• ベストアンサー

教室に入るのが怖い

いま、大学に通ってるのですが 目立ったりするのが苦痛で、人と少しでも違う状況 例えば遅刻する、などすると、怖くて教室に入れません 教室に入ったとき、見られたら、反射的に逃げてしまいます 自律神経失調症と思われる足のしびれなどが治って 諦めるのは簡単だし、大学の勉強で好きな部分がでるかもしれないと思い 休学してた大学に戻ったのですが、怖くて教室に入れず、 ますます遠のくばかりです 「入っていいよ」という確たる表れがないと 入っていいと思えないんです。自分の入っていい場所じゃない 気がしてしまいます 当てられても、だんまり、仲の良くない人に話し掛けられても、 ほぼ話せません。普通に話したら驚かれてしまったこともあります 子供の頃から大学に行く事を、思ってきたので 大学を卒業して誇りに思いたかったので、悲しいです たぶん、私は人が怖いのだと思います。 このまま大学をやめて、女が一人で生きていける方法はあるでしょうか? 大学を、なんとかして出たほうがいいのでしょうか いろんな意見が知りたいです 新しくスタートして目標もって、がんばれたらと思うのです 正直、大学に未練はありまくるのですけど。 いっそ、死んだほうがとか、馬鹿な事を考えましたが 諦めるのはいつでもできるし、諦めたら終わりだし、まだ可能性があると 思いたかったのです 文章が変ですいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.3

 もし、学習意欲が減退していないのなら、事情を説明すれば休学を認めてくれると思います。  ただ、事情も聞かずに露骨に「積極性がない人間はいけない」、ましてや「オーラ」などという表現で解釈するのはかなり問題があると思います。教師は生徒の土俵に立ちつつ、導いていくのが仕事ですから。  「学習機会」は学生のみに与えられたものではありません。老若男女問わず好奇心を持つ者全てに与えられたものですから自分の感性やペースを大事にして下さい。  可能性はどんな人にもあります。可能性を感じないのは自身の可能性に気がついていないからです。様々な、しかし有意義な経験をして下さい。そうすれば気がつくでしょう。

nantyatte
質問者

お礼

勇気の出るお返事ありがとうございます また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした 大学は、自分的に納得がいかないので、この授業以外の単位を 全部とってから、退学なり転部するつもりです そのあいだに、本当に勉強したい事を勉強するための 道を探します 本当にありがとうございました 私にある可能性をせいいっぱい出しきれるような人生にしたいです

その他の回答 (2)

  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.2

「治す」とまではいかなくても「少しでも改善する」 可能性が考えられるなら大学の方は休学届けを出して おくのも一つの手だと思います。 心に関わることが原因ならカウンセラーを受けるも良し、 それ以外なら、いっそのこと旅行やスポーツで思いっきり 心と体を動かし汗をかき、新陳代謝を促すことでも、 自律神経の回復、あるいは改善は見られると思います。 結構ガリ勉タイプですか?

nantyatte
質問者

補足

カウンセリングは、一時受けていたのですが、 改善されず、悪化した過去があるので、スポーツを始めてにようと思います う~ん、今まで、けっこうガリ勉だったと思います スポーツは苦手でも、やるのは嫌いじゃないので色んなことを 始めてみたいです。 心が、軽くなりましたアドバイスありがとうございました。 私の心の弱さから、大学はやめねばならなくなりました 必修の科目のテストで、教室に入れず単位がもらえないので、卒業は無理になりました 授業中、「積極性のない人間はいけない」や、 「人間にはオーラがある。オーラのない人間はだめだ」など 私のほうを見ながら言われていましたし、 そのため授業にもでれなくなってしまい、日数がたりず、心象も悪いので どうしようもないです。 4人という極少人数の授業で、積極性のない生徒は私だけだったので 私の事を言ってるのは、明らかでした。 毎回毎回、針のむしろのようで耐えれなかったのです。 友人に、転部などの道を探して、あれば挑戦し、なかったらやめることになりそうです

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.1

私は目立とうと目立ちまいと自分が納得していればへっちゃらなタイプなので、アドバイスというよりはこういう人もいる、という意見を。 辛そうなのは文章から察することが出来ます。せっかく楽しみにしてたのに苦痛になってしまうなんて辛いでしょう。その苦痛から大学を辞めることで簡単に逃げてしまわないあなたの姿勢も凄く頑張っているんだと伝わってきます。 私もその意見に賛成です。でも、それは逃げだから、ではなくてここで通学を止めても、きっとまた次の場所にいるのが辛くなってしまうのではないかと思うからです。 私でも、慣れていない場所や人に緊張することはあります。でも、そういう時は"誰も私のことを気に止めるような時間は無いし、恥をかいてもみんなすぐ忘れてしまうさ!"と思って胸を張って接します。人にどう思われるかよりも自分がこうすればよかったと後悔する方が私にとっては嫌な事だからです。 nantyatteさんはどっちがいやですか? あなたの身近に、心を割って話せる人がいて、サポートしてくれることを祈ってます。私も応援してます。 旅好きの意見としては、誰もあなたのことを知らない場所に行って、世界って広いなぁ!と思うと何か気持ちを変えられるかも?って思ったりもします。

nantyatte
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 私も、人の目ばかり気にして、自分の思う行動ができないのは、とても嫌な 事なのです。 ただ、昔、さらしもののように、周りからからかわれ続けた過去があり それから、「目立つ」ということが怖くなってしまってます 幸い、理解してくれる、助けてくれる友人がいます。 ただ、転部などができなければ大学はやめなければならないようです 残念ですが、気持ちをきりかえていかねばならないと思ってます

関連するQ&A

  • 病名は?

    お世話になります。 離人神経症を経て統合失調症と診断されたものです。 大学を休学し、服薬治療をすることで なんとか日中、(家族からしたら)普通に見えるように生活できるようにはなったのですが 自分の感覚としてはたまに多分自生思考、幻覚などと思われるものがあって まだまだ生きにくさを感じています。 四月からは家を離れ、休学していた大学に戻る予定なのですが もし誰かに休学の理由を聞かれたときに 正直に統合失調症と言ってしまった方がよいのでしょうか? それとも重い自律神経症だったなどと誤魔化したほうがよいのでしょうか。 ケースバイケースだとは思いますが、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • これも、自律神経失調症?

    最近、両足のとくに、ふくらはぎのあたりが、ピクピクしたり、しびれ(?)のような感じがします。 また、足と手に力が入らないような感じがします。大学に入ってから、自律神経失調症になったみたいで、 これらもそうなんでしょうか?

  • うつ病、自律神経失調症の方は

    うつ病、自律神経失調症を患っている方は、 基本的に、飲み会、食事会、お花見、釣りなどのレクレーション等々。 そういったことは、苦痛なのかなと思っていたのですが、どうですか? 予定を立てるのが苦痛、誘われるのが苦痛、人と会うのが苦痛。なのかと思っていたのです。

  • 自律神経失調症って半身の痺れは無いですか?

    自律神経失調症って半身の痺れは無いですか? 今朝から右手が微かに痺れています。殆ど分からない程度なんですが 調べていたら自律神経失調症の症状に似ていたので… しかし痺れは両手みたいなこと書いてありました。 脳梗塞だと半身が痺れるらしいです。 脳梗塞なんでしょうか? ちなみに顔面の痺れや言語障害はありません。 他の症状だと 昨日下痢をしました。 最近お腹が痛い事がよくあります… 下を向いた時に一瞬だけ頭がズキンとするが毎回ではなく下を向いた時の角度にもよる。 8時間は絶対寝ているのに毎朝起きるのが辛い、だるい。 好き嫌いが激しく、栄養も偏っており、立つ度のたちくらみ。 骨盤のストレッチをすると腰が痛い。 中学生の時、起立性調節障害と診断されたことがある。 20歳の女、163センチ57キロです 自律神経失調症ではなく脳梗塞でしょうか? 何科を受診したらよいですか?

  • 自律神経失調症について

    僕は今年から大学生になって電車通学をするようになったのですが、 その車内で度々腹痛を起こすのです。 電車が空いている時はそうでもないのですが、 通勤ラッシュ時の電車に乗るとほぼ確実に痛くなります。 色々、調べてみたところ自律神経失調症ではないか、 という考えに至りました。 http://www.azegami.com/jiritu/ 授業が一時限目からある日は、どうしてもラッシュ時の電車に 乗らなければならないので、我慢できなくなって途中で下車したりしたら 確実に授業に遅刻してしまいます。 先生は正当な理由での遅刻、欠席なら 医師の診断書とかの証明書が必要だと言います。 自律神経失調症の概念はあまりにも漠然としているので 医師の診断書なんて物も書いてもらえないのでは ないでしょうか?

  • 現在、大学3年生です。

    現在、大学3年生です。 入学当初から大学の雰囲気、生徒に馴染めず自律神経失調症と心療内科の先生に診断されました。 自律神経失調症そのものが不確定な病気だというのは知っています。 診断を頂いて1年が経ち今に至るのですが、ここ最近になって体調がさらに悪くなり、 吐き気・息切れ・目まい・立ち眩み・胸の痛み、に毎朝の腹痛も加わってきました。 大学もこれから就活の時期に差し掛かり、勉学もより難易度の高い専門分野へ進もうとしています。 そこから来る精神的な負担か、ガマンの限界なのかは分かりませんが、今になって大学に行くのが辛いです。 休学するにも経済的に厳しく、また再び通い始めると思うと辛い。心療内科で頂く薬も効果がありません。今は耐え忍んで大学に通い続けた方が良いのでしょうか。

  • ギター教室に関して教えて下さい。

    初めまして。来年度、大学受験をする者です。僕は趣味で去年の2月頃からアコギを始めていて、1年と少しになります。今は受験があるのでギターを弾くのは極力抑えているんですが、演奏動画等を見ると凄い憧れを感じます。僕の志望する学部は理系なので、サークルなどには所属するかは今のところ考えて居ません。ですが、アコギだけは自分の納得行くまで続けて行きたいと考えています。 そこで、質問なのですが 大学入学後からはギター教室へ通うことを考えています。ギターを購入してからすぐに一度だけ試しに…と行っては見たんですが、いい印象がありません。(無料体験と言うことで伺ったんですが、1時間のレッスンの中で15分遅刻するし、出来る限り口頭での説明で 終わり15分は簡単なアンケートでした。)なので、独学でやっていても中々に進歩が見込めませんでした。そこで、週1ペースでギター教室に通いたいんですが どの様な事を教えてくださるのでしょうか。 僕の希望するのは若干の違いはありますが、ギター教室に通えば添付の動画の様な演奏の技術が今の状態(コードはセーハ含め弾ける。色んなジャンルにもちょこちょこ手出ししている)から2~3年程で身につくのでしょうか?(個人差は勿論考慮して頂かなくて結構です。) ご存知の方はご回答お願いします m(_ _)m

  • 現在大学を休学している者です。高校のときに酷いいじ

    現在大学を休学している者です。高校のときに酷いいじめにあってから人が怖くなってしまい、大学に入ってから教室に入ることも難しくて、結局休学することになりました。本当は復学した方がいいのだろうなということはわかるのですが、ちゃんと通えるのかどうか不安です。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 神奈川県で自律神経治療

    皆さんはじめまして。 中学の時に、『自律神経失調症』と言われた事はありましたが、まだ子供だった為、理解出来ていませんでした。 現在色々なストレスで、『のぼせ症』らしき症状等があり、調べていたら『自律神経失調症』に行き当たりました。 調べてみると、症状がいくつか当て嵌まるんです…。 頭痛、不眠、のぼせ、手の微妙な痺れ等など…。 出来れば精神科には頼らず、整体師さんや漢方等で、改善していきたいと考えており、当方PCがない為、相当携帯で調べてみたのですが、良い整体院や漢方を処方して下さる所が見付からず、こちらに辿り着きました。 どうか神奈川県で、自律神経系にオススメの治療院や処方院がございましたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 診断名

    もう数年も前ですが。 人間関係で落ち込み、大学を休学するために診断書が要ったので、心療内科にかかったことがありました。 ここ2年くらいは、年に2.3回通っていますが、 未だかつて、「診断名」を告げられたことがありません。。 一番最初にかかった大学の精神科では、「このままでは廃人になる」とまで言われたので、 その個人病院に行ったのですが、 休学するための「診断書」には、「自律神経失調症」と書いていただきました。 私の希望もあって、今後の人生に都合のよいような診断名を、無理に書いていただいたような気もします^^; 聞くタイミングがつかめなくて…でも、何の病気か告げられてないのはおかしいなぁと思ってきました… そこで質問なんですが、「診断名」を医師から教えてもらえないのは、よくあることなのでしょうか?

専門家に質問してみよう