• ベストアンサー

Watch TV と See the movieWatch

watch TV See the movie なぜ映画の場合「see」をつかうのか? WATCH (a) を見守る, よく見る; を見物する; [文型3] (~ wh節・句)..かをよく見る; ([類語]動く[変化する]物を注意して見ること; 静止している物には普通使わないので「絵を見る」は watch a picture とはせず look at; →see).

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

watchは、「注意が向く」と言う感覚があるので、その対象は、動くもの、小さいものというのが普通です。それに対し、see は、「自然に視覚に訴える」と言う感覚ですから、大きいもの、そして、感覚的に大きいもの、つまり権威のあるものについて使うのが普通だということだと思います。 テレビ画面は小さいので、watch, 映画のスクリーンは大きいので、see と言う理屈です。 ちなみに、see は理解するという意味でも使われますが、それは、見ている対象を大きいもの、権威のあるもの、筋道の通ったものと認めると言うことから来ていると思います。 No.1の方も言われていますが、確かに、最近は、watch a movie のような使い方も多くなっているようです。映画館とかでなく、家庭で、テレビなどで見ることが多くなり、それが、watch を多く使うようになった理由でしょう。

その他の回答 (3)

noname#47281
noname#47281
回答No.4

これは慣用的なものですね。watchというのは「見張る」というのが原義です。つまり、イメージ的には 画面の中で何が起こっているのか“見張る”ことだと思います。一方、seeは「その場に立ち会って視覚で認識しする」のが原義です。つまり、映画館に行って、スクリーンを目の前にして 映し出された映像を目で感じるわけです。

noname#106252
noname#106252
回答No.2

tmrowingさんのおっしゃるとおりだと思います。映画を見る、と単発で言う時は、Watch a movieが一般的。We are seeing the movie.とはいわないと思います。We are watching the movie.です。Seeが唯一使われるのはGo (to) see the movieのときですね。 おっしゃるとおり、Watchは動いているものを見るとき、 Look atは静止しているものを見るとき、 Seeは意図的に観察するというよりは、"見える"とき、というのがおおさっぱな区分だと思います。 例 I watched him play the piano. 彼がピアノを弾くのを見ていた。 Look at this picture. この写真を見て。 I saw a big bird that looked like a craw. カラスに似た大きな鳥を見たよ。 など^^

  • tmrowing
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

現代の英語では、watch the movieもごく普通に使われているので、映画にはwatchを使わないということはないのでは?ずいぶん前になりますが、映画の宣伝でウィル・スミスか誰かが "Come and watch my film!"と言っていました。 seeを用いるコロケーションとしては go to see the movie / go and see the movie というものが典型例で、これは「映画」が「映画館」に出かけていくものであった名残なのではないでしょうか?「医者に行く」際に go to see the doctorというのと同じ発想ととらえるのも一つの手かと…。

関連するQ&A

  • watch と see

    テレビをみるのはwatchを使う。動くものをみるときはwatchを使うと覚えています。それなのに映画をみるのはなぜseeをつかうのでしょうか。映画も動いてみえます。映画のはじめは動かない映像から始まったからでしょうか。ご存知の方教えてください。 例文1、I saw a movie at Shinjuku yesterday.  これに対し I watched a movie at Shinjuku yesterday. 不可ですか。       

  • Look atとwatchの使い分けが良く解りません。中1です

    質問内容は表題の通りなのですが、辞書で調べたらLooKは注意してみること。watchは動くものや変化するものを目で追うこと。っとありました。この内容で勉強を進めていたのですが、問題集に「空の鳥を見なさい」という文がありました。鳥は動くものなのでwatchを使いましたが答えはLook atでした。命令文はlook atと覚えてしまっていいのでしょうか?使い分けを教えてください。もしよければ同じ見るの意味をもつseeの使い分けも教えてください。今週から期末テストがあるので指導をお願いします。

  • 写真を見るはlookかseeどちらですか?

    写真を見るはlookかseeどちらですか? 「私は犬の写真を見るのが好きです」は I like seeing pictures of dogs. I like looking at pictures of dogs.

  • lookか seeか・・・

    「地図を見る」というときは I look at a map. I see a map. どちらが良いのでしょうか? すいません よろしくお願いします<(_ _)>

  • seeについて

    Could you take a look at this document to see if my English OK ? 上の英文のseeはどういう意味?なぜこの箇所にあるの? 宜しくお願いします。

  • look とseeの違いがよく分りません

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 以下のような文で、それぞれlookをseeに、seeをlookに置き換えることは可能でしょうか? 1、‟Look,”said Wilma.they saw a little boy.The boy was pulling a toboggan. 2、A pirate came up. He looked at the children.‟Children!” said the pirate. どちらも、初めて見るものに気づいたので、置き換えは可能なのではないかと思うのですが...。look とseeの違いがいまいちよく分らないのです。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 自動詞の文も受動態に出来る?

    日本語の「見る」に当たる英語にseeとlookがありますよね。seeは自然に目に入る意味で、lookは注意して見る ことを表しますよね。 例えば次の文です。 He sees the picture. He looks at the picture. seeは他動詞ですが、lookは自動詞なので、the pictureは目的語ではありませんよね。それでは二つの文を受動態にしてみました。 The picture is seen by him. The picture was look at by him. そこで疑問なんですが、2番目の文に関して、英語ではどうして自動詞も受動態に出来るんでしょうか? atは前置詞のようでもあり、lookを他動詞化する特殊な働きもあるような気もしますが、文法的にはどう説明されるんでしょうか?

  • a lot of の後ろについて

    a lot of や lots of の後ろに名詞(句・節)がくるようですが、 a lot of の後ろに that 節やwh節は可能でしょうか? (wh節は見たことがある気がします。。) またmany やmuchの後ろにはthat 節やwh節はだめという認識をしていますが 正しいでしょうか? よろしく御願いいたします。

  • 第何文型か教えてください。

    ご質問させていただきます。 She is to arrive at Narita at 5:00 p.m. これは第何文型か教えていただけないでしょうか? 私は、is to が助動詞として働いていて、Sheが主語、arriveが自動詞、at Naritaと at 5:00 p.mがそれぞれ副詞句の第1文型なのかなと思っているのですが、間違いでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あなたのお店のサイトを見ました 英語で

    I looked at the site of your shop と、自分なりに英訳してみました。 これで、正しいんでしょうか? look なのか see なのか watch のどちらでしょうか?