• ベストアンサー

キーボードで直接入力するときの記号の位置

l-3-lyの回答

  • ベストアンサー
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

全角英数・半角英数に切り替えて入力するか 入力後F9・F10で変換したらいいと思います。

caihua
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • キーボードの文字入力について

    平仮名を入力する時にいつもはローマ字入力を(例えば、あを入力ならAを、かを入力ならKAと打つ)するのですが、今はAを入力すると、ち、となってしまいます。KANAキーロック状態を解除すれば英語しか入力できません。どうしたら平仮名を入力する時ローマ字入力の状態にもどせますか?

  • キーボードの入力

    お世話になります。 キーボードの入力方法をローマ字入力で 使用していたのですが、今日PCを起動時から、 キーのひらがなどうりの(Qなら た Wなら て ) というふうに出てきます。 ローマ字入力に戻す方法を教えて下さいませんか。 宜しくお願いします。

  • キーボード入力がおかしくなりました

    ・入力は常にかな入力 ・前はカタカナひらがなローマ字キーを押したら全角英数に切り替わっていた ・うっかり手を滑らせてローマ字入力にしてしまい、慌ててかなに戻したら他にもなんか触ってしまったらしくて半角英数に切り替わるように ・shift+英数で切り替えても一時的に全角になるだけで、やっぱりカタカナひらがなローマ字で切り替えると半角に 以上のようなことが起こっています。文章を書く仕事をしているので、かなり支障が出ている状態です。 回答、よろしくお願いします。

  • キーボード文字入力

    いつも文字入力するときはローマ字入力して日本語変換します。 みなさんと同じように。 ところがどこか押してしまってひらがな入力です。どうやってローマ字入力に直すのか教えてください。

  • キーボードがひらがな入力に

    キーボードがひらがな入力になってしまいました ローマ字入力に戻すにはどうしたらいいでしょうか お願いします

  • キーボードでの記号の入力

    キーボードで →や‐を入力する簡単な方法はありますか? 自分はひらがなで やじるし と入力して、変換して → にしています。 この記号は頻繁に使うので一発で入力できればとても 便利です。

  • キーボード入力(2)

    キーボード入力https://okwave.jp/qa/q10261383.htmlの続きです。 メモ帳ではローマ字入力、ひらがな入力とも問題ないのですがエクセル2002、ワードではひらがな入力できなくなった。 入力できるようにするにはどうすればいいですか?

  • キーボードの入力モードの設定について〔valuestar vn/500/j〕

    キーの設定が変わってしまったようで困っています。 基本的なかな、ローマ字の入力はできるのですが、キーによっては、そのキーに記されていない文字が表示されてしまいます。 〔例〕スペースキー横の〔カタカナひらがなローマ字〕を2回押すとひらがな入力に切り替えができていたのが、できなくなりました。直接言語バーで切り替えることはできます。    ひらがな入力のときに、シフトキーを押しながら8を押すと、今までは( と表示されていたのが*と表示される。同じように9を押すと8のキーに書いてある( が表示される。他にもキーに書いてある記号などとは違う記号が表示されるものがたくさん・・・どれがどれかわからない状態です。シフト+@を押すと{ になり、シフト+2を押すと@が出てくる・・・。 どうすれば元に戻るのでしょうか・・・?どなたか教えてください!お願いします!

  • キーボード入力

     ローマ字入力で入力モードはひらがな入力設定にもかかわらず英数字で入力になってしまいます。 ウィルスに感染しているのでしょうか? 解決お願いします。

  • キーボードの入力方法が戻りません…

    いままで ローマ字入力だったのに なぜか ひらがな入力になってしまい 不便でこまってます(>_<) 戻し方教えてください<m(__)m>