• ベストアンサー

突然くる頭痛

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.4

偏頭痛は辛いですよね。 現在では、偏頭痛に良く効く薬も開発され、適切に対応することでかなり痛みの改善が図れます。 内科等でも処方可能ですが、偏頭痛の専門外来がお近くにあるようでしたら、そちらの方が手馴れているでしょう。 もちろん、何か他に原因がある可能性もありますので、早めに受診されることをお勧めします。 専門が違いますので、一般人としておきます。

rascal007
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 貧血もあるみたいで、電車の中でも混雑している時は気分が悪くなります。 やはり一度受診してみることにします。

関連するQ&A

  • 吐き気を伴う激しい頭痛

    月に2度くらいの頻度で、吐き気を伴う激しい頭痛 になります。頭痛がしてげっぷが出るようになって、 それから吐き気がどんどんひどくなって我慢できなく なってトイレに駆け込むと、かなり酸っぱい黄色い 胃液が出てきます。(食べた物とかは出てきませ ん。)胃液のみです。かなりの酸っぱさでレモン 以上って感じです。 原因が分からないので、胃の重大な問題なのかとか 余計に心配しています。困ってますので助けて下さ い。

  • 頭痛による嘔吐。どこまでひどかったら救急に行っていい?

    昨日昼過ぎから、徐々に頭が痛くなり始め、夕方には起き上がるのも難しいほどになりました。悪心も強く、吐こうとするのですが吐くものがなく胃液だけが出ます。 大抵、寝てしまえば収まるので、そのまま寝たのですが23時過ぎに目が覚めて、起き上がると、治っていませんでした。 でも、吐き気はおさまっていたので、水と鎮痛剤を飲みました。飲んでから一時間ほどは、頭痛と吐き気に襲われましたが、アイスノンで冷やし耐えました。やっと薬が効いてきて、痛みが弱くなり、パソコンの前に来ています。 明日も日曜日なので、明日まで続いたとしても病院は開いていません。 必然的に救急になると思うのですが、どこまでひどかったら救急に行っていいものでしょうか? 稀に頭痛にはあいますが、ここまでひどく(常時の吐き気と締め付けられるような痛み)、長時間(昨日午後から現在まで)の症状は初めてで、どうしていいのか戸惑っています。一人暮らしで、客観的に判断してくれる人もいません。 斜めに見えるとか、視野がかけているというのはありません。頭痛が激しくなる1時間ほど前に、強く頭を打ちました。素人診断ですが、これが原因で腫れてるのではないかと勝手に思って冷やしています。もしそうだとしたら、どのくらいこの痛みは継続しますか?

  • 偏頭痛の薬について

    私は7年くらい前に不眠、偏頭痛とともにうつ病を患い、それから今日まで朝昼晩カフェルゴット、ナロンエースを1錠づつ、寝る前にはマイスリー5mgを欠かさず飲んでいます。ここ2,3年は特に偏頭痛の症状が酷く、月に1度は必ず痛くなります。痛くなると4日間はこの痛みを我慢しなければならず、これがかなりのストレスです。頭痛とともに猛烈な吐き気が襲ってきます。頭痛発作時はもういつもの薬が効かないためにイミグランの点鼻薬を使います。発作がくると胃がムカムカとして気持ち悪くなり上あごと頬の間からとても酸っぱい舌がビリビリしびれるほどの胃液が滝のように出てきてそのまま吐いてしまいます。気持ち悪くなったときにはプリンペランを飲めば嘘のように胃がすっきりするのですが、吐きそうな予感がするときはプリンペランを飲んでもダメです。それで予防のために飲んでいるカフェルゴットは習慣性があり頭痛を誘発すると言われリボトリールというてんかんの薬を処方されたのですが、「どうして偏頭痛にてんかんの薬なのですか?」と先生に尋ねたら「カフェルゴットを徐々に減らしていくためです」とあんまり納得のいかないお答えでした。片頭痛を悪化させる事(長湯・PC・人ごみ・直射日光など)は極力控えているつもりですがどうしてもダメです。ちなみにストレス皆無はありえないので避け切れませんが・・・どなたか辛い偏頭痛をやりすごす方法があったら教えてください。

  • 偏頭痛がひどい時って‥??

    昨日偏頭痛がひどくてやばかったんです。このサイトで皆さんに力を借りようと思いましたが、あまりにもひどくてPCを開くことさえできませんでした。 症状は、午後から頭が痛くなってきて~まぁそのうちよくなるだろうと様子をみてたんですが、徐々にひどくなってきて軽く吐き気もしてきました。ちょうど目も痛かったので目からきてるのかな‥ともおもったのですが。 家に帰ってからも寝てもなかなか治らず、本当にひどかったです。吐き気までしたのは初めてだったし一人暮らしなので不安でした。 偏頭痛の原因って色々あると思うんですが、根本的にはどんなことが一番の原因なんでしょうか?

  • 激しい頭痛と吐き気

    高1女子です。 年に一度、急に右側が見えなくなりその数分後に激しい頭痛と吐き気に襲われます。 頭痛薬を飲んでも全く聞かず、何度も嘔吐してしまいます。目を閉じていてもガンガンと殴られているような痛みがあり横になっても痛みが引きません。翌朝には吐き気はなくなり頭痛は多少引いていますが、立ったりすると少し痛み、くらくらします。小学六年生のときから4年間、この症状があります。これは何が原因なのでしょうか。 また、予測もできないので予防法と対処法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 頭痛がよくおこります。

    頭痛がよくおきます。 年齢 35 症状 10年くらい前からよく頭痛になるようになり、徐々に頭がズキズキしてきて 数時間後には激しい頭痛で、脈をうつような感じになります。 時には吐き気がするときもあります。音と光がだめになります。 病院で一度精密検査してみましたが、特に異常はなかったです。 (ストレスか疲れと言っていました) 頻度 多いときには週に1度くらいで、その都度バファリンを飲んで 症状を治めています。 今回聞きたいことは (1)そもそもこの偏頭痛がおきなくするには、どうしたらよいのか もしくは予防方法。 (2)週に1度もバファリンを飲んでおり、薬を多く飲んでいるようで 不安です。問題ありますか?

  • 片頭痛で2日間も吐き気が・・・

    こんにちは。中学生の息子が片頭痛による吐き気がすごいので相談します。2週間前、学校のプールの後、頭痛と吐き気で早退しました。 早退した日と翌日、気分が悪く、はじめてのひどい頭痛でしたので脳神経外科で見てもらったところ、CTやMRIで異常なく気温差による片頭痛という診断でした。 今週、頭痛予防の薬を飲んだにもかかわらず、またもや学校のプールの後、ひどい頭痛と吐き気で早退し、その日は夜中まで吐きまくり、翌日も午後まで吐き気と頭の重たい感じがとれませんでした。私自身も頭痛持ちですが、2日間も寝込むようなことはありません。片頭痛ってこんなに吐くものですか?同じ経験をした方はいらっしゃいますか?プールの度にこれでは正直滅入ります。 いい予防法などありましたら教えてください。長くてすいません。

  • 片頭痛で悩んでいます

    小学生の頃から悩まされ、10年以上つきあっています。 前兆として、(ない場合もある)目の前がチラチラチカチカしだし、太陽を見た時の様にものが見えにくくなります。 それが消えたと思ったら、ズーンと耐え難い頭痛が襲ってきます。 そして決まって吐いてしまいます。胃の中に何も入ってなくてもゲーゲーと胃液だけが出てしまい(汚くて申し訳ありません)、それが4、5回は続きます。 高校生の頃に病院で脳波を調べたり、眼科で検査を受けたりしましたが異常はありませんでした。 頭痛という病気?を病院で治す時代ではなかったので、薬すら処方されませんでしたので、ただひたすら耐えるだけでした。 五年ほど前に内科を受診し、片頭痛の診断を受け、イミグランを処方されましたが、イミグランも前兆の時にしないと効きが悪く・・・。 ちなみに市販の薬は一通り試しましたが、全く効き目はありませんでした。 片頭痛の予防策、予防薬はあるのでしょうか? 寝不足や不摂生には気をつけて、規則正しい生活を心がけているのですが、んかなかこの体質は改善されません。 片頭痛になると家事も手が付けられず、夕飯の準備もできません。 何か良い方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ知恵を下さい。

  • 頭痛について

    20代女性です。 時々頭痛があるのですが、偏頭痛なのでしょうか?対策はありますか? また、偏頭痛には市販の頭痛薬、イブなとは効かないのですか? 頭痛が起きるのは午後の方が多いです。 だんだん痛みが強くなります。 頭の前側が痛く、片側だけ痛いことはありません。 ひどくなると吐き気や嘔吐することもあります。 横になって休むと落ち着くことが多いです。 前は1日中寝込んだこともありました。 最近はないですが、頭痛の前に光のギザギザしたものが見えることがありました。 市販の頭痛薬は毎回飲みます。 効果はあるのか、休んだから治ったのかよく分かりません。 1番最近では、午後から頭痛がし始めて徐々に痛みが増し、17時過ぎに仕事から帰る途中で吐き気が強くなり、何度も吐きました。 車を運転できる状態ではなかったので、とりあえずとまって、目をとじて休んでいるとだいぶ良くなりました。いつの間にか眠ってしまって1時間は経っていました。

  • 最近頭痛に悩まされています

    最近毎日のように寒気や吐き気を伴う頭痛がします。 頭の前の方(おでこあたり)がズキズキ痛みます。 頭痛が来る度に頭痛薬(バファリンやロキソニン)を飲んで、少し仮眠を取ります。 そうしたら多少痛みは楽になりますが、完全に頭痛が取れる感じはしません。 一体何が原因なのでしょうか? どうしたら改善しますか?