• ベストアンサー

データー用はBS・CSデジタル放送などで放送されているコピーワンス(COPY ONCE)番組を一度だけ記録(録画)することができない?

http://121ware.com/product/pc/200405/common/function/dvd/qa02.html Q12 「ビデオ(録画)用」と「データ用」DVDメディアは、何が違うの? A12 市販されている記録型DVDメディアには、「ビデオ(録画)用」と「データ用」の2種類があります。「ビデオ(録画)用」メディアには、CPRMと呼ばれる著作権保護技術が盛り込まれているので、BS・CSデジタル放送などで放送されているコピーワンス(COPY ONCE)番組を一度だけ記録(録画)することができます。 また「ビデオ(録画)用」メディアには、私的録画補償金管理協会から著作権者に対して支払われる私的録画補償金(標準価格の0.5%)が含まれています。 一方「データ用」メディアは、地上波テレビ放送や自分で作ったオリジナルビデオ作品などを記録することはできますが、BSデジタル放送をなどで放送されているコピーワンス番組を記録(録画)することはできません。テレビ番組などの録画には「ビデオ(録画)用」を、パソコンなどのデータを扱う時には「データ用」を使うことをおすすめします。 1.データー用はBS・CSデジタル放送などで放送されているコピーワンス(COPY ONCE)番組を一度だけ記録(録画)することができない? 2.構造が同じなのになぜできないのですか? 3.データー用と録画用の使い分けはどうしたらいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.3

>3.データー用と録画用の使い分けはどうしたらいいのですか? 本来はデータ用はパソコン上で、録画用はDVDレコーダー等で使うものです。 録画用には私的録画に関する保障費用みたいなものが、販売価格に含まれています。 ですから同じ製造方法、製造コスト、同じ流通量ならば録画用の方が値段が高くなります。 >1.データー用はBS・CSデジタル放送などで放送されているコピーワンス(COPY ONCE)番組を一度だけ記録(録画)することができない? >2.構造が同じなのになぜできないのですか? 上記理由からデータ用は録画するためのものではありません。ですからデジタル録画を前提とした、CPRM対応という概念があることがおかしいのです。 つまりデータ用CPRM対応というものは存在してはいけません。 また、構造が同じなのは物理的なもので、中に書き込まれている情報は違います。 コピーワンスが関係しなければ、データ用も録画用も違いはありませんが、いずれこの中身の情報を読み取り、レコーダー側で「録画用しか使えません」という機種も出てくるかもしれません。

その他の回答 (2)

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

1.出来ない 2.構造が同じでもディスク情報が違う 3.デジタル放送を録画する場合、コピワンキャンセルしないなら録画用CPRM対応でなければならないが、それ以外なら何でも良い。

  • oudosieru
  • ベストアンサー率29% (118/401)
回答No.1

1.データー用はBS・CSデジタル放送などで放送されているコピーワンス(COPY ONCE)番組を一度だけ記録(録画)することができない? 出来ません。 2.構造が同じなのになぜできないのですか? コピワンを記録するには、CPRMに対応している必要があります。 データ用は(録画をしないことが前提なので)CPRMに対応していません。 3.データー用と録画用の使い分けはどうしたらいいのですか? コピワンを録画するにはCPRMに対応したDVDを使用し、それ以外はどちらでも大丈夫です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう