• ベストアンサー

アマチュア無線のQSLカード交換方法について

これから4アマの免許を取ろうとしていますが、 ほかの方が交信しているのを聞いていて、 「ではカードをお送りしますね」という言葉をたびたび聞くんですが、無線だと住所は個人情報ですのでいえないので、どうやって送っているのかなぁと思ったので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 hikkihさん こんばんは  良くアマチュア無線を聞いていると、交信の最後の方で「バイ ザ ビューロー」と言っているのを聞いた事が有ると思います。これは「QSLカードはJARL経由での交換でいいですか??(叉は、JARL経由にしたんですが・・・)」と言う意味です。  日本のアマチュア無線家の多くはJARLに加盟していますから、ビューロー経由のJARLのサービスを受ける事が出来るんです。その方法で多くのアマチュア無線家はQSLカードを交換しています。  もしhikkihさんが将来上級アマを取られてワット数を大きく出力した交信をして海外のアマチュア無線家との交信をした時でも、もし相手がその国のJARLに相当するものに加盟していれば「バイ ザ ビューロー」が通じます。そしてビューロー経由での海外の局とQSLカードの交換が可能です。

hikkih
質問者

お礼

>「バイ ザ ビューロー」 確かに似たようなことをいっていたような気がします。「ビューロー経由でお送りします」というのも聞きました。 上級アマ(空中線電力が高い)は今はまったく考えていません。 やはり皆さんが言うように、JARLで送るほうがよさそうですね。 どうもご親切にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

No3です。 >確かに、そんなことをしたら大変なことになりますね。 たとえば430Mhzハンディ機の交信でも高い山から発信すれば百数十キロ四方に電波が飛びます(FMでもね。SSBだともっと飛ぶ) 僕の体験でも長野の山から430MhzSSB2Wで淡路島まで飛んでいます。 コレが21Mhzとかだと八丈島~沖縄でも聞こえてしまいます。 あなたの本当の住所等を日本各地(下手すると近隣外国)にまき散らしてもかまわないなら交信で住所を交換しても良いでしょう。 無難な線でJARL経由だと思いますけどね。 アクティブに交信している人はJARL以外をいやがる確率は高いでしょう。

hikkih
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そんなに飛ぶんですか、電波って。。 こりゃ無線工学もっと勉強しなきゃな・・・。 無線で住所の交換は一切しないつもりでいます。 JARL等のサービスを考えてみることにします。 まぁ、金銭的に考えて、しばらくカードなしが続くかも^^;

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

>金銭的にあまり余裕がない自分には直接送るほうがいいのかもなぁ。 無線交信ではほぼ住所のやりとりはしませんね。 相手がいやがる場合もあります。誰が聞いているか分かりませんから。下手すると何百キロも先の人が聞いているかもしれません。 まあ、JARL経由でないと難しいと思っておいた方が良いですね。 あとはもっと高いアマチュア無線局名簿を元に送るかですねえ。

hikkih
質問者

お礼

>無線交信ではほぼ住所のやりとりはしませんね。 確かに、そんなことをしたら大変なことになりますね。 ・・・・ちょっと別の方法を考えてみようと思います。

  • fwd
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.2

電子QSL(eQSL)という方法も有ります。 これはJARL(日本アマチュア無線連盟)に 加入していなくてもOKです。  まーJARLにしても eQSLにしても 交信相手が加入していなければNGですよね。

参考URL:
http://home.p07.itscom.net/nob/eqsl/eqsl_top.htm
hikkih
質問者

お礼

電子QSLですかー、知りませんでした。 そんなサービスもあったんですね。 ありがとうございました。

noname#152073
noname#152073
回答No.1

日本アマチュア無線連盟に入会していれば転送サービスがあります、 あなたが送りたいカードを まとめて転送サービスに送ります あなた宛のカードを まとめて送ってきます。

hikkih
質問者

お礼

なるほど、、こういうサービスもあるんですね。 でも会費・・高い!^^; 金銭的にあまり余裕がない自分には直接送るほうがいいのかもなぁ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アマチュア無線について

    去年の春に4アマ免許を取得しました。一応ハンディ機も購入しましたが、受信のみで一度も使ってません。 145MHz~433MHz帯の交信をワッチしていましたが、入ってくるのはトラック運転手同士の交信(雑談)でした。また、広域レピーターも仲間内で独占しているグループがおり、普通の交信はありません。たまにCQがあっても誰も応答せず、雑談を続けています。暴言も良く聞きます。(妨害や恐喝もあります)せっかく免許をとったのに「なんだかなぁ」と言う気持ちです。無線機も埃を被っています・・・ アマチュア無線の世界はこんなものなのでしょうか?期待していた世界と違い残念です。

  • 車でアマチュア無線を聞きたいのですが

    ハム免許初心者です車での運用をしたいのですが 1 近距離の交通情報の入手をしたいです。 どこかの帯につないでおけばトラックの運転手やアマ無線搭載の車から頻繁に交通情報の交換や交信などできるんでしょうか?  2 交通情報以外でも近距離で前に走っている人と頻繁に話すことは出来るのでしょうか?

  • アマチュア無線のQSLカードにはQTHはどこまで詳しく書けばよいのですか

    アマチュア無線のQSLカードには、自局の運用場所(QTH)はどこまで詳しく書けばよいのですか。 なるべく住所は詳しく教えたくないのですが。

  • アマチュア無線通信についてお教え願います。

    初めまして、4級アマチュア無線の講習を受けただけの者です。 インターネットの何処かで見たのですが、アマチュア無線で交信を行う場合どちらかが免許証持っていれば交信を行うことが出来ると書いていたように思います。 これは私の読み違いでしょうか?。それとも、本当に片方が免許証を持っていればアマチュア無線の交信が出来るのでしょうか?。 素人な質問になりましたが、お分かりの方がございましたらお教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線機

    今度、4アマの免許をとって、 アマチュア無線を始めようと思います。 自宅にアンテナを立てて、 遠くの人と交信したいと思ってます。 そこで、 ・144/430MHZ 20w モービル機 ・29/50/144/430MHZ 20w モービル機 ・中古の144/430MHZ 10w オールモード固定機 ・中古のHF 10w 固定器 を考えたのですが、実際、 どれくらいの距離と交信できるのかわからないので 教えてください。だいたいの目安でいいですので。 また、他によい方法があったら教えてください。 予算は、5万程度出せます。 あと、自宅に立てるアンテナですが、 何mぐらいあればいいですか? また、無線に詳しい人がいなくても立てることができますか? よろしくおねがいします。

  • アマチュア無線を始めようと思うのですが・・・

    10年くらい前に取得したアマチュア無線4級免許で、アマチュア無線を始めようかなと思っています。 しかし、本当に久々過ぎて(取得した時も全然通信しなかった)なにをしたら良いのかわかりません。 一応、無線機、免許状、コールサインは取っています。 質問なのですが、他の方と交信する時の手順(呼び方等)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 条件によってはアマチュア無線機が共用できる?

    質問 下記のケース1およびケース2において、ある条件を満たせばAさんとBさんが合法的に1台のアマチュア無線機を共用できますか?もしできる場合、どのような条件を満たす必要がありますか? ケース1の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:4アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:4アマ用(20W)1台 ケース2の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:3アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:3アマ用(50W)1台 質問の背景 法規について、ふと疑問が湧いたので、質問をしてみました。 ・兄弟で4アマ免許に合格した場合、アマチュア無線機は2台購入しなければならないのだろうか? ・4アマ免許取得者が、これまた4アマ免許を持っている友人のアマチュア無線機(20W)を借りて送信することができるか? ・お父さんは3アマ免許取得者既に50Wの無線機を持っています。同居の息子がめでたく4アマ免許に合格した場合、お父さんの監督下であれば、息子は20Wで送信できるか?

  • アメリカでのアマチュア無線の開局について

    日本の4アマを持っています。 日本では、リグを持っていなかったので、無線局免許はありません。 そんな俺がこちらでリグを買ったとして、 日本の4アマでアメリカに無線局を開設することはできますでしょうか。

  • アマチュア無線のパワー

    アマチュア無線で144,430Mhzをやっています。今は20wです。 3アマを取ったのですが、2アマを取って200W機にしたほうがいいなと思い、2アマにチャレンジしようと考えました。でも、144と430は50Wまでしか絶対に免許されないとローカルに聞きました。でも、東京ハイパワーとか見るとリニア売ってます。 これが本当なら144と430をやる限り、3アマまででOKってことになってしまいますよね。 1エリアで北海道とやったとかいうひとがいますけれど、50Wだったらそんなに飛ばないんじゃないかと思うのですがどうなのでしょう。 本当に全局50W以下なんでしょうか?

  • アマチュア無線の送信について2

    自分のアマチュア無線局(免許、免許状有り)で相手と交信している際、私(免許、免許状有り)が無線機の送信操作すれば、隣にいる人(家族)はマイクに向かって話をしてもいいのですか?教えてください。

専門家に質問してみよう