• ベストアンサー

信用取引の売買方法

信用取引でひとつお聞きしたいのですが、買い→売りはその日当日でも可能ですが、返済売り→買い、これは可能でしょうか? もしも可能なら、現物の差金決済のように資金は取引は拘束されるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

noname#30718
noname#30718

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.6

信用建余力というのは、現物の買い付け余力と違って回復しません。 たとえば30万円を入金して100万円の建余力があるとして、100万円の銘柄を1回買えば、買った時点でその日は建余力がゼロになります。 30万円の現金余力のみなら30万円の株は1往復しかできませんが、信用の枠を使えば30万円の株を3往復できるということです。つまり差金にならないのも信用の有利たる所以です。 30万円ではメリットが感じにくいですが、ある程度の資金以上になれば差金にかからないのは多いに武器になるのです。 ちなみに一元管理と二元管理では保証金の扱いが違うので注意してください。楽天やHSは二元管理の会社です。

noname#30718
質問者

お礼

何度もすみませんm(。_。;))m ペコペコ… 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

信用でサーフィントレードが出来ると聞いたことがありません。楽天では、明確に否定しています。 余力あれば、というのは、別な資金ですよ。

noname#30718
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 参考URL。早速見てみましたが、私の疑問がとても端的に分かりやすく書かれていました。 本当にありがとうございましたm(。_。;))m ペコペコ…

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

余力があれば、その範囲で取引できますが、余力=別な資金と考えたほうが無難ですよ。

参考URL:
http://www.hs-sec.co.jp/bluesky_net/faq/index.php?cat=8
回答No.3

わかり易くするため、正確な表現・正確な定義・正確な用語を犠牲にしています。イメージで理解して下さい。 現物取引  これは、物とお金の取引、従って、現在のルールでは、銘柄さえ変えれば、  100万円を元手に、A銘柄:買い⇒売り、続いてB銘柄買い⇒売り・・・・  当日中、大引けまでネバーエンディングで行う事ができます。 ばっと 信用取引  お金と物の取引(株の売買)とは別に、お金または物の貸借取引が  からんでいます。ある物を買うのにお金を借りるわけですから、  そこでは、買ったものを担保として押さえる(押さえられる)と言う  要素が入り込んでいます。  信用余力(信用取引で建て玉が可能な枠)は、前日の証拠金(現金+株券)を  基に設定されます。これは、翌日、これだけの担保を基にお金と物を  取引しても良いですよ、という枠です。従って、一度、売買すると、この枠は  減少します。すなわち、  A銘柄を買い⇒売り、現物なら、買付け余力は回復しますが、信用では、  買い(買い建て)をした段階で、担保が抑えられ、それは、  売り(反対売買による決済)を行っても、受け渡しが済むまで、  担保は開放されません。  (実際には、4営業日目の受け渡しベースで担保も計算されます)  従って、信用余力は、当日、売買する度に減少します。  但し、当日ではなく前日以前に建てたものを決済した場合は、  その分、信用余力が増加します。

noname#30718
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。 分かりやすい回答ありがとうございます。 sannsyokupannさんの説明を読むと信用というのはあくまでも借金であって、自分のお金ではないということを再認識させられます。。。当たり前ですが・・・ にしても、本当にわかりやすかったです。 ありがとうございましたm(。_。;))m ペコペコ…

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

だとすると30万の証拠金をいれると約100万の株を何度も取引できるということで大丈夫でしょうか? 信用の余力がなければ出来ないのは同じ。 信用の余力はどこでもほぼ同じだからHP参照。 IPOは信用銘柄では普通ないから、現物だけドン。

noname#30718
質問者

お礼

ありがとうございます。 IPO。。。 >IPOは信用銘柄では普通ないから、現物だけドン。 現物だけにしないと破産者続出だからでしょうかw ((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

