• ベストアンサー

コールセンターで働いている方に質問です

1日にいたずら電話ってどれくらい受けますか?そして、あなたの会社はいたずら電話に対する対策を何かとっていますか?それはどのような方法ですか? 私は3年コールセンターで働いていますが、毎日毎日いたずら電話をたくさん受けます。精神的にどうかなりそうです。これも仕事だからと気にしないようにしてはいるんですが、人間なので引きずってしまうこともあります。同じ仕事をしているたくさんの人たちはどのようにして回避してるんだろう、会社が守ってくれているのか、などを知りたくて質問しました。さしつかえない程度で結構です。回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sitta
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.2

私も以前某大手通信会社で6年間働いていました。いたずら電話は確かによくありました。そんな電話を受けた時は、「サービスや商品に関するお問い合わせ以外はお答えしかねます」や「お客様のお話が良くわかる男性社員に代わります」と言ってかわしてました。大体は男性に代わると言うと向こうから切ってくれましたが、それでもダメな時は、わざと「もしもし?もしもし?お客様の声が聞き取れませんので、申し訳ないですが一旦こちらからお電話お切ります」と聞こえにくいふりして切っていました。 会社の方針上こちらから切れないのは苦しいですが、世の中には暇な人がいるもんだと思って、軽く流せばいいと思います。頑張ってください。

ayano1128
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も聞こえないフリはよくやります。でも男性社員がいればいいのになと今まで何度思ったかわかりません。クレームやおかしな電話などの処理も全て女性の上司が処理するのでそれはそれで大変そうです。私もこの前から簡単な苦情を処理しなければならなくなったのでそれでストレスが倍増しているのかもしれないです。私と同じ気持ちの人がいると思ったらとても心強く思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#33272
noname#33272
回答No.1

コールセンターほどの規模ではありませんが、アウトソーシングの会社の受信業務で、隣に座る女性が「Hしよう」と連発されたと言われたことがあります。また、別の事務職の会社では、目の前の女性が電話を取ると、一言聞いたくらいで、怒った感じで電話をたたきつけるように無言で切りました。未だになぜ切ったのかはわかりませんが、おそらくいきなり、「男性の人に代わって」と言われたのではないかと思います。この職場ではこういう電話は多かったと聞いていました。これはいたずらではないが、かなり女性蔑視な電話ですね。 私は男性ですが、私が知る例は女性が被害を受けていますが、電話だと相手の顔もわからないのでなめてくる人もいるというのは残念ですね。 私がいた会社ではいずれもいたずら対策までマニュアル化したものはなかったので、回答にならないかもしれませんが、個人の性格にもよりますが、あまりに失礼、侮辱的な電話ならば、それ以上に相手にしないで、そのまま切ってもいいのではないかと思います。どうせ、業務内容にかかる話をしているわけではないのですから、相手にしないことです。

ayano1128
質問者

お礼

回答ありがとうございます。残念なことに、どんなに失礼で侮辱的な電話でもこちらからは切ることができません。それは「今日はこんな内容でかけてきた人でも明日はお客様かもしれない」という会社の方針で・・・。しかも客も知恵がついているのか、こちらの態度が悪いともっともらしい理由をつけて苦情を言ってきます。そうなると私たちは上司に指導され、ペナルティがつきます。いたずら電話でも私が受けた電話としてカウントされ、成績になり、賞与などの査定にひびいてくるのです。それはあまり納得がいかないので、それなら会社としてもっときちんといたずら電話などに対する対策をとって欲しいのです。でも私がそう訴えても簡単に会社の方針が変わるはずもないのですが・・・。 会社は100%女性で、精神的にやられて辞めていく人がたくさんいます。私はできればそんなことで辞めたくはないのでがんばりたいんですけど、どうもナメられるのが我慢ならなくて。でもなんかこの回答をいただいてスッキリしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コールセンター勤務の方に質問です

    初めての利用の為至らぬ点があれば、御指摘うただけると幸いです。 コールセンターに勤務(特に発信)の方に質問ですが、勤務時間が長く感じてしまい勤務されてる方々はどうやり過ごしているのか非常に気になります。 コールセンターの経験があり、持病であるうつ病から仕事復帰の為コールセンターを選び始めて研修が終わり実務に入ってから契約等も取れており仕事自体は成果を上げられていますが、やる事自体毎日変わらず気付けば時計を見てしまい時間の流れの遅さに電話口で発狂しそうになったり泣きそうなぐらい辛いです。以前勤務していたコールセンターでは受発信に事務処理、仕事がなければ他部署から仕事を自ら引受暇を潰せるなど充実した会社でありましたが、センターが違うだけでここまで違うのかと正直戸惑っており慣れて余裕が出ている部分で非常に苦しんでおります。仕事が多岐に渡り忙しい職場程飽きが来ず長く続けられていた部分もあり今の毎日やる事が変わらない職場でどう付き合って行けば良いのか非常に悩んでいるのでアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • コールセンターについて質問です。

    いつもお世話になっています。 一般的なコールセンターの電話番号に電話した場合のことをお聞きします。 一般的なコールセンターの電話番号(3桁の電話番号や3桁ではない一般的な回線電話の電話番号等)に電話した場合は、一般的にコールセンターの側にはこちらの発信元の電話番号は筒抜けになっているものなのでしょうか?教えてください。 また、どの程度のこちら側の情報がコールセンターには自動的に筒抜けになるものなのか教えてください。発信元の電話番号程度でしょうか?

  • 私ってコールセンター向いてないんでしょうか?

    いきなりすいませんが、困ってます。 私は、5年ほど損保のコールセンターに勤めてますが、未だに仕事に慣れません。 お客さんに怒鳴られたり、嫌味を言われたりするのが怖くて、商品説明や見積もりをするときも、 いつも緊張してしまいます。その結果上司には、 『客を怖がっているから、馬鹿丁寧すぎる変な敬語を使っている』 と注意されたのですが、確かに図星です。 私のような、びくびくしている人間は、やはりコールセンターに向いてないのかと悩んだりして、 会社を休んだりしてしまいました。 5年たっても、電話の向こうのお客さんが怖いです。 どうしたらもっと堂々と対応ができるようになるでしょうか。 ぜひ、アドバイス頂けるとうれしいです。

  • コールセンターについて

    20代前半の女です。 今、新しい仕事を探しているのですが、時給と勤務時間帯が良いのでコールセンターのアルバイトに応募してみようかと思うのですが、コールセンターの仕事ってあまり良い話し聞きませんよね。。。 クレーム処理だとかノルマがあるとか。。。 時給が高いから精神的にキツそうなイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか。 ちなみに会社はB●コールと言う、ベ●システム系列??の会社で仕事内容は電報受付サービスと明記されていました。【セールス無し】 時給は850円で、私の住んでいる所の他のコールセンターと比べると高めの時給なので、やっぱりキツいのかなぁと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • コールセンターでの仕事について

    先日、中国の大連市にあるコールセンターの面接を受けたところ、簡単に内定されました。まだ、履歴書すら渡しておらず、簡単な質問程度でした。 これまで、コールセンターの仕事はしたことがありません。 ただ、中国語が話せて中国が好きという理由だけでも応募しました。コールセンターの仕事には、あまり興味がありません。 仕事中は、すべて日本語で大丈夫です。電話を掛けてくるお客様はすべて日本人です。面接は、日本で日本人の方にされました。 雇用は現地採用で給料は、生活がぎりぎり出来る程度です。 勤務時間は、1日8時間で週休二日制です。 給料は、勿論の事心配なのですが、それよりもコールセンターの仕事を1日8時間も出来るものでしょうか? これから、寒くなるので風邪を引くかもしれないし、話しすぎて声が枯れてしまう恐れもあります。 この点どうでしょうか?こんな、1日8時間も出来る仕事でしょうか?その他、この仕事についてアドバイスや注意しなければいけないことがあれば教えてもらえますか

  • コールセンタに勤務経験のある方、教えてください

    コールセンタの勤務に興味があります。 コールセンタというと、クレーム対応が大変で精神的につらい仕事、入れ替わりの激しい仕事という話をよく聞きます。 私もコールセンタではありませんが、ユーザサポートの仕事をしていたことがあるので、その辺は想像つきます。 それ以外はどうでしょうか?コールセンタ勤務経験のある方、教えてください。コールセンタといってもいろいろな業種や仕事があると思いますが、みなさまの経験されたことを教えていただければ幸いです。 知りたいことは以下のことです。 ○取扱商品などの知識取得の難易度  →研修や日々の仕事で覚えていけるものか、仕事を離れてもかなり勉強しなければならないものなのか ○スーパーバイザなど上の人の対応  →分からないことを聞きやすい環境か、悩んだとき助けてくれるか ○社内の人間関係  →電話を取るのに忙しくてあまり他の人と接する暇がなさそうですがどうなのでしょうか? ○勤務環境  →休みは取りやすいか?ほっと一息つけるような場所や飲み物食べものなど用意されているか?(自販機や購買など) ○苦情の後処理  →コールセンタで受け取った苦情は、ちゃんと現場にフィードバックされているのでしょうか?たとえば商品のここが扱いづらいという苦情であれば、メーカにその情報が行って改善するか否か検討するなど・・。 ○仕事の管理  →1回の電話の通話時間や、1日の電話の回数などをチェックされていると聞きますが、話の内容も逐一チェックされているのでしょうか。かなりテキトーな受け答えをしている人はどういう扱いになっているのでしょうか。 ○1日の仕事の終わり  →たとえば勤務時間が17時までだとして、16時50分に電話を終えたら、あとは事務処理っぽいことをして仕事を終えてもいいのでしょうか。それとも17時過ぎるまで電話を取り続けなければいけないのでしょうか。 ○平均年齢  →業界によっては若くなくてもできるようなイメージがありますがどうなのでしょうか。 私がなぜコールセンタに興味を持ったかというと、大手で大人数でのコールセンタの場合、代わりがたくさんいるために休みがとりやすく、小さな子供がいる人がいて急な休みが必要であったり、残業ができない人に向いている仕事だと複数人の人から聞いたからです。 あと、製品のユーザサポートの仕事の経験があるので、私でもなんとかなるのかなぁ、と。 いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • コールセンターで勤務されている方に質問です。

    今、アルバイトを探しています。 求人情報をみていると、コールセンターでの仕事の時給が良いので少し惹かれています。 時給が高いという事は、やはり大変な業務なんでしょうか? コールセンターの仕事は未経験なので、全くどんな感じなのかイメージがわきません。 一日中、電話の受信をするのでしょうか?残業は多いのでしょうか? また、勤務している方は、気の強い方が多く精神的にしんどいと聞いたこともあります。 私自身、あまり波風を立たせたくない性格なので、勤まるのかも不安です。 質問が多くてすいません・・・ 勤務先によって違いはあるのは承知していますが、どんな職場環境なのか教えていただきたいです。

  • 都市ガスのコールセンタ-ってどうですか?コールセンターと事務で迷っています。

    40歳代前半女性、最近十数年ぶりに働き始めました。都市ガスの事務センターで、繁忙期の増員です。 繁忙期が終わったら契約はおしまいですが、その後コールセンターで働かないかといわれました。お客様からの問い合わせにこたえる仕事で、私は英語と中国語が話せるのですが、外国人からの問い合わせもあるので、来て欲しいと言われました。時給が良い点のほか、家から近い点が魅力に思えます(下の子がまだ小学校低学年なので)。ただ、コールセンターはクレームやいたずら電話が多くて、精神的に大変だと聞き、自分に勤まるのかどうか、自信がありません。性格はまじめで努力家、多分打たれ弱いほうだと思います。 ワードエクセルは基本操作、日商簿記2級があり、本当は一般事務か経理の仕事をしたいのですが、年も年だし、ブランクが長いので、雇ってくれるところがあるかどうか、不安に思っています。もしあったとしても、家から遠かったり、時給が低かったりすると思います。 採用すると言ってくれているコールセンターにとにかくトライしてみるか、それとも希望の事務の仕事を探したほうが良いのか、迷っています。どちらが良いか、アドバイスいただけませんでしょうか。 また、コールセンターによっても大変さが違うと思いますが、都市ガスはどうでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • コールセンターに怒鳴った後

    知り合いの家の話ですが、そこの主人があるコールセンターに、 対応が非常に悪い、ということで最後は怒鳴りつけました。 (ちなみにそのコールセンターではそこの家庭の住所、電話番号などは 全て知られています) 偶然かも知れませんが、その後その人の家の電話、ご主人の携帯に 昼夜問わず、非通知でいたずら電話が掛かって来るように なりました。1日に30回近くあります。また、団地に 住んでるのですが、共同ポストにも、”○△号室の~は ヤクザ、ごろつきクレーマー”という紙が全世帯に入って 居ました。(ちなみにそこの団地には監視カメラとかは無い そうです) 単なる偶然かもしれないし、何も証拠が無いので、何とも 言えませんが、そこの会社には何か言った方が良いのでしょうか?

  • コールセンターでの宿直

    2か月に1度宿直が回ってきます。 宿直先はお客様からの24時間電話受付(コールセンター)をしているところです。 21時から翌朝8時過ぎまでコールセンターの人間が1人になるため、 宿直者がつくようになっています。 電話が同時にならない限りは宿直者が出る必要はなく、宿直室で寝ています。 しかし、コールセンターなので、1時間に1回くらい宿直室の電話が鳴るため、目が覚めてしまいます。 電話がかかってくることが当たり前のコールセンターで、宿直はないと思うのですが? 法律的に許されるのでしょうか? ちなみに宿直手当はもらっています。 話がややこしくなるのですが、コールセンターは自分の会社にあり、宿直の日程表は自社から送られてきます。 ただ、自分は親会社に派遣で行っているのに、自社から宿直の連絡が来るのもおかしいと思っています。 自社で宿直をして翌日は派遣先の親会社の指示で夜勤の出張なんてこともあります。