• 締切済み

自律神経失調症の疑い?

私は20代、1児のママをしている者です。 私は2ヶ月ほど前から、息が苦しくなったり、頭痛が激しくなったりして、日常生活に少し支障をきたしていました。その他にも、吐き気や動悸や目がちかちかしたり、ほてったりします。甲状腺を疑って、内科に行きましたが異常はありませんでした。次に月経不順はないので、若年性更年期ではないことは分かっていましたが、念のために婦人科に行きましたが、やはり異常はありませんでした。そんな時、ネットで調べたのが自律神経失調症です。しかし私の場合、特に精神的に悩みやがあったり落ち込んだりしている訳ではありません。家事や子育てをしてますので、異常にイライラしたり、社会にも出ずに家庭内にいる自分に孤独を感じたりすることはありますが、ずっと落ち込んだりしている訳ではありません。もやもやを消すために心療内科に行こうかなと考えていますが、体に症状は出ていますが、心に症状が出ていないので、心療内科に行くのは少し抵抗があります。それに、もし自律神経失調症ではない!と診断されたら、それこそ勘違いで恥ずかしいなという思いから、病院に行くのをためらっています。自律神経失調症になった経験がある方、また周りに経験がある方がいらっしゃる方。私は自律神経失調症の可能性がありますでしょうか?このままほっておくのか、受診して病名を付けていただいて治療をすべきか悩んでいます。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

http://www.autonomic-ataxia.net/ 【自律神経失調症・症状】 こんにちは。 私は、働き盛りの頃に無理をしすぎて自律神経失調症と十二指腸潰瘍を併発した者です。 私の場合は、会社から期待されたことを重荷に感じてしまい精神的ストレスが蓄積してしまい不眠症と下痢の症状が表れました。 やがて、動悸や腹痛を伴うようになり極度の食欲不振が続き3ヶ月間に65kgの体重が55kgほどに減少しました。 この頃には、気力も萎えてしまい現実逃避ばかりを考えるようになりましたが、慢性的な腹痛から激痛になり医師の診断を受けたところ、抑うつ性の自律神経失調症と十二指腸潰瘍を併発してることが判明しました。 私の場合は、潰瘍の痛みが酷かったので精神安定剤などの薬より痛み止の薬を優先しましたが、心身共に辛かったです。 自律神経失調症は様々な症状があるようですから、どの症状が自律神経失調症とは断定できないようです。 ですから、辛い症状を医師に相談されてください。 私は、抑うつ症と診断されても自ら認めたくなくて勤務先には十二指腸潰瘍だけの診断書を提出して理解を求めてしまいましたが、気分が優れるようになるのに1年間ぐらい掛かりました。 ご質問者様は、心療内科に抵抗があるようですから、普通の内科医に相談されては如何でしょうか? 既に、動悸や頭痛などの自覚症状が表れてるのですから我慢する必要はありません。 無理をすると症状を悪化させるだけですから、素直に現実を認めることです。 悩むことが最も悪影響を及ぼすのです。 物事を前向きに考えるようになると楽になりますよ。

