• 締切済み

睡眠時に変な姿勢になってしまう

 普通の姿勢で布団に入るのですが、夜中にふと目を覚ますとバンザイの状態になっています。  手を上げた姿勢を続けて寝ていることで筋肉痛が生じ起きてしまう→元の姿勢に戻して眠りにつくを一晩に何度も繰り返しています。  タオルで腕が上がらないようにゆるめに縛って寝たりもしましたが、余計に体の節々が痛くなる有様でした。整体士の先生に相談して『手を上げないイメージを持って寝る』も試しましたが、効果無しです。  似たような経験を持つ方やこの様なケースをご存知の方がおられましたら是非アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • pupukara
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.1

私もバンザイして寝てますよ。筋肉痛にはなりませんが、腕が冷たくなって目が覚めます。バンザイしては目を覚まし、バンザイしては目を覚まし…を繰り返してます。 暑いんじゃないかと思うのですがどうですか?私は真冬はバンザイしません。でも暑くなるとバンザイを始めます。薄着(長袖の寝巻きを半袖に変える、など)にすると収まります。 そんなことはありませんか?私は「脇の下は熱がこもるから、きっと暑くてバンザイする(熱を放出するために)んだろう」と思ってます。

hisahide
質問者

補足

 同病?の方からのお早いご返答ありがとうございます。心強いです(笑  私は筋肉痛にもなりますので、寝不足の上に首・腰・肩凝りを併発して1日中辛いです。暑いというご指摘も若干は思い当たりますが、1年中同じ症状で悩まされております。(ちなみに冷え性です。  対処法のヒント等もうしばらく待ちたいと思います。

関連するQ&A

  • もうすぐ3歳・・・「大地にキス」の姿勢で寝る娘。

    2歳10ヶ月の娘がいます。 最近この子が、夜眠っている間に膝を折って布団にひれ伏した姿勢になっていることが多いのです。 「大地にキス」またはアラーの神様に拝んでいる姿勢と言ったらいいのでしょうか。 私が夜中起きたとき気が付けば直しているのですが、一晩中その姿勢だったのか?と思うときもあります。 勝手にやるので膝がつらいということはないと思うのですが、少し心配です。 こんな姿勢で寝るお子さんはいらっしゃいますか? 放っておかれていますか?

  • 睡眠中に腕が

    夜中に目がさめると片手だけでバンザイをするように寝ていることがときどきあります。その時あげている方の腕は全く感覚がなくて動きません。あげていない方の手で触ってみると冷たくて死んだ人の腕みたいで、あがっている腕を腰の横らへんにもっていくと、だんだん血がかよってすぐ元通りになります。 あと、電車のつり革につかまっているとすぐ手がしびれてきます。 3年くらい前からなのですが何が原因なのでしょうか?ちょっと不安です;誰か教えてください。

  • 睡眠中の赤ちゃんの手の防寒

    子育て初心者のパパです。 6ヶ月の息子ですが、スクスクと順調に育っています。 最近めっきり寒くなりましたが、息子は手を万歳状態にして寝るため、 布団から手が出てしまい、朝には手、腕、肩が冷え切った状態になっています。 何度入れ直しても同じです。寝ながら手もチュチュパ舐めます。 寒くないのかなーと親として心配なんですが、特に対策しなくていいもんでしょうか?

  • 赤ちゃんの手が冷たい

    3ヶ月になる赤ちゃんのママです。 朝起きると子供の手がとても冷たいです。手を上にあげてバンザイの状態で寝ているので 布団からはみ出してしまっているからだと思うのですが、何度布団をかぶせても手を出してしまうようなんです。。。 朝または夜中に授乳する時、手がとっても冷たいので風邪を引かないか 心配しています。 みなさんはどうされているのでしょうか。 何か対策などあれば教えてください。

  • 二人で夜寝るときの格好(姿勢)Part2

    こんばんは、26歳男です。 以前同じ表題で質問させていただきました(以下のアドレスです) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=489994 質問の仕方が悪かったのと、私の返信が遅かったので、ちょっと解決しきれなかったので再度質問します。 二人で一緒のフトンに寝るときに皆さんはどのような格好で寝ますか? 私たちの場合、僕が左、彼女が右に寝ています。 さて、そこで出来るだけくっついて寝ていたいのですが、顔が一緒の位置にあると、うでが邪魔になるので、腕枕をしてみました。すると朝には手がしびれてしまいます。 彼女が頭を下げて(僕の胸の位置くらいまで)ねると、僕の肩がフトンからでてしまい(ださないと彼女がフトンの中にもぐってしまいますよんね)寒いですよね 何かいい体勢があれば教えてください。 ちなみに彼女は小柄で僕は標準的な体系です。 それと,僕は平気なのですが、彼女は枕をするのが苦手です(うで枕はOK)こんなときどのように寝たらいいか再度よろしくお願いします。(ちなみに普通の生活と一緒で、一晩一緒に寝る時間を過ごします。)

  • なぜか朝起きるとバンザイして寝ている

    寝相についての質問です なぜかここ数ヶ月ほど朝起きると毎日バンザイしています。 (正しくはバンザイではなくひじまではかなり思いっきり上げてて、 ひじから先は適当に頭の上でクロスしてるような感じ) これまでは仰向けで手も下ろした楽な姿勢で寝て 起きても大体その格好だったのですが。 原因はなんなんでしょうか? 布団もかぶってるので暑いとかではないと思うのですが。 肩がこってるとかにしても 正直逆に疲れるんでできれば止めたい・・・

  • 肩や腕の痛み

    例えば、何かをとろうとして遠くのものに手を伸ばしたときに、無理な姿勢になって(筋肉が伸ばされて)肩の筋肉に一瞬痛みがはしってしばらく持続するのって何ですか?数時間後には痛みはなくなるんですけど、やっぱり腕を動かすといたいのです。 これって、軽い肉離れでしょうか(そもそも、肉離れというものがどういうものかもわかっていないのですが・・。)?

  • 3ヶ月の赤ちゃん お布団蹴飛ばして顔の上

    三ヶ月半ばの男の子がいます。 動きが激しくなって、足で布団はけとばして、 布団を手でつかんで気づくと顔の上です! 夜中などはびっくりしてしまいます。 夫もすごく心配しています。 息ができなくなる場合もあるのでしょうか。 下に引いてあるタオルは安全ピンで縫い付けたのですが、掛け布団(今はタオルで代用)は縫い付けるわけにもいかず。。。

  • スリーパーについて

    うちは現在スリーパーを着せて寝ています。 大きめのを買ったつもりなのですが 足首が出てしまいます。 ベストタイプなので腕も出ますよね。 今は毛布タイプのスリーパーで、それだけ着せているのですが 夜中とか、結構冷え込みますよね~ 足は気がついたらタオルをかけて冷え対策をしてるのですが 腕は仕方ないですよね~ スリーパーの上から布団をかけたら 汗かきますかねぇ~。。 みなさんはどうされていますか?

  • 幼児の睡眠時間について。

    4歳と、もうすぐ2歳の子どもがいます。 夜は遅くとも9時には布団に入るようにしており、 保育園に通っているため、朝起こさないといけない時刻は6時半です。 しっかり寝れれば9~10時間くらいの睡眠時間です。 保育園でのお昼寝時間を足せば、ちょうど良い睡眠時間かなと思っています。 でも当然、布団に入ってすぐ眠るわけではありません(^^; 下の子は年齢的なものもあり、スコーンと寝るのですが(笑)、 上の子は、寝付きは割と良い子なのですが布団でゴロゴロして寝るまでかかることもあり、 それに加え、最近朝早く起きてしまうこともたびたびあり、(早いと5時とか5時半とか) そんな時は夜の睡眠時間は7時間ほどしかないことになります。 保育園でのお昼寝は2時間ほど、一般的に幼児に必要とされる睡眠時間には足りていません。 睡眠は、特に幼児期などの成長期は大事なので、きちんととらせたいと思っています。 まだ起床時刻まで1時間ほどある時は、再度寝かせようと「まだ時間あるから寝よう」と話しますが、 もう起きると言って聞きません(^^; 自分から起きてくる分には、早起きは問題ないのでしょうか。 睡眠のサイクルもあるので、本人がすっきり目覚めたのであれば、それはそれでいいのでしょうか? それとも、やはり睡眠時間が十分でないのに早く起きるのは良くなくて、 何か原因があって、それを取り除けばしっかり寝れたりするのでしょうか。 暑くなってからがこういうことが多いので、寝苦しいのかなとも思いますが… 一晩中エアコンをかけるほどではないし、またそうするのも少し抵抗があります。 (今は2時間ほどエアコンのタイマーをつけて寝かせ、  夫がその後帰宅、就寝時に扇風機をつけてくれています。  私は寝苦しいほど暑いとは感じませんし、そう感じたら夜中にエアコンをつけてます) 私自身は4時半に起きており、朝食・お弁当・夕食の準備をまとめてやっています。 親子4人で雑魚寝しており、父親も子どものすぐそばで寝ているのですが、 目を覚ました時に母親の姿がないのも、起きてきてしまう原因の1つでしょうか? 私が横で寝ていれば、諦めてすぐにまた寝るものでしょうか(^^; 娘は私の手を握って眠りにつく癖?があるのですが(寝てる間は握ってません)、 この子も明け方にうっすら目を覚ました時に私がいないと、キッチン(廊下を挟んで隣)まで来ます。 寝室に連れ戻し、添い寝してもう1度寝かしつけ、夫の手を握らせて寝かそうとしますが、 私でないとすぐ分かるようで、グズグズ~っとぐずります(^^; 私は子どもが生まれてからずっとこの生活習慣ですが、 息子の早い起床が気になり始めたのは、ここ最近です。 昨夏はこのようなことはなく、あってもごくたま~に…という感じだったり、 起きてきても「まだ寝れるから寝ておいで」で布団に戻っていました。 なので、それが大きな原因ではないと思っていたのですが… 娘の方は、私の不在が原因だと思っていますが、クーラーがかかってる間は明らかに少ないので、 やはりこちらは寝苦しいのと眠りが浅いのが重なった時かなと思ってます。 睡眠時間について、快眠法(笑)について、就寝・起床時刻についてなど、 アドバイスや経験談などお聞かせ頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう