• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の、前にドアがある教室が嫌いです)

大学の教室のドアが嫌いな理由とは?他人の目に神経質な人への対処法

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で教室のドアが前側にあることが苦痛な理由や他人の目に神経質な人の悩みについて解説します。
  • 他人の目に神経質な人にとって大学のクラスはストレスフルな場所ですが、対処法を身につけることで少しでもストレスを軽減できます。
  • 他人の目を気にすることはなかなか簡単にはなくせませんが、長い時間をかけつつ工夫して病気と上手に付き合っていくことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182988
noname#182988
回答No.3

・自分と同じように他人の目に神経質な人はいますか? 程度の差はあれ、自意識過剰な人は日本人には多いので、腐るほどいると思います。 僕も同じような症状があります。 この傾向は、苛められるなどの、集団からの圧力の恐怖を体験した人程高まると思います。 また、それゆえに人間不信な傾向も強い人も多いです。 そして、自分を意識してもらいたい、という欲望と、それを統制しようとする倫理意識は人一倍あります。そして、一人で考える時間が多いので、自意識は巨大化して、パンクしてしまいやすいのも、特徴です。自分で自分をいじめるのが趣味なところもあります。 文学でいけば、 太宰治、夏目漱石タイプです。 ・ストレスを少しでもなくすため、病気とうまくつきあうためにできる工夫を教えてください。 1、もう、全員から嫌われてもいい、と思えば楽です。 もとから嫌われてるんですから、もうこれ以上嫌われることはないでしょう。 そして、それ以前の話として、好きとか、嫌いではなく、多分認知されていないと思います。 あなたに対して、多くの人は多分無関心です。いてもいなくても、どっちでもいいのだと思います。 僕は無関心の方が嫌でした。自分がどこにいるのかわからなくなって、胸が苦しくなります。 2、本当に心を許せる友人ができれば、もしくは、信頼関係が構築できれば、治ります。 人間でなくとも、猫でもよいです。友人がいれば、別に授業で嫌われても、何ともないと思います。 本当に心を許せる友人がいなければ、本に探すことをお勧めします。 小説は、心の中のもやもやしたものを、吐き出したい、という欲求から生まれるので、質問者様と同様の欲求を持っている人は必ずいます。 特に本の予定がなければ、 柳田邦夫『犠牲』か、 五味川純平『人間の条件』をみることをお勧めします。 僕は、猫が友人でした。三毛猫と、黒、白の3匹と夜散歩してもらっていました。 当時は猫しか友人がいないので、恥ずかしい、と思っていましたが、今は猫たちに感謝しています。 上手くいけばいいですね。応援しています。

dpP84ES
質問者

お礼

前半に書かれていること、ぎょっとするほど自分に当てはまっています…。 私のような人は、きっと少なからずいますね。 新しい環境で、他人を気にしすぎていたかもしれません。嫌われてもいい、そんな態度は有効だと思います。 明日の授業はふてぶてしいくらいの態度でのぞもうと思います。 クラス以外にも人間関係はありますので、嫌われてもどうってことないですね。 今は心を許せるような人はいませんが、時間をかけたら見つけられるかもしれません。猫が友達というのはとても素敵だと思います。 おすすめの本も読んでみます。 気分は明るくなったり落ち込んだりするのでこれからどうなるかはわかりませんが、憂鬱な時はいただいた回答を読み直そうと思います。 質問してよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.4

 何か最近の方は友人を大切にし、友人を欲しがりますね。  友人は二人いれば十分で、そばにいなくても10年会えなくてもいい、それが友人であり。  人間は一人ですよ。生きるにおいては一人でなくても死ぬ時は一人ですよ。  一人を楽しむ時間を持ってないのですか?  一人で生きて行けない人に「友人」てできないと思いますが。

dpP84ES
質問者

お礼

友人が欲しくて質問を投稿したわけではないし、クラスのみんなと友達になりたいと思ってるわけでもないです。 一人で好きなことをして過ごす時間は楽しいです。クラスが憂鬱なだけです。他人に認識されたくない=友達がいなきゃ嫌ではないでしょう。 確かに今いる友達に嫌われたくないとは思っていますが、とても素敵な人なのでもっとつきあっていたいと思っているだけです。それは自然な感情では。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

<・自分と同じように他人の目に神経質な人はいますか? 誰しも多かれ少なかれ他人の目を気にしながら生きてるものです。 でも吐き気がするほど嫌と言う人は多くはないでしょう。 <・ストレスを少しでもなくすため、病気とうまくつきあうためにできる工夫を教えてください。 人より少しでも早く入室することでしょうね。 後になるほど「注目」を浴びることになるんだから。 病気と自覚してるなら病院へ行くか、スクールカウンセラーに相談しませんか? 高校まではどうだったのでしょう。大学よりよほど固定された環境だったはずですが。 新しい環境に慣れるのに時間がかかるという事かも知れませんね。 一人でただ頑張るよりはまず専門家に相談してみてはどうでしょう。

dpP84ES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門家に相談する。その通りですね。 ですが確かに「新しい環境に慣れるのに時間がかかる」だけで、時間がたてばふつうにクラスにいけるようになるかもしれません。 高校の時、クラスは好きではなかったですが行けていたので。 深刻に考えすぎていたかもしれません。 明日はとにかく早く行って、気持ちが落ち着くよう努めたいと思います。 ありがとうございました。少し気分が明るくなりました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

注目されている気がする事に嫌悪を感じるとの事ですが そのクラスの中で あなたが注目している人は居ますか? もし居るとしたら、何故注目しているか? そして その人に対して、自分はどんな感情を持っているか? 考えてみましょう で あなたの持つ感情は あなたに注目している(気がする)人も、少なからず持っている、と 考えてみるようにしてみましょう

dpP84ES
質問者

お礼

考えてみました。 悪い意味の注目にしろ、いい意味の注目にしろ、互いに互いに関していろいろ考えるのは普通なことですね。 これからうまくやっていけるかどうかわかりませんが、今は少し気分が明るくなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう