• ベストアンサー

相撲ってどうですか?

こんばんわ。 最近の相撲ってどうでしょう? それなりに盛り上がっているのかなぁと感じてはいますけど・・・いかんせん、活躍力士のほとんどが外国力士ですものねぇ・・・。頑張れ日本人!ってことで、何か「日本の相撲」を盛り上げるオモロなアイデア教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tachiuo
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.5

はっきり言って外国人力士の方が面白いのでねえ。国際化自体は、日本文化を世界に広めることになり、良いことだと思っています。日本人では、稀勢の里、琴奨菊に期待したいですが。それと、幕下の澤井、影山、早く上がって来い。 「底辺を広める」ことが重要だと思います。力士になりたい人は、潜在的にもっといると思います。前相撲を力士オーディションと位置づけ、本場所以外でも各地で開催し、部屋が決まっていない者の参加も認める。親方衆がこれを見て、これぞと思う者を部屋にスカウトすればよい。そして、昔みたいに序ノ口の番付に載るのも一苦労というようにして、力士の質を高める。 現代の日本の教育水準は、中卒で入門するのを躊躇させるものがあります。しかし、15歳から鍛えた方がよい。そこで、中卒または高校中退で入門した者全員を、同時に単位制通信制高校に入学させる。相撲教習所を通信制高校の技能連携校にすると、大半の授業を相撲教習所で行うことができる。十両昇進の資格を高校卒業または卒業見込みの者とし、退学した者、卒業見込みがほとんどなくなった者は廃業させる。 1勝の重みを大切にする。月給制を廃止し、勝ち星に応じて給与を決めるか、番付1枚ごとに給与を変える。そして、負け越した時に今より大幅に番付を下げる。 年6場所は多いと言われて久しい。しかし、相撲ファンとしては6場所見たい。そこで、東京場所を1回減らし、代わりに本場所と位置づけた巡業を行う(開いた国技館を貸すと、協会も儲かる)。同じ場所で15日間やるのではなく、会場を移動しながら行う。他の本場所も、15日連続でやるから疲労が出て怪我しやすい。5日ごとに分け、中1日ずつ休めばどうか。 相撲を盛り上げるためにもう一つ。OBリーグを開催して欲しい。輪島対北の湖、旭国対魁傑、富士桜対麒麟児、千代の富士対隆の里、小錦対舞の海などが好取組になるだろう。あっそうそう、若乃花対貴乃花の兄弟バトルも土俵上で! アマチュア相撲が面白くない。相撲の様式美がないからだ。洋服を着た行司なんてつまらない。烏帽子・直垂の行司、断っつけ袴の呼出しを登場させ、力士は髷を結うべきだ。そうすればアマチュア相撲も盛り上がり、大相撲に波及すると思う。 相撲を語るときりがありません。昔の大鵬対柏戸のような、ワクワクする取り組みよ、もっと増えよ!

cocomo_1978
質問者

お礼

素晴らしいお答えありがとうございます! 流石!いやぁ感動いたしました。 時に「相撲協会」のHPを見る限りでは、協会も色々と工面しているみたいですよね。(とりあえずWEBでできることはやり尽くした感があります。)とはいえ、WEBは所詮は机上の空論的なスタンスだと思うので・・・実際に何をやるのか?が肝要ですよね。 いただいたお答えはかなり核心に迫ったアイデアだと思います。私としては「同郷者」としての意識を触発すれば、もっと盛り上がると思うんですが(笑)。

その他の回答 (4)

noname#71482
noname#71482
回答No.4

昨年からかなり盛り上がってきたと思いますよ。 琴欧州関が彗星のごとくでてきたあたりからですね。 横綱の余裕の一人勝ちじゃなくなりましたからね。 大相撲が盛り上がるかどうかは、 1.いい相撲が観れるかどうか。 2.優勝争い(十両以下も含む)。 にかかっていると思います。 そういう意味では確実にいい方向に向かっているのではと思います。 もちろん日本人力士にもがんばってもらいたいですね。 チケが取りにくくならない程度に盛り上がった欲しいですね(w)。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 希望ですけど 国内巡業もっとしてもらいたいです もちろん、お金がかかるのはわかりますが で、マスコミにもう少し出ていただきたい CMとか目に付く用にですね 結構、若くてかわいいお相撲さんはたくさんいるんですから 目立ってもらったほうがいいです アイディアとしては お客様が決める取り組み(笑) 場所中の何日か、お客様のインタ-ネット、はがき、FAXで 希望の取り組みで、順位が高かったものを採用するというのはどうでしょうか? 意外な取り組み、意外な番狂わせがありそうなんですが(笑)

回答No.2

どすこ~いっ!! 相撲ファンです。そして安馬の大ファンです。 インタビューを受けてるとこ、すっごいカワイイよ。 実現性のあるものを考えました。こういうのはどうでしょう。 「懸賞金は袋に入れないで、現金を土俵上で手渡しでもらえる」(笑) 結びの一番(横綱戦)だとけっこうな金額になるので、 両国国技館内にどよめきが起きると思います。 cocomoさん何か良いアイデアないですか?(汗) たまにね、どうしたら相撲が盛り上がるかな~と考えることあります。でもね、 なかなか良いアイデアが思いつかないの。^^ ほなねっ

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます! サスガにお金むきだしていうのは・・・どうでしょう?(笑)とかく「神聖なもの」という認識がついてまわりますからね・・・。でもエンタイテンメント性を追求する(=集客を目指す)のであれば「賞金ワシヅカミ」っていうのもアリですよね。また月曜日に詳しくお返事させてください!

  • ag102210
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.1

cocomo_1978が求めている考えとはぜんぜん違うでしょうが。。。 個人的には外国人力士が活躍するのは良いことだと思います。世界中に日本の国技が広がるチャンスですし。 それに、外国人力士の活躍を快く思わないならば、野球のイチローやサッカーの中田英が海外で活躍しているのを自ら否定しているような気になってしまいます。 まぁ、先場所では雅山のや若い稀勢の里の活躍など、大相撲再興の足がかりはつかめたような気がします。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに「外人力士ばかりだなぁ」と憂える人もおりますが・・・国技を広めるという観点では納得!です。

関連するQ&A

  • 日本相撲は何故堕落したのですか?

    日本相撲の体たらくについてですがテレビで中継するのはもう止めた方がいいのではないでしょうか? (1)相撲力士が怪我してサポーター巻いているのが痛々しい。 (2)外国人力士が入って来て暴力事件が目立つ。日本人力士が勝てない。白鵬さんも外国出身。 (3)外国人力士が入った事により日本の相撲らしさが消えた。朝青龍さんのガッツポーズの件も。 (4)暴力団との賭博問題も相撲界の体たらくか? 質問ですが (1)実在の力士さん達より、CGゲームにして全国ネット対戦にして中継した方が面白そうと思いますが、(実在だと力士同士で八百長と言う話がありますので)いかがですか?後怪我した場合のサポーター巻いているのを見なくて済みますので。 (2)外国人力士は海外で活躍した方が日本の相撲界のらしさを崩さずに済んだと思いますが、日本相撲協会は何故外国人力士招致に熱心何ですか?日本出身の力士が勝てない事は問題視しないのですか? (3)何故NHKは相撲中継を続けるのでしょうか? 相撲ファン、特にお年寄りは不祥事が多い相撲界でも特に問題無いと思っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 日本人相撲力士 なぜ弱い?

    テレビの相撲見てると、モンゴルやヨーロッパの力士が強くて、日本人の力士弱いと思いました。 外国人の制限をしていてもこの状態、もし外国人無制限に力士にさせたら、日本人力士いなくなるよに思います。 日本人相撲力士 なぜ弱いのですか?

  • 韓国人と中国人のお相撲さんが、いないのはなぜ?

    相撲も国際的になり、様々な外国人力士が誕生し活躍しています。 でも、なぜか隣国韓国と中国人のお相撲さんは出てきません。 そのとなりのモンゴル人は、大勢居るのに不思議です。 単純に考えてもなにか理由がありそうに思います。 金儲けのためならなんでもする両国人ですのに・・・。変?

