• ベストアンサー

過大評価に疲れます

先日夫に言われました。「お前は潜在能力がかなり高い。大体のことは人よりも軽い力で、人並み以上の結果を出すことができる」と。 しかし現実の私は、心療内科にずっと通院し、体調が悪くて寝込む日もあり、見た目も決して良いスタイルではありません。もちろん顔も十人並みです。 仕事も今はボチボチと家でやってますが、今までもほとんど長続きしたことがありません。(同業界ではありますが)主婦なのに家事がロクに出来なくて嫌な顔をされることもあります。 本当にたいしたこと無い、どこにでもいる人間か、それ以下だと思うんです。 でも今までの人生振り返ってみて、小さい頃から何かと期待され、社会に出ても同じ事の繰り返しで、正直疲れていました。結婚しても今度は「良き妻・良き母」を期待されるし…。 確かにやればある程度の結果を残すことが出来ますが、残せなかったとしても「本気でやってない」「手を抜いてる」とか言われて悔しい思いをします。自分としてはめちゃめちゃ頑張ってるつもりなのですが。 期待されないよりマシだとはおもいますが、なぜそんなに「できる人だ、能力が高い人だ」と期待するのでしょうか?私自身は、突出してなくてもいいので、当たり前にやるべきことをきちんとやれる人でありたいと思っています。それに出る杭は打たれるので、あまり出たくないのです。 一度根付いてしまったイメージはなかなか変わらないのでしょうか。あまりにも過大評価されることが多く、ちょっと疲れてきました。期待に応えられなければ色々といわれて疲れるし、応えようとするとそれもまた疲れるし。 逆の評価で悩んでる人もいるので贅沢な悩みだと言われがちなので、何とか期待に沿えるように努力はしてましたが、そろそろ本気で嫌になってきました…。

noname#30427
noname#30427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soleil02
  • ベストアンサー率22% (37/163)
回答No.3

自分の価値を低くみせてどこかで安心したいのだと思います。 でもそれは自分を愛してないことなんです。 人生の中でずっと同じ問題がクリアできないでいると同じ問題が起こります。 それがあなたの場合、人に期待される、評価されることです。 自分を見失っている人に多いのは、自分中心の考え方が出来ないことです。 それは相手の言葉中心に動かない自分ということです。 たとえばご主人に何かを言われて1週間もそれが気になって仕方ないのであれば、それはあなたが自分中心に生きていない証拠になります。 わかりにくいですが、その相手に依存していることになるのです。 他人がこうしてくれたら私は楽になるという考えの殆どが自分を愛さない、自分を認めてあげられないなど 自分というものの価値を正しく持っていません。 両親に対する感情と夫に対する感情に似たようなものがありませんか? 期待に答えるためにものごとをするのではなく 自分がこれはしたいと思ってやるようにすることです。 日常当たり前の掃除でも、ご主人に評価されるために掃除するのはなく、気持ちいい部屋が好きだし楽しいからという気持ちにご自分で転換していくことです。 そして、やりたくない時はやらないこともしてみてもよいです。今日は疲れたんだ~と言える自然さです。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、こういうところにも自分を愛してないということが出てしまうんですね。私としては何気なく聞いて「いい加減にしてくれ~!」と言う程度だったのですが…。 もっと主体性をもった生き方をする、ということでしょうか。ワガママな生き方をしたくないと思うばかりに、逆に自分がなくなっているのかもしれません。 「やればできるのに、何でやらないの?」と言われ「やりたくないからやらないの!」と最近は言ってます。なんかワガママ?と思いましたが、それでもいいのかな~と思えました。 ワガママと主体性って、似てるけど微妙に違うので難しいですね。最近「こうしたい、こうなりたい」と言うことすらぼんやりしていて、何かしたいのに何をすればいいのか分からないことが良くありました。これも主体性のなさが原因だったのかも。 同時にどちらも原因が分かった気がします。それだけでもスッキリしました。

その他の回答 (4)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

自信を持たすために言ってるのが逆にプレッシャーになってしまうんだよね。もっと力を抜いて楽しみましょう。みんなが快適にすめるようにがんばってね

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。結果がきちんと出てる時に言われるならまだしも、全然出来てない時に言われたら「そんな訳ない」と思ってしまいます。過大評価も困るし、かといって過小評価も嫌だし…ってわがままですね(^^;)

noname#30427
質問者

補足

ここ最近、せっかく体調も基本的な精神状態も悪くないのに、なんだかモヤモヤした感じが続いてて「何でだろう?」と思っていました。でもこのまま悩み続けるのも時間の無駄だしと思い、思い切って自分が今したいこと・食べたいものを言って欲求を満たしてみました。今まで「食べてはいけない」「やってはいけない」と思っていたことを…。 そうしたら見事に復活できました! 全てがそうだとタダのワガママなのでしょうが、時には世間の評価などは気にせず、自分がやりたい!と思ったことをやることも必要だなと思いました。 ちなみにカップラーメンとお菓子をおなかいっぱい食べて、親子3人で一つのベッドに寝ただけです。少し自分の思うように行動することが出来たことで、自信も少しつきました。こういう時に褒められれば素直に受け止められるんですけどね(^^;)でも良かったです。

noname#33360
noname#33360
回答No.4

sisyuumishinさんは、「頭がよさそう」と感じました。 私は妻に「ゴミ捨てといて」とか「ご飯作っといて」「洗い物しといて」とか言われて本当はしたくないのにします。 疲れてやる気無い時も、嫌々します。 できなかったらずっと気になります。 結局、時間ギリギリまで好きなこと何もできずに頼まれた事だけはやります。 しんどいですね。私は人に良く思われたいの気持ちが強いです。 それではしんどいので「どうでもいいや」「嫌われてもいい」「ダメな奴と思われてもいい」と考えて本当にしたくないことはしない。好きなことだけやる。好きなように振る舞う。そんな日をつくってみたいです。 それに慣れていきたいです。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際私と会った人の第一印象は「頭が悪そう」らしいです(苦笑)。私はそういう格好が好きでやってましたが、案外人に期待されない為にやったのかもしれない…と思いました。 私もどこかで人に良く思われたい気持ちが強いのかもしれません。 知人に、本当にうんざりするくらい自分の好きなことだけやって、好きなように振舞っている人がいました。あまりの自己中心さに疲れて付き合わなくなったのですが、どこかでそういう生き方が羨ましかったのかもしれないですね。もちろん他人の評価はかなりひどいもんですが、そんなのどこ吹く風で生活してますから。 私もそういうことをする自分に慣れていきたいです。

回答No.2

褒め言葉だけは素直に受けとって、あとは聞き流しましょうよ。 それができないからそんなにお悩みかもしれませんが。 褒め言葉さえ苦痛だとおっしゃるなら、「おだててもなんにも出ないよ!」なんて軽い冗談で切り返したり。 旦那さんに褒められたら、「実はわたしも前々からあんたはできる人だと思っていたの。 そんなあんたと結婚できた私は幸せもんだわ~」とかなんとかお互い褒め殺し合ってみたり。  深刻に悩んでいらっしゃるのに対して、ふざけた回答に思えるかもしれませんが、いたってまじめに回答しています。 笑いって大事だと思うんですよね。 

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は私が出来ないことが色々とできるので「自分だってこれできるじゃん」と言うと「それはずっとやってきたから」「好きだから」と言われ、「いや、私も出来ることは好きなことだよ」「いやいやそれは…」と、レジ前のおばさんの押し問答のようになってしまいました(苦笑)。 褒め言葉さえも素直に受け止められなくなったらおしまいですかね。「やればできるのに」とかって何だか褒められてるんだか、けなされてるんだか分からない時があります(^^;)

回答No.1

別に無理に「良い妻、良い母」を演じることは無いと思います。普通のことだけ出来ていれば、後は周りが勝手に判断するだけですし、それは人によって考え方が違うので、気にしないほうが良いでしょう。 これは、あくまで想像なのですが、 心療内科に通っておられるということなので、 普段から、自己否定的な言動なども多いのではないですか? 違ったらすいません。 もし、それを聞いていたら、自信を持たせようと、 「あなたは出来る」ということを言ってるのではないでしょうか? 実際には、逆効果が多いので、あまり良いことではないのですが、一般的にはそういう判断をする方も多いようです。 暗示効果を狙っているのではないでしょうか? 一度、ちゃんとお話したほうが良いですよ。 本当に評価されているのなら、あなたのほうが自分を過小評価しているのかもしれません。 でも、どちらにしても、今のあなたが苦痛なら、それはちゃんと話して理解してもらうべきことではないでしょうか?

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最近は自己否定的な言動も多いです。そのたびに「やれば出来るんだから」と言われて嫌な気持ちになります。やってるのに出来ないんですけど~…と。どちらかというと褒められて伸びるタイプなのでおだてられてるのでしょうか。 けっこうずっと色んな人に言われています。でも確かに逆効果ですよね。期待されて、期待に応えられなかったら落ち込んでしまいます。でも出来てしまうことが多いのでまた期待されちゃうんですよね。プレッシャーには弱いのに、本番に強いのが良いのか悪いのか…。 努力してる姿をあまり人には見せないほうなのですが(格好悪いかな?と思って)、その過程を見せたほうが分かってもらえるでしょうか。

関連するQ&A

  • 過大評価される人

    私は子どもの頃から他者に過大評価されてると思います。 それは今も同じ 私は平凡で何もとりえの無い人間です。 私は自分を偽ることは嫌いで今の自分を前に出し生きています。 それが偏屈と言われても何も変わりなく今の私で生きています。 でも他者からは能力を無駄にした人生など言われます。 私は今の自分が好きです。 何故私は能力を無駄にしてるなんて言われるか理解できません。 私から私を見ればそれなりで生きているのに 人の話を聞けば私は無駄に時間を使ってるのかな? 私はその無駄が大好きなのになぜそれを他者が口にするか?

  • 仕事で過大評価されがち

    仕事で過大評価されがちで困っています。何か対策はあるでしょうか? 就職してから数年経って一度フリーランスになり、コロナ禍のあと再就職しましたが、どういうわけか「仕事ができる」と思われがちで、常に自分のキャパシティを超えるような仕事をふられてきました。 今の会社は(フリーランス時代も仕事をいただいていましたが)昨年から社員として働くようになり、コロナ禍ということもあり今まで経験を積んできたのとは全く違う業務についています。周りにいろいろ聞きながらどうにか必死でこなしてきたのですが、自分としてはまだ50点くらいのクオリティです。 それにも関わらず、先日上司から、この1年見てきたけど適任だと思うので(その業務を20年くらいやってきたベテランの人が担当するような)社内でも最重要案件のひとつを任せたいという打診がありました。たしかにわりと器用で飲み込みも早い方だとは思うのですが、まだまだ知らないことも多く、それをなんとか平気な顔しながら対応していたことが「できている」と評価されているように思います。私としては「できた」よりも「切り抜けた」という感覚しかありません。 職場には同世代でもっと経験値の高い同僚が複数いる事もあり、まだこの仕事2年目で経験のない私はこんな重要案件ではなくもう少し気軽な案件をたくさん経験してレベルアップしてから挑みたいと上司には言いましたが、あなたが最適任、充分できるという返答でした。 「評価が高くて困ってる」なんてことは嫌味に聞こえそうで周囲の人にはなかなか相談できませんが、常に自分の能力を超える仕事をしていることは精神的に疲れます。実は最初の転職も同様で過度な期待をかけられて大きな仕事が集中したことでしんどくなって、自分で仕事を選べるフリーランスとして独立しました。以後順調に仕事をしていましたが、コロナ禍で仕事が全然なくなってしまったことで再度就職しました。今は仕事があるだけでもありがたいのですがこの先もずっと同じことが続くのかと思うと辛いです。 自分自身を少しでも変えることでこの過大評価がなくなるなら変えたいです。自分では、物腰や話し方が落ち着いていることと語学力が仕事ができる印象を与えてしまっているのだろうかと思いますが、そこは変えられないので何か対策があれば知りたいです。 それとも私はこのままずっと、自分の能力以上の仕事を必死で続けていくしかないのでしょうか。

  • 過大評価されるのが辛い

    私には何の取り柄もありません。 昔っから、親から口酸っぱく「困った時は笑いなさい。女は愛嬌」と言われ続けました。そのくらいしか親からは教わらなかったと言ってもいいくらいです。本当にです。 勉強しろとは一度も言われませんでした。 私は、何かに一生懸命取り組んだこともなく、何かを成し遂げたこともありません。 何かを目指したこと自体がないんです。 それで、私は、笑顔でいる時間が長いです。いつも笑ってます。 何故かすぐに『出来そうな人、出来る人』と思われてしまいます。 何も結果を出していないうちからです。 バイトでも入って半年足らずで店長か接客指導係に抜擢されることが多いです。 私は実は何も分かっていないのに『あの子はなんでも分かっているだろう』と勘違いされているとひしひしと感じます。何も教えてもらえなくなるから損ですよね。 見栄を張ってるつもりはないんですけど、何故かがっかりされたくない心理が働いて、私も無意識に『出来る人』を演じてしまったりしてます。 『親しみやすくて、話しやすくて、いい子』と評価されるのが、本当の私とはかけ離れているので、騙している気分がします。 本当はもっとどす黒いのに、と思います。 「優等生ぶって」とか「偽善者」って言われることを恐れますし。そう言われないように行動します。 誰だって隠している部分が、私には無いように言われるので、罪悪感といいますか羞恥心といいますか、何か自分にしっくりこなくて変な感じがします。 だからって、ワルな自分にはなれず・・・最近このことで悩む時間が多いです。 笑顔を減らす、というのもなかなか難しいです。笑顔で自分を保っているようなところがありますから。 恋愛も仕事も、ありとあらゆる出会い、スタート地点から過大評価されてしまうと、私自身は本当の自分を知っていますから後が続かないことを予期しているのに、過大評価された私像を壊してしまうのが怖くなります。 この悩みも、実は、贅沢な悩みだと分かっているんです。 私は本物の『優等生』じゃないから。偽物ですから。 毎日毎日困っているから、笑っているだけなんです。(苦笑) 笑顔を向けて悪い反応が返ってきたことがないので、馬鹿の一つ覚えで笑顔でいるだけなんです。 笑顔一つで過大評価される自分と本当の自分の差を埋めるべく実力をつけるしか解決しない悩みなんでしょうか? 自分を偽っているようで辛いです。

  • 周囲からの過大評価

    周囲からの過大評価が辛いです。 私は挨拶や礼儀を大切にしているせいか、周りに「真面目・誠実」という風な印象を与えているようなのですが、私は人の何倍も勉強して初めて他の人とスタートラインに立てるタイプで、今までにも「君は期待はずれだった」「第一印象だけはいいのに・・・」と何度も言われ周囲を失望させてばかりです。 仕事でもやればやるほど失敗ばかりでいつもだれかの足手まとい、簡単な作業でも他の人より時間がかかってしまい(私自信としては、誰よりも早くという気持ちでやっているつもりです)最近には、自身のポンコツさ加減にうんざりしています。 辛いです。 私は、この状況をどう打破すればいいのでしょうか。 質問になっていないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 過大評価がつらい

    本当に些細な、 変な質問ですが… 同性に可愛い可愛いと言われ困っています。 本当に特別顔が整っているとか、性格が良いとかでは全くないのです。 しかも全く異性にはモテませんし、可愛いだなんて言われません。悲しいことに。 でも周りの女友達は毎日のように可愛いと言ってきます。 雰囲気?とかが可愛いだそうですが…… そう言ってもらえて嬉しいから、最初のうちは「ありがとう」とか謙遜して「そんなでもないよ」とか言っていましたが、毎日挨拶がわりのように言われ、対応するのが本当に面倒なのです。 周りからみたらチヤホヤされてる嫌な子みたいに見える気がするし。 なんか友達も軽く言ってるようで最近は気分良く思えません。 それと同じように 「◯◯ちゃんなら出来て当然」みたいに思われているところがあるみたいで。 期待に応えなくちゃ、と思ってしまい、焦って失敗する事が多々あります。 逆にそれで頑張って伸びた事もあるので、そこまで悪いものではない気もしますが。 それでも 本当はとても大雑把で片付けが苦手で…楽をしたり、たまには下品な話なんかもしたいのに…… そんな事するような子じゃないって周り皆が思っていて、本当の自分でいられません。会話も上辺だけのコミュニケーションになってしまいます。 容姿も性格も、過大評価されて重荷です。 それでも嫌われる事を怖がって、何年か前からずっとこのままです。昔はもうちょっとのびのびしてた筈なのに… アドバイスや、同じような思いの方とかいらっしゃいませんか? 長文失礼いたしました。

  • 英語を過大評価していませんか?

    英語を過大評価していませんか? こんにちは、毎度つまらない質問です。世界で最も広く使われているのは言うまでもなく英語ですね。しかし、過大評価している人が多いように思えます。 (1)日本には外人さんが大勢おりますが、ここ10年の傾向として 英語圏の外人さんは僅かに減り、英語を話さない外人さんが大幅に増えています。 (2)新興国と言われる Bricsのうち、英語を話す国はインドだけです。英語以外にも色んな外国語のニーズが高まるんではないでしょうか? (3)国際的なビジネスでは英語が共通語と唱える人が多いですが、英語が苦手な人よりは有利ですが、 英語だけでは勝てないんじゃないでしょうか? 例えば、非英語圏のビジネスマンと商談するなら、 互いに英語を仲介するより、相手の国の言語で進めた方が こちらに有利に取引を持っていきやすいかと思います。 (4)アメリカの繁栄も陰りが見え始めているし、英語の方言化が進んでいけば、アメリカに留学してネーティブから英語を学んでも、アメリカ人以外の英語圏の人と通じにくいようなことが増えるんじゃないでしょうか? 例えば、日本で言えば 互いに標準語が上手く話せず、九州の人と東北の人が方言丸出しで会話するような感じです。 (5)今は開発途上ですが、自動翻訳機などの精度が向上すれば、苦労して英語などを学習するより、そういったツールに頼る人が増えるんじゃないでしょうか? 英語を覚えるにもそれなりに苦労します。今では学習するにも便利な環境やマテリアルが揃っていますが、覚える苦労という点では さほど軽減されないはずです。それで、ある程度英語をモノにされた方は、日本語を使えないような環境に身を置いたり、また 苦労して英文を辞書を引きながら解読された経験がおわりかと思います。世の中が、だんだん利便性を追求する世の中において、苦労して英語を覚えるというのは ある意味世の中の流れに逆行するかもしれません。 そこで質問です。あくまで英語は重要な外国語であるという前提ですが、実際以上に英語を過大評価していないでしょうか? つまり、最も有用な外国語ではあっても 万能ではないと思うんですが..

  • 上司が、自分の能力を過大評価をした場合、その期待にどう応えればいい?

    こんばんわ。 春の異動で、「君は自分ひとりで、仕事をかたちづくっていけるタイプ」と過大な評価をされてしまい、 それまで職場にはなかったポジションの初代として働くことになってしまいました。 が、本人(わたし)は、日がたつにつれ、その仕事が向かないんじゃないかという不安と、期待に添えなかった 場合の左遷(!?)におびえています。 ツライなぁと思う部分は、 (1)過大というより勘違いの評価に、応えられなければ、社内的に左遷。 (2)任された仕事が秘書的な役割で「気が効く」ことが大切なのに 自分はまったく「気が効かない」タイプ (3)「事務的な仕事なら形作れるタイプ」だが、「秘書的に人と人をつなぐ役割」が苦手。 それを克服することができるのかというプレッシャー。 つまり、与えられた仕事が自分には向かないけど、成果をあげるには? ってことなんですが。どなたか教えてください。

  • 他人からの評価でギャップ

    大学生女です。 私は家族には過小評価しかされず、それ以外の人たちには決まって過大評価されます。家と外での態度は特に変わりません。 家では「思いやりがない」「優しくない」「何もできない」と言われます。 逆に外では「思いやりが強い」「気遣いができる」「優しくて寛大」「仕事もできる」と言われます。 彼氏は他人への批判精神が強い人間で、他人への評価も厳しい人です。女性に対しても基本「女なんか」という感じ方をしています。そんな人が私は別格だ、と言い、むしろそういう内面に惹かれたと言っていました。向こうは本気で結婚も考えています。 就活に関しても似たような感じで、家族には「あなたの能力じゃどこにも内定もらえない」、友人・バイト先の先輩や雇用者には「あなたならすぐ決まる。優秀だから心配ないよ」と言われる具合です。 家族の過小評価は中々酷いとは思います。ですが、私には過大評価されるような取り柄はありません。 何か特別な資格を持っているわけでもない、学歴も偏差値50過ぎの女子大で、しかもAOで入りました。その上大学も必要最低限しか行かない面倒くさがりで二言目には「面倒くさい」と言うほどです…。バイトでの数分の遅刻や、寝坊も数えるほどはあります。趣味が充実しているわけでもなく、毎日何かに取り組んでいるわけでもなく、たまに本気で病むような人間です。自己評価は低めだと思います。休みの日があろうものなら一日中寝ている、寝ていたいと思う人間です。なので決して褒められた人間ではありません。治さなければいけないのも頭では分かってはいるのですが意志が弱く、今はまだ甘えています…。 こんな人間だということを分かっているのに、外の人は過大評価してくるので本当に謎です。 唯一しっかりしていると思えるのは、仕事に対する真面目さくらいだと思います。お金を貰っている以上、細部まできちんとこなそうという人間です。大学での提出期限はあまり重要視していませんが、仕事では期限などはきちんと守ります。まぁ最低限の常識は備えていると思います。テキトーで面倒くさがりで不真面目ではありますが、根は真面目で慎重で、決して抜けている人間ではないです。基本的にはテキトーで不真面目で抜けてる人間として過ごしていますが。でもそれだけです。 こんな人間いくらでもいると思うし、もっとしっかりした人が沢山世の中にはいるのに、いつも過大評価されます。なぜなのでしょうか…。

  • 自分の顔に対する自己評価と他人の評価

    自分が思う顔面偏差値と、他人から見られる自分の顔面偏差値って違くないですか? どちらが本当なのでしょうか。 私はゲロブスではないにしても特に癖のないまあまあ普通な顔なので60点くらいだと自己評価してます。 でも、他人から見ると80点くらいかそのくらいに見られるようで過大評価されてしまっています。 ここからすみませんが嫌味みたいに聞こえるかもしれないのですがご了承ください。 先生からも授業中とかに名指しで「○○(私)さん可愛いよね」と数人の先生から言われた事があったり、学校入学の時もクラスの人から男女関係なく可愛い可愛い言われて、このレベルの顔で何でそんな言うのか分かりません。 美容室でもお世辞かもしれませんが、「この顔超好き。タイプだわ。」と言われました。 美人と言われる事はないしはっきり言って美人ではないんです。鼻も低くて丸いしのっぺりしてます。もちろん目が肥えてる人からは大した事ないと言われましたので分かる人には分かるようです。 童顔だから可愛いと思われがちなんですが、本当に大した顔じゃないんです。私は見慣れてるからでしょうか。初めて見る人からは可愛いと感じる顔なのか。 ちなみに眼鏡をしてる時は言われません(笑) どうして過大評価されるのでしょうか?

  • 多くの人は大谷翔平を過大評価しすぎですよ。

    多くの人は大谷翔平を過大評価しすぎですよ。 野手として見た場合に、皆さんが監督だとしたらイチローと大谷どちらが欲しいですか? 走攻守全てにおいて高パフォーマンスを期待できるイチローと、打撃はかなり期待できるがDHでしか使い道がない大谷翔平、、 野手としての大谷翔平は一つの道具しか持っていないのです。 大多数の人はイチローを欲しいと思うのではないのですか? 大谷翔平の価値は投手もできるという付加価値に依存しているのです。 その投手もできるという部分も1シーズンに数試合程度では戦力としての価値は半減します。 私は大谷翔平に進言します! もう投手は捨てて、野手一本でいくと腹をくくるべきだ! 守備と走塁を磨いてイチローや松井秀喜を超える野手になるべきだと! 皆さんはどう思いますか?