• 締切済み

液晶ディスプレイが最近急におかしくなりました。

当方、WindowsXP、バイオPCV-RZ52を使用しています。 起動時のWindowsXPロゴが表示されている間は大丈夫なのに、 ログイン画面以降になると、昔の映りの悪いTV画面の様に、斜めに赤・白・青・緑等のチラつき?やガタガタと上下に画面がブレたりする症状が出て困っています。 出る時はずっと出ているし、出ないときはしばらく出ません。 もう使い始めて3年になるのですが、 特に周辺機器を増設したり設定を変更したりしていないのにも関わらず、先日から急に症状が出始めました。 液晶の故障等ハード面での問題なのか、中身の問題なのかすらわかりません。 モニタの横のボタンのAUTOで調整したり、症状が出る前の復元ポイントに戻してみたり、トラブルシューティングで調べたりしたのですが…いまいちよく解からず、直せませんでした。 もし直し方・原因等お解かりの方がいましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

インバーターの故障かも知れませんね。サポセンコールが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液晶購入について

    VAIO(PCV-RZ62)を購入しようと思うんですけど、液晶だけは別で買おうと思います。(VAIOのやつはちょっと写りか・・・) ビデオ編集をやりたいと思います。 金額は5万くらいで、何かおすすめはありますか?

  • 液晶ディスプレイが突然暗くなってしまいました。

    液晶ディスプレイが突然暗くなってしまいました。 VAIOのデスクトップパソコンPCV-RZ53を使用しています。本日PCを使用していると突然ディスプレイが暗くなってしまいました。一瞬消えてしまったのかと思ったのですが、よく見るとうっすら画面が写っているのが見えます。(目を凝らすとぎりぎり見えるレベルで、今現在もその状態で質問しています。) 最初コードか何かが抜けかかっているのかと思ったのですが特にそのようなことはありませんでした。一体何が原因と考えられますか? 原因および対処方法が分かるのが一番ですが、 その場で何かをすれば直るレベルなのか、修理に出さなければならないレベルなのかだけでも判断していただけると幸いです。 また、修理に出さなければならない程の故障ならばディスプレイだけ買い換えようかと思っているのですが、その場合、基本的にパソコン本体に繋ぐコードの種類さえ合えばどのメーカーのディスプレイも問題なく接続することが出来るのでしょうか? その際は安い1万円前後のものを購入しようかと思うのですが、修理に出す方が安いですか? よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイに黒い横線が

    機種は、sonyのvaio PCV-LX52G/BP を使用しています。購入から、1年が経とうと しているのですが、最近になって液晶画面に 黒一色の細い横線(画面左端から右端まで)が 画面上部に2本表示されたままになってしまいました。 これは、ディスプレイの寿命なのでしょうか? このような症状の場合の対処法をお教え頂きたいです。

  • 急に電源が落ちて困っています。

    VAIOのPCV-RZ53を使っているものですが、 2ヶ月ほど前から、突然、電源が落ちてしまい そのあと直ぐには電源が入らなくなってしまう (正確には電源は入るが、電源を入れたときになる マザーボードの音が鳴らなくなり、ディスプレイに 信号がいかなくなります)症状がでて困っています。 このあと、ビデオカード、メモリ、ハードディスクのケーブル等を 抜き差ししたりしてやっと電源が入るようになりますが、 これもうまくいけばの話で、なにをしても立ち上がらないことも あります。 どのようにしたら、この症状が改善出来るのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの乱れ

    PC本体は SONYの PCVーMXS3 ディスプレイは同じくSONYの PCVD-17SD1 2002年に購入しました WindowsXPを使っています 初めて症状が現れたのは、年賀状の作成のために、wordを起動し、フリーの画像素材をいくつかダウンロードして、スタンバイ状態にした時でした。 その後、スタンバイにすると、症状が現れるようになり、今日は、ついに、最初の起動からでも100%出るようになってしまいました。 立ち上がりのwindowsの絵が、少しドットが荒い感じで始まり、ユーザー名を選ぶ画面では、上下3cmほどが黄緑色になってしまいます。 ユーザー名を選んだ後のVAIOの画面は一番ひどくて、元は綺麗な青一色だったのが、天の川が渡ったかのように濁った色が全体に渡ってしまっています。 IEやOEは普通に使えますが、小さな文字などが(今も・・)、少しダブって見えます。 ディスプレイを傾けたり叩いたりしてみましたが、その衝撃で画像が動くということはありません。 ディスプレイのプラグもチェックしましたが、異常はありませんし、プラグを動かして画像が揺れるということもありません。 セーフティーモードでもやってみましたが、真っ黒な画面は異常なしでしたが、他のところは、ドットが荒い感じがしました。 年賀状用にダウンロードした画像は全て削除しました。 2、3日前に、sonyのカスタマーリンクにも、問い合わせてみましたが、「修理の必要がありますので、HDDと共に送ってください」とのことでした。 本当に修理が必要でしょうか?(その場合HDDも送るものなのでしょうか?) 修理するより買い換えたほうがいいのでしょうか? このまま使っていると、また調子が良くなるということはないでしょうか? 逆に、このまま使っていると、良くないことが起こるということは? 長くなってしまいました・・。 よろしくお願いします。

  • 突然ディスプレイが消えました。。

    SONY VAIO PCVーRZ71Pで、だいぶ古いPCです。 あまり関係無いかもしれませんが、 OSはXP.PROです。 使用中突然ディスプレイが消え、本体は起動していました。 ディスプレイの問題では無いような気がします。 その後、電源を強制終了させたりしましたが、ディスプレイは一向に表示されません。 液晶ディスプレイは電源のLEDはオンになっています。 VAIO純正のディスプレイです。 本体は動いていますが、何方のトラブルがわかりません。 宜しくお願いします。

  • 液晶ディスプレイに青みがかかる(泣)

    本日、パソコンの電源を入れると画面が通常時より青が強いといいますか青いビニールをかぶせたような変な色合いになっていました・・・。 何度再起動しても直りません。それにパソコンの電源を入れたときにでるWindowsXPが立ち上がってるときのロゴやFUJITSUのロゴは通常通り青くなりません。なにか解決策がわかるかた、忙しい時期ですがぜひ知恵をかしていただきたい次第でございます。 FMV CE21C/R OS・・WindowsXP

  • DirectX9.0がインストールできない・・・

    dxwebsetup.exeをダウンロードして、インストールしようとすると、途中で「ロゴ テストに合格していません」と表示され(その時選択肢は『OK』のみ)、インストールに失敗してしまいます。 しかも、ドライバ署名のオプションで、ちゃんと『無視』のところにチェックを入れているのですが、毎回同じエラーメッセージが出てしまいます。 何がいけないんでしょうか? OS:WindowsXP 機種:VAIO PCV-RZ60

  • デジカメでとった写真をWordに取り込みたい

    デジカメでとった写真をWordに取り込みたいのですが取り込み方が分かりません。どなたか分かる方教えて下さい。お願いします 使っているPCはVAIOのPCV-RZ55でwindowsXPを使用しています。

  • 液晶ディスプレイが微妙に調子悪い

    こんにちは。いつもお世話になります。 実は、ここんとこPCの液晶ディスプレイが微妙に調子悪いのです。 ●症状 数ミリの横線がタテ一列に入る(ヨコには入らない) カラーの線(黒ではない) _ _ _ _ ↑こんなかんじで、もっと詰まっています。 毎回なるのではなく、たまにです。画面を切り替えると 出たり消えたりします。本数や出現場所も決まっていません。 (OEを使っていると特に出ます) 画面をスクロールすると、線も一緒についてきます。 ●やってみたこと ウィルススキャン つながってるもの、すべて外してさし直した PCは「VAIO PCV-HS51BC5」です。 まだ購入して半年くらいですが、酷使はしています。 ●聞きたいこと この症状は、何が原因と考えられますか? 元に戻す方法はありますか? このまま放っておいたら、大変なことになりますか? 色々調べてみたのですが、もうお手上げ~です (>o<) 対処法だけでもいいんです。どなたか教えてください。 当方ひよこちゃん状態につき、 噛み砕いて説明してくださるとウレシイです。

このQ&Aのポイント
  • YouTubeのQRコードを演奏会チラシに取り入れることを検討しています。後日、動画修正してもQRコードは有効なのか疑問です。
  • チラシ配布後、読み込んだQRコードから完成した本動画にアクセスしたいと考えています。しかし、原動画の改変やタイトルの変更がQRコードの有効性に影響するのか気になります。
  • また、この疑問について公式な解答を得るにはYOUTUBEサイトのどこに問い合わせれば良いでしょうか。また、関連情報のリンクも教えてほしいです。
回答を見る