• 締切済み

パワハラで悩んでいます

質問1:コーチ(先輩社員)の以下の言動がパワハラに該当するか? 質問2:パワハラに該当する場合、コーチ(先輩社員)に対しどのような処罰を求めることができるか? 経緯 (1)キャリア相談 コーチとキャリアについての相談を飲み屋にて行いました。 前提条件として、面談の内容は上司には言わないことを約束するので、 ざっくばらんに話そうと言われました。 相談内容は、キャリアについて悩んでいて、自分が何をやっていきたいのか、他社も視野にいれて自分を見つめなおそうと考えている、ということでした。 (2)退社の意思確認(キャリア相談の約一週間後) コーチに急に呼び出され、昼食を一緒にとりました。 その際は、私・(同様の内容を相談していた)同僚・コーチの3人で面談を行いました。 コーチの話の要約 ・「転職の話は上司にリークした」 ・「リークしたのは、君のキャリア観について説明がつかなかったのでしょうがない」 ・「俺がリークしないと思っていたのは君の読みが甘い」 ・「上司は『転職をネタに有利なキャリアを引き出そうとしている』って激怒している」 ・「もしお前がこれ以上この会社にいたいなら、関係者全員に謝れ」 ・「もしくは、すぐに辞めろ」 ・「すぐに決断できないなら、俺はお前を辞めさせる方向で動く」 以上の話を聞いた上で、退職するか、残って関係者全員に謝るかの選択を迫られたため 私は、「辞めます」と意思表示をしました。 なお、同僚は、会社に残る選択をし、 コーチに指示されたとおりの謝罪文を上司に送付させられていました。 以上が、経緯です。 以下の点において、パワハラなのではと感じています。 ・面談の内容を漏らさないと約束したにもかかわらず、リークし、好ましくない環境を作り出した。 ・解雇をちらつかせ、退職か、会社に残るかの返答を強制した。

みんなの回答

  • cln83330
  • ベストアンサー率47% (43/90)
回答No.1

一言で言えば職権を使った“嫌がらせ”なので 目標を達成できなかったからといって、「無能な社員は要らないから辞めてしまえ」と、 言葉や態度で侮辱するのは、立派なパワハラです。 職権などのパワーを背景にして、本来の業務の範疇を超え、継続的に人格と尊厳を侵害する言動を行い、就業者の働く環境を悪化・雇用不安を与えています。 先輩には「何がパワハラになるのか」「部下とどう関わっていけばよいか」を理解してもらうべきです。 組織の問題としてとらえ、経営者がパワハラ防止に関心を持っていると社員に伝えない限り、指導育成や業務上の命令などに隠れて表面化しません。 ところで、パワハラになってしまうことを恐れて部下を叱れない、教育できない管理者が増えるのも企業としては問題です。 「自分の意見が取り入れられない」など、単なるわがままや権利ばかり主張している部下もいます。 仕事に対する考えが甘かったり、社会的マナーに欠けるタイプの部下に対してはキチンと叱って教育する必要があります。 その点に対してはあなたの働きはどうですか? 仕事に熱意を感じられない社員は会社に有益ではありません。 先輩に嫌がらせを受けているからといって、そのことを気にして怠慢にならないよう勤めるべきです。 立場的に難しいかもしれませんが、会社側に、この会社に自分は必要だと思わせる事を何か一つでも作ってください。 周りの評価も一段と違ってきますよ。

sadat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >その点に対してはあなたの働きはどうですか? この点について、補足がございます。 このコーチから呼び出しを受けた二人(私と同僚)は、お客様から高い評価を受けており、 無理やり引き留めるためにコーチがこのような発言をしたものと思われます。 (面談の時、「俺の下から優秀な人間が辞めていくのは、俺の体面上よくない」といってました。) 転職先も決まっていない段階で詰め寄れば、残るという選択をするだろうと思ったのでしょう(私は逆切れ的に辞めると言ってしまいましたが) また、今回の事態については、社内制度を利用して、専門の機関に相談しております。 なにぶん社内の制度なので、どこまで調査・処分が行われるか不明なため、 皆様にどのような処分が妥当か伺った次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう