• ベストアンサー

銀歯について。

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.4

歯につめたアマルガムの金属水銀が胃に入っても、中毒を起こすことはありません。

noname#24054
質問者

お礼

安心しました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 銀歯が取れた

    さきほど食事中に銀歯が取れました。 歯医者に行きたいのですが、年末年始か来年の3月ぐらいまで忙しく行けません。 休暇を取って、すぐにでも行った方が良いのでしょうか? 銀歯が取れたときの対処方法がよく分からないのですが、銀歯を持って歯医者に行けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀歯が取れました

    さきほど銀歯が取れました。今 また歯につけてますけど落ちてきません。でもまた取れると思うんで歯医者行きたいですけど、こういう場合1回1日だけ治療で終わることって可能なんでしょうか? 何度もあまり通いたくないです

  • 銀歯 

    随分前の話ですが、ガムか何かを食べていたら銀歯が少しだけとれてしまいました。そこで食べ物をかむと神経がものすごく痛いです。 普段何も食事しない時や冷たいものや暖かいものなどはあまり神経は痛まみません。 銀歯がとれただけなのに神経を抜くことになると思うと憂鬱になってたまりません。 やはりこういう場合は神経を抜かなければならないのでしょうか?また銀歯を入れなおすだけとか歯を抜くとかだけでは駄目なのでしょうか? 1度神経をぬいて痛いめにあってるので詳しいかた何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 銀歯が取れた

    昨晩、食事中に銀歯が取れてしまったので歯医者に行こうと思うのですが、引っ越したばかりで掛かりつけの歯医者が近くに無いので最近チラシが入っていた良さそうな歯医者に行こうと思っています。ただ、この歯医者が二週間後にOPENということなので、それまで放置していて良いものか悩んでいます。アドバイスお願いします。※痛みは今のところありませんが、銀歯の下に虫歯が新たに出来たので取れたのではないかと・・・

  • 詰めたばかりの銀歯が痛い

    こんばんは わたしは先日、歯が痛かったので歯医者に行きレントゲンを撮ったところ 「かなり深い虫歯。もしかしたら神経に達している。とりあえず削ってかぶせて様子を見てから銀歯を入れる」と医師から言われました 削ってから数日は歯が痛みましたが、医師からも「2~3日は痛むだろうから」と言われており、実際に日も経つと全く痛みはなくなりました そして本日歯医者に行き、衛生士の方から「経過はどうですか」と聞かれたので、先ほどのことを伝えるとレントゲンも取らずに、医師から直接尋ねられることもなく銀歯を詰められました。 それまで削ってからの2日間を除けば全く痛みが無く、銀歯を入れてからの数時間も痛まなかったのですが、6時間ほど経った今は何もせずとも歯が痛みます・・・冷水を飲んだわけでもなく。 今まで銀歯を入れた経験が無いので、金属を入れたわけだから数日は痛むものなのかなと考えたりもしますが、とても不安です・・・ 次回からは別の歯の治療に入ります これは虫歯が神経まで達してしまっているからでしょうか? それとも初めは痛むものですか? 教えてください・・・

  • 銀歯を入れたら銀歯のつけねが痛くなった

    昨日銀歯を歯医者で入れたのですが (もちろん銀歯を入れる直前は全く痛くなかった) 入れた直後は問題なかったのですが、 そのあと、数時間したら、 銀歯のつけねがすこしむずむずというか少しだけいたい感じがあります。 で、かむと、(食事でなくたんにかむと)、もうちょっとだけさらにいたい感じがあります。 これってどういうことなんでしょうか? よろしくお願い申し上げます

  • 銀歯を飲み込みました

    昨晩9時ごろ、食事中に銀歯が取れてご飯と一緒に飲みこんでしまいました。 色々検索してみましたが、ほとんどが数日中に排泄されるので大丈夫とのことですが、 先ほど排便をした際、ものすごく悪臭がしました。(いままで経験のないほど) これは銀歯がきちんと胃に入って消化されてる途中と考えて いいのでしょうか?(正しくは消化ではありませんが) そのうち便とともに出てくると、気楽に考えたほうがいいですかね? 胃や大腸にとどまりっぱなしということもありえますか? その場合は取り出す手術をするしかないのでしょうか? 何気に心配です。 数日様子を見て、体に異変がなければ放っておいても大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • 銀歯について

    数年前に銀歯をつけましたが、質問です。 1銀歯と普通の歯の間に食べ物が挟まりやすいです。 特にほうれん草など葉っぱ系。 これは、銀歯とはそういうものなのでしょうか。 それともつけた医師の腕が悪いのでしょうか。 2銀歯の部分は神経も取られたので、中で虫歯になっているかわかりません。痛みがないため。 半年に1回は何もなくとも歯医者に行くようにしていますが、何も言わなければ特に銀歯に話が行きません。 こちらから上記のような心配を伝える必要があるでしょうか。 その場合どうなりますか。 銀歯を取ってみてもらうのでしょうか。 そうしたらまたお金を払って銀歯なりセラミックの付け直しでしょうか。 ちなみに今付いてる銀歯の施術をした歯医者には今後行かないつもりです。 よろしくお願いします。

  • 銀歯

    歯医者さんで、小さな虫歯の場合白いつめ物でつめられたんですが。 奥歯にある虫歯の時、銀歯でした。 なぜこの場合銀歯なんですか? 白いつめ物じゃ無理なんでしょうか教えてください。

  • 銀歯と銀歯が触れると痛みを感じます。

    数日前から奥歯でものを噛むと何ともいえない痛みが走ります。痛みというよりは、たとえば銀紙をかんだ時のようなしびれ感を感じます。ものを食べてない時は全く痛みません。ただ、その銀歯と銀歯がぶつかった瞬間や、歯と歯の間にちょっと物があるときにたまに歯の当たり方によっては痛みが走ります。電気が走るような痛み。歯医者でレントゲンを撮ってもらいました、歯も見てもらいましたが異常はないとのことです。いったい原因は何でしょうか?ちなみに、歯周病になりかけているといわれました。