• ベストアンサー

インターネットショップを開きたいのですが

お世話になります。 現在手作りの子供服・布の玩具・小物などをオークションに出品しているのですが、今すぐとかではなく近くインターネットショップを作りたいと思っています。 HP作成などの知識はありますが、ショップ経営などの知識はなく勉強してからはじめたいと思っています。 ロリポップさんの http://shop-pro.jp/ こちらのシステムを利用しようと考えていますが、わからない点がありますので、教えて戴ければ幸いです。 ○ 個人ではじめる場合「特定商取引法に基づく表記」をしっかり記載すれば、すぐショップをOPENしたり出来るのでしょうか? それともどこかに届けや申請をしないといけないんでしょうか? 初心者で至らない質問だとは思いますが、アドバイス戴けたらと思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 r2mamaさん こんにちは  r2mamaさんもご存知と思いますが、ネットの世界では数限りないHPがありますよね。そしてそのうちどれだけのHPが見られているかは疑問なところです。  ネットショップも同様で、HPを見てもらえないと販売に繋がらないですよね。そう言う意味では最初はご自身で立ち上げたHPと言うよりは、楽天やヤフー等のネットモールを使う事になるんだろうと思います。  「ショップ経営」と言う言葉を質問内に記載してあると言うことは、事業としてネットショップをしたいんだろうと思います。事業として楽天やヤフー等のネットモールやオークションを使用する場合、「事業主」である事前提となった契約になるかと思います。それ以外の「どう言う商品名を付けたら売れるか」・「オークションの開始~支払い・商品の送り方」や「どう言う写真を撮ったら良く」売れるか等のオークションの実際の進め方等は、個人で行なうオークションと何ら変わりが有りませんから、今行なっているオークションが勉強になっていると思います。    以上よりまずいは法人・個人の区別無く、ともかく「事業主」になる事が始まりですよね。一番安易に事業主になれる方法は「個人事業主」です。詳しくはお近くの税務署で確認ください。  事業を行なうと言うことは、お客様に対してそれなりの責任を負う事になります。特に店舗が有って店舗で商品を見て買う購入方法でない通販(ネットオークションを含む)の場合は、お客様からの色々なクレームが来ない様にしないとならないです。クレームが来ない様にするためには色々な方法が考えられるのですが、通販でのクレームを少なくする方法として国が定めた物が「特定商取引法」であり、優良通販業者は「特定商取引法」を守り「特定商取引法に基づく表記」をしています。私自身「特定商取引法」に付いて詳しくないので、以下のHPを参照して下さい。  http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents1.html    以上より叉は以上のHPをお読みになればお解りになったと思いますが、「特定商取引法に基づく表記」をすればネットショップをオープン出来るのでは無くて、本人的には事業と思って無くても法律上事業と言う範疇に入る内容をしている方は例え個人のオークションであろうとも「特定商取引法に基づく表記」をしないとならないと言う事です。もしかしたらr2mamaさんが今行なっているオークション自体でも、「特定商取引法に基づく表記」をしないとならないかもしれないわけです。  ですからまずr2mamaさんがしなければならない事は、個人・法人の区別はともかく「事業主」になる事です。

r2mama
質問者

お礼

はじめまして、親身に色々とご回答して下さって有難う御座います。 とてもわかりやすい説明で参考になりました。 URLも有難う御座います。 参考にネットショップの運営を頑張ってみたいと思っています。 また質問させて戴く時には是非ご意見、アドバイスお願いします。

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

>どこかに届けや申請をしないといけないんでしょうか? 税務署に、開業届けを出してください。 ただし、場所によっては、開業届けの提出をしばらく待つように言われる場合があります。 こりは、ネットショップの開業や廃業が多すぎるためだそうです。 (開業して1年で50%、2年で75%が廃業するためです) 私のところも、3年目ですが、続けるか廃業するかの岐路にたたされています。

r2mama
質問者

補足

はじめまして、ご回答有難う御座います。 開業届けは有る程度してからの届けをして下さい。って言われる所と 色々あるようですね。 確かに今の時代はネットショップは本当に数多くあるので、 生き残れるのはごく僅かだと思います。 でも、なんとか感ばれたらなと思います。

関連するQ&A

  • 【ネットショップ】をOPENしたいのですが。。。

    こんばんわ。はじめまして。 私は、半年位前から個人として中国から衣類を仕入れてオークションで販売(出品)をしております。 前からの目標で【ネットショップ】を始めたいと思っていましたが、日本で【ネットショップ】を開くには、法律などがあるようで、あまり知識が無い為、なかなか【ネットショップ】を開く事が出来なくて、今現在も始めた時と同じ状況です。。。 そこで、【ネットショップ】をオープンする為の最小限の法律的な事を教えて頂きたく投稿させて頂きました。 後、個人で中国から衣類(中国製の)を日本で販売をしたいと思っている方に代わって取引をする場合の法律なども教えて頂きたいのです。宜しくお願いします。 (1)全て会社経営ではなく、私個人として一人で行ないたいのですが、OPENは出来ますか? (何処かにショップをオープンする事を申告などしなくてはいけないでしょうか?)ネットショップをオープンするには【特定商取引】に申請などしなくていけないのですか?ネットショップには、これが義務付けの様ですが、個人でも表記はしなくてはいけないものですか?屋号とは? (2)(1)で申請をしなくていけない場合は、どの様に申請をするのか?申請するには、お金がどの位掛かる物でしょうか?教えてください。 (3)【ネットショップ】では、ブランドの洋服を販売する事は出来ないのでしょうか? (4)中国からの仕入れを個人で他の方に代わって行なう場合、この場合も申請などは必要ですか?(貿易取引などの申請は必要ですか?) だらだらと記載してしまいましたが、上記の事が分からないと【ネットショップ】をオープンできなくて、困っております。 【ネットショップ】をオープンするにあたって基本的な知識がある方、教えてください。ご回答お待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

  • 380SHOP

    よくzipperという雑誌で紹介されてある「380SHOP」って知ってますか?? 服や小物、雑貨などすべて380円らしいのですが、その店が最近広島にもOPENしたらしいのです。 たしか、広島パルコの近くだったと思います。 だれか、詳しい地図など知ってる人いたら教えてください。

  • ネットショップでの法律にも基ずく表記?

    ネットショップをはじめると表記というのをいれないと罰則があるのですか?どのような項目なのでしょう。訪問販売法に基ずく表記、特定商品取引に基ずく表記、通信販売法に基ずく表記ってどう違うのかわかりません。たとえば近所で買い集めた子供服をネットで販売する場合、古物営業法に基ずく表記がいるのですか?オークションで販売する場合はどうですか?

  • 手作りネットショップを開くには?

    ネットショップに興味があります。 もしやるとしたら、手作りの子供服&大人服なのですが、現在手作りの服の需要と言うものはどうなのでしょう? やるからには市販にはないデザイン、既存のネットショップにはない商品、他サイトとの差別化をはかれるHP作り・・・は考えています。 ただ、「手作り」な為、それ相応の賃金を得るには商品価格が高くなるし、価格を下げると手間の割には手取りが少なくなるし・・・。その辺はみなさんどのように決められているのでしょうか? 一応洋服の販売経験もあり、それ相応の知識はあります。縫製も普通の主婦の手作りよりは確かな技術があると思います(元・縫製のプロが身近にいます)。もちろんHPも作れます。 ただ、このようなショップは「仕事」として成り立つものなのでしょうか?是非消費者側(子供がいる主婦の方)とかに、どの辺の価格帯なら買いたいか、とかも聞いてみたいのですが、そういうアンケートが取れるようなとこはないのでしょうか。 また現在ショップ経営をされてる方がいましたら、準備期間がどれくらいだったかお聞きしたいです。

  • オークションのショップの出品について

    まだ、一度もオークションで購入した経験がないのですが、ショップの出品って買う側にとっては何か得があるのですか? (普通に買うよりも安いなど) オークションの醍醐味は個人間の取引、やり取りが一番楽しいのではないかと個人的には思うのですが…。 いかがでしょう? オークションの中に、ショップの出品が混ざっているとなんだか興醒めしてしまいます。 皆さんはどうお考えでしょうか?  色々な意見をお聞かせください。

  • ネットショップ経営

    ネットショップを経営しようと思っていますが、HTML、CSS、FTP、CGI等の知識が全くありません。ワード、エクセル、ブログ管理ができるほどです。ロリポップというサーバでosCommerceというソフトを使ってネットショップを作ろうと思うのですが、可能でしょうか?

  • 子供服のセレクトショップの起業。

    単純に子供服が好きだからとゆう理由で 子供服屋さんを持ちたいと思っています。 アメカジ系の服でとても人気が高く 楽天などのネットショップ多数あるのですが 人気商品はすぐに売り切れます。 子供服のお店をオープンするのは大変なのでしょうか? まだ右も左もわからないです。 漠然ですが真剣に考えています。 実店舗をもたないと仕入等はできないのでしょうか・・・ 小さな店は持ちたいと思うのですが 田舎のせいもあり楽天などの出店での売上が主になると思っています。 母が本職で洋裁をしていますので、手作りの洋服小物も 売りたいと思っています。(母も夢だそうです) どんな小さな事でもかまいません。 何をすればいいのか、 そんなに甘くはないと厳しいお言葉等、 いろいろなご意見をお願いします。

  • 身分確認をしないリサイクルショップは悪徳業者?

    リサイクルショップでブランド服を買い取ってもらったのですが、その際に身分確認を全くせずにお金だけ渡されました。 今まで何度かリサイクルショップに行ったことはありますが、このようなことは初めてです。 これでは盗品があっても分かりませんよね? 買い取った商品はヤフオクで販売しているようですが、実店舗の住所と特定商取引法に基づく表記の住所が違いました。 小さなお店だったので、個人経営だと思います。 違法な業者か何かでしょうか?

  • Yahoo!オークションとショップHPのリンクは?

    はじめて質問します。 もしおわかりの方がいましたらお答えいただけますと 大変助かります。 古物商を持ち、自身のホームページをたちあげ、 オンラインショップを開業しました。 もちろん、そのホームページで商品を扱っているわけなのですが、 今後Yahoo!オークションでも商品を出品したいと考えています。 その場合、自身のオンラインショップを経営しているということで、 オークションに出品する場合は、Yahooのストア登録が必要なのでしょうか? Yahoo!オークションで出品した商品の商品説明のところから、 自身のホームページへ相互リンクを考えています。 もしかしたらショップ経営者が、Yahooのストア登録なしに、 出品することは違反にあたるかどうか、教えていただけないでしょうか。 相互リンクの件も含めて、 もし御存知の方がいらしましたら大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 著作権の侵害になりますか?

    手芸店で布を買いました。 その布の縁には、『このプリントは契約により製品化して販売することは禁じられております。』と書かれていました。 とても素敵な布で、小物を作って、その内の2.3個はネットオークションにハンドメイド品として出品しようかなぁと思っていたのですが、いけないことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう