• ベストアンサー

ダイハツ ムーウ゛ラテ

tuu_chanの回答

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

2年そこそこでのフルモデルチェンジは過去の他社を含めて見てもまず、考えられません。 基幹車であるムーヴのモデルチェンジは、販売店にでも、年頭の予定で(それでも何月何日とは、わかりません)把握していると思います。 軽自動車でもモデルチェンジのスパンは今は5年から6年です。 ただ新型ムーヴと同時に一部改良はあるかもしれません。 至急購入予定の様ですので、今のラテを気に入っているなら、購入してもいいとおもいますよ。 業界での決まりごとで、ユーザーに対しては、一ヶ月以内に一部改良や特別仕様車などの動きがあるときは、ユーザーに対し告知する義務があります。 法的な罰則は無いですが。 私はダイハツの関係者ではないので、わかりませんが、一部改良や特別仕様車などは、お盆明けに発表することが多いです。(お盆休みで工場が一旦停止するので) 参考にして下さい。

関連するQ&A

  • ムーヴカスタムとムーヴラテ

    ムーヴラテは三代目ムーヴカスタムの派生であるとネットで見ました。 一昔前の車の為燃費も良くないみたいですが、デザインが好きで迷っています。 以前に少し二代目カスタムに乗っていた時期があるので、燃費や安定性は変わりないのかな?と思うのですが、それより劣るような事はありますか? また、16年式のムーヴ(カスタムXリミテッド)と、17~21年式ラテ(Xリミテッド、クール等) 比較した時、走りに極端な違いはあるのでしょうか?

  • ムーヴラテに乗るお年頃

    現在、新車の購入を考えています。 第一候補は、ダイハツのムーヴラテです。 けれど、色々考えているうちに、迷ってしまいました。 乗っている人を見ると、車は可愛い系で若い女性が多いです。 私、現在42歳。中学生の子供がいます。 そんな私がこの車に乗っていると想像してみてどう思いますか? 変でしょうか・・・? また、第二候補は、ホンダのライフです。 内装が好みなのですけど、以前中古のホンダのシビックに 乗っていた時ハンドルがとても重くて乗りずらく、挙句事故を 起こして廃車になった苦いイメージがあります。 ネットで検索していると、ライフのステアリングトラブルも いくつか見かけて、迷っています。 上記について何でもいいので、思う事や実体験等何かご意見をください。 よろしくお願いします。

  • ダイハツのMOVEカスタムについて

    現在、ダイハツのムーヴカスタム(L150)に乗っています。 まだ現行カスタムが発売されていない頃、ダイハツのホームページに純正アクセサリーとして ヘッドランプのLEDイルミネーションなど様々なものが載っていました。 しかし、今ホームページを見ると、現行のモデルのものしか載っておらず、 旧型のは載っていません。これはもう生産されていないということなのでしょうか? ちなみに、このようなサイトを見つけたのですが、どう思いますか? ttp://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/moe038-1/

  • 今のタントカスタムVSターボは今、買いでしょうか?

    こんにちは。 タントカスタムVSターボを購入しようか考えてますが、10月頃にフルモデルチェンジが予想されますよね。 モデルチェンジでカスタムが出るか解りませんが、現行型を買うか10月まで待つか悩んでます。 次期モデルには、ムーヴのエンジンとCVTが搭載されるみたいですが、CVTと4ATは全然違う物なのでしょうか? ディーラーで見積とったところ、モデル末期のわりにはまだまだ強気の5万円でした。

  • アコードワゴン 新車購入について

    詳しい方がおりましたら教えてください 初めての新車購入です アコードワゴンを新車で購入しようともくろんでいます 今年秋にフルモデルチェンジするようですが、疑問があります 1.フルモデルチェンジした後は前のモデルは中古で買うしかなくなるということですか 2.フルモデルチェンジ直前は値引きが多くなるのでしょうか 3.フルモデルチェンジ後の画像等が見れるサイト、雑誌等ありますでしょうか

  • こういう状況、あなたはどうしますか?

    すぐにでも車が必要です。新車の購入を考えています。 候補としては、デミオとスイフトです。デザイン重視派です。 最低でも5年は乗ろうと考えています。 個人的にですがデミオは、低燃費なのとまだ発売されて新しく、 フルモデルチェンジにはまだまだだろうという目新しさに惹かれて、 もし売るときもその時現行モデルだったらスイフトよりは少しでも高い値段で売れると思っています。 デザインも今までの日本車ではないデザインで悪くはないと思っています。 ただ、アンテナの位置が前にあるのがどうも気になります。 スイフトはデザインがとても気に入っているのですが、 現行モデルになってから5年ぐらいたつようなので 今年度中にフルモデルチェンジの噂なんかも聞き、 迷っています。 この先5年くらいフルモデルチェンジしなければスイフトで決まりなんですが。 度々すみません。よろしくお願いいたします。

  • 廃車・売却・新車購入などいろいろ

    先日、事故を起こしてしまい、廃車か売却を予定しており、新車の購入を検討しています。 そこでいくつか質問があります。 1、引越しを繰り返したため、今の住民票の住所と車検証の住所がちがっています。しかも車検証は前々の住所になっています。 廃車の際に、それを証明する前々、前の住所の住民票(?)みたいなものは必要なのでしょうか? 2、新車の候補として、ランクルプラドを検討していますが、今年の9月にフルモデルチェンジするらしく、今の現行型を購入するべきか待つべきか悩んでいます。 ただ、今乗っている車(廃車か売却予定)の車検の期限が今年の7月までなので、約2ヶ月ほど待たなければなりません。 そこで、新車を購入するまでの2ヶ月ほど空白の期間があるので、今入っている任意保険を解約しようと思うのですが、一度解約して新車を購入したらまた加入(別の保険会社にする可能性もあり)すると、等級はダウンしたりするものなのでしょうか。それとも車はないけれど継続した方がよいのでしょうか。 3、新車が販売され、その後、特別仕様車(リミテッドなど)が販売されますが、色々とお得なのでこちらを購入したいと考えていますが、新車が販売されてから特別仕様車が販売されるまでどのくらいの期間あるでのしょうか。 1~3の1つでの結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ムーヴ又はムーヴカスタムの改造について

    閲覧ありがとうございます。 車に無知な為、おかしな質問になっていたら申し訳ありません。 中古車を購入予定で、予算やその他の都合で現時点ではデザインが好みの物は諦め、安定性や価格、燃費優先でムーヴ又はカスタムにする事を検討しています ミラココア、ラパン(特にショコラ)、ムーヴラテ、ミラジーノ等の、フロント部分(ライトやグリル?)が可愛い車が好みなのですが、ムーヴ又はムーヴカスタムをこの様に可愛く仕上げる事は可能でしょうか? また、ムーヴラテのパーツをムーヴに使用する事は出来ますか?

  • 現行モデルor新型モデルで悩んでいます

    現行モデルor新型モデルで悩んでいます 今乗っている車の車検も近づいてきたこともあり、プレマシーの新車購入を考えています。ただ、今年の初夏(7月?)フルモデルチェンジが予定されているらしく、新モデルがでるまで待つかどちらがにするか悩んでいます。この3月の決算期では現行モデルは40万円以上の大幅値引がありそうですが、新型が発売されればに値引きはほとんどなくなると思われます。また、一部新型のデザインも公開され始めましたが、イマイチ微妙な感じです・・・ 現行か?新型か?どちらを購入すべきだと思いますか?

  • ムーヴラテに乗られていてお子さんのいる方、使い勝手を教えてください

    軽自動車の購入を予定しています。 検討した結果、私の希望はムーヴラテ、夫はタントがいいといっています。実際に乗られている方、使い勝手や乗り心地の感想をぜひ教えてください。 ムーヴラテはデザインが気に入ったのと、室内の広さもそこそこあるので、私はいいと思うのですが、 夫はタントくらい広いほうが子どもが成長しても使いやすいのではないかという意見で、割れております。。(ちなみにデザインについてはラテでもいいそうです) 使用状況予定は、運転者は夫か自分。 10ヶ月の子どもがいるのでチャイルドシートをつける。普段は街乗り、数ヶ月に一度都内から静岡、山梨までドライブ。 夫も自分もずっとペーパードライバーだったので、運転にはあまり自信がなく、練習が必要です。 3年後くらいには2人目の子どもが欲しいと思っているので、チャイルドシートを二つつける期間が発生する。 でも、できれば10年くらい乗りたいと思っている。というところです。 できれば普段お子さんと乗っている方からアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。