• ベストアンサー

大きくならないネコ?

charparkaveの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

再びお邪魔します…! No.4です。 私の猫、痩せているせいか発情期がちっとも来ませんでした。 たぶん、ふつうより半年くらい遅かったと思います。 ずっと来ないようにも思えていて、最近まで避妊手術について実感がありませんでした。 でも来てみると結構激しくてびっくりしました。 昨日病院で獣医さんに、発情傾向が強くて痩せている子は、 将来メス特有の病気になりやすいとか…、と聞きました。 どの程度の確率かわかりませんが、一緒に住む以上、 避妊手術はしてたら都合がいいかもしれないですよね。 私の猫は、2ヶ月にも満たないときに、教えなくてもトイレを使い、 いちども失敗したことがなかったのに、最近…。 家に来てから1年もたってから、お布団をクリーニングに出すはめになるとは思いませんでした…! 癖になるということを心配して、早めに手術する方もいるんでしょうね。 以前の回答だと、避妊手術を否定しすぎかな、と思いまして。 また、私のロシアンは最近少し大きくなってきたのですが(横に大きくだと思います)、 そのとき測ったら、200グラムくらい増えてました。 意外なことに、発情期が来るようになってからたくさん食べるようになってきました。 私にとっては不思議なのですが、体が自然に妊娠に備えているのか、 華奢ではなくなってきた感じがします。(^^; 1年くらいずっと体重が増えることはなかったのに…。 成長してくると、いろいろ変化があるものなのかな、と思いながら見守っています。

marie93
質問者

お礼

何度もありがとうございます。やっぱり自然の力ってすばらしいですね★ そうなんですか、メス特有の病気‥。リスクが増えてしまうなら、避妊手術したほうがネコのためにいいかもしれないですね。

関連するQ&A

  • みなさんが飼っているネコさんの体重を教えてください。

    みなさんが飼っているネコさんの体重を教えてください。 実家のネコの体重を聞いて、見た目と体重ってわからないもんだなーとびっくりしたもので。。。 血統や骨格によってもちがうと思いますが、参考程度に教えてください! ちなみに… 実家のネコ達 ・雑種(6才)メス・避妊済・5.5Kg   ガツガツ食べるわけではないのに重い。  動物病院で太りすぎといわれ、現在ダイエット中。 ・雑種(15才)メス・避妊済・5.1kg   野良ネコ時代のなごりか、ご飯があるとほかのにゃんこの分まで食べようとする。  骨格がしっかりしているため、太りすぎではないが、高齢なので食べ過ぎないように  カロリーは気をつけている。 ・チンチラ(2才)メス・避妊済・2.0kg   毛がふわふわしているので、もっと重いかと思っていたら持ち上げてびっくり。  普段だっこさせてくれないのでわかりませんでしたが。ものすごく軽い。  ドライをほとんど食べず、モンプチしか食べないらしい。 私が飼っているネコ ・ロシアンブルー(4才)メス・避妊済・3.5kg  満腹中枢がないネコで、あげればあげるだけ食べてしまうので、時間と量をきっちり計って与えてます。  2才の時に引取ってきたネコですが、最初に見たときはガリガリ(体重は3.2kgで避妊していない)でした。やっぱり避妊手術すると太りやすくなるんでしょうか。 と私の身近にいる猫たちはこんな感じです。 みなさんの愛猫はいかがですか??

    • ベストアンサー
  • 猫の適正体重

    以前から家の猫の体重が気になっています。 といっても家の猫が何キロなのかちょっと忘れてしまった情けない飼い主なのですが(^^; 雑種の猫で、オス・メスがいます。メスのほうは避妊手術を受けており、二匹とも完全室内がいです。 かなりでか!って感じにまでなっているのですが、もう10歳になるので、やはりまずいですよね。 最低でもどれぐらいの体重がいいのでしょうか?それと肥満が影響する病気などはどんなものがありますでしょうか?よろしくお願いします。 今度実家に帰ったらきちんと量ってみます。

    • ベストアンサー
  • ネコの不幸がありました。そして、またネコを飼いますか?

    私の大切な大切なロシアンブルーの猫が麻酔によって、1歳半と若くて死にました。昨日のことです。詳しくは、私の質問履歴を見ると分かります。 いつも私を癒してくれたのは猫でした。猫がいないと、日々の苦労を乗り越えられなかったんです。今はもう、その猫がいません。 その猫を買ったペットショップで、新しいロシアンブルーが3ヶ月前に入荷されました。メスのロシアンブルーです。前の猫も、入荷されてから4ヶ月目で買いました。 こんな状況で猫をまたもう1匹買うと、不幸の連鎖が起こりそうで怖いです。去勢手術をして、死んででもしたら・・・。そして、猫を買ったら、前の猫に失礼かもしれない・・・。 でも、猫がいない状況に私は耐えれません。こんな状況で猫をもう1匹買うことに、みなさんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫(生後6ヶ月)の吐き気について

    生後6ヶ月のロシアンブルー(メス)を飼っています。 避妊はまだです。食欲も旺盛で元気なのですが1日に何度も吐くような しぐさをしますが一度も吐いたことはありません。 特に下痢もしていません。 オエ・オエと何度もいうので心配で獣医も2箇所いったのですが問題ないとの回答でした。 餌も幼猫用に変えてみたりしましたが効果はないようです。 胃炎のような気もしますが同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらご意見をいただければと思い質問いたしました。

    • ベストアンサー
  • 猫シャンプーについて

    よろしくお願いします。 短毛種の猫 ・アメショー9歳メス ・ロシアンブルー9歳メス どのくらいのローテーションで猫シャンプーをするのがよいのでしょうか。 猫シャンプー後の乾かすテクニックがありましたら合わせてご教授願います。 人によっては汚れないならほとんど猫シャンプーはしなくて良いともいっています。 条件は・・・ 完全室内飼い 排泄や泌尿器、皮膚病などの疾患はない 妊娠はない

    • ベストアンサー
  • 猫 二匹目を迎えましたが、、、

    二匹目の猫を迎えました。。。 一匹目がマンチカン(メス1歳半) 二匹目がロシアンブルー(オス2.5ヶ月)です。 三日目ですが、お互いフーっとは言わないようになってきています。 でも、顔を合わすと追い掛け回しあったり、噛み付き、猫パンチしたりで落ち着かない・・・・ いつになったら落ち着くんでしょう。。。 2.5ヶ月のロシアンブルーの男の子が、元気すぎて、私も疲れています。。。 尋常じゃない甘えっぷりで、先のマンチカンちゃんが焼きもちをやくといけないから、あんまり触らないよう、ベタベタしないようにしています。。。 先住猫も、もうすでに、舐めてあげたいモードになっているのに、2匹目は落ち着きがないから、走り回って、フーって言ってます、、、 人間には、ゴロゴロとすごくなつくのに。。。 早く仲良くしてほしい私としては、互いに気を使いすぎて、ストレス・・・・ 夜と日中仕事のときは二匹目をケージにいれています。 3日でここまでなじんでいたら、1週間もすれば仲良くなりますかね・・・ と、2匹目が、先住猫のご飯を食べてしまいます。。。。 どうしたものか・・・・ どなたか、似たような状況のかたか、アドバイスいただける方いらっしゃったら、お願いします!!! 先住猫が、走りまわり、元気なんですが、少し下痢気味、と、夜から、食べては吐きを二回繰り返しています(>_<) 心配(>_<)

    • 締切済み
  • 猫を動物病院に連れて行こうか悩んでいます。

    今日、家の猫が突然おしりを痛そうにして寝込んでしまいました>< 立ち上がろうとすると低く唸り声を上げていて、 すごく痛そうです・・・ 以前から痒くて背中周りの毛をむしったり、 抱っこするとおしりを痛そうにしていたのですが、 室内猫で気が弱いので、病院に連れて行ったことはありません。 病院に連れて行くと逆にショックやストレスを与えてしまいそうで心配です>< 今朝は元気よく歩いていたのですが、帰ってきたらとても辛そうなので・・・ 病院に連れて行くべきか、往診をお願いしようか悩んでいます。 ちなみに家の猫は 雑種のメス(避妊手術していません) 1998年生まれ現在11歳 知人から子猫(親も室内猫)を譲ってもらい6ヶ月から室内飼育 人は好きですが、犬、子猫は怖がり、気が弱いです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 肝臓の値の悪い猫の避妊手術について

    生後2ヶ月くらいから元野良猫を飼い始めて現在1歳くらいです 室内飼いです 避妊手術の術前検査で肝臓の値が悪く手術はしないほうが 良いのではと言われました 他の姉妹猫と比べてかなり小さく、体重2キロです 後ろ足の甲の部分が切断されている状態ながら 元気に走り回っています この1ヶ月繁殖期なのか、一日中鳴き続け、 家中ウロウロ落ち着き無い状態です ちょっとかわいそうで見ていられません 食欲も落ちて痩せてきました 2度ほど脱走した事があり不安です 質問ですが 1.この繁殖期の行動は1年のうちどの位続くのでしょうか 2.このまま手術しないで過ごすことの猫のストレスは? 3.子宮を取る手術以外に体に負担が掛からない   手術は無いでしょうか

    • 締切済み
  • 猫を預けるにあたって

    仕事の事情で来月くらいから海外へ半年~1年ほど行くことになりました。 室内飼いの猫(オス、5ヶ月)を、日本を離れている間世話をしてくれる、 という友人がいるのですが、いろいろ心配なことがあってこちらへ相談させていただきます。 友人のうちにはすでに猫(メス、生後半年ほど)がいます。 うちの猫も友人宅の猫も元気いっぱいの人懐っこい子なんですが、 お互い1匹ずつで育ったため、昼間一人ぼっち、遊び足らないという感じで、 この間に同じ年齢の猫と思う存分プロレスや運動会をさせて上げられるかな、 と思って、友人の申し出を受けさせてもらおうと思いました。 引き渡すころ うちのオスは6ヶ月、むこうのメスは7ヶ月ぐらいになります。 2匹とも去勢・避妊手術を済ませてからあわせたほうがいいのでしょうか。 予防接種のとき動物病院の先生に、7ヶ月過ぎてから手術にいらっしゃいといわれました。 しかし、引っ越し→環境の変化→手術 となったら、精神的・肉体的にもつらくはないだろうか、と心配しています。手術していないオスとメスが出会ったら、 多少時期が早くてもお互い刺激しあって早く発情してしまう、ということもあるのでしょうか。 半年~1年後、わたしが帰国時に迎えに行き、同居猫と分れてまた1匹の生活に戻ったら、 寂しがるでしょうか。わたしとの関係はまた振り出しからでしょうか、それとも覚えていてくれるでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫の避妊 その後・・・

    我が家には4才になるメス猫がいます。(ロシアンブルー) 一度は子供を産ませてあげたいと思い避妊手術はしていません。 でも何度かの交配に失敗して、まだお母さんになれていません。 さかりが2週間ごとにきてその度に「わおぉぉぉぉん」とすごい声で泣き 猫も辛いのではと思うのと さすがに近所迷惑だろうとも思います。 避妊手術についてネットでいろいろ調べると、1度発情した猫は避妊手術してもさかりがくる可能性があるとどのサイトでも言っていますが、その確率はどれくらいでしょう? そんな数字答えずらいとはおもいますが、皆さんの子は(猫)どうでしたか?

    • 締切済み