- ベストアンサー
井戸について
分譲住宅で家を建てたいと思っています。全部で16戸の集合体ですが、そこは井戸水を使用します。100mの井戸だそうですがそれで全部(16戸分)十分にまかなえるのでしょうか?水圧が低くなったり、不純物が器具を傷めたりしませんか?専門家の方や同じ環境でお住まいの方のお話をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的な伏流水があるかどうか、その水質はどうか。 井戸ポンプの揚程、水量がどれだけか、予備ポンプの設置はしてあるか。 それに相当するモーターがついているか。 停電時の自動運転エンジンポンプがあるか。 適切なストレーナがついているか。 メンテナンスは定期的にちゃんとやっているか。 それががきちんとしていれば大丈夫です。
その他の回答 (6)
- smilesalesman
- ベストアンサー率0% (0/2)
・水量 井戸にはそれぞれ固有の可能な揚水量があります。それを超え無理に揚水すると井戸の寿命を短くする要因となります。1日24時間で全戸の1日分を賄える揚水量があれば、1時間あたりの揚水量から適切な受水槽容量を選定し、井戸水だけで賄うことは計算上可能です。井戸の状況・季節変動・停電/ポンプ故障・安全マージンなどを設備業者と相談することが必要です。 井戸径でおおよその揚水量は見当がつきますが、同じ100mでも10,000L/分出るところもあれば、10L/分が精一杯というところもあります。文字通り千差万別です。 ・水質 まず人が飲める水かどうか、自分で確認されることを勧めます。市街地は工場や浄化槽など、農村地では農薬や肥料によって地表に近いところから段々と地下水は汚染されています。飲料に適していることを確認した上で、含まれる鉄分やカルシウムなどが給湯器など器具を傷めた経験がその地区であるかどうか、設備業者に聞いてみいてください。(飲めるかどうかは自分で独自に確認することを勧めます) ・水圧 地上の受水槽に設けた給水装置が著しく能力低下しない限り水圧は保たれると思います。 ・神様 井戸にも神様がおわしになり、常に感謝の気持ちを忘れないことが必要だと感じています。
お礼
ありがとうございました。神様のことはうっかりしていました。気をつけたいと思います。
- u-jinpo
- ベストアンサー率31% (98/310)
水量の多い土地柄のようですね、もし伏流水があれば、7Mぐらいでもいけそうに思えます、深く掘ったからといっても、良質の水にあたるかどうかは、わかりません、どうして、100Mと決められたのでしょうか、100m地下、良質な地底湖があれば、いいのですが、カナケの浄化は、なかなか、難しいです、ご存知とは思いますが伏流水、と地下水は性質の違うものです 逆に100m地下にある良質な水は貴重です、無菌状態に近いです、ペットボトルに詰めれば、大儲けできますよ、
お礼
ありがとうございました。伏流水と地下水の違いは不勉強で知りませんでした。お恥ずかしい限りです。今までこんなに水について考えたことはありませんでしたが、これから一生使うことになるのですから、もっと調べて悔いのないようにしたいと思います。
- u-jinpo
- ベストアンサー率31% (98/310)
100mの井戸、私の経験から申しまして本当でしょうか? かなりのコストUPメンテナンス込みを、覚悟しなくては、いけません、一般論ですが100mの深さボーリングしても水深7から8Mという井戸もあります 問題は深さより,水量です ご存知とは思いますが、季節により変わります そのため、100mも深く掘り上の水を下に落として調整することもあります 水圧は、ポンプの出力で決まります 不純物は、水質できまります、もちろん除去フイルターもあります 水質と水量を調査してOKでしたら十分ぺいできると思いますが、データーが少ないのでなんともいえませんが、もう少し戸数が多いほうが善いようにおもえますが 個人で井戸を掘るのはむり、ですか、30万円ぐらいで出来そうなのですが (10mぐらいまで)
お礼
ありがとうございました。近くの分譲地の井戸は40mで赤水(業者の話)だとか。昔は自噴泉が沢山あった水の豊富な土地柄なのですが・・・。もう少し調べてみたいと思います。
- hisarotiyuyoki
- ベストアンサー率25% (1/4)
地上に受水槽は設置されたほうがよいです。それも二層式としメンテナンス(内部の清掃等)時でも常にタンク内に水がある状態を保持する。 揚水ポンプは二系統取り、一方が故障しても対応できるようにしておく。 他の方が回答されてるように上水を買わないからいいような気がすると思われがちですが、ランニングコストは結構かかるのではないでしょうか? ちなみに井戸水の容量が少なくなってきたので、受水槽内に上水を入れてブレンドして使用するのは法的にNGです。
お礼
ありがとうございました。この場合の受水槽は自家用に各戸で設置するものですか?
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
100Mですか。そうとう深いですね。 うちも井戸ありましたがポンプが頻繁に壊れるん ですよ。その度に風呂に入れないとかなるので 井戸やめました。 さらに深井戸のポンプって高いんですよ。浅井戸 ならホームセンターで2万くらいで売っていますが。 俺なら井戸水と上水道の2系統いれたいところで すね。2系統でお金かかるなら上水道のが ぜったいにいいと思います。ほんとにポンプ壊れ ますから。 ただうちは屋敷が広いので草木のみずやりに 井戸水だったらいいな!って思うときあります。
お礼
ありがとうございました。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
井戸はそれ毎に時間当たりの水の料が異なります 大きさ、深さより地形、地下水の状態で決まります 16戸をまかなうにはかなりな水量が必要ですね 使ってみて無理だったら地上に給水タンクの設置を検討されてはどうでしょうか? 水道も使用していない時間の方が多いのでその間に貯水し、補助してくれます 費用が必要ですので最初から「支障が有るようなら利用者で負担し設置する」と話し合われておく方が話はスムーズに進みます 分譲地業者に負担させる条件は難しいかな? いずれにしろ井戸水ですから不安は残ります
お礼
ありがとうございました。もっとよく条件を調べてみます。
お礼
ありがとうございました。近くに町の上水道の水源地(地下水利用)があるので業者の人は同じ水だと言っていましたが・・