• ベストアンサー

別のフォームの値を初期値として設定するには?

J_Hの回答

  • ベストアンサー
  • J_H
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

array<String^>^ ar = gcnew array<String^>(Form1->comboBox1->Items->Count); for (int i = 0; i < ar.Length; i++) ar[i] = Form1->comboBox1->Items[i]->ToString(); this->comboBox1->Items->AddRange(ar); または、 // this->comboBox1->BeginUpdate(); for (int i = 0; i < Form1->comboBox1->Items->Count; i++){ this->comboBox1->Items->Add( Form1->comboBox1->Items[i]->ToString() ); } // this->comboBox1->EndUpdate(); で出来ないでしょうか?

tamukikun
質問者

補足

error C2227: '->Items' : 左側がクラス、構造体、共用体、ジェネリック型へのポインタではありません。 こういうエラーがでます。

関連するQ&A

  • フォーム間の値の渡し方

    こんにちわ。 C#で以下のようなことを実現しようとしています。 フォームA ・コンボボックスを選択⇒SelectedIndex値を変数Pへ ・フォームBを開く フォームB ・変数Pを読み込み処理 1.ここで、フォームAでSelectedIndexの値は変数Pに入っているのですが、 その値をフォームBで呼び出す方法がわかりません。 以下のコードでは、「System.Windows.Forms.FormにPの定義がありません」となってしまいます。 2.変数Pはpublicで宣言しているのですが、 それだけで全てのフォームから呼び出せる変数となるわけではないのでしょうか? ちなみに以下のようなコードにしてあります。 *********フォームA********* public int P; private void btn1_click(object sender, System.EventArgs e) { P = comboBox.SelectedIndex; F_B f1 = new F_B(); f1.ShowDialog(); } *********フォームB********* private void F_B_Load(object sender, System.EventArgs e) { switch (Owner.P) { case 0: ・・・・ case 1: ・・・・ } } どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • コンボボックスでデフォルト値の設定

    コンボボックスのデフォルト値を設定しようとして 以下のコードを書いたのですが、コンパイルがとおり ません。どうしたらよいでしょうか? private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { //費目初期値 array<System::String^>^himokudata = { "通信費","光熱費","住居費" }; for (int i=0; i < himokudata->Length; i++) { comboBox1->Items->Add(himokudata[i]); } comboBox1->Text = comboBox1->Items->default; <---ここが通らない。textに表示されるデフォルト 値として通信費を入れたいのだが }

  • C#でテキストボックスをクリック→フォームが開く→フォームで設定した値

    C#でテキストボックスをクリック→フォームが開く→フォームで設定した値を元のテキストボックスに入力 こんな感じのことをC#でやりたいのですがよくわからないので教えてください。 1. 親をForm1、子をForm2とします 2. Form1のTextBox1をクリックするとForm2が開いきます 3. Form2で設定した値をForm2の「入力」ボタンを押すとForm2が閉じてTextBox1に値が入力されます というものです。 ここで、textBoxは「クリックしたコントロール名を取得してForm2に渡したい」のです。 テキストボックスがたくさんあるので、textBox1とか決まった名前ではありません。 この部分がわからないのです。 ------------------------------------------------------- Form1: private void textBox1_Click(object sender, EventArgs e) {  Form2 fromItem = new Form2(sender);  DialogResult deRet = fromItem.ShowDialog(); } Form2: public Form2(object sender) {  InitializeComponent();  object pSender = sender; } private void button_input_Click(object sender, EventArgs e) {  ((System.Windows.Forms.TextBox)pSender).text = "hoge"; } ------------------------------------------------------- この程度しかわかりません。 正しい方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • C# フォーム追加後、旧フォームを閉じたい

    前略 ・C#で教えてください。 ・Form1 からshowDiag()メソッドでForm2をつくります。Form2が表示されたら非アクティブとなったForm1を閉じたいのですが どのようにしたらよいのかおしえてください。  下記は、Close() メソッドで Form2側から閉じようとしたプログラムですがFrom1を閉じることができません。 よろしくお願いします。 //----------------------------------------------- namespace formClose { public partial class Form1 : Form { public Form1() { InitializeComponent(); } private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { Form2 form2 = new Form2(); form2.ShowDialog(); } }   public partial class Form2 : Form { public Form2() { InitializeComponent(); } private void Form2_Load(object sender, EventArgs e) { Form1 form1 = new Form1(); form1.Close(); //Form1が閉じない!! } private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { this.Close(); //Form2を閉じる }    } } 以上

