• ベストアンサー

輸入住宅のことで!

雨戸のローラーの部分が壊れました!家を建ててもらった工務店はなくなってます。下のローラさえ取り替えればいいのですが。窓のはしにHERCULITEって書いてあったのですが!どこで取り寄せればいいかしらないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.2

確かに「HERCULITE」は会社名なのですが、日本で例えれば「佐藤」と書いてあるのと同じです。 建材部品メーカーとしてもそれらしい「HERCULITE社」がたくさんあります。 とてもそれだけでは特定できそうにありません。 仕様書から、もっと詳しい型番を調べられるかどうかです。

yuyuyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。仕様書もないんですよ。ガラスドアのところにHERCULITEって書いてあるだけなんですよ。会社名じゃないかもしれないですね。

その他の回答 (1)

  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.1

僕の家もカナダの輸入住宅です。 僕の場合、・・・建築途中で工務店が倒産しました。 苦労話はさて置き、似たような境遇なので僕の体験談を。 そんな大げさなものではないですが、僕の場合、健全な別の輸入住宅の工務店へ出向き、事情をお話ししたところ承諾していただき、修理が必要な場合はすべてここへお任せすることができました。 輸入住宅の場合、かなり特殊な部品が使われているようなので、重要なところの部品が壊れた場合かなり不安でした。 よく考えてみると別に拒まれる理由もないような感じがします。工務店だって商売なんだから、お金を払ってもらえるのなら喜んで仕事しますョ!。 まずはインターネットなどで、あなたの住んでおられる周辺で輸入住宅を扱っている「健全」な工務店を探して、一度社長さんに事情をお話しされてみてはどうでしょうか。 悪い扱いはされないと思いますョ!。

yuyuyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。一回ネットで探して見ます。

関連するQ&A

  • 輸入住宅のことで困ってます!

    私の家は5年前に輸入住宅で建てたのですが、クローゼットや網戸のローラー部分が破損してます。部品さえ取り寄せできればすぐに直るのですがどこで取り寄せできるのかわかりません!建ててもらった建築屋は、今はないので困ってます。

  • 一戸建て住宅の防火窓についてお伺いいたします。

    一戸建て住宅の防火窓についてお伺いいたします。 大阪市内の準防火地域指定の場所に新築を予定していますが はきだし窓でワイドサッシ2550mm幅の2枚引きちがい窓を 設置したいのですが、メーカーが出している防火戸ではガラスの1枚幅が 1200mmまでと言われました。 2階などはシャッターで防火設備をすることでクリアできるとのことですが 3階については、大阪市の消防の規定によりシャッター雨戸が つかえないということなので、雨戸はつけないで考えています。 ときどき3階にでも、2550mm幅シャッターなしで 建築されている家を見かけたので、不動産屋に聞いてみると 工務店があれはサッシの枠とガラスを別々に購入して 建具さんがとりつけているということもお聞きしました。 それで防火認定というものがとれるのでしょうか?

  • 欠陥住宅!?

    地元の小さな工務店で1年ほど前に家を建てました。最近になってフローリングが踏むとミシミシいう箇所がでてきました。1Fのキッチンと2Fの廊下なのですが、少し体重をかけて踏み込むとギッギッといった音がします。 そこで質問なのですが、これはフローリングの施工の仕方に問題があるのでしょうか?それともその下の基礎に及ぶ部分に問題があるのでしょうか? 工務店に言う前にそれなりに知識をいれとかないと、工務店「大丈夫ですよ」なんてうまく逃げられてしまいそうで、質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • 新築4ヶ月 壁にカビが!!!

    3月の末に完成したばかりで、住んでから3ヶ月の家です。住んでからまもなく、東側の二階のトイレの窓の下の壁に黒いカビらしきものが、壁のした?から浮き出てきました。工務店に連絡し調べたところ、窓のコーキングがずれていた?とのことでカビの部分のベニヤを張り替えて、クロスも張り替えてもらいました。その2週間後、今度は同じ東側の一階の窓の下にも同じようなカビが発生してきました。気持ち悪くなって他のところも調べると、同じ東側にある階段の壁にもところどころカビらしき染みを見つけました。 工務店に連絡しようと思うのですが、今後どのように話をしていけばよいでしょうか?怒りを工務店にぶつけてもよいのでしょうか? 全く何もわからないのでどなたかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 覗き見をする近所のオバサン

    私の向かいの家のオバサンは、私の家族が庭に出ているときに窓から あからさまに覗いてきたり、私が会社に行くときなど、窓をがらっと開けて、見、私が過ぎ去ると、窓を閉めます。 私の家が雨戸を閉めると、そのおばさんも、雨戸を閉め始め、のぞいています。 何故オバサンはこんなにも覗くのでしょうか? 正直うっとおしいです。