  • 91a1262
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.2

自律神経失調症のパニック障害と5年ほどバトルしました。 (ちなみに心療内科は2週間も待ちませんでしたが・・・) >精神的に悩みやがあったり落ち込んだりしている訳ではありません >心に症状が出ていないので 本人がこう言い張ったところであまりアテにならないのです・・・。 >受診して病名を付けていただいて治療をすべきか【悩んで】います。 悩みが全くないと言えば普通は嘘=心を病んでいる。 悩みがあると言ったりないと言ったり=心を病んでいる。 悩みだらけと言う=心を病んでいる。 ※誰でも生きてるだけで病んでる要素があります。 ところで自律神経というのは、ご存知の通り、意識レベルよりももっと 潜在的な支配下にある脳の命令で働いています。生存本能のようなものです。 それに対して表面的な脳(の意識)はかないません。だからアナタが 「おかしい」と思う身体の症状も、全ては潜在レベルの脳から「普通」の 命令として出されているのです。 ・・・ 個人的には出来る限り早寝早起きを心がけて、ストレッチやマッサージなどで 身体をほぐして血行をよくすることがいいかと思います。私の場合、 症状がやや重篤でしたので薬が必要でしたが、やはり脳をいじる薬はヤバイです。 だって脳をいじる=>少なからず人格が変わります。 「おかしい」と思う自分を受け入れてあげると意外と回復すると思います。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>心療内科に行くのは少し抵抗があります。 >それに、もし自律神経失調症ではない!と診断されたら 心療内科、精神科では病名で「自律神経失調症」は存在しません。 色々検査したけど特に異常は見つからない場合に内科などで 用いる用語に過ぎません。 上記のどの症状もストレスからもきますし、動悸がしても意識喪失するわけでは ないのなら安定剤の服用で様子を見るのが一般的でしょうね。 心療内科はどこも予約制で2週間以上待つ事もザラですし、精神科専門料金で割高です。 内科でも昔から信頼のおけるかかりつけ医がいるなら軽い安定剤の処方もしてくれますので お願いしたらよろしいかと。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?

  • 自律神経失調症

    息苦しさや吐き気、立ちくらみ、動悸等の症状で内科を受診したところ、検査に異常はみられず自律神経失調症と診断されました。デパスとメイラックスを処方してもらい、あとは心療内科の受診を勧められました。色々と調べたのですが、心療内科でも薬を処方してもらうだけで根本的な原因の改善にはならないとおっしゃられている方が結構いましたが、実際そうなのでしょうか?また、薬の効き目もいまいちというか、切れたときにグッと辛くなるので効いてはいると思うのですが、それでもまだだいぶ辛いです。現在高校三年生の受験生なのですが勉強しようにも体調が優れずすぐに横になってしまいます。両親は自律神経失調症という病気をあまり理解しておらず、怠けているだけだと思われているようです。毎日本当に辛く、学校に行くのでやっとです。どうすればいいのでしょうか?

  • 自律神経失調症について

    先日、心療内科で自律神経失調症だろうと診断されました。 ・体重減少 ・動悸 ・胸部痛 ・全身の痛み ・後頸部痛 ・中途覚醒 ・思考能力低下 ・吐き気 ・疲労感 ・喉に何かあるような違和感 ・息苦しさ ・手足の脱力感 ・手、足、関節にピリピリした痛み ・手足が痺れやすい ・膀胱がジンジン ・肛門にズキンとした痛み  ・尾てい骨(神経?)がキーンとする痛み ・呂律が変 ・右手の震え ・舌の違和感 ・涙もろい ・今は左脇腹筋と左股関節・膝に脱力感および痛みのようなものを感じています。 などの症状が出たため、MRI、胃腸内視鏡、腹部エコー、甲状腺検査、胸部レントゲン、検尿・採血など検査を行ったが特に異常がなかったため、心療内科・精神科を進められての受診です。 正直、何かの症状が出て、検査して異常なしで安心、また別の症状が出て、検査しての悪循環でしたので心療内科も視野には入れてはいました。 結果、自律神経失調症特有の症状が出ているとのこと。 癌や悪性○○や心疾患、脳疾患などではないかと相談もしてみましたが、考えすぎだろうとのこと。(大きな病気になっているならやってこられた検査のどれかで分かるとのこと) 僕的には心気症とやらでもあるかと思っています 薬は寝る前のマイスリーと三食後にリーゼを処方されました。 ここで同じような経験をされた方、されている方に質問です。 1、自律神経失調症で上記に書いたような症状が出るのでしょうか? 2、克服法にはどんなことがあるのでしょうか? 3、治療にはどのくらい期間がいりますか? そのほかどんなことでも結構ですのでアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 更年期障害と自律神経失調症の違い

    最近体調が悪く不眠も続いていて、仕事に支障も出てきたので、思い切って心療内科を受診しました。 先生の診断は、「更年期障害特有の症状だけど、まだ若いので自律神経失調症」とのことでした。私は30歳代になったばかりです。 更年期障害と自律神経失調症の違いはなんでしょうか? また、最近新聞等で問題になっている若年性の更年期障害とはなんなのでしょうか? 閉経してしまうのではないかと、ちょっと不安になっています。

  • 自律神経失調症

    こんにちは。 いま自律神経失調症の疑いが高く、仕事もままなりません。 2年前にパニック障害を患ったのですがここ一年落ち着いてたのですが、最近は動悸や多汗症(冬場でも)や注意力散漫、偏頭痛やモノを覚えられないなど至るところで不調で調べたらパニック障害ではなく、自律神経失調症の可能性が高いことに気付きました。 仕事を休職したいと伝えたところ診断書がないと判断できないと言われ、パニック障害ときは内科では診断書を発行できないと言われ、自律神経失調症もやはり心療内科でないと診断書は頂けないのでしょうか? 経験されたかた、ご存知の方教えてください。

  • 自律神経失調症について

    ご閲覧ありがとうございます。 6月の半ばあたりに ・息苦しい、意識しないと呼吸が困難 ・動悸がいきなり激しくなる ・めまい、立ちくらみ ・耳鳴り、頭痛 このような症状がでました。 一応、呼吸器科にかかってみたのですが、異常なしでした。 この場合、なんとも言えないかもしれませんが、自律神経失調症なのでしょうか・・・? その場合、心療内科、または精神科に受診すればよろしいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について教えてください。 電車に乗っていると、パニック発作に 近い症状が起こります。 彼氏とデートしていても、なんかいつもより 楽しめず頭がぼーっとしてしまいます。 心療内科で軽いうつと診断されたのですが、 薬飲んで抑うつからは抜け出せました。 ただ、上記の症状がとれません。 自律神経失調症に似た症状な気がします。 自律神経失調症だとしたら、どのようにして 治すのでしょうか??? 生活習慣を正せば、治るのでしょうか

  • 自律神経失調症

    40才の専業主婦です。 去年の6月に急に首の後ろが ゾワゾワしたので、 血圧を計ると210/120 ありました。 翌日に病院に行き、 高血圧の薬をもらい 定期的に通院しています。 まだ子供も2才なので、 まだ死にたくない… また血圧上がって 死ぬんじゃないか…と 不安でした。 その日から眉間の辺りが フワフワしたり、夕方には 目を開けてるのもやっとぐらいに 眠気がきたり、食欲不振、 頻脈や、手足の冷え、 もの忘れ、耳の閉塞感、などあり、 毎日がしんどいです。 MRIも2回撮り、 心臓の冠動脈のCTも撮り、 血液検査も異常なし。 更年期、甲状腺も異常なし。 循環器科の先生は 自律神経失調症だろうと。 心療内科を紹介すると言われました。 主人もよくしてくれますし、 ストレスなんて無いつもりなんですが、 やっぱり自律神経なんでしょうか。 今は血圧の薬とデパスを飲んでいます。 まだ眉間のフラツキは たまに残っています。 心療内科に行くのも少し 抵抗がある自分がいます。 血圧は少し落ち着いてきて 130/90~150/100ぐらいを 行ったり来たりです。 これも自律神経からの 乱高下と言われています。 そんなデリケートな人間じゃ ないんですがね。 経験者の方、どう思われますか?

  • 自律神経失調症

    自律神経失調症はどの科にかかればいいのですか? 神経内科ですか?心療内科ですか?

  • 自律神経失調症治療し克服した人

    自律神経失調症と心療内科で言われました。 薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、 4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。 自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。 これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。 このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。 自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?

専門家に質問してみよう