  • コンボボックスの削除の仕方

    コンボボックスのリストの削除はどうしたらよいでしょうか。 private: System::Void comboBox1_SelectedIndexChanged(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { index = comboBox1->SelectedIndex; cout << "index=" << index << "\n"; } private: System::Void button2_Click_1(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { //comboBoxからデータ削除 comboBox1->Items->RemoveAt(index); このようなコードを書いてみましたがうまくいいきません。

  • .netframeworkで作成したフォーム1のイベントで、フォーム2を表示させたいのですが…

    ものすごく説明しにくいのですが、以下のプログラムを実行すると 「Form2識別子がクラス名でも名前空間名でもありません。」 と、エラーが表示されてしまいます。 クラスが違うからなのでしょうか?何か方法は無いのでしょうか・・・。 何か分かることがあったらよろしくお願いいたしますm(_ _)m private: System::Void Form1_Load(System::Object * sender, System::EventArgs * e) {//フォームロード Form2::Show(); }

  • VC# 追加フォーム生成時、フォームに描画できない

    前略 ・VC#(.NET 2008)のプログラムでおしえてください。 ・メインのWindowsフォームからボタンクリックで 追加したサブWindowsフォーム上のピクチャーボックス上に何も操作なしでに描画したいのですができません。CreateGraphics()でオブジェクトを生成して描画しています。どのようにしたらよいのかおしえてください。フォームのイベントとして、Paint,Load,shown,Activated等いろいろやってもだめでした。  尚、サブフォームにボタンをもうけ このメソッドの中に描画コマンドを書き、ボタンを操作すると描画できます。下記は円を描こうとしていますが、shapeコンポーネントでは描けな複雑な描画をしたいと思っています。 ・以下に 下記の動作となるソースコードを記載します。 (1)起動するとメインフォームForm1のpictureBox1に 赤い円が描かれる (2)ボタンbutton1をクリックするとForm2が表示される。  Form2上のラベルlabel1とlabel2の文字色は青色に変わっています。  しかし、円は何故か描かれていません (3)Form2上のボタンをクリックすると赤い円がForm2上に描かれます。  どこをどのように直せば追加のサブフォームForm2が表示された時に Form2上のpictureBox1に円が描がかれているのでしょうか。以上、よろしくお願いします //----------------------------------------------------------- //メインフォーム using System; using System.Collections.Generic; using System.ComponentModel; using System.Data; using System.Drawing; using System.Linq; using System.Text; using System.Windows.Forms; namespace temp2 { public partial class Form1 : Form { public Form1(){ InitializeComponent(); } private void button1_Click(object sender, EventArgs e){ Form2 form2 = new Form2(); form2.ShowDialog(); } private void Form1_Paint(object sender, PaintEventArgs e){ Graphics g = pictureBox1.CreateGraphics(); g.DrawEllipse(Pens.Red, 0, 0, 200, 200); } } } //サブフォーム using System; using System.Collections.Generic; using System.ComponentModel; using System.Data; using System.Drawing; using System.Linq; using System.Text; using System.Windows.Forms; namespace temp2 { public partial class Form2 : Form { public Form2(){ InitializeComponent(); } private void pictureBox1_Paint(object sender, PaintEventArgs e){ label1.ForeColor = Color.Blue; Graphics g1 = pictureBox1.CreateGraphics(); g1.DrawEllipse(Pens.Blue, 0, 0, 50, 50); label2.ForeColor = Color.Blue; } private void button1_Click(object sender, EventArgs e){ Graphics g2 = pictureBox1.CreateGraphics(); g2.DrawEllipse(Pens.Blue, 0, 0, 50, 50); } private void Form2_Paint(object sender, PaintEventArgs e){ } private void Form2_Load(object sender, EventArgs e){ } private void Form2_Shown(object sender, EventArgs e){ } } } 以上

  • C#でフォームの中にフォームを貼り付けたい

    C#(Visual Studio2005)でフォームの中にフォームを貼り付けたいのですが そういう事は可能でしょうか。 MDIではなく配置したいのです。 (MFCならCWndの中にCWndを作るように) private void Form1_Load(object sender, EventArgs e){ Form2 form2 = new Form2(); form2.parent = this; form2.top = 10; form2.left = 10; form2.Show; } これをやると ※「トップレベルのコントロールは追加できません。」という例外が発生します。 やりたいことは、フォームの中の子ウインドウを状況によってきりかえたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • C# フォームプログラミングで

    public partial class Form2 : Form { public Form2() { InitializeComponent(); } private void Form2_Load(object sender, EventArgs e) { //Graphics grfx = CreateGraphics(); } private void Form2_Paint(object sender, PaintEventArgs e) { Form2 form2; form2.Paint += new PaintEventHandler(PaintHandler1); } static void PaintHandler1(object objSender,PaintEventArgs e) { Graphics grfx = e.Graphics; grfx.DrawString("test",Font font,Brushes.Black,0,0);//←ここでエラー } } このように書くと「引数を2個指定できる、メソッド DrawString のオーバーロードはありません」 というエラーがでてフォームに文字を表示できません 最初に「空のプロジェクト」で作れば普通にDrawStringで文字を表示できるのですが 「Windowsフォーム」を選んでからだと表示できないのはなぜでしょうか? 何がいけないのでしょう。

  • フォーム間のデータ受け渡し

    現在VIsual Studio 2005のフォームアプリケーションを使ってプログラミングしています。ボタンを押すことで新たな子フォームを作成し、親フォームから子フォームへグローバル関数で宣言しているbmp[],picture[],red[]などのデータを渡したいのですがどうすればいいのかわからず困っております。子フォームから親フォームへテキストボックスなどの値を渡す方法などはわかったのですが、それをどう応用していいのかもわからない状況です。最終的には親フォームのbmp[0]におけるred[0]が1(画像処理されている)なら子フォームでbmp[0]を表示させたいと思っています。わかる方がいましたらどうかご教授ください。よろしくお願いします。以下がプログラムとなっております。 *** 親フォーム *** #pragma once #include "pic2.h" namespace pic { using namespace System; using namespace System::ComponentModel; using namespace System::Collections; using namespace System::Windows::Forms; using namespace System::Data; using namespace System::Drawing; using namespace System::IO; // 省略 // public ref class Form1 : public System::Windows::Forms::Form { public: Form1(void) { InitializeComponent(); // //TODO: ここにコンストラクタ コードを追加します // bmp = nullptr; Array::Resize( bmp, 20 ); Array::Resize( picture, 20 ); Array::Resize( bmpr, 20 ); this->red = gcnew array<int>(20); } // 省略 // private: System::Windows::Forms::PictureBox^ pictureBox1; private:array< Bitmap^>^ bmp; // 原画像格納 // private:array< Bitmap^>^ bmpr; // 処理画像格納 // private:array< PictureBox^>^ picture; private:array< int>^ red; // 処理:1 不処理:0 // // 省略 // #pragma endregion private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { bmp[0] = gcnew Bitmap("ファイル名",true); } private: System::Void button1_Click_1(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { pic2 ^p2 = gcnew pic2(); p2->ShowDialog();     /* ボタンを押すことで新たなフォーム作成 */ } private: System::Void pictureBox1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { int x,y; int w = bmpr[0]->Width; int h = bmpr[0]->Height; if(red[0] == 1){ bmp[0] = gcnew Bitmap("ファイル名",true); pictureBox1->Image = bmp[0]; red[0] = 0; return; } if(red[0] == 0){ // 画像処理 // pictureBox1->Image = bmpr[0]; red[0] = 1; } } }; *** 子フォーム *** #pragma once //#include "Form1.h" #include "pic3.h" using namespace System; using namespace System::ComponentModel; using namespace System::Collections; using namespace System::Windows::Forms; using namespace System::Data; using namespace System::Drawing; namespace pic { /// <summary> /// pic2 の概要 /// public ref class pic2 : public System::Windows::Forms::Form { public: pic2(void) { InitializeComponent(); // //TODO: ここにコンストラクタ コードを追加します // } // 省略 // } #pragma endregion private: System::Void pic2_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { if(親フォームのred[0]==1ならば){ pictureBox1->Image = bmp[0] } } private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) {   // 新たな子フォームpic3作成 // } private: System::Void button2_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { this->Close(); } }; }