  • エアコンが取り付けられなくて困っています

    最近家を建てたのですが、エアコンを取り付けに来た業者さんに「取り付ける壁の向こうに雨戸がきてしまっているので、取り付けられない」と言われました。 こちらとしてはエアコンを取り付けるまでうっかり気がつかなかったのですが、家を建てる際に設計してもらった図面では壁にエアコンの取り付け位置(コンセントあり)があり、その後ろに雨戸も書かれています。 これは工務店の設計ミスになるでしょうか? 雨戸を半分の大きさにするということでエアコンは取り付けられるようです。 ちなみに依頼している工務店に言ってみたのですが、雨戸は換えるけれどその代金は当方の負担で、と言われています。 よろしくお願いします。

  • 旅行に行くときの盗難防止策は?

    何日か旅行に行って家を留守にするとき、留守中に泥棒が入らないようにするには、家の中の電気を点けて、窓の雨戸をあけて、ガラス窓から電気の光がもれるようにして、家に人がいるように装うと良いでしょうか? それとも窓の雨戸を閉めておく方が良いでしょうか?

  • 注文住宅で契約後に窓をつけれないと言われた

    注文住宅を建てることになりました。 北側には大きなお家があり、私の家のすぐ横はそのお家の広いお庭があります。 今はまだ間取りを決めてる最中なんですが、ここにきて北側の家から北には窓はつけないでほしいと工務店の方に言われました。(南西東はつけれます) 私的には光だけが入れば良いのでFix窓を付けたいのですが、そのfix窓さえも付けないでほしいと言われたのです! 調べてみると隣との境界線が1メートル以内なら窓を付ける場合、窓に目隠しを付けるかfix窓、ハイサイドライトなら付けても良いとのこと。 しかし、工務店側はこれからの私の近所付き合いがあるから窓は付けない方向でいこうとしてます。こちらが付けてほしいと言っても平行線のままです。妥協案?として、天窓の話も出ましたが、窓がない家の外観がイマイチなんじゃないかと心配です。(南側は行き止まりで、北側から家を見たときに窓がないとすぐわかるので) 北側のお家は色々とうるさく言うてくるらしく、法律にも詳しいらしいです。と工務店の方に言われました。 契約するときは注文住宅なので好きな間取りにできると言われました。 契約書には「近所との申し合わせ事項は特になし」と書いてます。 「 平成25年2月7日付不動産売買契約に関し、売り主は、本書の趣旨を十分理解した上で、売買物件の状況を買い主に説明し、買い主は説明を受けました。」とも書いてますが、最近になって北側に窓を付けるのはやめてほしいと言われました。 これは契約違反にはならないのでしょうか? ご近所の付き合いと言われますが、窓をつけるなとか言われて気分悪いし、良い近所付き合いなんてできる気はしません。できることなら、契約破棄したいんですが、こちら側が違約金を払わないといけないのでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 高気密住宅 欠陥住宅??。

    高気密住宅 欠陥住宅??。 私の親戚の知人のお宅の話です。 高気密住宅のため結露しやすいので、家で鍋が できないし、室内にグリーン(花瓶なども)を置けないそうです。 窓を開けると、湿気が入ってきて溜まってしまうのだそうです。 (同じ工務店で高気密住宅にリフォームした家では、 窓を開けたまま外出してしまったら、帰宅した時に 床が結露でびしょぬれになってしまったそうです)。 そのため窓はほとんど開けず、クーラーをつけているそうです。 でも、家の中は乾燥していて、その家のお嬢さんが里帰り すると「乾燥しすぎで喉がやられる」そうです。 どういう高気密住宅なのかは分かりませんが、 家で鍋もできない、窓も開けられない、室内に花も 生けられないというのは、欠陥住宅なのではないでしょうか?。 そういう住宅もありえるのでしょうか?。 それとも親戚の知人が過剰反応しているだけなのでしょうか?。 ちょっと気になったので、質問しました。

  • 外壁塗装で吹き付け,ローラーでの施工のどちらがよいのでしょうか。

    外壁塗装で吹き付け,ローラーでの施工のどちらがよいのでしょうか。 外壁塗装を考えておりますが,家を建てた住宅メーカのリフォーム部門で見積もりをとってみると,吹き付けで施工するとのことで,ローラよりもきれいに塗れる,と言っています。 一方,一般のリフォーム会社では,いまどき吹き付けはあまりやらない,ローラで塗るところが大半だ,とのことでした。 吹きつけは塗料を薄くして吹き付けるので,ローラーに比べると塗膜が薄いというイメージがあります。 きれいに塗装できることはもちろんですが,耐久性を重視したいと考えています。 アドバイスをお願いいたします。