• ベストアンサー

数学の記号について

tatsumi01の回答

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

変数の上に ^ が付いている場合、その変数の推定値を示すことがあります。 べき乗に使うのはここの掲示板のように、上付き文字が表せない場合ですね。 階乗は ! です。

関連するQ&A

  • 数学の記号の使い方の乗っているサイトを探しています

    数学の記号の使い方の乗っているサイトを探しています 「/」の使い方が乗っているサイトを探しています 横文字の数学の質問です 除算記号「/」の使い方が乗っているサイトを探しています というのも 1/2a と言う式は分数で書くと _1_ , 2a と言う式だと確実に習ったのですが、どうしても _1a_ , 2 だと言って、譲らない人間が居るのです 明確な使い方が乗っているサイトをご紹介ください! お願いします

  • 物理学記号(数学記号かも?)について

    物理化学関連の論文を読んでいて、 E=<φ|V/2|φ> という式が出てきたのですが、この式に用いられている< | | >の部分の示す記号の意味が分かりません。おそらく数学記号か物理記号だと思うのですが…。 この記号の意味が分かる方、回答をよろしくお願いします。

  • 数学の式の記号がわかりません

    数学の式に使われている記号の読み方と意味がわからなくて困っています。 いろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。 その記号は、=や<と同じような使われ方をしていて、 ∞の右側の円を半分切ったような形をしています。 どなたかわかる方おられませんか??

  • 数学記号?

    高一の者です。 数学が好きで、よく拝見させていただくのですが、数学記号で『^』のようなものをよくみます。なんの事でしょうか?

  • 数学の記号を打てないか?

    私は、時々この相談箱で数学の質問をしていますが、数学には特殊な記号が多くて、 どう表現していいか迷っています。 たとえば、Xの二乗を表わすには? 積分の∫の積分範囲を示すには? どうすれば良いのでしょうか? お願いします?

  • 高校数学で使う記号に関して…。

    高校数学を独学でやっています。私の使用する教材は言葉で表すモノで、それの知識を前提にしているので一般的な数学のいくつかの記号がほとんど理解出来ていません。以下の簡単な意味合いと何処で習うのかを教えて下さい。 1. f(x)=… 2.l x l =… 1に関して持っている知識は一次や二次方程式において、式を分かりやすくする為に x に特定の数を掛けたらどうなるのかを表す… とあやふやな理解です。2x^2+4x +8 =… の2(x)は8+8+8=… という事で良いのでしょうか? 2に関してですが、「絶対値」というワード一つだけが強く頭に残っています。つまり、これは二次方程式等で答えが±○になる答えを l○lと表すためのものなのでしょうか? ご解説をよろしくお願いします。

  • 数学記号で8みたいなのは、何と読むのでしょうか?

    数学記号で8みたいなのは、何と読むのでしょうか? 8の右上がない記号です。 よろしくお願いします。

  • 数学記号を教えてください

    高校の数学記号なんですけど Σ を六文字で言うとなんていうんですか?

  • 数学の記号で「≒」がありますよね。

    数学の記号で「≒」がありますよね。 ≠は両辺が等しくないっていうのは、何となくわかるんですが、 ≒はわからないです。 上下の点々はなんなんでしょうか?

  • 数学記号

    お世話になってます。 画像の数学記号は何を意味しているのでしょうか。 教えてください。