• ベストアンサー

ビックバイク購入にするにあたって。

いろいろなバイクを見たり、雑誌を読んだりしていますが迷っています。早く走れて、長距離もOKなバイクは何でしょう。お勧めバイクを教えてください。メーカは問わず。(ただし国産)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GSX-R777
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

高速で120km/h位で、楽なポジションで走るのなら CB1300ボルドール ZRX-1200R 高速で120km/h以上で、楽なポジションで走りたいなら STX1300(パンヨーロピアン) FJR1300 高速でぶっ飛ばしたいなら 隼1300 ZZR1400 GSX-R1000 CBR1000RR

S112369
質問者

お礼

ありがとうございます。すごく参考になりました。あとは、実車にまたがり決めたいと思います。CB1300ボルドール は、気になる一台のひとつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ztone1
  • ベストアンサー率47% (118/250)
回答No.2

当方、隼とブラックバードで悩み 結局、『ブラックバード』を新車で購入しました。 納車から1年が経過しますが ただの一度も『隼』を羨望の眼差しで見たり 後悔の念に駆られたことはありません。 私は試乗した感じで 重量感のあるブラックバードを選びましたが 『速く』という点を重視するなら隼でしょうね。 ブラックバードよりも 重量(軽い)、最高出力、排気量の全てで 上回っていますから。 ただ、私が選んだ理由は 『ツアラー性』を重視しました。 よって二軸バランサーとコンビブレーキは 大きな決定ポイントとなりました。 またブラックバードは ツアラーとして海外での認識が高いので 社外品のオプション設定の幅が広いですね。 私はブラックバードをお奨めします。 あと隼の発熱は半端じゃないですよ。 来たる2006夏はご覚悟を・・・。 もちろん、ブラックバードも 夏はストーブを抱いて走る感覚ですが 隼の”それ”は石炭ストーブです(笑) とにかく半端じゃない暑さです。 あとポジションはブラックバードの方が前傾になります。(具体的にはハンドルが遠い?!) あとはファーストインプレッションを大切にしましょう。 最後は見た目です(笑) 尚、GSX-R1000はとてもよいバイクです。 超軽量化な上に170PSを超える馬力。 マジで反則です。 アドレナリンがガッパガッパ出ますよ。 但し、公道では右手の自制が利く事が購入の条件です。 癖が無くて誰でも驚くほど速く走れますよ。 ポジションはロングツーリングには不向きです。 腰痛持ちの方と、"前車"がネイキッドからの 乗り換えの方はご注意下さい。 数時間で根を上がるかもしれません。 必ず、試乗して実際に所有した時の事を想像して下さい。

S112369
質問者

お礼

ありがとうございます。すごく参考になりました。あとは、実車にまたがり決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CHESTA
  • ベストアンサー率39% (40/102)
回答No.1

こんばんは~ 早く走れてっていうのは速度的に『速い』っていうことですか?? それとも目的地まで快適に『早く』ということでしょうか?? どちらにせよ国産で長距離弾丸マシンとなると、 ・スズキ 隼 ・カワサキ ZZR1400,1200,1100 ・ホンダ CBR1100ブラックバード、GL1800 ・ヤマハ FJR1300 といったところですね。 またウィンドシールドを装着したリッターアメリカンでも長距離OKなツアラーとなります。 ツーリング途中でワインディング等のスポーツも楽しみたいなら隼、ZZR1400、ブラックバード。 高速道路をひたすら走り続けるならGL1800、FJR1300といったところでしょうか。 個人的には隼かZZR1400,ブラックバードを推しますね。

S112369
質問者

お礼

すみません。漢字間違えました。速いですね。ありがとうございました。

S112369
質問者

補足

速度的に早いバイクが、よいです。車名をあげて頂いたバイクは、まさに私が迷っている種類そのものです。カワサキは、なんとなく好きでないので(カスタムすればOK)隼か、ブラックバードですかね。GSX-R1000は長距離は無理ですかね?DVDのゴーストライダーを見てからすごく気になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク購入にあたって

    1.100cc前後のバイクを普通2輪免許とってから購入しようかと考えていますが、現在これがいいというものがあれば教えてください。ド素人です。通勤、街乗りに使用したいです。安くて、2人のりしやすくスクータータイプがいいかなあと考えています。 2.国産のバイクメーカー別でくせというか特徴みたいのってありますか?

  • バイクで通勤

    今春から、バイクで通勤(約8km)することになりました。 50ccのバイク(スクーター)を買おうとおもうのですがお勧めがありましたら教えて頂きたく思います。 国産メジャーメーカーで出来るだけ低価格で買いたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 新車バイクのメーカー保証について

    ハーレー購入を検討しています。 2004年モデルよりメーカー保証が2年間・走行距離無制限だそうです。 これは国産車の大型バイクのメーカー保証より良いのでしょうか? 現在のハーレーの出来は国産車に比べていかがでしょうか?

  • どんなバイク選べばいいのか教えてください!

    昨日、原付免許を取得したのですが、肝心なバイクがありません(笑 友達に聞こうと思っても自分の周りにゎバイクを持っている人がいません^^; 雑誌を見たりしていたのですが、やはりどんなのがいいのか全くわからずに困っています。 どなたか、見た目がカッコよくてそこまで値が張らないバイク(一応16で学生ですので)、もしくはお勧めのメーカー、店舗などがあれば教えてください。 また、良いバイク?の選び方などあればドン(2)教えてください! お願いします!

  • バイクの購入で悩んでいます。

    バイクの購入を考えている45歳男性です。車検の無い250CCで余り速さは求めずドコドコ感の有る(存在感の有る?)バイクを探しています。メーカー、新車、中古車(旧車)個人的 客観的 問わず お勧めのバイクが有りましたら教えて下さい 宜しくお願い致します。 

  • バイクの勉強

    こんにちは、現在就職活動中の大学三年生です。 バイクが好きなので国産の四社を第一志望群としており、 各社のホームページや雑誌を読んだりして商品について勉強しているのですがいまいちピンときません。 そこであまりバイクに詳しくない私にでもちゃんとそれぞれのバイクの素晴らしさを教えてくれるバイク雑誌やサイトはないでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください、よろしくお願いします。

  • バイク購入についての相談です

    バイク購入についての相談です いま、のっているバイクが全体的に壊れてきたので新しいバイクに乗り換えようと思い質問をしました。 ちなみに前のっていたというバイクはVTR250です。 それで今回はアメリカンに挑戦してみようと思います。 ですが国産のアメリカンを見てもどれがいいのかさっぱり分かりません(どれみても同じに見えるw ドラッグスターもいいなと思いましたが空冷というのが気になります。。。 それでハーレーを購入しようとしましたが値段はハーレーが断トツに高いのですが機能性ではハーレか国産どちらの高いのでしょうか? 中古でもいいのでお勧めのバイクを教えて下さい>< 条件としては 必須:デザインの良さ カーブでの機能性 1000cc以上 任意:燃費の良さ 120万以下 マフラー音 あと気になったことを一言・・・アメリカンでカウルなしでの高速はきついですか?

  • ビックバイク

    とうとう大型免許取得のために自動車学校へ申し込みをしてしまいました! でも、まだ迷いがあります。・・・・「大きいの乗るの?」・・・・ 私(女)としては400クラスのバイクでちょこまか走るのが好きなのですが、一生に一度は大きいバイクにも乗ってみたい!と思い、とりあえず免許を取得することにしました。 しかし、周り(バイク仲間)の話を聞いていると「中型のほうがいいよ、取り回しがいいし、自分は次買うときは中型にすると思う」と大きなバイクを乗っている数人の人に言われました。 わけあって数ヶ月前にバイクを手放してしまった私としては、大型免許を取得後バイクを新たに購入することになるのですが「中型か」「大型か」迷います。 せっかく免許取るのだから大きいのにすれば?というご意見もあると思いますが、大きいと私にはとり回しが大変かもしれないし、扱いきれないかもしれないしetcと考えてしまう自分もいて、大型はたまにレンタルバイクで楽しむ程度、所有は中型・・・とかも考えてしまいます(両方購入できれば一番の解決策なのですが(苦笑)) こんな優柔不断な私に個人的なご意見で構いませんのでお聞かせください。 例えばそれぞれのメリットデメリットとか、自分的にはこう思う、と言った感じでいいです。 ついでと言っては何ですが、これも個人の趣味丸出しで構いませんので、あなたのお勧めのバイクがあれば教えてください。 文章にまとまりがなくてすみません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 400cc以下のバイク お勧め

    バイク400cc以下のバイクで初心者にも お勧めできるのは 何かありますか? メーカーは基本何処でも良いですが 国産がいいです 都内とか日常生活で乗るくらいです たまに軽くツーリングするかもです 極端なレース用やモトクロス用は ご遠慮下さい バイク詳しい方 お願いします

  • バイクを買おうと思います!

    しばらくしたらバイクを買おうと思います。しかしあまりバイクの知識が無いためバイクの選び方がわかりません。どうぞアドバイスをください。 1、バイクの運転には自信がないです。初心者にはどの種類のバイクがよいでしょうか?僕の希望としては長距離走りやすいものよいです… 2、値段はどのくらいが手ごろでしょうか?安すぎるのは危険でしょうか? 3、バイクを購入の際の注意点は? 4、バイクを買うなら家の近くがいいですか? 5、どこのメーカーのバイクがお勧めですか? この中のどれに対してでもいいのでアドバイスよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 購入テーブルと商品マスタを結合して、直前の商品名を取得する方法について説明します。
  • 適用開始日を降順にソートし、先頭のレコードを取得することで、直前の商品名を特定します。
  • 購入テーブルと商品マスタの結合により、購入日直前に適用されていた商品名を取得することができます。
回答を見る