• ベストアンサー

付き合って2年目の彼

chashimaの回答

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.3

こんにちは。 ときめきがなくなったら終わり・・こういう考えの方もおられるのですね。彼は恋愛をしたいのではなく、ときめきたいだけなのでしょうか。 正直つきあって2年という年月は私には長いお付き合いとは思いません。2年たってようやく相手のパターンが見えてきて以心伝心が出来そう・・といったぐらいですよね。 お年がおいくつかわかりませんがまだまだ彼は色んな恋愛経験がしたいと思っているのでは? 結婚を考えているなら「ときめきたい」という思いは心の中に封じているはずです。 しかも相手の方はあなた以外の人とは恋愛経験がないのですよね。 あなたとの恋愛経験があって更に他の人も見てみたいと願望が出ているのでしょうね。コレは誰にでもあることかと思いますが、あなたに打ち明けてしまったところを見ると ・打ち明けることによってあなたの反応を見たい (それが刺激になる?) ・「私は別れたくない」と言って欲しい。 (修羅場を迎える事によって刺激を受けたい) ・本当に別れたいと思ったから言っただけ  という事も。 私もマンネリの時同じ経験があります。 今の彼が初彼で今年で付き合って5年になるのですがちょうど3年になる時にあなたの彼のように刺激が欲しい、他の男性も見てみたいと強く思ったことがありました。別れこそ告げなかったものの、合コンへ行って男性に「恋がしたい!」と言ったり、ささいな事でも彼をわざと怒らせたり。(わざとと言うかマンネリで嫌になっているときって機嫌が良くないのでそれでトラブルになったりです。) だから別れたいって言うのも本心かどうかは判断し兼ねます。 >2年目の記念日も一緒に祝いたい と言ってるってことは尚更そうとれます。 ただそんな事を言われても告げられたあなたは明日会いにくいですよね。 2年という年月を機に二人できちんと今後を話しあった方が良さそう。 だた >「私は彼を選んできた」という事実 の話はやめとく方が良いのでは? 聞こえようによっては「あなたを選んであげた」という風に聞こえる場合もありいい気がしないと思いますよ。

papico24
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 そうですね… ほかの人との恋愛がしてみたい、というのは、きっとあるんだと思います。 そのことについては、付き合って少ししてから悩んだ時期がありました。 刺激が欲しいのかなあ… 彼はこの1年半、専門学校で非常に忙しい毎日を送っており、私はいつも待つばかりでした。 もともと依存心の強かった私にとっては、最初はそれも苦痛でしたが、 彼も私も今の時期が人生の基礎にあたる大事な時期だとおもうようになり、 お互いにがんばるんだ、そして週末に会うんだ、と考えるようになっていました。 この1~2週間に1回、というサイクルが、習慣みたいになってた、と彼は言います。 マンネリだったのでしょうね。 だけど、これを打破するにはどうすればいいのかな… ほかの方も言って下さいましたが、ほかの人のことについてはやめておこうと思います。 とても参考になるご回答でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交際2年4ヶ月

     今の彼と2年4ヶ月付き合ってます。 日常の小さな喧嘩はしょっちゅですが 今まで特に大きな喧嘩もなく何でも話せる仲です。  悩みとは当たり前のことかも知れませんが 当初のような「好き」って感情がなく「一緒にいて当たり前」の相手のようになって来てることです。  マンネリしているのでしょうか?ときめきや新鮮な感情がおきません。彼とはこれからも一緒にいたいと思ってます。どうしたらいいのでしょうか?

  • ときめきがない

    今現在付き合って2年近くになる彼氏がいるのですが、全然ときめきがなくて悩んでます。はじめから押される形で付き合いだして、家族のような穏やかな愛情は感じても、好きでたまらなくてどうしようもないという気持ちを感じたことがありません。激しい気持ちだけが愛ではないとわかってはいても、どうしても情熱的な恋というものをしてみたいのです。理想とも彼氏はまったく違うし、このまま結婚に向かってもいいのかなんかすっきりしません。彼には夢見てるだけだと言われるし、自分自身ものすごくあっさりしていて、執着する気持ちとかわからないので、情熱的な恋は無理なのかもと思ってしまいます。いいかえると振り回される恋がしたいのだと思いますが、逆に私に振り回されっぱなしの彼氏がうらやましくてたまりません。このままわりきって結婚すべきでしょうか。

  • トキメキがないと別れますか?

    何度かお世話になっています。彼女に対してトキメキがないと別れますか? 彼と最近別れたのですが、理由の1つが「別れてみないと好きかわからなくなってしまった。トキメキもないし家族のような友達のような気がする。」でも女としては見てるそうです。ちょっと?なのですが変なやさしさで言ったのかも知れません。 4年付き合い、同棲はしていませんでしたが週末と言えばほとんど一緒でした。お互い30代前半です。会う時間を減らそうと思った矢先の話です。私は4年でトキメキなんてあるわけないじゃん!と思うし、まして家族のような気持ちならいいと思うのですが・・・彼曰く「結婚してからそうなるならいいけど・・・」とのこと。 他の理由は、彼が今経済的にとても苦しく借金があります。私からすれば少しの借金なのですが真面目なので自分では「最低人間」と感じてしまっているようです。ギャンブルや浪費ではなく、仕事で間が空いてしまった際の生活費です。物も滅多に買わない人です。仕事も上手くいかず、多分今まで生きて来て一番重いプレッシャーを感じていて、その中で別れ話が出ました。結婚の話も出ていたのですが、私を待たせてしまうし、節約生活なので余計な苦労をかけてる、幸せに出来ないから男として悲しい、、、と。 そんなことはない、と話しましたがとにかく「今は一旦別れないとわからない。色々なストレスが重なって逃げているのかもしれない。すごく都合がいい自分勝手な話だけど、一人になって考えてもしXXが大事だと思ったら連絡してしまうかも知れない。」とのこと。彼はとても真面目で不器用すぎるくらいなので、弄ぶような人ではないです。 「トキメキがない」って別れに繋がりますか? 借金返済のために会社の他に家で仕事をこなし、出かけずに仕事ばかりしています。トキメキがない、って言ってる割に気になる人もいない、他の人と付き合う気もない、仕事に集中してとにかく返したいから、って言っています。 どうも、聞いているとストレスから別れ話に至った気がするのですが・・・ 彼は今まで一番長い付き合いが1年半だったのでマンネリとか倦怠期を経験したことがないみたいです。だから混乱しているのかも? 長く付き合ってればトキメキなくなるよー!私も多分ないし、それが理由で別れるなら2、3年以上続くカップルいないんじゃない?と言ったら「うん、それ(家族愛的なもの)はいいと思う」って言ってました。矛盾してるような・・・彼自身混乱してるんでしょうか。。。 もし彼が「トキメキ重視」ならずっと恋していたいんだな(=長く付き合うのは無理)の様なきがしてしまいます・・・会い過ぎていたのも原因だとは思いますが。 鍵を返すときも「え?今?」と言ったり、荷物を送ってほしいといってもなかなか送ってこず、「車で持って行くから、連絡するから待っていて」と煮え切りません。荷物もおきっぱなしだし、女の影はないです。 彼は何を思っているのでしょうか? 長文乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 恋愛真っ最中の人たち~

    こんにちは、いつも助けていただいてます。 しかも、最近とってもヘビーな質問ばかりしてきました。 今回は、みなさんはどう乗り切るのかな~? 何かいい知恵があったらいただきたいな~! なんですが・・・よろしくお願いします。 お付き合いが長くなってくると、最初の頃の『どきどき』所謂、ときめきってなくなってきますよね。 気持ちが冷めていくわけではないけど、情熱が・・・。って そんな時、起爆剤としてどんなことしますか? もちろん、ドキドキだけが恋愛じゃない!というのも分かりますが 今回はあくまでも、長い付き合いの中で薄れがちな情熱の取り戻し方。 いつまでもラブラブを味わうため、というか実感できるための方法みたいなのがあったら教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 「尊敬」だけで結婚?

    こんにちは。 私と彼は付き合って1年、来年結婚を考えています。(共に20代後半) 彼からの押しで付き合い始め、結婚話も彼からのものでした。 結婚願望が薄く、「誰かと生活する自分」が想像出来なかったので、 即OKという訳ではなく、考えた末でのOKでした。 彼は想像出来る様に、彼の考えるこれからの事を色々話してくれました。 結婚をOKした理由として、私は、彼をとてもとても尊敬しています。 外見的には?ですが、内面がとても素晴らしく感じ、お付き合いを始めました。 1年経った今でもその気持ちは変わっていません。 彼の素晴らしさを日増しに感じています。 彼以上の人はいないと思うし、今後探す気もありません。 しかし、私は彼に対してトキメキを感じた事がないんです。。 かっこいい俳優さんにドキッとすることもありますし、全くトキメキを感じない人間というのではないと思うのですが(^-^;) 「ドキドキ」や「トキメキ」がないと、「恋愛」とは言えませんよね? 長くなりましたが、「尊敬」だけで、結婚って可能なんでしょうか?

  • 2年記念日

    初めまして!もうすぐ二年記念日を迎える彼氏がいます。わたしももう今年29になるので結婚を考えて欲しいのですが、なかなかプロポーズしてくれません。親にも兄弟にも今年入ってから会ったりする機会を設けてはくれたのですが、最近マンネリしてるなーと思うことも多くて、別れるか不安になったりもします。 私から結婚について追求したこともありますが、流された感じで今のまま付き合っている状態です。 正直彼は私がどこにもいかないと思っているとも思います。彼の方が恋愛経験も豊富で、昔の彼女も多分私とは違うタイプの女の子だと思います。 なぜ私と付き合おうと思ったのかはわかりませんが、最近マンネリを感じる理由が一緒にいてもずっとゲームをしています。 私から面白い話題がある訳でもなく、別れるかもからの不安から空回りしてイライラしてるのも伝わっていると思います。もうすぐ二年記念なんですが、一年の時は旅行に行ったんですが、今回は何も言ってきましません。忘れてはいないとおもうのですが、お祝いしたくないのでしょうか?私から言おうかとも思ったのですが、言わない方がいいのかわからなくて。 彼の性格は草食ではなく肉食系、短気で男っぽい感じです。自分の意思がかなりあるタイプで人から意見されるのを嫌うタイプなので、最近周りが結婚とワードを出してくるひとが多いので、嫌になってきているのかなぁとも思います。 彼と結婚したいと思って居るんですが、彼がどう思っているか最近わからなくて不安です。 よろしくお願いします!

  • マンネリ

    10代のときに出会って付き合い始めて、もう5年目になる彼氏がいます。最近、思いきりマンネリ化してます。ときめきなんて口にするのも笑ってしまうくらい。家族と全く変わりません。実際、結婚する話は出ていますが、経済的なことやお互いの仕事のこともあり、時期としてはあと2年くらいはなさそうです。別に何も問題ないならそれでいいのですが、マンネリがひどくて悩んでいます。今更トキメキたいなんて思ってません。付き合いが長くなればドキドキしなくなるのは当たり前だと思っています。(ドキドキしていたら身がもたないですよね)ただ、ケンカが耐えないんです。お互いの我慢というものが慣れでなくなってしまったのでしょうか。私も彼氏も思ったことをかなりいい感じでぶつけ合うし、性格がお互い頑固なので、頻繁に衝突します。普通の人以上に穏やかな性格の彼氏なので、大喧嘩になるわけではなく口げんかで毎回終わるのですが、ケンカはケンカですよね。そういうのが長く続くので、私としてはもうウンザリです。こんなので結婚して大丈夫なのかな、とハッキリ言って思っているのですが、だからと言って、別れるほど嫌いなわけではないんです。好きなのは確かなのですが、一生を一緒に歩む人なのかどうか、ときどき悩んでしまいます。マンネリがただの原因ならいいのですが、出会ったときがお互い19なんで、学生から社会人にもなり、お互い違った環境で成長し価値観も変わって来たりして、合わなくなってるんじゃないか、と心配してます。それを判断するには、長く一緒に居すぎてわからないんです。できれば別れたりはしたくないので、何か今の状況を抜け出す何かがみつかればいいなと思っています。これだけの内容で会ったわけでもないのにわかるわけないじゃん、と思われるかもしれませんが、似たような体験談でもなんでも結構なので、何か教えてください。

  • 決断できない

    私には付き合って6年の彼氏がいます。 私は26歳で彼氏は32歳です。 彼氏からは半年前プロポーズをうけ そのときはYESと言わずに 今は 今までどうりに付き合っていて 彼氏は待ってくれている状態です。 このままいくと お互い年だけとっていってしまうので 今決断したいんです。 私の親は 同棲からでも やってみる価値のある人なんじゃないか? とか 今 同棲か結婚を選択できないなら 今月中に別れろ。 ・・・・と言っています。 彼の性格は申し分ないのですが ときめきや情熱に欠けてます。 彼以上の人はいない。  お互い足りないところは言い合って 努力して治していけばいい。 自分で育てていけば 情熱だって芽生えるんじゃないか? だいたい別れてしまってから自分の情熱の気持ちに気付いたりしても もう遅い。 ・・・・・とゆう気持ちもあれば こんな悩むくらいならやめといたほうがいいんじゃないか? 普通のカップルは喜んで同棲 結婚するんじゃないか? 彼以上の人がいるんじゃないか? 彼氏にも早く再スタートさせてあげなくては・・・。 ・・・・・とゆう気持ちもあります。 毎日毎日考えても考えてもわかりません。 同じ経験をした方でも 叱咤激励 でも 客観的にみたアドバイスでも なんでも構わないので 回答もらえると嬉しいです。

  • 付き合って一年記念になにかしたいな★

    彼と付き合って明日で一年になります!! 記念日とかにあまりこだわりをもっていない彼ゎきっとナニもイベントを考えていないと思うんです・・・。 でも、私ゎ誕生日とかクリスマスとかっていう記念日ゎ特別にお祝いしたい派なんです。(女の子ってそぉですよね??w) 彼とゎずっとケンカばかりで出かける事も少なく、同棲をしてるせいか、一緒にいるのが当たり前になってしまってます。 気持ちゎ冷めてるわけでゎないのですが、なかなか素直になる機会もないので、明日の一年記念日にゎ、ナニか彼にわずかながらもプレゼントをしようと思ってます♪ ホントゎなにも予定してゎいなかったのですが、せっかくの記念日だから、なにか思い出に残る事をしたいなぁと思ったんです^^ 男性の方、記念日にナニをしてもらうとウレシイですか?? ナニをもらうとウレシイですか?? 女性の方、今まで喜ばれたプレゼント&イベントゎなにかありますかぁ?? 参考までに教えていただけるとうれしいです★ ホントゎ、ペアリング付けたいケド・・・彼からゎないと思うんです・・・(泣。 憧れだったんですけどねぇ・・・それゎ期待できそぉもないので;;

  • マンネリ解消法

    私たちは付き合いが4年あります。正直私は彼のことは大好きです。 でも恋人同士と言えるのか、友達なのか、関係は曖昧になってます。 彼の態度は「馴れ合い」みたいです。 彼の知り合いから聞いた所、「マンネリ気味」でいつもワンパターンで刺激がなく、用はつまらないらしいです。 誰でも長い付き合いになると「トキメキ」よりも安定になると思うのですが、 付き合いも長いので、いつフラ~っと新しい恋へと進むか時間の問題だけでとても不安です。 メールはほとんど私から毎日してます。 会いたいっていう誘いもほとんど私からになってる状況です。 誘えば乗ってくれますが、そうゆうのも「マンネリ」を作ってるせいなのかなぁと悩んでます。いつも笑顔を心がけているつもりですが 「つまんなそう」と言われます(涙) 長い付き合いをしてる方、してた方、どうか良いアドバイスをよろしくお願いいたします。