建余力さえあれば何度でも可能です。そもそも信用取引に差金のような概念はありません。建余力の範囲で同一銘柄でも往復できますよ。もちろん資金の拘束はありません。

noname#30718
質問者

お礼

場中にもかかわらず回答、本当にありがとうございます。 >建余力さえあれば何度でも可能です 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工驚きです。。。 友人が言うには、一度売買したら信用枠は翌日まで使えないということだったので・・・ だとすると30万の証拠金をいれると約100万の株を何度も取引できるということで大丈夫でしょうか? ん?ということはデイトレで何度もIPO(クオールとか翻訳とかです・・・値がさ株?)をサーフィントレードする場合、現物で取引するよりも、信用で取引したほうが利子を入れても手数料は安く済むのでしょうか? ちなみに今使ってる口座はイートレード証券です・・・

関連するQ&A

  • スキャルピングをされてる方、信用取引の使い方について

    現在、現物のみでデイトレしてます。 (1)例えば、1日で100万の資金をA株に差金決済になるまで5,6回売買したとします。その日、またA株を今度は信用取引を使って7回、8回と売買を続ける事って可能なのでしょうか? (2)逆に、先にA株で信用枠いっぱいで買い→売り→その後、現物で差金決済になるまで売買を続ける事ってできるのでしょうか? (3)そもそも信用取引枠内で同日、同一銘柄を何度も取引する事は可能なのでしょうか? (4)現在、信用取引を駆使してデイトレされている方にお聞きします。日計りでの信用取引とは、どのようなメリット(空売り出来る以外で)、デメリット等があるのでしょうか? いまいち信用取引についてよく分かりません。質問自体も間違っていましたら、その理由も教えていただけるとありがたいです。 傲慢な質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • 信用取引の注文方法など

    信用取引の注文をしたことがないので教えていただきたいのですが。イートレードに信用講座を開いている状態で100万円の資本があるとします。 1)信用取引はザラバ中にどの銘柄でも、注文を行えばすぐ株の借りる・返済を行えるのでしょうか。 (ザラバが始まるまでに「この銘柄の株を○○数、借してください」などの注文を行わなければいけないのでしょうか) 2)100万円が信用講座にあり、資金の3倍まで取引ができる場合。当日中にA銘柄で300万円分の取引を行った後、B銘柄で300万円分の取引は実行できるのでしょうか。(それともA銘柄・B銘柄で合計300万円までの取引しかできないのでしょうか) 3)信用取引は買いと売り両方で資金の3倍まで行える。200万円買ったら、売りは100万円まで。または300万買ったら、売りで0万まで。この考えで合ってますか。 4)信用の売りを行いたい場合、売り板に乗せることができるのでしょうか。それとも、存在している買い板にのみ売りを行わなければならないとかは無いですよね。 5)信用取引を行って、当日中に反対売買をした場合は金利の受け取りや支払いは発生しないのですか。 6)取引後の資金の増減の結果、購買余力に反映されるまでの時間は信用取引と現物取引でも同じですか。 7)現物取引、信用取引、FXの口座は別れていて、資金の移動は取引後の受け取り日時の関係上、すぐ行えない。 質問が多くて初歩的なものばかりだと思いますがわかる方がいたら教えてください。

  • 差金決済取引について

    同日の信用取引で余力いっぱいで取引する時 信用買い持ちを売り返済して 再度、信用買いして同日中に売り返済すると 差金決済に該当しますが 信用売り持ちを買い返済して 再度、信用売りして同日中に買い返済は 差金決済に該当しないですよね? 間違ってますか?

  • 信用取引

    信用取引で信用売りをした場合、決済は現物の株を揃えて 返さないといけないと聞きました。 でも、万が一として株取引で売ってくれる人がいなくて 期限内に揃えられないとどうなってしまいますか? 先物ではこういうケースは差金決済となりますが、 信用売りでは足りない分はお金を払えば何とかなるんでしょうか? それとも何かしらのペナルティが課せられるのでしょうか

  • 信用取引をさせてもらう資格について

    現在株を始めて2週間になります。 現物取引だと一日に同じ銘柄を何度も取引できず(差金決済) 何とか信用取引をしたいのですが、経験が浅くても信用取引できる証券会社はありませんか。 あればぜひ教えてください。

  • 信用取引と一元管理について教えてください。

    私は現在、イートレード証券を使用していまして、ここで、信用口座を開設しようと考えているのですが、わからないことがあります。 まず、信用取引だと限度額いっぱいの取引(買い→売り)をしてしまうと、その日はもう、一切取引ができないのでしょうか? http://finance.toremaga.com/stock/special/uriboufeature/2006040494.html また、↑ここでこの人が言っている、オリックス証券について、資金の拘束がされないというのはどういうことでしょうか? 最後に、一元管理と二元管理との違いですが、一元管理だと、保証金と現物の資金を一緒の口座で取引ができると認識しているのですが、この場合、信用で売買したあと、同じ日に、その保証金に当たる資金で、現物の取引を何度もをすることは可能でしょうか? デイトレで信用口座を使おうと考えているのですが・・・どなたかご教授をお願いいたします<(_ _)>

  • 信用取引についてくわしい方

    楽天証券に口座を開設しており、これから信用口座を開設する予定です。 口座に50万円預けるつもりですが、一日の取引(手数料は考えていません)で ・現物買い50万→現物売り50万 をしてしまうと、50万は日計り取引なので委託保証金としてはみなされず、この日はもう信用取引はできないようですが、 ・信用買い150万→信用決済150万 のあと ・現物買い50万→現物売り50万 は可能なのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃればお教え願いませんでしょうか。

  • 信用取引の際の資金移動について SBI 住信SBI

    SBI証券と、住信SBIネット銀行を利用しています。短期トレードですと金利を含めても手数料が現物取引よりも安いので信用取引をはじめて行ってみました。 現物買いしますと約定日の3営業日後に住信SBIネット銀行のハイブリッド預金から購入費用がSBI証券の方に振替えられます。信用買いの場合はどのように資金移動するのでしょうか。信用の場合は翌日決済なのでしょうか。 下記は日計りの取引例ですが、何月何日に資金移動が行われるのでしょうか。 (1)12月4日 ・14,300円*100株 信用新規買い 手数料 388円 ・14,340円*100株 信用返済売り 手数料 388円 金利 109円(2.8%の1日分) 決済損益3,115円 12月5日に、12月2日の現物買い等の分も含め資金移動が行われているのですが、その内訳がミクスチャーされてまったくわかりません。カスタマーセンターにも問い合わせましたが、すぐにはわからず調査後の返答になってしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 信用取引の差金取引

    現物取引で同日に余力満額の A株を売り→A株買い→A株売り をすると差金取引に該当するので 最後のA株売りは出来ないですよね。 信用取引の場合、同じように A株を売り返済→A株買い→A株売り返済 または A株を買い返済→A株空売り→A株買い返済 は差金取引に該当するのでしょうか? 現物で注文すると「差金取引」の警告文が出てきますが 信用取引で注文すると警告文が出てきません。 信用取引では同日、同銘柄の売買の規制はないのでしょうか?

  • 信用取引について

    優待、配当狙いで買いと売りを同時に同じ銘柄でしようと思っています。 ただ空売りは信用取引口座がないのでSBI証券に申し込みする予定です。 買いは現物で買って空売りは信用取引でしよううと思っていますが空売りは 銘柄を選定して優待日に「成行売り」を選択して翌日に「成行買い」を 選択し、現物の買いでは逆の事をすれば良いですよね? あと信用取引は100株20万以下だと優待狙いで2日なら利息は300円程度 で済みますか? 売りと買い注文の手数料を合わせても1000円くらいでしょうか? (それだと優待がお米5kgとかだと意味ないかな?) アドバイス頂けると助かります。