• 締切済み

shopとstoreの違い

英語で「店」を表す単語に shopとstoreがありますよね。shopがやや専門的で比較的小規模な店を指すのに対し、storeは総合的で比較的大規模な店を指すようですが、イギリスとアメリカでは使い分けにズレがありますよね。そこで質問です。少しややこしくなりますが、shopとstoreの違いが、イギリスとアメリカではどう違うのか 詳しい方、回答をお待ちしております。

noname#47281
noname#47281
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.3

No2です。補足します。 >スペイン語にも「店」を表す単語が shopとstoreのというふうに二つ共存しているのでしょうか? あります。shop=tienda 一般にお店の意味で使われます。 store=almacen 第一義は倉庫です。第二義で比較的大きな商店を指します。 しかし、スペイン語は20カ国以上で公用語ですから 英国では、米国ではという単純な分類はしません。地域差があるのは当然で識者はどちらでも問題なく使い、理解します。また英語と違ってラテン系の言葉特有の造語法でxx(商品名)を売る店という独立した言葉が一般に好まれるのでtienda/alamacenの差は日常意識されません。デパートは大きなalmacenといいますが。 パン屋 panaderia  靴屋  zapateria 肉屋  carneceria というように日本語の屋に匹敵する接尾辞で簡単に造語が作られます。

noname#47281
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 パン屋、靴屋、肉屋はフランス語と全然似ていないですね。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

英語の専門家ではありませんが、ある単語の時代変遷、語源などを考えるのは大好きです。 私は次のように考えます。 shop・・・ もともとは物を加工する場所のイメージが強い言葉。作ったものは販売するので、店のイメージが加わったのでしょう。英国では伝統的にこちらを使い、加えて仕事場、修理場、小さな工場、物づくりを教えるところ(職業訓練所)などの意味で使われるようになったと思われます。抽象的な意味では「買い物」 store・・・米国ではshopのこと。storeはもともと貯蔵する場所や貯蔵されたものを指す言葉です。(supplyの類語)西部開拓時代にまだ流通網が発達していなく、商店は半年、一年分を保管して販売していたと思われます。そこから貯蔵所(倉庫)が販売をする場所の意味に転化したと思われます。 いろいろなものをたくさん貯蔵して売る店はdepartment storeと 呼ばれるようになった・・・ 単にお店という意味でshop, storeを比較するのではなく、その用例から考えていくと両者の違いがよく理解できると思います。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スペイン語にも「店」を表す単語が shopとstoreのというふうに二つ共存しているのでしょうか?

  • runbini
  • ベストアンサー率36% (48/130)
回答No.1

同じような質問を見たことがあります。 下記です。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1897957
noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL 拝見しました。

関連するQ&A

  • shop とstore

    お店の単語のテストでjewelry store, card store, shoe store、electronics store なのに、なぜmaternity shopとmaternity にだけshop がつくのでしょうか? 先生に聞くと、「store はイギリス英語、でもなぜでしょ」とか。 そもそも、shop とstore は同じだとおもっていたのですが。そうですよね。

  • Shopとstoreの違いについて

    英語で shop と store の違いは何ですか? 「提携販売店」(小さいお店から大きいお店幅広く含む)という日本語に合うのは、どちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初心者です ショップとストアの違い

    この前、テキストで CDショップで買い物したという文を英語にする 問題をしたのですが、 CD SHOP ではなく CDストアが正解でした 納得できません。。  SHOPでもいいのでは? ストアとショップの決定的な違いってなんでしょう

  • イギリス英語とアメリカ英語の単語のアクセントの違い

    イギリス英語とアメリカ英語のアクセントの位置や単語のつづりの違いがすべて紹介された本ってありますか? たとえばperfumeやaristocratまたscheduleなどアクセントの位置やつづりがちがいますよね。 イギリス英語の単語帳がなかなかなく、アメリカ英語の単語帳で勉強したあとイギリス式に修正しようと思っています。 in use のボキャブラリーは私に合いませんでした・・ どなたか教えてください!

  • イギリス英語アメリカ英語お互いどう思っている?

    英語についてですが… イギリス英語(訛り?)アメリカ英語(訛り?)に関して 私的にはイギリス英語の方が聞き取りやすく、アメリカ英語は巻き舌で 聞き取りにくいイメージがありますが、こういった違いというのは イギリス人とアメリカ人の間ではどういう違和感?を感じているのでしょうか? 同じ英語でもイギリスとアメリカで言い方(単語)の違いとかもありますが これらも含めてそのイメージというか、感覚的な違いというのは 噛み砕いて言うと どのようなイメージになるのでしょうか? 例えば日本語でいう関西と関東訛りのようなちがいというような…。 細かい発音の違いや言い回しの違いという事ではなく あくまで「聞いた感覚」による印象というか、 日本人で言うところの「何々訛り」というような比較の方が 私には分かりやすいのですが、いかがでしょうか??

  • 単語や勉強方法は変わりますか?

    TOEICとIELTSでは、単語や勉強方法などは変わるのでしょうか? TOEICはアメリカ英語で、IELTSはイギリス英語がベースなのでやっぱり単語レベルでも違いが出ますか? 同じ歩道でも、アメリカ英語ではsidewalk、イギリス英語はpavementみたいな感じで単語のスペルなどが大きく変わったりしてしまうのでしょうか。 お詳しい方、回答よろしくお願い致します

  • ベタな質問ですが....アメリカ英語とイギリス英語の違いについて

    こんにちは。どうでもいい質問ですが、お付き合い頂ければ幸いです。このカテでもアメリカ英語とイギリス英語の違いについての質問が度々ありましたが、論点を改めて質問させていただきます。 日本の学校で習う英語はアメリカ英語だと言われていますが、ちょっと違うような気がしました。というのは、書き言葉としては両者の違いは比較的小さいけど、話し言葉としては むしろアメリカ英語の方が 日本の学校で習う英語とかけ離れているような気がします。というのも、日本の英語の教科書はいわゆる「米語」を排除し、昔のイギリス英語を踏襲した古風な表現が多いというのもあるかと思います。 そこで質問です。タイトルではアメリカ英語とイギリス英語の違いになっていますが、アメリカ英語とイギリス英語でそれぞれ書き言葉と話し言葉がどれくらい乖離しているか詳しく教えてください。

  • 「ところが」と「でも」の違いが分りません

    英語話者(日本語学習者)から 「"But"をあらわす表現は"ところが"と"でも"だが、使い分けがわからん」 と質問を受けました。 どうこたえていいかわかりません。 「う~ん、日本人の感覚としては"ところが"は正式文書やスピーチにも使えるが "でも"は口語的表現じゃないかな?」と英語で返事をしましたが、わたしは 国語の専門家でないため、イマイチ自信がありません。 「ところが」と「でも」の違いは何でしょうか? 大変失礼ではありますが、回答の際は専門家としての回答か、 一人の日本人としての意見か、一言付け加えて頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカとイギリスの発音の違い

    アメリカ発音とイギリス発音の音声的な違いが分かる方いますか? 私はアメリカ発音タイプなんですが、イギリス発音で話してみたいのです。 アメリカ人かイギリス人かは、2.3秒で即分かります。ですが、実際どのように発音すればイギリスっぽいかが難しくて分かりません。 単語や表現などの面でもさまざまな違いがありますが、今回はアクセントや音の高低などの面でイギリス発音に近づけるアドバイスを教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 英語の話し言葉と書き言葉の違い

    このカテの質問で アメリカ英語とイギリス英語の違いに関する質問がいくつも見つかりました。 そこで、ちょっと目を引いたのが、アメリカ英語もイギリス英語も書き言葉では違いが小さいけれど、 話し言葉でははっきり違いが出てくるそうなのです。そう言えば、日本語でも方言差が顕著に現れるのは話し言葉です。 そこで質問ですが、英語の話し言葉と書き言葉は どれくらい違っているんでしょうか?