• ベストアンサー

アナウンサーはなぜ『オンサイド』と言わないのですか

yamachan56の回答

回答No.5

サッカーの教具規則にはオフサイドがかれていてどういう状況でオフサイドの違反になるかかれています しかしオンサイドということばは一回も使われていません オンサイドとは正式なサッカー用語とは呼べないのではないでしょうか オフサイドの逆だからオンサイドというだけのようです 正式なサッカーの用語でないので使わないのではないでしょうか

qweras
質問者

お礼

御回答ありがとう御座いました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • オフサイドって・・・何??

    ワールドカップを最近、夢中で見るように なりました!! こんなに夢中になるなんて夢にも思いませんでした。 でも、でも、オフサイド!オフサイド! ・・・意味がわかりません。 ルールがわかって楽しくサッカーを見ている 人がとても羨ましいです。 親切な方、具体的に教えてください。 お願いします。

  • アナウンサー志望

    私は現在高校2年生で進路に悩んでいます 私はサッカー部に所属していてサッカーがとても 好きでサッカーだけでなくスポーツを観るのが 好きなので将来はスポーツキャスターになりたい と思いアナウンサーという道を考えています 大学は日本大学の放送学科に進もうと考 えていて具体的な就職先はできればフジ テレビなどのキー局で働きたいと思って います そこで質問なのですが 日本大学を卒業したとしてフジテレビや 有名なテレビ局でアナウンサーになることは可 能ですか? 簡単になれるとは思っていません 私も決して人より優れているものを 持っているわけではありませんがこ れからしっかり様々なことを磨き自 己実現に向け努力します 日本大学でも通用できるのか教えて ください

  • 【W杯】大久保選手が選ばれた時どよめきが起こった訳

    すみません、まったくサッカーに詳しくないのですが 今朝、テレビのニュースでワールドカップのサッカー日本代表が選ばれた特集を見ていた時に疑問があったので質問させてください。 ザック監督が、今度のワールドカップの日本代表に選ばれた選手の名前を呼び上げていましたよね。 そこで川崎FWの大久保嘉人選手の名前を読んだ際に、会場でどよめきが起こっていたと思うのですがそれは何故でしょうか? ニュースを見た限りだと、大久保選手は昨季、通算26得点で初のJリーグ得点王を勝ち取っているんですよね それに前にもワールドカップに出場している選手だし、素人目でみると実力が高く、選ばれても当然のような気がするのですがなぜみんな驚いたのでしょうか? 理由を教えてください。

  • 何故、オフサイドという反則があるのか?

     ワールドカップが開催されています。私はサッカーは嫌いなのですが、日本代表の試合は見ています。  サッカーは野球と違い、あまり得点が入りません。 派手な点取り試合、ラグビースコアのような試合が野球にはありますが、サッカーは滅多にありません。  得点が入りにくいのは、オフサイドという反則があるからなのではないでしょうか?  詳しく知りませんが、待ち伏せプレーを禁止し、相手ディフェンダーが何人以上いないとその前に出てプレーしては行けないというものですが、このオフサイドという反則を無くしたらもっと点が入り易いのではないでしょうか?わざと守備側がオフサイドポジションを意図的に取ることがあります。  得点が入り、ゲームが二転三転すれば面白くなり、Jリーグの試合も変化があって視聴者を楽しく出来ないでしょうか?点の入らない膠着した試合は面白くないと思うのです。  昔は結構あったのに、最近Jリーグ放送がテレビで少ないのは(視聴率が低い)のは野球に比べて点が入らない、ゲームに変化がない、ファールや反則などが多く、頻繁にゲームが中断する、大逆転ゲームが少ないからであり、ファンが付かない、放送がないからファンも増えない~トトが売れないの悪循環ではないでしょうか?  このオフサイドをなくせばもっと点が入りやすくなるのに、(大味なゲームになるかも知れないが)何故、このルールがあるのか昔から疑問でした。オフサイド反則を除外するとサッカーのゲームの根幹に関わるのでしょうか?

  • 昔は、サッカーの試合放送でゴールしたときアナウンサーはどう叫んだのですか

    サッカーの試合の放送で、アナウンサーが、「 ゴーーーール!! 」 と叫ぶのは、日本テレビの船越雅史アナウンサーが始めたのですか。 それとも他のアナウンサーが始めたのですか。 「 ゴーーーール!! 」 と叫ぶのが始まった以前は、試合の放送のアナウンサーは、ゴールしたとき、どういう叫び方をしていたのでしょうか。

  • あのアナウンサーどこに行ったのでしょうか?

    仙台のテレビ局のミヤギテレビの青山緑(アオヤマ ミドリ)たぶん。アナウンサーはどこへいったのでしょうか??大ファンだったんです。 しばらく日本を離れていたのでわかりません。。仙台の方でご存知の方いませんか??

  • [ストリーミング]オーストラリア戦見たい見見見見見

    地デジ切り替えの時にどうせテレビ見ないのだからいいやと テレビを捨ててしまいました、が 今日のサッカーのオーストラリア戦は見たいです 何年か前のワールドカップで日本が負けた空いてですよね 今のザッケ監督下の日本強いらしいですし 見たい見たい見たいリアルタイムで見たいです どこかストリーミングで放送してるとこないでしょうか?

  • ワールドカップサッカーの予選3戦の日本戦を放送するテレビ局はどこですか?

    ワールドカップサッカーの予選3戦の日本戦を放送するテレビ局はどこですか?

  • オフサイドの判定について

    サッカーワールドカップでビデオ判定が話題になっていますが、ファウルは難しいと思いますがオフサイドは定義がはっきりしているので、ボールと選手にセンサー付けたら高精度に判定できるような気がするのですが、そのような取り組みは始まっていないのでしょうか。

  • 日本テレビ?のアナウンサー

    日本テレビ(多分)のアナウンサーの名前が分らず、もやもやしています。平日の昼間、「スッキリ」の終わりのほうで報道フロアーからニュースを伝えているアナウンサーは誰ですか? 記憶があいまいで、おそらく日本テレビだと思うのですが・・・・ よろしくお願い致します。