• ベストアンサー

付き合ってない人から高価なプレゼントを貰った

yangqinの回答

  • yangqin
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.2

あなたが、態度がはっきりできないのは、相手の彼氏の態度もはっきりしてないからです。特にあなたの方からアクションを起こさなくても今のところいいのではないでしょうか。あなたが、もし、ほかに好きな方が現れれば、自然と関係が消滅していくことも考えられますし、2,3万のプレゼントで恩着せがましい態度をとる男性ならむしろ、縁を切るべきかもしれませんが、特にそんな態度でもないのであれば、ただ、好意をもっている程度の段階と考えておけばいいのではないでしょうか?

fransowa41
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのままで良いといって頂けて、本当にホッとしています。 状況が変化しないことに、自分も戸惑っているみたいです。 でも急がないことにしようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プレゼントの価値…

    彼はイベントには興味のない人です。 彼の誕生日もお祝いなんていいよ~って感じでした。 私は他のイベントはいいのですが、お互いの誕生日は一緒にお祝いをしたいと思っています。 そのことを伝え、彼の誕生日は少し早めの休日に食事をご馳走し、後日プレゼントもあげました。 まあまあ高価なものです(5万円弱…)。 つきあって初めての誕生日だったので、記念になる物をと思って選びました。 で、先日の私の誕生日…。 当日まで何の連絡もなかったので、朝私が「今日は会えるの?」ってメールをしました。 そうしたら夕方におめでとうの電話がありましたが、早く帰れないから会うのは明日にしてほしいと言われました。 当日まで連絡なしで、お休みの日も忙しいから平日の明日に…ってどういうこと!って思いました。 平日の明日に会うなら、時間がなくても今日がいいと言い、結局11時まで仕事だった彼に、その後会ってもらいました。 ファミレスで会っただけの誕生日でしたが、無理をきいて彼が会ってくれたので満足はしました。 彼が忙しいので、会えるのは月1、2回。 まめじゃない彼はメールも電話もほとんど自分からはしてくれません。 かといって私のことを忘れていたり、好きじゃないわけじゃないらしいです。 会ってる時は優しいし、とっても私達は仲良しです。 誕生日くらいはなにか考えてお祝いをしてくれるのかなって思っていたので引っかかります。 プレゼントも食事も何もなし。 今までに私は彼にプレゼントをもらったことがありません。 彼はプレゼントをあげるととても喜んでくれます。 値段ではなく、プレゼントをしてくれるための時間や気持ちを私のために使ってくれることが大事なので、プレゼントを欲しいって思ってしまいます。 どういえば考えてもらえますか? 私達はつきあって1年になる30代前半同士です。

  • 高価なプレゼントのおねだりについて

    こんにちは。初めて相談をさせていただきます。 すごく贅沢なの内容なのですが相談をさせてください。 付き合ってもうすうぐ5年になる彼がいます。 かなり年上なこともあって、毎年、誕生日やクリスマスには私には高価すぎるプレゼントをくれます。 旅行にもよく連れて行ってくれますし、本当に申し訳ないくらい良くしてもらっています。  今年の誕生日に何が欲しいかと聞いてもらっています。  予算は20万円くらいまでかなぁと言ってくれています。それだけでも本当に贅沢なのは十分に分かってはいるのですが。。。 今まで普段自分から高価なものが欲しいと思ったことはあまりないのですが、本当に何を言い出すのかと思われてしまいますが、カルティエのラブブレスが欲しい、のです。。 本当はそんな高価なものでなくってもいいはずなのですが、大好きな人にネジを締めてもらってずっと身につけていられるなんて本当に素敵だなぁと思ってしまいました。 そこで相談させてください。。。 (1)こんな高価なものが欲しいと言い出したらさすがに男の人は嫌がられてしまうでしょうか(50万円程度してしまいます・・) (2)こんな幼い私ですがもうすぐ30歳になります。 今から何もいらないから30歳のお誕生日にプレゼントしてほしいとおねだりしてみようかなと考えています。前もってこんなお願いをするのってやっぱりおかしいでしょうか。 (3)今年の誕生日に欲しいのです、あとはもういりません、と素直におねだりしてみるのがいいのでしょうか。。 (4)こんな高価なもの、28歳の私には分不相応でしょうか。。 沢山申し訳ございません。  私は頭が良くないのでどうかアドバイスをください(>_<) 厳しいご意見も覚悟の上です。。 どうかお願い申し上げます。 (初めて質問をさせていただき不慣れなこともあり、不快な思いをされる方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ございません。)

  • 彼女に高価なプレゼントをする男性

    私が気になっている1こ上の先輩なのですが・・・今年で彼女ともう5年目らしいです。毎回毎回誕生日やクリスマスにはブランドものの○十万するようなプレゼントをしているみたいです。先輩は「もう5年目やし」と言っていますが男の人は高価なプレゼントをするのがうれしいのでしょうか。私ならさすがに十万超えるものは躊躇しますけど。彼女は短卒で働いているみたいでもう結婚も考えているようです。なのに私はあきらめがついていませんが苦笑。うちの会社は男の人でもバツグンに給料が安いのです(ホントに安い!)。だからどうやってそんな高価なプレゼントをするのか不思議です。給料が高い人なら高価なプレゼントねだるのもアリだと思いますが男の人は給料安くても彼女には高いものを買ってあげたいものなのですか?でもそれで結婚資金、つまり貯金が全然ないとかは話にならない気がしますけど・・・どうなのでしょうか。私の周りの友だち(男も含めて)はそんな高いものは自分で買えばいいという意見が多かったです。私も同意見で、あまりに高すぎるものだと(一定のラインを超えると)もう愛情とかそんなものではない気がします。ただ相手の物欲を満たしているだけのような感じ。他の男性のみなさんはどう思われますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼントを渡したいのですが・・・

    私は好きな人がいるんですが、一度告白して振られました。私のことは好きだけども今は駄目だ、という少し中途半端な答えでした。それでも私は諦めないと伝えたんですけど、その後も彼とは普通に食事したりしています。振られた直後に彼の誕生日が数日前だった事を教えられ、彼もふざけてプレゼント頂だいって言っていました。私の学校の都合やバイト、部活と今月はすごく忙しくてメールもろくにせずに会う事も出来ないまま一ヶ月が過ぎようとしていたのでプレゼントは無理だろうと思っていたら、彼から「バイト頑張ってる?あまり無理するなよ」メールが着ました。 こんな風に普通の間柄で一ヶ月遅れの誕生日プレゼントは重いですか?気持ち的に軽い物をあげようと思ってるんですが・・・

  • プレゼントをもらえないとき、どうしますか?

