• ベストアンサー

神経系の誤診について

私は自律神経を患っており、最近になってめまいや体の震えがひどくなったので、関西では有名な大学病院に行きました。 待ち時間3時間、診療3分です。 最初は、こっちも自律神経失調症と決め付けていたので、薬をもらいに行っていただけなんですが、暑がりがひどくなってきて、異常な発汗をするので、医師に言いました。 「とにかく暑がりでだるくてしょうがないんですが」 するとその医師は、 「あ、そう。昨日は暑かったからねぇ」 とPCの画面に向かったまま言い放ちました。 症状はよくならないし、遠くて駐車代もバカにならないので、家から歩いていける内科に行きました。 すると医者はのどを触って、 「あー、コレは甲状腺だね」 と診断し、自分でもネットで調べてみたら、 どうやらバセドー病らしいことがわかりました。 その内科で引き続き診断してもらい、 さらに家の近所のメンタルクリニックにも行きました。 どちらも丁寧で15分以上話してくれました。 さて、問題は大学病院。 こちらは頻脈、手足の震え、突然気持ち悪くなる、不眠、異常な暑がりなど、全ての情報を与えました。 しかし、2人も助手を連れ、PCに向かったまま、脈を測ることも、脈を測ることもなく、のどを診るでもなく、結局医師とは待ったく体の接触はなく、話も不真面目で、神経に深く関わる病気である甲状腺の原因を見抜くことはできませんでした。3ヶ月も通ったのに。 そこで私は、その病院・医師にクレームをつけることはできるでしょうか? 神経内科の医師が甲状腺の病気を見つけられないのは当然のことなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.1

私も、質問者さんと同じ様な経験しました。私の場合は、心臓だったんです。。初めに風邪の症状で普通の内科・循環器科の医者に行きました。風邪の症状は治らず、次に強度の胸の痛頃みが始まり、先生に胸の痛みがある事を言い、心電図、超音波検査もしました。その結果、狭心症と言われ薬を処方されて、飲みましましたが、痛みも治らず、何度も症状を言っても何もしてくれず、容態が悪くなった為、総合病院に行き循環器の先生に症状を言い、前の医者でとった心電図、血液検査などを循環器の先生が見たところ、狭心症ではなく、心外膜炎だったんです。あと、パニック障害にもなっていた事がわかりました。私の場合は、総合病院の先生が、その誤診をした病院に電話をして、何で誤診したのか、問い詰めたそうです。その後も、総合病院の循環器の先生は、手紙まで書き言いたい事を書いてその病院に送り付けたそうです。 私の場合は、心臓の先生がなぜ誤診をしたのか悔しい気持ちでいっぱいであるのと、あと、その医者と病院にクレームをつけたい気持ちもありましたが、そんな、病院はもう行かないという考えでいます。。。

ita-roo
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 そして、返信が送れて申し訳ありませんでした。 やはり問題は、日本に総合診療というものが普及していないからでしょうか…。

その他の回答 (3)

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.4

NO1の者です。お礼ありがとうございます。先日、いとこ(新婦・元看護婦)と新郎・大学病院の脳神経外科の結婚式に行って来ました。いとこに、私が去年の夏に、心臓病の誤診があった事を話しました。夫になる人が医者だった為、かなり気にしていました。その場合、どうなるの?訴えるの?など、聞いてきました。私としては、質問者様が経験した事と私が経験した事が、頭に浮かび、専門の先生が見抜く事が出来ない事もあるのね。。と私はいとこに言いました。。その後、いとこの母も新郎に、私が経験した事をよく知っておきなさい。。。といっておりました。いとこから、私の経験した事を話したそうですが、新郎さんは、医者として、きっと何かを感じたのでしょう、身内にこんな経験をした子がいたなんて。という表情してました。。。。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

厳しい状況です。 私の場合、30件以上の病院を2年間廻って、正しい病名に辿り着きました。 カウザルギー、神経伝達物質の誤認から起こる難治性疼痛です。 一般的な病名でない場合、「様子を見ましょう」やら「僕には判らない」やら、見当違いの誤診やら、様々なことが起こります。 絶対に治す...と言ってくれていた医師が、最後には匙を投げるしかない...などと言い出す始末で、突き放されたような気持ちになったことを覚えています。 当時は、病名を判明させることに必死で、些細な会話も記録してファイリングしていました。 例え、このままくたばってしまったとしても、せめて病名を判明させて、一矢報いると思い詰めたくらいです。 さて、私の場合、30の病院にクレームを付けられるかどうかですが、検査で異常が認められなかった以上、どうしようもありませんでした。 ただ、長期通院した医師の方も申し訳なく思っていたようですが... 自覚症状を訴える患者さんが、一般的な検査で引っ掛からない場合、様子見やたらい回しになってしまうようです。 そもそも、医師は客観的な検査で判断し、自覚症状はそれほど留意しないでしょうね。 一般的な検査を行い、そこで示されるデータに何らかの異常があり、明らかな見落としがあった場合、クレームを付けることはできると思います。 そういう場合、セカンドオピニオンを使うと宣言し、検査データを病院に提出させ、医師に見落としがあったことを確定させます。 3ヶ月程度では、緊急性がないと判断し、様子を見ることにした...と言い訳されれば、それで終わりだと思います。 様々な医師がいます。 日々の忙しさに、事務的に処理してしまう医師もかなり多いのです。 とても、お気の毒ですが...

ita-roo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > 検査で異常が認められなかった以上 検査結果に異常がない以上は文句もつけられないでしょうね。ただ、検査さえしてくれないのは…。

  • yukinonn
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

厳しい意見となります。 まず、大学病院の神経内科とはどういうところか、ということが分かっていないといけないと思います。 大学病院の神経内科とは、一般病院で手に負えない専門性の高い神経疾患(パーキンソン病、ALS、筋ジストロフィーなど)を扱うところです。 なので、通常は紹介患者を診察することが前提となっています。 3時間待ちの3分診療となる理由は二つ。 一つはとても難しい患者の受診、緊急性の高い患者の受診がある場合です。 もう一つは紹介もなく、しかも一般病院でも診れるレベルの患者が多すぎる場合です。 失礼ですが、質問者さんは後者に当たるのではないでしょうか。 この場合、本来の業務のため専門性の高い患者さんが優先されることはある程度仕方ないと思います。 高度な専門性を有する事とすべての疾患が診れる事とは異なります。 高度な専門性を有する外来に専門外の病気で3ヶ月通っただけで誤診されたと訴えても、残念ながらあまり相手にはされない可能性が高いと思います。

ita-roo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 > 通常は紹介患者を診察することが前提となっています では、外来患者を受け入れるのはなぜでしょうか。 また、自律神経失調症など、ストレスから来る比較的軽い神経症も神経内科で診てもらうのではないでしょうか。 > 3時間待ちの3分診療となる理由は二つ。 いえいえ、このことそのものは全く問題視していないんです。本当の問題から遡及されるだけの話であって。 問題は、患者との対話をせず悪戯に不安に陥れ、「うちでは診れないから、大きな病院で検査を受けた方がいい」と、開業医に言われたことを伝えたにも関わらず、脈すら診ないで神経症の薬を投与し続けたことです。 つまり、「誤診」ならまだ良くて、この場合は「不診」=職務放棄だと私は思っているのです。

関連するQ&A

  • バセドウ病と似た症状で苦しんでいます。

    バセドウ病と似た症状で苦しんでいます。 28歳(女)の会社員です。 ここ10日ほど、バセドウ病と似た症状(酷いめまい、常時頻脈、わけもなく突然不安の波がくる、ひどい疲労感、だるさ)に苦しんでいます。 これらの症状は今年4月頃からあり、ここ10日ほどで酷くなりました。 頻脈は5年ほど前から健康診断で指摘されており検査したときの心拍数は毎回110を超えてしました。 洞性頻脈と毎回結果に書かれていました。 ここ一ヶ月ほどベッドに横になったときやリラックスした時に脈を測ってみたところ、常に110を超えています。 (いつからそうなのか分かりません。気づいたのは最近です) 体重は、去年の11月からダイエット(ウォーキング1時間を週に4回、1日の摂取カロリー1700前後)をしたこともあり、52キロから44キロ(身長153cm)に下がってます。思ったより下がりすぎで気になってます。 最初にかかりつけの精神科を受診(以前鬱病で受診)しましたが、甲状腺の専門病院での検査をすすめられ、本日17日、甲状腺専門病院にいきました。 血液検査およびエコーの結果甲状腺の病気ではないとのことでした。 (血液検査結果 FT3 3.1 / FT4 1.45 / TSH 1.20 / TRAb(ECILA)0.4 / TgAb 10.00 / TPOAb 9.9) 正体不明の体調不良の原因が分からないままで途方にくれたところ、本日先月末に受診した健康診断の結果(別の総合病院A)が家に来ており、 「若干甲状腺機能に異常を認めます。念のため医療機関で再検査してください。異常が続けば内分泌内科を受診して下さい」 と書いてありました。「甲状腺刺激ホルモン-0.467 FT4-1.10」という値ででした。 これはどうすればいいのでしょうか。 「念のため(他の)医療機関で再検査」とありますが、今日既に受けたのでもうこれ以上調べても意味はないのでしょうか。 ●6月末に受診した総合病院Aの検査結果─若干異常あり  (↓その後、回復か?) ●7月17日の甲状腺専門病院の検査結果─異常なし となっておりますが、総合病院Aの内分泌科に行くべきか迷ってます。今日の時点でもう異常がないなら意味がないのでは…。 会社を休んでAに診断を受けに行き、また休んで検査を受けて、また休んで結果を聞きに行く…。 4月からの体調不良で休みがちで、年休があまり残ってません。 また検査を受けても結果は同じじゃないかと、かなり諦めております。 バセドウ病と似た症状で別の病気の可能性もありますか(自律神経失調症でしょうか) その場合どのような病気で何科に行けばよいですか。 会社に行ってもかなり体調が辛く仕事もままなりません。病名も分からず毎日絶望感を味わってます。 早く病名をはっきりさせたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症に似た症状なのですが、甲状腺にしこりがあります。

    28歳、女性です。 ・手足の冷え症。  ・手のひら、脇だけよく汗をかく。 ・時々、抑うつ症状がある。 (死にたい、消えたいと考えるくらいに落ちます。) ・動悸、息切れがよくある。 (たまに心臓がドクンとなってビックリすることもあります。) ・不安になりやすい、他人が何を考えているのか怖い時がある、人に心 を開けない。 ・時々、微熱がでる。 ・常に耳鳴りがしていて、指先が震えることがある。(日常生活に困ら ないくらいの軽度ですが) ・不眠(寝ようとして布団に入っても2,3時間眠れません。) その他にも、思い当たる節がいくつもあり自己判断ですが自律神経失調症かもしれないと思って、心療内科を受診しようと思っていました。 色々調べているうちに、甲状腺の病気でも似たような症状が現れることがわかり、自分の甲状腺を触って確めてみたところ 肥大ではないのですが、しこりのように硬かったので気になってしまいました。 甲状腺に関して気になる事は硬いと言うことだけで、脈拍は1分間に80くらいで頻脈ではないようです。 心療内科に予約の電話したところ、早くて1週間待ちと言われました。 甲状腺の病気が心配ないのなら、1週間待って心療内科で治療を受けようと思っているのですが、その前に内科などを受診した方がよいのでしょうか? 精神面での病気か身体的な病気かの区別がつかず、どの病院にいけばいいのかわかりません。とても心配です。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症の疑い?

