています。 お勧めなどありましたらお願いします。

  • 幼児期の英語教育

    幼児向けの英語の教材って色々出ていますよね。そして、値段も高価なものが多いです。某大手会社の広告では30年の実績と50万人の愛用者とありますが、実際に幼児期にこういった教材で英語のスペシャリストまで成長した人ってどれくらいいるんでしょうか? 仮にそういった教材で幼児期に英語を覚えてもどれくらい将来に結びつくかも疑問です。確かに特に乳児期は言葉に対して驚くべき吸収力があります。これは頭の中が白紙の状態であり、英語でも日本語でも中国語でも同じように吸収できることだと思います。でも、処理能力の問題もあり、2ヶ国語を消化できるのは1割程度の利発な子供で、さらにその中の1割未満の天才的な子供は3ヶ国語以上消化できるものと推測しています。それに、先の1割の中に含まれる利発な子供にしても、このやり方はあまり合理的には思いません。 この考え方には賛成・反対の両意見がありますが、 みなさんはどう思われますか?