    彼氏からプレゼントをもらっていません。 もう誕生日から1か月過ぎました。 私は彼の誕生日には、彼の誕生日の1か月前から彼と一緒に買い物に何度か行き、彼が良いというものを覚えておき、最終的に彼と相談して2点プレゼントしました。それとカードを。 こういった質問の回答にはよく「プレゼントなんて自己満足なのに見返りをもとめるなんておかしい」、「気持ちの方が大切でしょう?」というものがあり、それはその通りとは思いますが、だから、お祝いとして何か計画してくれたりでも嬉しいです。 が、今のところそういったものがないので悲しい思いをしています。 誕生日当日は、朝から何度かメールのやりとりがあったのに「おめでとう」メールをもらったのは夕方になってからでした。 誕生日の3日くらい前に会った時、彼からはカードをもらいました。「今日は誕生日の人が主役で・・・」と言ったことを言われ、高いレストランを見に行ったのですが、私は高価な食事にはそれほど興味はないので、安くていい、ファーストでいいと言ったら、夕食はファーストフードでした。ついでに、自分の分は自分で払いました。ファーストフードも自分で払うのも本当にそれでよかったのですが、今となってみると、なんにもなしのくせに、おごりすらなしか、と思ってしまったりして・・・ 誕生日の数日後の仕事終わりに数時間会いました。 その日朝くらいに「今日は誕生日を祝ってほしい」と伝えたところ「プレゼントは○日でいいですか」と返信があったので 「今日プレゼントが欲しいんじゃなくって、今日は誕生日らしいことをしてほしい」と返しました。 実際会って誕生日らしいことって何かな・・・と言われただけで、特になにもなかったです。 その○日にも何ももらってません。行動の予定とかも立ててくれたわけでもなく。 後日喧嘩した際にメールで「誕生日もまだ祝ってもらってない」と書いたのですが、他のことと一緒に書いてしまったためか、誕生日については何も触れられず。。 忘れてるのかと思って「今はアクセサリ―が気になる」とうふうに言ってみましたが「(自分で)買わないの?」と返されただけでした。 お店で(アクセとは関係なく)商品を見てあれカワイイね、と言っても、「本当だカワイイねー」で終わり。 先日は「お祝い」という話が出たので誕生日もそれとなく話題にしてみたのですが「まだ祝ってないよねー」と言われてもう数日が経ちます。その時も「誕生日らしいことって何やろ」と言っていたので、ケーキとか・・・?と伝えましたが。 くれないなら私ばっかりがイベントにはりきっても、と思って買っておいたバレンタインのプレゼントも渡してません。 バレンタインの数日後に会った日に家族にドーナツを買って帰りました。 帰る直前に「どうでもいいんやけど、僕の分のドーナツは?」と聞かれました。 これってバレンタインもらってない、ってことでしょうか? 「××(私)はバレンタイン(誰かに)あげたの?」とも聞かれました。 それで、質問です。 あなたなら、こういう人にどうしますか?私自身は自分の誕生日を祝ってもらっていないこと不満です。 もう諦めますか?こういう人と割り切って付き合う?お祝いもしない人なら別れます?はっきりプレゼントして!って言います? あまりにもすっきりしないので「プレゼントが欲しい」と言おうかと思うのですが、はっきり言うのは厚かましいような気もして躊躇しています。 でも、上記のように遠まわしな言い方や、あれいいな~くらいでは伝わらないようです。 彼自身がお祝いをしない家で育ったわけではなさそうです(誕生日はご馳走が出るらしいので)プレゼントを全くしない人でもありません。付き合う前にお土産でぬいぐるみをもらったことがありました。 因みに今までもらったものは付き合って1年半でおみやげ、お守りみたいなもの、彼自身が持っていたお守りと、マスコット・・・しか思い出せません。 外ではすべて割り勘です。 ご回答お願いいたします

  • 高価な誕生日プレゼントのお返し(彼氏へ)

    今、彼への誕生日プレゼントに何を贈ったらいいかを非常悩んでいます。 というのも、私の誕生日には高価なブランドのバックを頂きました。 私は今までお付き合いした方から、そのような高価なものを頂いたことがないですし、私もそれほど高価なものは贈ったことがありません。 ちなみに、私はそのブランドに興味はありません・・・。 ではなぜそんな高価なブランドのバックを頂いたのかと言いますと、彼が今世の中で流行っているブランドは良いものであるという思いがあるようで、誕生日前から私が何が欲しいかというよりもそのブランドの何かを買ってあげるといった感じでした。 私は先ほど申し上げたように、そのブランドに興味がありませんので誕生日の直前まで別のブランド(彼が買ってあげるといっていたものより安い)のバックの方がいいと伝えていました。しかし、とりあえず明日一緒に誕生日プレゼントを見に行こうと言って見に行きました。 そのブランドのお店に行っても、普通にかわいいとは思うものはあってもすごく欲しい!と思えるものはなく、その1日で3,4回出入りしました。彼にはお店でも、やっぱり申し訳ないから無理・・・と言ってもいいから!買ってあげたいんだよ!と聞いてもらえず。付き合ってまだ日が浅かったので、強く断れなかったのも原因かもしれませんが、結局バックを貰ったといういきさつです。 しかし、彼はそれからその金額の大きさが愛情の大きさだったから買ってあげたという感じの言葉や、自分の誕生日にもそれ相応のプレゼントをもらうよと言ってきます。 私がきっぱりとお断りしなかったことも、この悩みの原因かなとも思います。 しかし、プレゼントとはそういうものなのでしょうか? 私はプレゼントは相手が受け取って喜んでいる姿を見たい為にあげるもので、見返りを求めてプレゼントを贈るのはちょっと違うような気がします。また、何度もお断りしたにも関らず・・・この結果なので。。。 私はこのような付き合い方だと今後支障がでてくると思うので、きちんと解かってもらいたいと思っています。 私は彼の誕生日プレゼントには、私なりにできる範囲でのプレゼントをしたいのですが、それを彼にわかってもらえるようにはどうお話したらいいと思いますか? ぜひ色んな意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • プレゼント

    先週誕生日を迎えた女性がいるのですが、 プレゼントをどうしようか迷ってます>< その彼女とはまだ付き合ってませんが、 お互いの気持ちは知っているので、 形として付き合ってないだけな感じです。 誕生日は一緒にいたのですが、 彼女の誕生日を知ったのが当日で準備できず言葉とメールだけでした。 それでも彼女は喜んでくれてたのですが、 俺的にはプレゼントはあげたいです。 ちなみに、色々事情があって今はまだ付き合えません。 なのでプレゼントも高価なものをあげていいものか悩み中です。 高価と言ってもアクセなので1万前後ですが^^; 今はプレゼントとして彼女の好きな人形を買ってあるのですが、 それだけではダメですか? 付き合ってからちゃんとしたものをあげようかと考えてますが… (今金欠なので1万前後で精一杯ですけど;) 女性の気持ちとしてはどうされたら嬉しいですか?? 人形だけでも喜んでくれますかね。 よろしくお願いします!

  • 男性へのプレゼント

    お世話になります。 男性は、つきあっていない女性から、デートでごちそうしていただいたお礼と、お誕生日祝いも込めて、ちょっと高価なんじゃないの? と思われるようなプレゼントをもらったら、喜んでくれますか? それとも、恐縮したり、プライドが傷ついたりしますか? こちらとしては、お祝いとお礼の単純な心からの気持ちと、相手への好意も込めて少し豪華な贈り物にしたいのですが、それが、そのように受け取ってもらえなかったら、せっかくのプレゼントも誠意が伝わらなくなってしまうと思って・・。みなさまのご意見御願いします。

  • 友達(女性)からいただいた高価なプレゼントのお返しについて悩んでいます。

    はじめまして20代半ばの男です。 海外で生活していて3年に一度ぐらい日本に帰国しています。去年、中学生の頃から友達だった女性に高価な服(5~6万円相当のものだと思います)が私の誕生日に送られてきました。そして前回の帰国から3年経った今また一時帰国が決まり彼女に会ったときに去年いただいた誕生日プレゼントのお礼と今年の彼女の誕生日プレゼントとして何かあげたいと思います。 彼女とは、当時私が海外の高校に留学していた時に親の別居、離婚、再婚と家庭内で問題が多く留学先での悩みなど親に相談できずにいた所を家族のように親身なって話を聞いてもらった事もありとても信頼できる友達です。自分が日本にいない時は、ほとんど連絡をとれませんが以前誕生日、クリスマスに全く高価な物では、ありませんがプレゼントとバースデーカードを送った事があります。私がもらった服もその時のお返しもかねていると彼女は、言っていましたがあまりの額の違いにすごくびっくりしました。。。もらった物の値段ばかりを気にしてお礼をするのもどうかと思うのですが高価なものをいただいたのでどうしても気になってしまいます。。 少し質問まで長くなってしまいましたが彼女とは、付き合っているわけでは、ないので指輪やネックレスなどでは、ない方がいいと思うのですがどうでしょうか?もしかしたら私の贈り物のせいで更に彼女に気を使わせてしまうのでは、ないかとも心配ですがいろいろとお世話になったというのと不定期ですが仕事もしているのでちゃんとしたお礼がしたいと言う気持ちもあります。彼女の事は、ずっと好きですが誕生日にプレゼントを渡し告白しようなど特別な事は、考えていません。予算は、3~5万円を予定しているのですが2人の関係が友達であると言う事もありそれも考え直すべきでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • プレゼント

    もうすぐカレシの誕生日がきます。 今、プレゼントを買おうかどうか悩んでます。 なぜかというと、自分自身、誕生日プレゼントをもらっていなくて、 バレンタインのお返しももらっていないからです。 周りのトモダチは、やらなくていいやんって言います。 完全に貢いでない!?みたいなカンジで言われて... でも、自分は、プレゼントって、プレゼントを贈りたいって思う気持ちが あるから贈るものだと思っています。 プレゼントを渡して、誕生日をお祝いしてあげたいって思うのですが... でも、周りのトモダチが、いいように利用されちゃダメだよって言います。 それにも一理あるのかなぁとか思って悩んでます。 アドバイスをお願いします。