    私は20代、1児のママをしている者です。 私は2ヶ月ほど前から、息が苦しくなったり、頭痛が激しくなったりして、日常生活に少し支障をきたしていました。その他にも、吐き気や動悸や目がちかちかしたり、ほてったりします。甲状腺を疑って、内科に行きましたが異常はありませんでした。次に月経不順はないので、若年性更年期ではないことは分かっていましたが、念のために婦人科に行きましたが、やはり異常はありませんでした。そんな時、ネットで調べたのが自律神経失調症です。しかし私の場合、特に精神的に悩みやがあったり落ち込んだりしている訳ではありません。家事や子育てをしてますので、異常にイライラしたり、社会にも出ずに家庭内にいる自分に孤独を感じたりすることはありますが、ずっと落ち込んだりしている訳ではありません。もやもやを消すために心療内科に行こうかなと考えていますが、体に症状は出ていますが、心に症状が出ていないので、心療内科に行くのは少し抵抗があります。それに、もし自律神経失調症ではない!と診断されたら、それこそ勘違いで恥ずかしいなという思いから、病院に行くのをためらっています。自律神経失調症になった経験がある方、また周りに経験がある方がいらっしゃる方。私は自律神経失調症の可能性がありますでしょうか?このままほっておくのか、受診して病名を付けていただいて治療をすべきか悩んでいます。

  • 自律神経、心気症について

    以前も質問させていただいていますが、また助けてください。 今現在、 ・動悸 ・胸部痛 ・頸部痛 ・腰痛 ・膝痛 ・肩こり ・息苦しさ ・不安感  ・軽い頭痛 ・手足のしびれ、脱力感 ・腹痛、ゴロゴロする違和感 ・肘の痛み(打ち身のような痛みだが覚えもなし、見た目も不変) ・頭のボーっとした感じ ・喉の違和感 などの症状が常にではないけれど出ています。 8、9月で心電図、胸部レントゲン、頭部MRI、大腸内視鏡、胃内視鏡、腹部エコー、甲状腺エコー、 採血等を病院は違いますが行ってきて「異状なし」と診断はされています。 これを踏まえて心療内科にいったところ、「自律神経失調症」だろうと診断されました。 この時には検査は異常なしだったことだけを伝えて、心理テストのような物以外は施行なし 「あまり気にしすぎず、、夜目が覚めるということだし、その点から改善していく方向」とのこと 最近はそういう診断をされたことと抗不安薬のおかげでかなり落ち着いてきてはいますが、いくつか気になることが・・・ (1)本当にこんなにいくつもの症状が自律神経失調症ででてくるのでしょうか? (2)症状が出ても「病気ではなく自律神経の問題!」と言い聞かせるようにしてますが、ホントの病気が隠れている時の判断はどのようにするべきなのでしょうか? (3)このまま他の病院関係は行かず、今の心療内科での治療に専念するべきなのでしょうか? (4)人にもよるのでしょうが、完治までだいたいどの位かかるのでしょうか? どうしても大きな病気が気になってしまいます。 30代♂です。 どんなことでも良いのでアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 身体の怠さ、バセドウ病について

    身体のだるさについてです。 こんばんは、20代前半の女です。 最近、身体が怠くてツライです。 始まったのは確か3月の終わりか4月に入ってから…だったと思います。1ヶ月以上は経ちました。 症状としては、身体(特にふくらはぎと腕、肩、首周り)のダルさです。 怠いのもありますが筋肉痛のような感じもあります。 あと疲れやすくなった気がします。体力が落ちたというか… 夜も早いと9時半くらいに寝て、朝6時~5時くらいに目覚めます。 不眠な感じはなく、ぎゃくに、夜は眠くて起きていられない感じです。 元々お腹が弱く過敏性腸症候群?の疑いで何年か前に自律神経の問題かなー、と言われていたので このダルさも自律神経の問題かなとふんでいるのですが… 自律神経の治療?はせず、お腹が弱いのも諦めてます。というか、今はかなり落ち着いている状況です。 怠さについて色々調べましたが甲状腺というものが関係している可能性もあると読みました。 私の妹がバセドウ病であり、家族間での遺伝もあるらしいと読み少し不安な面もありますが 動悸は確かに有ります。あとは脈が乱れる感じでしょうか…それも極々たまにです。の腫れも無く(自己判断。元々医者には甲状腺が大きいねと言われました。触ると確かに大きい方だと思います…)、バセドウ病の症状である暑がりというのも、元々暑がりなのでそのせいかな、と思ってます。 怠さも日によって差があり、今日は、足だけ、昨日は腕、その前は全身だるい…のような感じです。この程度の事ならば病院に行かなくても平気でしょうか 怠いのは怠いんですが、動けなくなるほどでも無いので…こんな事でわざわざ病院に行くのも変かなと迷ってます。 上記のような症状だと、自律神経失調症か甲状腺か、他の病気かを見分けるのは素人では難しいですよね…? かかるとしたら内科でしょうか?それか心療内科? 症状を伝えて、医者から血液検査しようと言われなくても自分からして下さいと頼んだほうがいいでしょうか… 長々とすみません。 同じような症状の方、こんな病気じゃないの?など アドバイスなどありましたら回答宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症のみなさま

     去年10月に風邪をひいて以来、微熱(37.1℃)だけが延々と続いています。  そのせいで頭が重い、集中力が無く何をやろうとしても体を動かすのが億劫でつらい、という以外に自覚症状はありません。  かなりの検査をしましたがまったく異常なしです。  ここにきてやっと自律神経に問題があるのではと思い当たりました。  教えてグーではかなり自律神経問題の質問が多いようです、そこで経験豊富なみなさま、私の病気は自律神経に問題がありそうですか? いろんな意見を聞かせてください。  風邪を発症した後、もしくは何かの病気になった後に自律神経の病気を発生する事はよくあるのでしょうか?  ちなみに食欲や性欲は以前と変わらず普通です。  20代男性です。 甲状腺も異常無しです。  また以前から何回か質問しましたが自律神経の問題ではと回答された事は1度もありません、なぜでしょうか?

  • 自律神経失調症

    40才の専業主婦です。 去年の6月に急に首の後ろが ゾワゾワしたので、 血圧を計ると210/120 ありました。 翌日に病院に行き、 高血圧の薬をもらい 定期的に通院しています。 まだ子供も2才なので、 まだ死にたくない… また血圧上がって 死ぬんじゃないか…と 不安でした。 その日から眉間の辺りが フワフワしたり、夕方には 目を開けてるのもやっとぐらいに 眠気がきたり、食欲不振、 頻脈や、手足の冷え、 もの忘れ、耳の閉塞感、などあり、 毎日がしんどいです。 MRIも2回撮り、 心臓の冠動脈のCTも撮り、 血液検査も異常なし。 更年期、甲状腺も異常なし。 循環器科の先生は 自律神経失調症だろうと。 心療内科を紹介すると言われました。 主人もよくしてくれますし、 ストレスなんて無いつもりなんですが、 やっぱり自律神経なんでしょうか。 今は血圧の薬とデパスを飲んでいます。 まだ眉間のフラツキは たまに残っています。 心療内科に行くのも少し 抵抗がある自分がいます。 血圧は少し落ち着いてきて 130/90~150/100ぐらいを 行ったり来たりです。 これも自律神経からの 乱高下と言われています。 そんなデリケートな人間じゃ ないんですがね。 経験者の方、どう思われますか?

  • 亜急性甲状腺炎について

    21歳女性です。 年末ごろから動悸息切れめまいなどをかんじるようになり少し疲れているのかなと思っていました。 症状はだんだんひどくなり 異常な寒気と動悸で脈拍も通常時で120程度お風呂上がりなどは160を超えるくらいになり家族に相談した所、母の姉が甲状腺の病気があり、その娘(私からみると従姉妹)も甲状腺の病気をもってるから内分泌科で検査してもらったら?と言われ血液検査をしました。結果まで一週間待つように言われたのですがその結果がでる前に日常生活にも支障をきたすほど疲れ安くなり、ぼーとしてしまう、 物忘れが激しい、眠ってしまう、言葉が出づらなどと症状が辛くなり他の内科にかかりました。 そこで甲状腺の腫れを指摘され、 触られた所とても痛く、亜急性甲状腺という診断でした。 症状が辛いということで ステロイド剤を一週間分処方して頂き、 その後の治療はは血液検査をした病院に行くようにといわれました。 ステロイド剤で症状はほとんどなくなり、甲状腺の腫れもほとんど引いてきました。その後内分泌科に検査結果を聞きに行った所異常なしと言われました。 FT3.4   TSH の3つの項目で正常範囲なので 甲状腺の病気の心配はありませんと言われ、他の内科で亜急性甲状腺と言われたことを伝えたら、血液検査は確実だから自律神経失調症だとおもいますよ。 診断した内科の先生と相談してください。と言われてしまいました。 その後ステロイド剤を飲んでた一週間と 少しの間はよかったのですが また体調が以前と同じように悪くなってきました。 そこで自律神経失調症の改善になるようなことはいろいろと試しましたが 最近は歩くのすらつらいので軽い運動すらできません。 この場合どこの病院に行けばいいのでしょうか? 亜急性甲状腺炎が治ってないと考えて 他の内分泌科にかかるべきか? 心療内科などで自律神経失調症の改善の相談をするべきか? めまいがひどくふわふわ水に浮いている感じがするというのが長く続いているため、念のため脳関係の検査をしていただいた方がいいのか? とにかく毎日仕事に行くのが辛いです。 他の症状として4ヶ月間生理がこなくてつい最近きました。生理が予定通りにこないのは始めてでした。

  • 病気の症状

    いつもお世話になっています。 現在バセドウ病の症状に悩まされています。主な症状として、大量の汗(1時間外を歩くとびっしょり) 激しい息切れ、疲れて動けなくなる、いつも暑く冬でも半袖でもいいくらい、手足の振るえ、食欲が ありたくさん食べるのですが、あまり太りません。症状を見る限り、バセドウ病だと思い、病院に診断 にいったのですが、血液検査(甲状腺の血液検査)などを行い、先生もバセドウ病に関して携わり がある方に見てもらったのですが、バセドウ病ではないと言われました。 疲れがひどく、休まなくては動けず、起き上がる事も出来ない時もあります。白髪も急に多くなり、30代なのに髪の毛が白髪が目立つ位増えてきました。 手の震えがひどく、字をかくのも苦労しているのですが、甲状腺の病気でもない・・・・ 私はてっきりバセドウ病だと思っていたのですが、違うとなると何なのか・・・。 血液検査では、甲状腺の値も基準値内ですし、喉もはれていません。眼球も出ていません。 違う甲状腺の病院に行くべきでしょうか?今後どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 愛媛県松山市 自律神経失調症に良い病院教えて・・・

    よろしくお願いします。 私の母が沢山の病気を持っています 神経症と甲状腺と糖尿と自律神経失調症 今現在、自律神経失調症で苦しんでいます。 神経症で通院している病院の先生から「自律神経失調症」が今の主な原因がそれだそうです。主な症状は不安 心配 など。 薬を貰って飲んでいるようですが、効かないようです 他の病院へと思い、探しているのですが、私自身、 詳しくないため、良く解りません、 何処か良い病院がありましたらお教え下さい。

専門家に質問してみよう