  • 相撲の国歌

    優勝すると必ず日本の国歌が流れますが、最近の外国人力士の活躍で優勝してもその力士の自国の国歌が流れません。まあ、日本の国技であるゆえに日本の国歌なのでしょうけど。できれば優勝した力士の国歌と日本の国歌を一緒に流したほうが良いかと思いますが、みなさんの意見を聞きたいです。

  • 相撲ファンにお聞きします : 外国人力士を今後どうすべきと思いますか?

    今、幕内に多くの外国人力士がいます。 中には品行方正な力士もいれば、問題続出の力士もいるようです。 考えれば、そもそも相撲のような日本の伝統文化に外国人を入れるという事に無理があるのかなと思います。 勿論、ファンの中にも 「相撲と言っても所詮はスポーツ、強くなければ意味が無いし、客も集まらない、外国人でもOKにしないといけない」 と主張する人もいるでしょうが、相撲を野球やサッカーのような純粋のスポーツと同じように論ずるのは少し無理があるように私は思います。 外国人力士がいくら表面的に 「日本人」 を装っても、「魂」 が違うように思います。 という事で、私とすれば、今、相撲界に登録されている力士は仕方ないとしても、今後は新しい外国人力士は一切禁止。 日本人だけで構成される昔の相撲界というか原点に戻るべきと考えます。 ただ、その場合の問題として : 1) 昔と違って、相撲を目指す少年が激減している。 今でも新弟子獲得が難しいのに、日本人に限定されると部屋の維持が難しくなる。 2) それに伴って、数少ない力士から無理矢理に幕内を選ぶ事になり、相撲界全体のレベルが下がってしまう。 3) それに、国際化の流れに逆行する事になり、今まで相撲ファンを世界中に広めてきたのに、その努力が水の泡と化してしまう。 と、このような問題点が考えられるのですが、「それでも伝統文化の継承のため、日本人に限定すべき」 と考えるのですが ・・・ 皆さんはどう考えますか?

  • 大相撲、ちょんまげ、その不思議、どうなるの?

    大相撲、ちょっと昔には考えられなかったですが、今や、外国力士等が大活躍ですが、そこで、疑問・質問があります、ので教えてください。 どうするのでしょうか、こんな場合…?教えてください。 (1)金髪の欧米人、ちょんまげは金髪のまま結うのですか?それとも、黒髪に染めなければならないのですか? (2)チリチリ毛の黒人、ちょんまげを結うことできない場合、どうするのですか? (3)若ハゲの大学相撲(日本人)チャンピオン、ちょんまげ結うこと不能、どうするのですか? (4)大学相撲チャンピオンが金髪に染めている、金髪に染めることを不可とするなら、大相撲になど行きません、金髪に染めること認めるなら入門する、と条件提示された大相撲側は、どうするのですか? これら、教えてください。

  • 相撲は?

    今日解雇されたそうこくらいとホシカゼさんは日本の出身ですか? 言葉がまめっていなかったような気がして 相撲協会は外国人力士に罪をおしつけているのではないかと想像しました この2人の出身を知っているかた教えて下さい!

  • 相撲の歴史

    相撲の歴史について、教えて下さい。又、現在の相撲界における問題点とは、なんなんでしょうか? 外国人力士に対する問題点等、どのゆなものでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 朝青龍たちがモンゴル相撲で取ったら

    日本の大相撲で、日本人力士よりモンゴル人力士の方が強いということが、ハッキリしました。 (1)朝青龍たちが、いますぐモンゴル相撲に入ったら、どれくらい強いでしょうか。 モンゴルの横綱には負けますか。 (2)日本にいるモンゴル人力士の中で、モンゴル相撲で一番強いのは誰でしょうか。朝青龍? 白鵬? ほかの人?

  • 相撲は日本の国技?

    相撲は日本の国技だと言われています。 両国に国技館なるものもあります。 しかし、大相撲で強いのはモンゴルやヨーロッパの力士です。 日本人の力士は体力面でも技術面でも外人力士に劣っています。 こんな体たらくで、相撲は国技と言えるんでしょうか。

専門家に質問してみよう