• ベストアンサー

相場急落への対応について

masuling21の回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

再びです。 手数料から言っても1)は、販売手数料3.15%と信託報酬2.1%程度でしょう。個別株を買えば、手数料は0.1%で口座管理料は無料です。 世界同時株安を知っていて、そうしたいなら、何も言うことはありません。 自分なら、そうしないだけです。

関連するQ&A

  • 年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジ無)【日興アセットマネジメント】の運用報告書を閲覧希望

    年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジ無)【日興アセットマネジメント】で運用を検討しています。この投信の運用報告書を閲覧したいのですが、日興アセットマネジメントのHPでは参照不可です。運用報告書を閲覧できるHPがあるのならば、そのURLを教えて頂ければ幸いです。

  • JPM新興国好利回り債投信に関して。

    いつもお世話になっております。 投資信託を検討しております。 証券会社から「JPM新興国好利回り債投信」を薦められたのですが、 この投信と日興アセットマネジメントの「利回り財産3分法ファンド」はどちらが良いでしょうか?

  • マネックス証券と日興の問題について

    今新聞などで、日興コーディアルグループの不正会計問題がでております。 今回の問題は、マネックス証券が販売し、日興アセットマネジメント株式会社が運用する「インデックスファンド TSP」や「外貨建てMMF」への影響などはあるのでしょうか? つまり、マネックス証券で「インデックスファンド TSP」や「外貨建てMMF」の購入を考えているのですが、運用会社の安定性が不安です。 お忙しいところ、見当違いの質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • REIT投信 手数料等の低いもの

    REIT投信を研究しています。 現在は日興アセットマネジメントの「ラサール・グローバルREITファンド 毎月分配型」を持っています。 申し込み手数料3.15%(税込み)と信託報酬年率1.575%(税込み)がかかっています。 手数料等が有利なREIT型投信はありますでしょうか。 また、国内の不動産を対象にしたREIT投信はありますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • マネックス毎月積立(銀行de積立)での投資信託選択

    マネックスの銀行de積立(銀行引落し)でそれぞれ1万円ずつ貯めていこうと思います。 資産分散、ドルコスト平均法を信じて10年くらい寝かしておく予定です。 下記投信を選んだんですがいかがでしょう。 (代表的なインデックスでのパッシブ運用が理想です。私の。) ご意見ください。 【日本株式】  インデックスファンドTSP(日興アセットマネジメント)  ・日経平均より信頼されている?TOPIXに連動  ・ノーロードで信託報酬も0.5460%と安い 【外国株式】  トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド(トヨタアセットマネジメント)  ・ノーロードで信託報酬も1.0500%と安い  ・為替ヘッジなしがいい  ・アメリカ偏重?なのがたまに傷。   BLICsあたりを増やしてほしかった。 【外国債券】  世界物価連動国債ファンド(T&Dアセットマネジメント)  ・為替ヘッジなしがいい  ・販売手数料0.525%、信託報酬0.9450%、信託財産留保額0.2%   ちょっと高いかなぁ。

  • ETFの信託報酬について

    ETFはインデックスファンドに比べて信託報酬が安いというように聞いていますが、一般的な投資信託と違い、具体的な信託報酬(額、率)についての記載を見つけることができません。 証券会社のホームページを見ると、トピックス連動型としては、 ・ダイワ上場投信-トピックス(大和投信) ・TOPIX連動型上場投資信託(野村アセット) ・上場インデックスファンドTOPIX(日興アセット) の3つがあるようですが、それぞれの信託報酬を知るにはどのようにすればよいのでしょうか?(個別の投資信託のように年率0.6%などのような表示で知りたいです。そして比較したいと考えています) よろしくお願いします。

  • 水関連の投資信託

    水関連企業への投資信託を購入しようと考えております。 調べてみると、三菱UFJのグローバル・エコ・ウォーター・ファンドと日興アセットマネジメントのグローバルウォーターファンドというのがあるようです。 これら二つのうち、どちらに投資するのがよろしいでしょうか。長期的に投資したいと考えています。

  • おすすめの自動積立投資信託は?

    お尋ねします☆只今、日興アセットマネジメントの「財産3分法ファンド(毎月分配型)」という投資信託をしています。他に、普通預金へ5万円ずつ貯金をしているのですが、積立式の投資信託がいいと聞いたのですがどれにしたらいいのか分かりません。お勧めの積立投信を教えて下さい。なお、すご~く田舎にすんでいるので、周りに郵便局ぐらいしかなく、ネットで購入できるような投信しか無理のようです。また、急な出費の為にいつでも解約できるようなものがいいです。皆様のアドバイスをお願いします♪

  • HSBCチャイナファンドを持っているのですが

    HSBCチャイナファンドを持っているのですが、 ここ1週間の間で基準価格が急落してるんですが、 Q1)なんかあったんですか? Q2)投資信託ってこまめに利食いしたほうが いいんですか? よろしくお願いいたします。

  • 投資信託に初挑戦、アドバイスを下さい。

    普通預金にほったらかしになっている余裕資金が100万円あるので、減れば勉強料、増えれば儲けものというスタンスで投資信託に挑戦してみようと思います。 とはいえ、やるからには儲けたいのでリスクを極力押さえ、リターンを長期的(5~10年)に見て年利7%くらいを目標にし、下記のようなポートフォリオを組みました。 20%【流動性資金】 20%【国内株式インデックス】 インデックスファンドTSP 10%【国内株式アクティブ】 日興ビーンズ日本株ファンド 20%【外貨建てMMF】 傾向を見つつ、ユーロと米ドル、豪ドル(or NZドル) 20%【海外株式インデックス】 トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド 10%【海外株式新興国】 HSBC BRICsオープン (外貨建てMMFはソニー銀行、他はすべてマネックスで取引する予定です。) 全体の配分やファンド見てのアドバイスや、初めて取引するにあたって注意する点など教えて頂けると助かります。特に購入の仕方と時期の判断に迷っています。 すべてドルコスト平均法で構わないでしょうか?また、どのファンドも現在上昇傾向にありますが今は購入をしないで様子見した方が良い枠はありますでしょうか? よろしくお願いします。