• ベストアンサー

単語マスター!!

noname#47281の回答

noname#47281
noname#47281
回答No.7

dogとかcatという単語は知っていますよね。これらは animalですね。animalの意味は知っていますよね。でも、馬鹿にしないでください。それでは dogとcat以外のanimalを挙げてみてください。いくつ言えますか? おそらく、tyokoroさんは単語をイメージするのが苦手なんだと思います。そして、今度は bananaとかorange以外のfruitを知っている限り挙げていきます。抽象的な単語よりも こういう身近な単語から覚えていくといいですよ。子供向けのイラスト付きの英単語の本なんかいいですよ。

noname#49644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネットの本を売ってるサイトで注文してみようとおもいます。

関連するQ&A

  • 英単語の覚え方

    自分は今、電車の中や時間を見つけては英単語を覚えているのですが質問があります。 英単語の効率の良い覚え方としては ・英語⇒日本語 ・日本語⇒英語 のどちらがいいのでしょうか。 僕自身は長文読解などで読めない単語が多いのでまずは「英語⇒日本語」の形を取っているのですが、これはどうなのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • 単語の覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、見て発音して覚える方法でもちゃんと覚えられるでしょうか? 英語の単語はそれの方が効率が良いけど、漢字(日本語)は書かないと覚えられないと学校の先生がおっしゃっていました。 中国語の単語はどうなのでしょうか? 中国語を勉強して感じた事をぜひ教えてください!

  • 英語の単語ってどうやって覚えたら言いのですか?

    英語の単語ってどうやって覚えたら言いのですか? 英語の偏差値は68あるのですが単語がぜんぜんできません。 長文の授業とかで出てきて印象に残ったりドラマや映画を見てて何回も出てくる単語は覚えられるのですが単語テストとかで無理やり覚えるのとかではぜんぜんできません。 でも単語とか覚えずに推測でこんな意味っぽいとかで英検の2級受かりました。 なんとなくの意味は中学のときから辞書に乗ってる語源を見ていたのでわかります。 例えばimportとかなら港に入れるみたいな感じって考えてやってます。 でも英語の文を日本語に直しなさいとかこの単語の意味は何ですかとか聞かれると上手に書けません。 単語を覚える方法を教えてください。

  • 英単語覚え方

    英単語覚え方 どうやって覚えたらいいでしょうか? シス単を使っているのですが、英語→日本語と理解した後は日本語→英語 と出てくるまでおぼえたほうがいいのでしょうか? それとも、英語→日本語がすぐに出てくれば大丈夫でしょうか? 今まで日本語から英語が出てくるように覚えていたのですが、長文を読んでいると見たことあるけど意味が思いだせないということ多くて… オススメの覚え方があったらお願いします

  • 英単語を覚える際の程度について

    夏休み終了までにシステム英単語Ver2を覚えたいと思っているのですが、英単語を覚える際、「英語から日本語には訳せる程度」で一度全部覚えてしまうのと、「英語から日本語、日本語から英語どちらも可」になるまでキッチリと覚えていくのではどちらのほうが効率的でしょうか? 僕としては英単語は長文読解でもっとも活きると思うので、前者の覚え方でやって、終わったらキッチリやっていくのがいい、と考えているのですがどうでしょうか? やっぱり前者の方がすぐに効果は出やすいですかね?

  • 単語が…

    私は学生なんですが 英語の単語を覚えるのがうまくいかなくて 問題以前に単語がわからず意味が分からなくなってしまいます。 単語を少しでも効率よく覚えたいのですが 何かいい方法はありませんか?? 何かあったら教えていただきたいでのですが?

  • 英単語 覚え方

    英単語は長文でその都度わからない、 または忘れてしまったものを調べる方法と 英単語帳などで覚えるやり方は どちらが効率的で、結果的に英語の長文で得点できると思いますか? 二つの方法のどちらでやろうか迷っています。

  • 英単語の覚え方について

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 英単語のカードで、”英単語ターゲット”の1~800というのを買ってきました。 最初から知っているカードは、(とっておくと机がいっぱいになるから)捨てようと思ったのですが(まだ知ってるカードは13枚しか見つかってないんですけど)、ちょっと気になることがあります。 知ってるというのは英語から日本語で赤で書かれている意味を知っているという意味なので、 日本語のほうを見て、英語がわかるとか書けるわけではありません。 全部のカードについて、日本語から英語が書けるまで勉強する必要はありますか? それとも、このカードは英語から日本語ができたらすてて、 日本語から英語にできるようにするのは、なにか別の方法がありますか。 もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英単語集 DUO 3.0の効率のよい使い方

    高校を中退した17歳男子です 通っていれば高3年の代になります 去年高認は取得しました もともと、専門学校進学を予定していたのですが、今更になり、大学進学に予定を変更して勉強しています 今更遅い、と思われるかもしれませんが、やれるだけやってみたいです そこで質問なのですが、題名にもありますように英単語集DUO3.0の効率のよい勉強方法について教えていただきたいのです 今の勉強方法としては (1)例文を確認し日本語に訳せるか考えてみる(ほとんど訳せないですが) (2)例文の日本語訳を確認し、なんとなく頭に入れる (3)例文と日本語訳をノートに書き写す (4)例文の下の単語を見て、それぞれの単語がどういう意味なのか確認し、ノートに写した例文に赤ペンで書き込む (5)例文を5回書く (6)例文を5回ずつ音読する といった感じです しかし、この方法だと1セクション終わらすのにも結構な時間がかかります また、もう既に勉強した例文を英語→日本語に訳すことはだいたいできるのですが、日本語→英語にすることはほとんどできません DUOを勉強する上で1周目はとにかく辛いけど、終わらせることが重要、2、3周目からだんだん頭に入ってきて楽になる、ということを聞きました 今はとにかく時間をかけてでも1周終わらせるべきでしょうか? それとももっと効率のよい勉強方法がありますか? ぜひ回答よろしくお願いいたします 長文&乱文失礼いたしました

  • 可愛い・綺麗などの短めの単語を教えてください。

    アドレスを変えるのですが フランス語や英語などで 短めで(できれば3~5文字ほど) 可愛いかったり綺麗な意味を持つ単語を教えて欲しいです。 月関係やスイーツ系や何でもいいです!!! 女の子らしい感じが好きです。 英語でも全然いいですが フランス語だとアドレスに設定していても 単語の意味を知られずに済むので希望に入れました。 日本語でも思いつく上記の内容の単語を 載せてくれると助かります!!!