• 締切済み

テレフォンオペレーターについて

今年大学生になり、今バイトを探してます。 テレフォンオペレーターのバイトが、時給が高く気になっています。 やるとしたら受信専門ですが 私は地方出身でして、正直訛りが激しいんです。 そんな私でも大丈夫でしょうか? お願いします。

みんなの回答

noname#20680
noname#20680
回答No.4

こんにちは、23歳の大学院生です。 私も学部生の時、長期間コールセンターでバイトをしていました。 ご質問に対する回答ですが、やはりコールセンターについても違いがあるとは思います。 私は関西出身で、やはり標準語で話しているつもりでもイントネーションは関西風なんですよね。 大手通信社で北陸・関西・九州・四国地域からの入電を受けているセンターにいた時は、ある程度のなまりは許されていましたし。 あまりガチガチに標準語で話すよりは、失礼にならない程度のフレンドリーさを持って話すほうがお客様から頂く評価はよかったです。 しかし次に働いていたセンターでは、極力関西イントネーションは出さないように!と言われ続けておりました。 ですので、直接聞いてみられたほうがよいと思いますよ。 学生時代にオペレーターのバイトをすると、後々本当に役に立ちます。 教授やお客様に敬語をほめていただくのははっきり言って日常茶飯事です(^^) 最近はインターンや就職活動で企業にお邪魔しても、「新入社員より礼儀がなっている」とほめていただけたりもしました。 最後は思い切り余談になりましたが、本当に勉強になるバイトですので、是非がんばってくださいね。

noname#108373
noname#108373
回答No.3

私なんて、舌足らずな上に訛りもあるのに採用されました。 でも落ちたコールセンターもあります。 どう悩もうが、場所と採用する人によります。面接受けるのみ!

  • ishikan
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

私は関西在住ですが会社によく掛かってくる勧誘や営業案内の電話は 九州の訛りがある方が結構います。不快に思ったことはありませんが 受ける側の人間によって変わるでしょうから一概には言えません。 そのバイト先で訛りの指導などがあるかもしれませんし、面接など の前に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

  • goodleaf
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

コールセンター管理者をしていたことのある者です。 どんな業種のテレオペかはわかりませんがイントネーションが違うぐらいなら、 テレオペのバイトをしている人はたくさんいらっしゃいますね。 ただ、イントネーションではなく言葉そのものが地方の言葉だったりすると、 相手にも伝わりづらい場合もあるので、そのあたりは多少の努力が必要かと思います。 でも、業種によっては(お堅い会社とか・・)訛りのない方を希望する会社もあるのは事実です。 気になるようであれば面接の時点や、その前に問い合わせて聞いてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 「テレフォンオペレーター」って英語で?

    ある企業のカスタマーセンターでテレフォンオペレーターのバイトをした、と言いたいのですが、「テレフォンオペレーター」をそのまま英語にすると何か違うきがします。 英語では、正式には(似たような種類の職でもいいんですが)なんというのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • テレフォンオペレーターのバイトってきついですか?

    テレフォンオペレーターのバイトってきついんですか? 実際はどのような感じなんでしょう? 人と接するのがあまり得意ではないので、電話のみならできるかなあ。。。なんて思ったりします。

  • 大阪 テレホンオペレーター

    大阪のテレホンオペレーターで大手カード会社などでの自分からかけるのではないお客さんからの電話に対応するお仕事で時給1500円以上のを探しています。知っている人はいませんか?

  • テレフォンオペレーターのバイト

    こんにちは、私は17歳高3の女です。進学先も決まり何かとお金がかかるので初めてバイトを始めようと思っています。 そこで気になったのが、服飾通販雑誌のテレフォンオペレーターでした。条件がそれなりに良いので大変なのだろうとは思っていますが、初めてでテレアポのバイトはやはりむずかしいでしょうか? また、具体的な仕事内容やメリット・デメリットなどについてもお教えしていただければ幸いです。 それではよろしくお願いします。

  • テレフォンオペレーターの将来性って?

    将来、転職する時の第一希望の職種として、テレフォンオペレーターを考えています。 今、気になっているのですが、テレフォンオペレーター の仕事というのは、将来性はどのようなものでしょうか? 現在は、ケータイ、PCなどからインターネットで商品を買うことができますが、電話での商品の注文、あるいはPC関係のサポートデスクなど、需要が減る、あるいは増えるということはあるでしょうか? できれば一生仕事を続けていきたいと思っているので、そういうことが気になります。

  • 正社員のテレフォンオペレーターの求人はほとんどない?

    転職する時の第一希望の職種として、テレフォンオペレーターを考えています。 しかし、ここでテレフォンオペレーターの将来性について お聞きしたところ、よほどの専門知識がない限り、正社員でのテレフォンオペレーターの求人はないと言われました。 私がインターネットハローワークや、他の求人サイトを 見ている限りでは、「テレフォンオペレーター」と名目上はなっていなくても、通信販売の受付事務や、受注受付という名目では似たような職種が数としては少ないけれど ありました。見たところでは、このような求人を出すところでは、特に専門知識が必要とも明記しておらず、本当に テレフォンオペレーターの正社員の求人はよほどの専門知識がないかぎりほとんどないのだろうか、と思ってしまうのですが・・・。 本当にテレフォンオペレーター(あるいは似たような職種)の正社員での求人というのはないのでしょうか?

  • テレフォンオペレーターの仕事につきたいのですが。

    私は東京近辺でテレフォンオペレーターの仕事に つきたいと考えています。 その前に、パートなどでテレオペの仕事を 経験して、慣れてから、就職したいのですが、 地方なこともあって、 一応派遣会社に登録してあるものの なかなかテレオペの仕事がなく、ハローワーク 等でパートのテレオペの仕事を探してもなかなかなく、 他のテレオペに近い職種でも経験したいと 思っています。どのような職種につけば、 テレフォンオペレーターの仕事につくとき 役立つでしょうか? よろしければご意見くださるようお願い申し上げます。

  • テレフォンオペレーター

    わたしは高校生で、テレフォンオペレーターのバイトをやってみようかと考えています。 まだ面接をする段階でもないのですが、このテレオペの仕事に限らず、どこの求人広告も「簡単な作業」「簡単な仕事」などなど・・・ 簡単簡単と書き連ねていますが「仕事」です。 簡単なわきゃあなかろう・・・!苦しいしキツかろう・・・! と思っています。 「簡単なマニュアルを覚えていただきます☆」とあるのですが、 テレオペの仕事をしている人に質問です。 マニュアルはどれくらい難しいですか? また、量は多いですか? ちなみに前回の仕事はチェーン店のホールでした。 あまりうまくできなかったので仕事というものに自信はもてません。 テレオペの仕事が採用された場合は仕事経験は2つめということになります。 「考えが甘い!!」等でもよいのでなにか意見、アドバイス、答えを下さい。おねがいします。

  • テレフォンオペレーター(受信・発信)の仕事について

    テレフォンオペレーターの仕事を探しているのですが、 受信・発信どちらの仕事がいいのか悩んでいます。 時給や勤務条件などはほぼ同じなのですが、 皆様の経験上どちらのほうが大変でしょうか? (1)信販会社での受信業務(1ヶ月の研修期間あり) ・カードの支払方法、口座の変更など、総合的なお問い合わせ窓口 (2)金融関係の発信業務(ほぼ研修なし) ・支払いが遅れている方への初期督促業務

  • テレフォンオペレーターという歌詞が入っている曲を教えてください。

    10年ほど前車の中のラジオからノリのいい洋楽がながれていて気にいった曲がありました。その曲はサビの部分にテレフォンオペレーターという歌詞がでてきます。タイトル名と歌っている人の名をおしえてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう